X



【悲報】中日ドラゴンズの貯金推移WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 20:39:36.34ID:Rs6R5qvfM
2002 山田 3位 ○○○
2003 山田 2位 ○○○○○○○
2004 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2005 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○
2006 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2007 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
2008 落合 3位 ○○○
2009 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2010 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
2011 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 高木 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2013 高木 4位 ●●●●●●●●●●●●●
2014 谷繁 4位 ●●●●●●
2015 谷繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2016 谷繁 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2017 森繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2018 森繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2019 与田 5位 ●●●●●
2020 与田 3位 ○○○○○
2021 与田 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2022 立浪 6位 ●●●●●●●●●
2023 立浪
2024 立浪
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:41:34.94ID:8VJuXZC5M
2020で貯金できてAクラスなのってCSなくて周りが全くやる気なかった中で中日だけガチでやってたってのはマジなん?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:41:46.13ID:NIOPExdC0
守道って2年しかやってないのか
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:41:49.66ID:sGXCIdGz0
落合のやめさせ方が良くなかったのと辞めた途端に方針やユニフォームがガラッと変わったのも良くなかった
ソフトランディングで変えていったらまだここまではなってなかったと思う
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:41:51.91ID:q4fKZarWp
逆になんでその前の数十年は暗黒にならなかったんやろな
セだと巨人の次に暗黒期のない球団やったろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:41:53.97ID:SLHcMXu50
今年は割りと中日躍進ありそうよね
それから立浪神格化のパターン
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:42:07.27ID:7POOqUngp
>>413
だって中日ファンがいまだに自分らは強豪チームのファンって思い込んでて他の球団見下す化石やし
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:42:12.24ID:ILALhEQoM
>>414
中嶋←名将
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:42:12.50ID:aZu6SfE3H
>>414
矢野はギリ有能か?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:42:16.26ID:gRiW+vaj0
Numberで藤浪が嫌われた監督の感想文載せてたな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:42:23.32ID:ILALhEQoM
>>422
無能だろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:42:34.13ID:NIOPExdC0
今落合に戻ってもYouTubeとかの発言聞いてるとどんでん並に現代野球に適応してなさそうよな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:42:47.70ID:OL5XIWCf0
肩幅の3位すげぇ!とさ言われるけどコロナ初年度でどの球団も本気じゃなかったのが笑える
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:42:53.09ID:NfC6Lu/yM
>>413
そりゃその後10年続く暗黒の礎も作り上げてってたからな
監督落合&GM落合の影響力凄すぎるわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:43:24.88ID:5XKBQB6J0
オッチてどういう経緯で監督になったんや
外様でFAで巨人行った裏切り者やん
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:43:29.95ID:rg2EX49BM
誰が暗黒期にしたんや
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:43:37.44ID:ILALhEQoM
>>425
落合「俺の現役時代の方がレベル高い」
岡田「15年前の方がレベル高い」
原原「今の方がレベル高い」

重症度で言えばダントツで落合だと思うわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:43:39.97ID:Ps7geB5/r
優勝日本一Aクラス常連と黄金時代築いた監督叩いてるのって中日ファンだけよな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:43:41.18ID:NIOPExdC0
ここ数年はドラフトでくじ運もいいしそのうち黄金期くるよな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:43:41.55ID:WiddKOfO0
>>426
CSないから終盤頑張る必要なかったからな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:43:43.37ID:Kfru667wM
未だに落合を恨み続けてるのは名古屋が陰湿やからやろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:03.33ID:ILALhEQoM
>>413
GMとしてもやらかしたからな落合は
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:06.33ID:UU7psv2L0
>>388
そんなマジレスせんでや…
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:19.14ID:rOlFG0YjM
GM落合のうんこっぷりを見てもオチシン続けられる奴らってマジで凄いよな
普通はあそこで目が覚めると思うんやが
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:32.65ID:OLZzzsaY0
>>428
ワイは個人的には中畑一番評価してるで
優勝目指すときの監督ではないけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:37.83ID:kNW0TCQa0
>>415
得失点差からして2020はめちゃめちゃ上振れてた
翌年以降は揺り戻してるし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:43.37ID:6IuL+DBWa
末尾mが同一人物なんやね
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:49.06ID:kRuPgc6xd
>>384
梅津辺りが活躍してくれないとなぁ
ものは良いはずだし来年再来年活躍期待しとるわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:54.38ID:B76qbuyBM
>>385
両方や
山内に関しては「難しすぎてわからないから俺に指導はしないでください」とめちゃくちゃ尖ったこと言ったのに許してくれて野球以外のことを教えてくれた懐の広さにめちゃくちゃ感謝してるとか
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:55.90ID:Y9oIL1Rfr
00:00:00.xy

