X



【速報】Steam Deck届いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:15:50.60ID:fv9vSVKI0
>>696
そんなこと言うたらトルコの垢で買うよね
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:15:50.84ID:6pa+fmGR0
>>640
HD HD+ FHD 60fps 低~中設定なら99%のゲーム遊べるし十分やろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:16:03.63ID:8DgK3giL0
ちょっと存在意義が分からん
けどどういうゲームをやる気なのかで変わってくるんかな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:16:12.53ID:qRv/rtWr0
こういうのってバッテリー持ち悪そうだけどどうなんや?
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:16:17.82ID:j56qnzr60
どれくらいのゲームまでが安定して動くんやろな
ゲーム内設定は標準的なものにするとして
そんなにスペック食わないで済むシミュゲーとかを寝転んでやるのにええんやろか
パラドゲーのエンドゲーム年とかはキツいやろうけど
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:16:37.22ID:eJfYk26C0
>>676
だって皆switchしか持っとらんやん
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:16:41.44ID:16DCwNPL0
インディーゲーの数じゃSwitchなんか比較にならんやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:16:53.88ID:JeUa3SMw0
ノートPCでよくね?
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:17:02.06ID:fv9vSVKI0
iPadでリモートデスクトップでゲームどうなんや
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:17:28.56ID:M9QZ/k5Z0
RPGなんかは寝転びながらやりたいからちょっと欲しいけど高い
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:17:40.80ID:lYbOCxT20
>>697
これらはモバイルPCを無理やりゲーム機の形に押し込んでる物だからまたジャンルが違うかもしれん
中華メーカーの技術はすごいが価格は15万からやしね
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:17:53.24ID:TRpWjjDj0
何年戦えるの?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:17:55.25ID:nZfu/nFR0
>>710
iPadというかiOSは公式にPS4PS5コンサポートしてるしええんちゃう?
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:17:58.25ID:AnUhM5gH0
ゲームはなるべく大きい画面でやりたいのってもしかして少数派なのか?
ノベルゲー然りSwitchの携帯モードでやるよりTVに繋げてやったほうが感動も大きい
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:05.92ID:kiNOU6lE0
>>652
DCGはID発行で共有できたりするでシミュレーション系は大体無理やろうけどなマイクラ統合版みたいに手の込んだことしてくれるとこも少ないし
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:14.46ID:CTKGGdsx0
>>694
はえ~
キーボードに比べてボタン数めちゃくちゃ少ないからキーボード前提のゲームほとんどできなさそう
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:25.34ID:TjsPQLuy0
ソフト出してる会社に最適化丸投げみたいだしどこまで最適化されるかだわ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:25.55ID:TAzfzIDK0
これ操作感はどうなっとん?
ちゃんとSteam Deck用に最適化されてんの?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:34.87ID:n3rJvEv50
インディーズ専用機として買うには高いしデカい印象
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:38.80ID:gAk9xbIca
HDD搭載してるからなんかPSPっぽい駆動音すると聞いた
00年代後半にありそうなガジェット感
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:41.27ID:xSkhUg88d
小さい画面で綺麗なゲームやる意味ってなんや?
そこまでして寝転びたいかね
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:55.59ID:ytyu0vfT0
おっちゃんやん
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:19:09.99ID:tmz4VsGVM
>>703
Steamでしか出てないインディアゲームとかじゃね?
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:19:23.77ID:lYbOCxT20
>>721
何処でそんなデタラメを吹き込まれたんや…
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:19:30.90ID:VmbmXTek0
6万て・・・

4万なら買ったかも
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:19:47.17ID:siDJneps0
>>16
大作遊戯ほんと好き
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:19:50.63ID:d2GaZlIW0
これAIでエロ絵描ける?
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:19:55.44ID:t2+EVOlYM
>>715
それは時代遅れやな
今の人らは手元で気軽に完結するコンテンツしかやらんで
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:01.52ID:j56qnzr60
>>686
やっぱりガジェットオタク向けのイロモノハードになってしまうんかね
完全な携帯機のポジションってどっちつかずで難しいな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:02.23ID:GJrG/DPF0
GCにあったGBAソフトをテレビで遊べる奴の逆verやろ
浪漫を買っとるんや浪漫を
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:18.71ID:SA8XxXqH0
寝ながらやりたいのはわかるけどこれやと相応に画面小さくなるからな
モニターでやるのに慣れてると小さいのはやっぱきついで
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:20.29ID:x5edwE1g0
>>16
キモさが足りないやり直し
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:28.98ID:jD+ad7+g0
>>705
スペック的には1280*800で フルHDの半分の画素数で
GPU2060相当だからまぁよほど糞インディーの糞最適化やってないのでなければ快適に動きそう
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:42.46ID:fv9vSVKI0
>>731
これはその通りやな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:44.62ID:sNa9JJ6Z0
とりあえず新しい面白い物好きには刺さると思うわ
ゲーミングPCがーswitchがー言うけどその辺とはそもそもゲーム体験が違うのよ
触ってみな分からんとは思うけど

