X



裁判官「判例があるからこうなの!判例判例!」 ←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:23:34.30ID:MXzlWahmM
自分の仕事な誇りあるの?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:23:49.79ID:MXzlWahmM
この仕事、AIでもできそう
2022/12/17(土) 15:23:52.21ID:eZpdlUq30
なんもわかってないな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:23:56.36ID:kiUZOffQ0
これはわかる
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:24:02.81ID:R0xFj4FV0
オリジナリティーのなさが呆れるわね
2022/12/17(土) 15:24:11.46ID:8IVlBMJXd
たまに覆るやん
2022/12/17(土) 15:24:28.57ID:6oEuOhKX0
勝手に変えたら後の判断が色々と大変だからな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:24:30.63ID:NEPaZL3g0
ぶれぶれな方が問題やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:00.28ID:67djnasV0
裁判官「裁判官は判例に拘束されない!」
裁判官「判例をふまえる!」

こいつらなんでもありやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:00.46ID:6wDWNgbnd
アメリカならそうやけど日本の場合裁判官の機嫌次第でブレまくるやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:04.33ID:UZ85OzGN0
一回目の裁判ってどうやったんやろう
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:11.93ID:iaQjqFzI0
同じことしたら同じ判決になるのは当然だろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:21.92ID:R0xFj4FV0
>>8
時代によって解釈は変わるものやろ
おまえはいまだにちょんまげか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:29.58ID:i4KjvPrn0
その判例はどうやって作るんや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:34.76ID:Bu1MExQBa
判例変えたら左遷されるの最高にクソ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:49.08ID:p8WkQL3t0
>>10
今自由心証主義じゃない法治国家なんてないけど何言ってんの?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:51.51ID:67djnasV0
裁判官「はーこいつ反省してないから主文後回しで説教かましたろ!」

まじでいらんわ
だれがおっさんの説教なんて聞きたいんや
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:26:49.20ID:9kVp3eoAa
社会的通念とかいうガバガバ概念のほうが気になるわ
ちゃんと調査するならともかく裁判官の心証肌感やんけ
2022/12/17(土) 15:26:53.99ID:0hxhlmFH0
判例変えるって時間軸的な平等をぶち壊すってことやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:27:09.50ID:059ArQZtp
>>17
判決後回しにしたろ!も生きた心地しないからやめて欲しいわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:28:01.77ID:c6xa3K68a
>>19
時間軸的な平等を担保しなきゃいけないなら老人の投票権を制限するべきやな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:28:10.59ID:NEPaZL3g0
>>13
変わるわけないやろ
時代に合わせて法が変わったら変わる
同じ法のもと結果が異なるなんてありえん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:28:35.82ID:5sjitJPq0
判例とか最高裁の判断だけだし毎回主張書面で持ち出すわけじゃないんよ
下級審の裁判例なら理屈つけてその判断に意味がないことを主張するし
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:28:38.00ID:/Y17BaBCM
>>17
え、主文後回し…?あっ…
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:28:47.67ID:2AgMBOP1M
上級裁判官「こうしろ」メモペラー
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:04.70ID:+HobPWBw0
>>13
人治じゃあるまいし、それはないかな
法が変われば変わるけどね
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:06.07ID:PuxDBCtg0
出世狙いのヒラメ高裁どうにかしろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:12.37ID:QhpZsTn60
判例至上主義なのどうかと思うわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:20.68ID:Zny+v8YZa
>>22
法の解釈が厳密に決まってるならともかく裁判官のお気持ち次第やん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:25.07ID:sBscT4hVd
>>13
なんでちょんまげなんて言い出したん?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:29.90ID:67djnasV0
地裁のおもしろ判決した裁判官って
ちゃんと左遷されるの?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:32.82ID:mj2dfDg2d
加害者が女?刑罰割り引いとくか…

もうお惣菜弁当感覚やん
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:46.11ID:8jTsq/Y40
>>19
そんなもんいらんやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:55.73ID:REcPDZG70
うーんでも女さんは可哀想だから無罪!w
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:30:26.28ID:phuOeSKHd
実務で問題になるのは事実認定
2022/12/17(土) 15:30:30.39ID:0hxhlmFH0
>>21
「著しい論理の飛躍」
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:12.99ID:phuOeSKHd
>>31
お前らがいうおもしろ判決って大抵言っている側がガイジなだけだぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:13.49ID:rg2EX49BM
都合のいい時だけ利用して都合の悪い時は無理やりねじ伏せるって法治主義って言わないよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:22.60ID:JWXBwow90
地裁は結構冒険心あるやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:24.91ID:Uzv1B6sG0
>>36
君の負けやね
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:32.44ID:t/A/ZpGB0
映画でもドラマでも判例判例言っとるけど
実際も判例ゲーなんけ?
2022/12/17(土) 15:31:40.63ID:0hxhlmFH0
>>33
理由を言えや
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:46.41ID:hfjay8By0
あとどれくらいしたらAIになるんやろな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:55.67ID:Hpx58oSQ0
裁判官三大クソ要素
・まんさん割
・判決後の説教