来年のセリーグ優勝=今年x位だった球団
来年のセリーグ最下位=今年y位だった球団
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:45:00.42ID:qlOwd5wfd
>>418
やっぱり新聞が売れなくなったのが一番大きいんじゃない?
中日新聞はネットメディアへの移行に未だについていけてないし
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:45:04.51ID:l1lwM5k40
>>28
今まで無かったって割とすごくね
巨人共々ようやっとるやん
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:45:14.41ID:3zkr+A1e0
この末尾Mは何者なんや?中日スレでは有名なんか?
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:45:26.82ID:UU7psv2L0
>>440
中畑ってヨッシャーとか偽コージみたいなもんやな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:45:27.28ID:sGXCIdGz0
ここ5代の監督

ヤ 高津 小川 真中 小川 高田
横 三浦 ラミ 中畑 尾花 大矢
神 岡田 矢野 金本 和田 真弓
巨 原原 高橋 原原 堀内 原原
広 新井 佐々 緒方 野村 ブラ
中 立浪 与田 森繁 谷繁 高木
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:45:48.74ID:tnoLswmN0
>>428
中畑とラミレスは有能やと思う
あの2人で意識改革頑張って今があると思う
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:15.14ID:vZNTmCngM
落合GMのやったこと

・「俺流ドラフト」とかいう死屍累々の大量生産
・気に入らない生え抜き排除
・コストカットで年俸抑制して今の貧乏経営の流れを引き戻した
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:17.36ID:Up2+gI7a0
>>405
森しげると谷しげる、いけるやん
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:24.66ID:M/qllugx0
>>428
中畑も頑張ったが高田GMが有能やったな
外国人も当たり出すようになったし当たらなかったらヨソから獲ってくるし
上位も下位も外しまくってたドラフトも整備したし
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:29.83ID:OLZzzsaY0
強いときに短期で勝つのはある程度の監督なら出来るんだよな
だけど完全に腐ったチームを再生出来るのはホンマの一握りの人間だけや
そういう意味で中畑の希少価値は高い
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:40.07ID:mlXV86w8M
DeNAが有能なのはどう考えても球団フロントやろ
中畑とかラミレスよりドラフト戦略で勝ちまくってるのが最大の理由やん
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:41.87ID:sGXCIdGz0
>>438
すまんな
でも最近はこういうことを忘れて皆が特定の人物を称賛しないと納得せず、批判した人物を人格否定したり事前に批判した解説者に謝れと言ったりするやつが多いから気になったんや
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:43.87ID:l1lwM5k40
>>44
あの立地だし対戦相手はセだから最低限の人気あるのにこんだけスカスカって逆になにしたらなるんやってくらいやね
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:57.46ID:UU7psv2L0
>>397
ワイはやる大矢とか大ちゃんスレとか好きやったし選手もなんだかんだ愛着あった
Deになってからノリが合わなくてファン辞めた
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:47:10.22ID:dMdQqUhWp
>>452
上二つ立浪が片足突っ込んでそうなんやが
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:47:25.97ID:IomiwHmi0
>>440
底辺高校の部活の顧問みたいなもんやからなあ
監督としての有能さじゃない部分やから有能無能で評価できんけど
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:47:34.87ID:oBFjHe+XM
>>38
巨人以外が優勝したら巨人は調子悪かっただけ理論と一緒やな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:47:35.66ID:vZNTmCngM
>>460
だからめちゃくちゃ叩かれてるやん
おかしいわあんなのに3年契約って
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:48:07.48ID:FNDlTp93a
オッチは井端福留川上憲伸岡本育て上げたからなやってみなさいよ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:48:31.64ID:yItWN3TId
中日OBで中畑とか中嶋みたいなモチベーター系の監督になれるやつおる?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:48:46.83ID:vZNTmCngM
>>432
どんでんってなんかやばそうな雰囲気漂ってるよな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:48:48.03ID:gRiW+vaj0
立浪って監督でもGMでも無能そうよな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:49:20.43ID:KLX9D3SR0
落合やめて10年以上たってるのに現状は落合のせい!言うのやめろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:49:22.47ID:vZNTmCngM
>>466
川上?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:49:58.07ID:vZNTmCngM
>>470
監督として高齢化若手育成放棄
GMとしてドラフト死滅