金があるアーリーアダプター層なら損は無さそうやで
ややマニアよりなハードだとは思う
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:45.52ID:J4qL4Eqs0
>>687
そうなんか…
Twitterみてると「SteamOSごしにエミュ入れて起動成功したで~」みたいな報告だらけやからハナからそういう層向けやと思ってたわ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:53.14ID:bpO/rykK0
これマジ?😭

ゲームギア 470g
Wii Uパッド 500g
Steam Deck 669g
デンモク  700g
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:55.02ID:zKfVN1up0
Switchとかいうインディーゲー獲得競争ですら手遅れになったハードいる?
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:21:12.48ID:7MAmh93ad
原神がこれで遊べたら国内では他ハード差し置いて覇権を取れると思うで
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:21:30.08ID:OlVFVCY3a
>>210
go2でええんか?
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:21:35.40ID:AhF+cAis0
>>706
あれ同じソフト同士じゃないと対戦出来んで
steamはsteamのユーザーとしか当たらん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:21:38.38ID:sNa9JJ6Z0
>>721
今日日HDDはねーだろ草
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:22:06.49ID:AnUhM5gH0
>>729
たしかにスマホゲーも流行っとるしなぁ
なんか昔を懐かしむ老害の気持ちが分かってくるわ…
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:22:13.26ID:sNa9JJ6Z0
>>719
ゲームによるんちゃうかなその辺は
多分キーコンとかも必要にはなってくると思う
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:22:15.37ID:It0cZmiU0
>>715
大きい画面というかモニターに前で座ってやりたい
ワイがおっちゃんやから感性が古いのかもしれんか
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:22:27.66ID:dHB6gpFm0
>>740
スマホとPSで遊べるのにそうなるわけないだろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:22:28.27ID:jD+ad7+g0
>>715
二極化してる気がするな
4K大画面で大迫力派(やWQHD120FPSあたりでうおおお派)

もうスイッチとかじゃないと軌道めんどくさすぎてゲームするの面倒派
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:22:38.94ID:FboD5SrnM
ワイも数年前に出たUMPC持ってるけど夏は火傷するくらい熱くなるんだよなw
ifiのヘッドホンアンプもそうだけど海外製品は日本の気候考えて作られてないのが多いわ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:22:49.99ID:jHJSFrB40
>>731
普通のwindowsPCを持ってない人が安いからという理由でこれ一台あればwindowsPCもPS5もいらないやん!って買っていいものなのか、そこが問題やな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:23:12.88ID:sNa9JJ6Z0
>>738
ゲハさんはデンモク好きやな
なんか草
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:23:30.26ID:dprkvDnEM
>>716
すまんがカードゲームが対応してるからなんやねんとしか言いようがないんやけど
ソシャゲみたいなんはそらそうやろ…
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:23:32.85ID:/R8Cdljd0
>>556
PSP1000の2倍以上はやべえな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:23:47.16ID:sNa9JJ6Z0
>>746
ちなみにこれモニターにも繋ぐことはできるで
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:24:17.32ID:/WvJHzIa0
イッチいないやん
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:24:21.87ID:lYbOCxT20
>>750
それはハッキリ言えるけど駄目だ
そういうんじゃない
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:24:38.34ID:xou9xw3PM
>>740
まだ中華信者おるんやな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:24:45.69ID:Zp5a5XJhd
お手軽にゲームやるライト層はSwitchで十分、てか他のハード知らない
SteamDeck買う層はある程度PCゲームやってるかPCゲームに興味があって調べてハード買う層

