X



ダーウィン「芋虫も葉っぱの緑色を認識して、敵に見つかり難い緑色に体を進化させた」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:41:30.05ID:MFVDYvu2a
絶対嘘やろ…
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:47:55.75ID:8fCChnP7a
時代は中立進化だぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:47:58.63ID:qddGNS2Za
>>22
お前つまらんからもつ帰ってええぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:48:04.04ID:5hio0an60
擬態は?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:48:30.58ID:1O5/1o8v0
ポリネシアンは海の上で寒かったからムキムキになったとか真顔で言うてるやつになんて言うたらええのかわからんかった
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:48:35.30ID:k8L16s3Hd
ガイジの振りしたガイジきらい
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:48:47.44ID:BHqhXRUC0
遺伝的アルゴリズムスレに参加してないな?あれ参加してたらだいたい分かるやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:49:00.49ID:h8c/4Dc30
>>27
不利な特徴が淘汰されて生存に有利な形質が残ることが進化やぞ
2022/12/17(土) 15:49:03.99ID:MFVDYvu2a
>>25
弱者生物「天敵を作る必要あるか!?神様ぁ!😂」
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:49:46.87ID:1OFfZQrc0
>>33
ガイジが出現すると全部終わりって話?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:49:51.13ID:XnH3uNysr
で、結局どこから生命は現れたんや
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:49:56.88ID:whrxcVGfd
食われにくい緑色の個体が生き延びてその形質を子孫に引き継いでいっただけだぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:50:06.07ID:Y91hR5CUM
陽キャの真似してたら陽キャに糖質の真似してたら糖質に近づいていくってことか
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:50:22.51ID:1OFfZQrc0
そもそも緑の葉っぱ食べてるんやから身体の色緑なのが普通やろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:50:33.00ID:guUTS+RCd
カイコさん→天敵に見つかりやすい色です、葉にしがみつけず落下します、成虫は飛べません
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:50:47.71ID:D+Pv7r2Qp
ほんまにそんな説明してた?おまえの妄想じゃないんか
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:50:48.17ID:whrxcVGfd
>>6
お前が理解してないだけ
本来進化には目的はない
全部結果的にそうなっただけ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:51:22.17ID:8fCChnP7a
>>40
お前の中では草食動物は緑色なのか?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:51:45.04ID:V+gn7KbT0
でも淘汰説って「はじめに多様な生物体系があった」ことを証明しないと仮説に過ぎんよな
ようは、赤、黄、青など様々なイモムシがいたなら、淘汰で緑だけ残ったってわかるけど、そもそもはじめイモムシの色にそんな多様性があったんかって話やん
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:51:52.88ID:1OFfZQrc0
>>44
でもみかん食べると黄色くなるやん
2022/12/17(土) 15:52:06.78ID:V+gn7KbT0
>>41
それは人間が家畜化したから
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:52:17.01ID:14J9SI9C0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1159299388587425792/pu/vid/640x360/AYqjjL0GmBfZP3t8.mp4
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:52:23.26ID:vRwj38500
>>6
ガガイのガイ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:52:33.63ID:14J9SI9C0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1404785670254579721/pu/vid/720x1280/VpkEjC2osfjw4X_S.mp4?tag=12
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:52:52.18ID:14J9SI9C0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544194038337011712/pu/vid/474x410/HxWDOhvPJs9CV0z8.mp4
2022/12/17(土) 15:53:06.03ID:MFVDYvu2a
>>46
ほなら赤身肉ばっか食べる肉食生物はなんで赤色にならないんや?
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:53:06.48ID:1OFfZQrc0
>>45
野球のバッティングフォームが最適化されて今のようになってるようなもんや
別に昔はめちゃくちゃ多様だったとかではない
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:53:16.67ID:LpEM1vii0
昆虫ってやってることめちゃくちゃよな
人間も高速で世代交代させたら色んな形態生まれるんやろか
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:53:18.36ID:14J9SI9C0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1524632962964369408/pu/vid/576x1024/POLUU82xn2LeJcX4.mp4?tag=12
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:53:22.86ID:5jODjaZ+0
>>45
別に多様性がなくてもええんやないの
ある種が増えていくなかで個々の特徴ごとに枝分かれするからそっから向いてないのが絶えて残った枝が進化を続けてくだけや
2022/12/17(土) 15:53:43.41ID:bKoQgB7o0
>>41
フユシャクのメスとかも無翅で飛べないのおるで
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:54:18.88ID:1OFfZQrc0
>>52
そらそういう生き物もいるやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:55:00.72ID:5jODjaZ+0
>>41
なお下手な虫どもより安定して繁栄している模様
ヒトカスに最適化することで生存が担保されたやつ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:56:01.29ID:8fCChnP7a
>>58
そもそも赤い生き物なんて殆どおらんやろ
その時点で無理筋
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:56:13.31ID:n7y5DyVOp
シュミレーションで無から生き物発生して今の生態系にたどり着くかやれないんか?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:56:46.51ID:DsRJ9jJ40
選択によってエロい絵を生成させる実験があったやん
ああいうのみたいなんちゃう?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:57:09.33ID:UxVUzylQp
こいつらとかたまたま似ていたのが残ったで説明つくのかよ
https://i.imgur.com/5Z54Miu.jpg
https://i.imgur.com/Zcwi8Tr.jpg
https://i.imgur.com/gifQ71T.jpg
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:57:38.03ID:3wyK58co0
取り敢えずイッチのレベルが低すぎるから解散
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:58:00.38ID:8fCChnP7a
>>63
昆虫とか何億年規模で自然淘汰を繰り返してきた生き物やぞ
時間の厚みをなめんな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:58:06.32ID:9/QlVTHS0
🦒程度ならまあ信じられる
2022/12/17(土) 15:58:09.03ID:MFVDYvu2a
>>63
こいつら「せやっ!擬態したろっ!」


こんなの嘘やろ…
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:58:51.09ID:Sabx+Izh0
オトシブミ「葉っぱを綺麗に丸めてゆりかごを作って卵を産み付けたあと切り落として地面に落とします。孵った幼虫はゆりかごを食べて成長します」

こんなん明らかに創造神の手が加えられてるやろ
あんなちっちゃい虫の脳になんでこんな高度な機能が保存されてんねん
2022/12/17(土) 15:59:31.61ID:MFVDYvu2a
>>66
ありえんやろ
それなら男全員巨根に進化しとるはずやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:59:44.30ID:XnH3uNysr
選択式って一番マシな理屈ってだけでおかしいとこばっかよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 15:59:57.47ID:G7L1xvNM0
ヌルイ環境やったら適当な進化で生き残れたわけわからん奴とかおらんのかな
2022/12/17(土) 16:00:09.43ID:yocT8Lvq0
>>45
初めは全部茶色とかだったけどごく稀に生まれる緑っぽい奴だけ生き残ってそいつが遺伝子残しまくってさらにその子孫で交配し続けた結果全部緑になっただと思ってる
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:00:17.01ID:N+Oty5eX0
タコとかは視覚が発達して下地の色を判断して筋肉収縮させてその色に擬態するとからしいし、進化も長年そういうところで暮らしてたら有利になるように身体作り変えるとかあるんやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:00:19.76ID:5jODjaZ+0
>>62
端的に言うとそう
昆虫の世代交代のサイクルは大体一年かそこらやからヒトの進化の約25倍分先を行って形を変えとる
2022/12/17(土) 16:00:20.52ID:/uCZZffr0
全然言っとること違うで
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:00:42.73ID:tscvpJMZ0
適者適存やろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:00:52.59ID:D+Pv7r2Qp
このイチ進化論理解してないやん
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:01:29.58ID:M1RZRwCy0
今の進化論は難しい
茎進化とか冠進化とか
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:02:31.13ID:q0T/Htyz0
緑色以外が全部死んだだけやぞ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:02:42.25ID:/tGVggTTr
てかそもそも環境に合わせて保護色になる生き物もおるやん?
2022/12/17(土) 16:02:55.32ID:FUnxju4o0
>>69
日本人で黒人並みなのおるんやろか
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:02:57.85ID:XnH3uNysr
>>66
もっとキリン並みに首長い生物いてもおかしないとおもうわ
キリンだけなんが謎や
2022/12/17(土) 16:03:21.17ID:+ZUyv9mMH
昆虫は世代交代早いし外骨格だから多少体格の変化が起きても生物として破綻しにくいのがありそう
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:04:08.05ID:XpBsm3ogp
虫「ハチのフリしてたら怖がって誰も食わへんやろ…w」
https://i.imgur.com/0jDfodq.jpg
https://i.imgur.com/p83EIPx.jpg
https://i.imgur.com/ZxEtBXi.jpg
https://i.imgur.com/J16qoZD.jpg
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:04:38.67ID:IFuyHNJ40
思ってたより生物選択者多くて草
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:04:43.63ID:GrZU1Bqt0
進化論勘違いしとるのが政治の世界にもおるのが怖いよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:04:53.95ID:M1RZRwCy0
>>82
せめて中間種がいてもいいとか思うやろ?
でも最新の進化論やとそうはならなくても正しいそうや
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:05:14.98ID:M7Phwb6i0
>>1みたいな生存に適してないガイジが淘汰されてないってことは
進化論は間違ってるのかもしれんな…
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:05:51.73ID:lJQihcfta
形質(遺伝子)が大きく異なると生殖不可ないし困難になるはずなのにどのようにして突然変異した個体が一般化していったのかって問題は解決しとるん?
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:06:16.79ID:XpBsm3ogp
>>88
いいオチついたな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:06:25.98ID:rHirrXSq0
>>88
ガイジは結婚できなくて血を残せなくて淘汰されるんやぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:06:47.67ID:DautP2Dta
クジラの進化とかすごくない?
海から陸あがってまた海に帰ったんやろ?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:06:52.02ID:whrxcVGfd
>>86
優生思想とか進化論理解してればそんな馬鹿な考え持たないのにな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:06:56.04ID:Hpx58oSQ0
なんで昆虫って1機能に特化した進化しとるんやろ
飛べて擬態できて猛毒持ってて全機能搭載した最強の虫がいればどんな状況でも絶対生き残れるやろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:07:02.68ID:nEb+7bQsd
成り行きの偶然だぞという仮説が最有力なのは分かるけどなんか夢がねえなあ?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:08:23.81ID:whrxcVGfd
>>95
夢もないし人は神が自分に似せて作ったって考えのキリスト教徒もブチ切れた模様
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:08:36.08ID:M1RZRwCy0
>>92
元々生物は海が無くてはいけないのや
陸上生物は骨と生理食塩水で海を体の中に閉じ込めたんや
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:08:50.63ID:bmaUuJTQ0
コノハムシ「敵に食われないように身体を木の葉みたいに擬態させるでー!」

コノハムシ「擬態が上手くなり過ぎて鹿などの草食動物に食われるようになってしまったわ!」

ギャグかな?
2022/12/17(土) 16:09:28.78ID:9nCkqsH90
スキンヘッドにして頭に入れ墨入れたらみんな腰低くなったわ
ワイの一族がこの先生き残ったら、未来人みんなスキンヘッドで入れ墨になるぞ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:09:33.65ID:nXHdc1fm0
犬猫も結構手(前足)使うけど
二足歩行に目覚めた奴全然でないよな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:09:33.65ID:Fueq3GICa
>>98
狙われるよりは断然生き残れるのでセーフ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:09:43.87ID:JGw+JUHs0
10年単位でしか生きられない人間の感覚を100万年単位で起こる進化に当てはめようとしたらあかんよ
2022/12/17(土) 16:09:50.45ID:vYDlQ+C4a
擬態した瞬間を発見したダーウィンめっちゃテン上げではしゃいでそう
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:10:00.73ID:Sabx+Izh0
イッチも現代社会では淘汰される運命かもしれんが何か人類にとって重大な危機が起こった環境下では生き抜くための優れた才能を持ってるかもしれないんや
そのために多様な人間が生まれてくるんや
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:10:03.32ID:LpEM1vii0
>>94
生きるのに必要な燃費が悪くなって食糧不足で死や
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:10:36.87ID:iDndED4s0
>>99
なお雌も近づかない模様
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:10:43.21ID:M1RZRwCy0
>>100
前脚で物がつかめないと無駄
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:11:54.35ID:BnGkCQhz0
遺伝アルゴリズムでエロ画作るのって普通に面白かったわ
最初に出来たのがおっぱい乳首でけつや性器じゃなかったのが
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:12:04.85ID:XnH3uNysr
>>94
進化の過程で過剰な機能は必要無くなってオミットされていくんちゃうか
哺乳類とか鳥類には毒とか擬態機能持ってる奴ほとんどおらんし
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:12:26.66ID:THer7lnAd
タコがその場で擬態出来るのすげえよな
細胞一個一個が高性能AIみたいな感じで知能が発達しとるんか
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:12:32.05ID:hwr5wTjM0
>>25
自分の身を守れないやつは死ぬようにしたろ!w
これで矛盾しなくなる
2022/12/17(土) 16:12:40.78ID:/F6AUcDQM
進化論「森の中の猿だった人類の祖先はフロンティアスピリットを発揮して平原に適した進化をしたんやで」
ワイ「はえ〜」
中立説「人類の祖先はたまたま二足歩行に適応したばかりに木登りのうまい猿との生存競争に負けて平原に追いやられたんやで」
ワイ「はあ〜」
2022/12/17(土) 16:13:20.20ID:mffvMLBA0
ダーウィンは適者生存説いてない定期
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:13:27.03ID:whrxcVGfd
>>94
色々な機能持ってるってことはそれだけ代謝上げなアカンかコスパ悪いんや
使わない機能は退化させんと体が保たん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:13:31.58ID:fStoSEICa
>>94
猛毒もってるならそれアピールせんとあかんからな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:13:34.23ID:1O5/1o8v0
>>100
実家のワンジロウもサバンナ連れて行ったら二足歩行覚えたんやろか
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:13:39.04ID:hNwm/Qz2p
つまり今生きてる生物はみんな淘汰を免れたエリートたちってコト…!?
2022/12/17(土) 16:13:47.90ID:TENobo7Qr
人間が今より筋肉とか骨強く生まれない理由ってなんなんや野生動物に勝てない状態が何千年も続いてるんやからそろそろ進化しても良くない
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:13:49.83ID:YlssD3mx0
フィンチの話は有名じゃないけどなんでなんや?あっちの方が前向きな解釈できるやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:14:36.85ID:hwr5wTjM0
>>94
ステータスを生殖に振れなくなる
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:14:55.72ID:hNwm/Qz2p
>>118
野生動物にやられて死ぬ人間なんてごく一部もいいところだろ
知能で頂点に君臨してるからもう体は強くしなくてセーフ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:15:06.29ID:5CGSQ67+a
>>112
逆やないのか?
森を追われて草原で過ごさざるを得なかったから二足歩行で適応したんちゃうの?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:15:11.84ID:3W/RNQpS0
人間ってもうこれ以上進化できないよな
頭悪くても子孫残せるし優生思想掲げるしかないやろ
2022/12/17(土) 16:15:13.25ID:yocT8Lvq0
>>118
そりゃそんなの必要ないからや
野生動物と毎日格闘するような生活が続いてるならもっと強くなってるかもな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:15:16.17ID:YlssD3mx0
>>118
道具使ったら勝てるから
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:15:46.59ID:M1RZRwCy0
>>118
進化も無限ではないらしい
人間はこれ以上特別な進化しないのではと言われている
背が伸びるとか頭がデカくなるはあるで
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:15:50.65ID:1O5/1o8v0
>>112
森の中で二足立ち覚えたんやないか言う説もあるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況