役満やろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:06.30ID:53piPAx90
京田が出てきた!阿部が出てきた!さぁ再建だ!って言うてたらもういなくなったの草
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:06.93ID:UU7psv2L0
>>472
モチベーターなれると思うか?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:11.57ID:Up2+gI7a0
>>469
監督やりつつスカウトやコーチもやってて働き者ではある
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:13.15ID:M/ZipDta0
真実は不明だが立浪は中村紀と京田イジメたのは印象悪いわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:26.73ID:qlOwd5wfd
立浪が最悪なのは他人に任せられないところだと思う
落合だって星野だってコーチの権限を奪うような行為はしなかったし
専門外のポジションに口出しなんかしなかった
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:58.70ID:3zkr+A1e0
>>476
一番駄目なパターンで草
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:02.57ID:gRiW+vaj0
憲伸が監督になったらどうなるかは見てみたいわ
星野イズム受け継ぐのかそれともあの面白おじさんのまま監督やるのか
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:05.48ID:OLZzzsaY0
>>472
ワイはそんな嫌いでもないけどあれがモチベーターは無理や
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:13.51ID:aZu6SfE3H
>>466
川上憲伸とか?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:17.59ID:5XKBQB6J0
>>1
オッチも山Qも外様だからな
やっぱり生えぬきってクソだわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:19.18ID:oBFjHe+XM
>>473
監督としての仕事に育成は入ってないって10年以上言うてるわ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:25.39ID:kNW0TCQa0
>>481
血管何本あっても足りなさそう
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:28.78ID:tnoLswmN0
>>472
平気で京田に対して怒鳴りつけるって新聞記者に言う奴がモチベーターになるのかと言われると
立浪より京田に対しての当たり強かった
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:32.27ID:DqitGLk60
16~19年小笠原道大二軍監督
この4年間は誰も育たかなかったな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:34.96ID:UU7psv2L0
どんでんはオリ時代よりはマシな雰囲気出てる気がする
まぁこれから本性出すかもしれんが
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:37.50ID:Bo9VA6PO0
与田有能過ぎる
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:46.08ID:hq5feFOur
一年目から借金減らしてるとか立浪有能やん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:48.20ID:3LCVtqgNa
中日ファンって無能な監督、コーチに嫌われたり楯突いたら有能って判定好きよな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:53.24ID:IomiwHmi0
>>476
絵に描いたような無能な働き者やね
立浪エッセンスが球団の隅々まで染み渡ったらもう10年は暗黒やろ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:03.30ID:tnoLswmN0
>>488
阿部ちゃんやぞ!!
なお
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:12.80ID:53piPAx90
>>478
投手に関しては落合英二に任せてるっぽいけど
藤嶋にかえて根尾で負けるとかいう超ド級のクソ采配かましたのはどっちの意向なんやろか
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:13.72ID:Ps7geB5/r
オリの中嶋とか見てると現役時代に有名だった選手が監督やらんでもええよな思うけど
それは昔のパが地味やったから出来ることなんかね
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:22.94ID:qlOwd5wfd
落合時代だってピッチャーは前半と後半じゃ
メンバーがガラッと入れ替わってるんだけどな
変わらなかったのは山本昌と岩瀬と平井くらいやろ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:40.50ID:q4fKZarWp
やっぱ谷繁大失敗が痛いよな
本来長期政権になるはずだったわけで
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:45.66ID:oBFjHe+XM
もう立浪終わったら次の監督候補がおらんわ
川上も昌も岩瀬も井端も監督に向いとらん
せいぜい荒木か森野か福留くらい
政治的な意味でもう少し年上起用しそうやし
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:52.00ID:sGXCIdGz0
>>496
パ・リーグのオリックスやからやろな
ソフトバンクとか藤本への批判ヤバイしまあ難しいやろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:35.98ID:53piPAx90
>>496
強くて勝てるチームならそれでええけど
弱くて地味になったらおしまいやん
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:52.72ID:kRuPgc6xd
>>495
落合が根尾に経験積ませようとしたけど早過ぎたって言ってたはず
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:56.31ID:1ybP5fDm0
>>496
まぁでも選手としての実績がある程度ないと現役選手がついてきづらいってのはあるんじゃね?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:58.98ID:OLZzzsaY0
岩瀬ってどうなん?つまんないおじさんとかやなくて
現場に入れたら有能やったりせんかなあ・・・・・・
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:54:05.90ID:8mMsG3yF0
落合すげえな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:54:16.80ID:xF1RwjDb0
>>1
高木の成績見ると、監督がやれることなんて知れてるよな
真中とかも優勝と最下位の両方味わってるし
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:54:36.49ID:M/ZipDta0
>>499
矢野先生がおるで
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:54:43.96ID:UU7psv2L0
>>496
中嶋は有名ではないかもしれんが実績はあるしなぁ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:06.43ID:oBFjHe+XM
>>504
技術的なとこの経験値は高いけどそれを伝えられるかは別の話やと思う、谷繁と同じ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:07.06ID:THYMuxj60
弱い 暗い 臭い
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:14.48ID:fDOUGOZu0
落合は遺産だけ!焼け野原!←これ言う奴のアホさ
プロの監督なんて在任期間の成績が全てなんだよ
楽天初年度くらいだな許されるのは
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:21.27ID:w6LD48rF0
>>500
一応昨年Bクラスから優勝争いしたのに藤本って叩かれすぎじゃね
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:22.67ID:M/qllugx0
>>503
実績無駄にあると邪魔やで
中嶋みたいに二軍で経験積んで今の選手のことよく知ってますってのが大事なんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況