ここは被らんやろ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:16.35ID:641orYH7M
>>734
めちゃくちゃやな
エルデンHDで30fps出るかどうかなのに
2060ならFHDでもそんな事になんねーよ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:16.52ID:Hd6HqbTy0
所有欲は満たされそうやけど一週間もしたら触らなくなりそうやわこういうハード
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:20.34ID:EC8SACHB0
画質フルHDにして軽くならんとあかんな
10年後には覇権取ってるかもしれん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:20.41ID:EEii1H5NH
Ryzen7000ならもっとパフォーマンス出そうやな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:21.81ID:47X31T9vd
めっちゃ欲しいけど家族持ちの小遣いではちょっと躊躇する値段なんよな
5万以下にならんやろか
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:37.97ID:x5edwE1g0
>>556
3DS LLがゲームボーイより重い印象なかったわ
重心の違いでそこまで重く感じんのかな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:08.54ID:D1ovHe0e0
>>715
ワイも同じや
Switch持ってるけど携帯機モードで10時間も遊んでないと思う
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:18.06ID:67+WsT5lr
ゲーミングPC買う金無いんやがこれかってええか?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:18.92ID:aNk0OXyt0
SteamdeckがSwitchのライバルになるなんて思っとる奴マジでおるんか
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:29.01ID:TAYfMpMt0
持ち運んでまでゲームしたいと思わなくなったんやがワイももうおっちゃんなんか?
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:32.32ID:jHJSFrB40
>>756,758
ちゃんと住み分けできてるならええけど
windowsPC持ってない人が安いからと買ってしまったときがどうなるかやな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:39.72ID:641orYH7M
>>740
原神やるくらいなら投げ売りされてる5500Uノートでええで
少し設定落とせば30FPS切らんし
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:44.03ID:NujHrjjP0
なにをやるならこれがぴったりなんだろうな
俺にはわからなかった
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:45.84ID:6pa+fmGR0
>>750
金が余っててガジェット好きな人が買う色物製品やで
絶対外で公式端末使ってsteamゲーしたいならこれ一択
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:15.08ID:sNa9JJ6Z0
>>769
どう考えても被らんのにな
つーかsteam deck買う層なら両方持ってるやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:26.51ID:GJrG/DPF0
>>764
サイズやろ
人間はサイズで重さを無意識に推定するからそこからズレると過剰に重く/軽く感じる
手にかかる圧力も関係する
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:35.13ID:EYeVjtea0
これ買うなら6800u搭載機買うかな
まぁこれも6800uもいらんけど
そんな携帯機持ってまでやる暇もない
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:41.41ID:xXfSQE0L0
>>763
お父さんがこんなん持ってたら娘に引かれるで
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:41.49ID:x5edwE1g0
Switchの携帯モードなんてそれでしか使えん機能あるゲーム以外で使ったことねえわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:55.29ID:SDIoZjT4M
>>769
海外ではかなり売れてるし最近発表されてるゲームも全部Switchハブやし
ガチで食われると思うでSwitchは
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:28:12.94ID:xSkhUg88d
>>769
SteamdeckでSwitchのゲーム出来る訳でもないのにな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:28:21.39ID:lYbOCxT20
Switchくんはそもそも携帯モードでは性能が低すぎるんよ
任天堂さん早くなんとかしてマジで
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:28:25.04ID:x5edwE1g0
>>777
へえ
そういうのもあるんやなるほど
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:00.52ID:47X31T9vd
ベッドで寝ながらゲームして感想聞かせて欲しいわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:18.41ID:hY6SW4q20
ワイはポケモン携帯モードでやってるんやけど…
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:41.74ID:dHB6gpFm0
>>781
Switchがハブられてるのとこれが売れるのは別の話だし
てかハード扱いされてない周辺機器やろこれ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:12.35ID:SDIoZjT4M
Steam Deckではアーマードコア6もFF16も遊べるんや
Switchでは当然遊べません
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:45.00ID:Dk5n+ohR0
まぁSwitchも流石にそろそろ後継機出してくれるやろ
ポケモンすらまともに動かない現状なんだし
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:45.93ID:zfGxh0dIM
>>783
新型出すタイミング難しそうやな
絶好調なのに新型発表して冷や水かけるマネも出来ないし
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:48.93ID:EYeVjtea0
onexは全く使用できないから、ayaneo、AOKZOE、のほうを奨められた
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:15.61ID:sNa9JJ6Z0
>>779
すまんな
でも部屋にも篭れないんや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:25.26ID:Zp5a5XJhd
>>788
ゲハ脳やなぁ…
そういうゲーム買う奴とSwitch買う層は被らないって言ってるんやで
なんならワイもPCとSwitch両方持ってるし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:49.79ID:sNa9JJ6Z0
>>791
何がアカンのや?
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:52.54ID:n3rJvEv50
>>769
Switchは現状唯一生き残った子供向けハードやからもう競争相手おらんやろね
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:04.39ID:ZTzwSPwz0
>>794
被ってて草
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:33.84ID:0RHvqqOI0
>>797
自演やろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:36.12ID:c7AzyIvN0
皮かぶり
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:38.18ID:SDIoZjT4M
>>794
Switchユーザーでもこういうゲーム遊びたいと思ってるのはかなりおるで
実際海外ではそういう連中に売れてるんや現実見ろ任豚
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:49.93ID:qCvWz0g30
>>781
お前switchとsteam deckがそれぞれどのくらい売れてるか知った上でそれ言ってるんか?
そもそもswitchはCODもGTAも出てない中で一億売り上げたんやぞ
何々が出ないから売れなくなるなんて絵空事だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況