あと一つは?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:01.66ID:67djnasV0
>>37
すまんがなんのこと言ってるの?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:18.07ID:7e0LIy830
>>18
せやな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:26.70ID:p8WkQL3t0
>>19
お前大昔に最高裁の出した猥褻物の定義知ってる?
今その定義に沿って厳格に取り締まってたらAVもエロ本も無いで
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:30.68ID:j4LxMj0q0
>>14
すげえ時間かけて議論重ねて妥当と思われる判決出すんや
次に同じ事件が起きたときは判例通りの解釈をすればその議論の時間を節約できる
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:39.63ID:46Hrcgik0
法律とは解釈なことぐらい、法学で学ぶやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:39.81ID:hBPwn0XAd
日本は無茶な判決出してもあんまり引用されんからええやんアメリカなんかもう判例がそのまま法律なんやで
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:41.15ID:Gle6AEqYr
>>37
これな
クソガイジが裁判官に言い掛かりつけてるの草生えるわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:43.62ID:bLaaxfeR0
地裁は恥裁って言われるくらいにはガイジ判決出してるよな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:32:56.51ID:t/A/ZpGB0
時代が変わるんだから判例なんかあくまで参考程度でそんな強い力持たせなくてもええやんな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:33:32.59ID:dEwujgFj0
判例がアップデートされなくて困るなら
法律変えればええやないか~い👆
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:33:53.41ID:67djnasV0
>>52
地裁は屁理屈こねて正当化しようとするけど
結局上級審でひっくり返されるガイジだからな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:33:54.46ID:XhJLTg/A0
判例主義のアメリカやイギリスに行ったら気絶しそう
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:33:55.81ID:OTF34euXd
>>52
地裁は社会の安定とかその判決を出してしまう影響とかを考えずに判決出すからや別に悪いわけちゃう
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:33:59.02ID:3sFBXWbZa
こいつ相手ならどうとでもなるのにな
https://i.imgur.com/UhrqWBu.jpg
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:34:16.66ID:SHStp3osp
まんさんの自分の子供殺しは絶対罪割り引いてるよな
他人の子供殺すのも自分の子供殺すのと同じ殺人やろに
2022/12/17(土) 15:34:17.15ID:wKeqXOSc0
AI連呼民の数学出来なさは異常や
ちな数学科から大手メーカー研究開発内定
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:34:28.50ID:Kx6j9pvX0
>>22
いや変わるけど
エロ規制とかその最たるものじゃん
明治時代から法律は変わってないが基準は変わりまくってる
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:34:29.45ID:5jODjaZ+0
早めにAIに移行させた方がええ連中
2022/12/17(土) 15:34:45.58ID:0hxhlmFH0
>>47
無駄に弾力的に定義を運用して取り締まらないのは裁判官ではなくて警察な

しょっぴかれたら多くは「猥褻物」や
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:35:04.35ID:kg3ky3MF0
>>53
本当に時代錯誤がすぎるものはアップデートされて捻じ曲げられるけどな
有名すぎるけど尊属殺人のやつとか
それ以外は捻じ曲げるほどでもないし一度でも例外作るリスクはデカすぎるからそんなん普通やらん
2022/12/17(土) 15:35:26.41ID:wKeqXOSc0
>>62
でもお前もAI未満やん
ちな数学科から大手メーカー内定
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:35:39.80ID:Kx6j9pvX0
>>60
なんの根拠もない経歴語るだけで自分の発言に説得力持たせられると思ってるのが頭悪すぎて草
2022/12/17(土) 15:35:52.38ID:M604qpnZ0
>>21
意味わからん
歴史と人生ゴッチャにしてる?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:36:01.24ID:BYb0v9M50
その割に人によってブレブレ
そいつの感覚で決めてるのバレバレ
2022/12/17(土) 15:36:07.42ID:lS9pxjUk0
イギリスの憲法が1番ウケるわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:36:14.73ID:67djnasV0
>>57
へんな判決しても控訴してくれるから好き勝手やっていいってことが言いたいんか?
2022/12/17(土) 15:36:33.32ID:LfZy8HD90
たまに適当な判決下す地裁の裁判官おるよな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:36:34.93ID:h6xAt3gka
裁判なんてもうAIでよくね?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:36:42.78ID:/Q1E/4lI0
>>44
司法行政権が独立してないことと
2022/12/17(土) 15:36:54.01ID:wKeqXOSc0
>>66
根拠がないのはあんたの人生の全てや
ちな大手メーカー内定
2022/12/17(土) 15:37:06.82ID:M604qpnZ0
>>59
自分の子どもは少なくとも腹痛めて人生割いてるから情状酌量されるだけや
父親が子供殺しても同じやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:37:27.10ID:rC0hO97jM
そんなこと言ってるやつ基本法学部じゃないやろし聞く耳持つ必要ないわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:37:32.29ID:bLaaxfeR0
スポーツの審判程度ですら人によって基準が違ってブレブレやったのが機械判定で可視化されたし裁判もはよせんとあかんよな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:37:39.24ID:h84GS7a2p
>>71
どうせ高裁でひっくり返るしあそびでやってるところあるやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:37:41.02ID:JbCCBP7j0
>>61
明治から法律変わってないわけないやん…
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:37:41.86ID:tZZyVTYR0
でも判例参考にしないと地裁のオナニー判決が常習化するで
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:37:42.30ID:hlCBuawr0
地裁のキチガイ判事好き
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:37:48.34ID:O2Bv3Su70
地裁判決は判例にならないから後々行われる別の事件に対して拘束力ないからぶっ飛んでても控訴されなくても問題ないっちゃ問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています