X



増税、賃上げが行われる事により実質ノーダメになるので何の問題もなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:26:34.00ID:GGurQ83H0
ソースは岸田

岸田首相、1兆円増税でも「賃上げするから負担感なし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/84f53b313fd6bca1ae05b873523e1f434a389993
2022/12/17(土) 20:27:11.23ID:u7DxfXQn0
賃上げがない場合は還付されるんやろ?よかったわ
2022/12/17(土) 20:27:48.35ID:gmkk+p6Z0
150万の賃上げくるんか?さすが安倍さんやな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:27:56.31ID:L5II/Ux10
今0やけど上がるってマジ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:28:11.63ID:gmwM2uuN0
賃上げによって全国民が最高税率適用されることになりそう
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:28:32.89ID:pHPELpjY0
賃上げができるなら過去の首相がとっくにやってるよね
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:28:59.73ID:YA2g1D6z0
岸田「公務員の賃金上げたわ!さ、みんな続いて続いて!w」
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:29:12.17ID:FcDcPZoW0
最低賃金ちょっと上げるだけで文句垂れる経営者だらけなのにほんまに賃上げあるんか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:29:17.12ID:mYtgFdvC0
岸田さんのお陰でビールがシャンパンになったよ!
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:29:44.83ID:3PFUSsdM0
税金って割合で支払ってるんやが
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:30:09.25ID:S3yHiWIT0
具体的なビジョンはない模様
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:30:14.18ID:3i6kDZeT0
なお所得税法人税増税で賃金はめちゃくちゃ減る模様
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:31:01.53ID:GGurQ83H0
手始めに来年5%上がるらしい

西村経済相「少なくとも5%」賃上げ求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/68d434736e668db98111e68642e49444eaab5324
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:31:50.61ID:EfOxNuTI0
もう国が経営者のこめかみに銃突きつけて賃上げさせろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況