鬼上司「新潟、浜松、岐阜、姫路、岡山、熊本のどこかに転勤しろ!!!」 ワイ「!?!?!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:49:18.02ID:aJ7sf/XW0
どうすればえんや……
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:49:33.35ID:aJ7sf/XW0
ガチ難問やん……
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:02.06ID:qUcA8wD50
>>1
雪降らないとこ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:13.53ID:27QXXr350
余裕で姫路
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:33.72ID:hN+zUsgI0
この中じゃ姫路やな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:01.52ID:QRFiOCTo0
姫路か岡山
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:23.57ID:oyZE2T1kd
まだ良くね?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:29.83ID:aY1QWapMr
浜松だな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:30.00ID:KX6kwjcep
岐阜だけ2ランク下やん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:58.63ID:EsY9BfLSM
浜松だけ範囲せまいな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:04.46ID:A78G0qW10
浜松ええやん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:09.16ID:bQW7eh2Z0
日本海側って、太平洋側民が住んだら鬱なるわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:23.52ID:miDqIjPid
岡山と姫路は正直格が違うわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:29.34ID:KdIeUu970
気楽に野球見に行けるの岐阜だけで草
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:29.66ID:HU49A4GV0
大都会岡山一択
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:52:42.03ID:k0kmLvFp0
岡山
マジで雨降らないのに水不足とは縁が無い
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:03.65ID:Jgbco9mO0
雪振らない浜松一択やろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:06.90ID:pvCjSKBG0
姫路や
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:18.31ID:wSfov4rGM
熊本が1番ないな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:53.96ID:UvQ0cm8B0
うーん、熊本かなあ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:58.75ID:5TXn8tLH0
>>22
広島で野球見たくない
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:54:21.92ID:bQW7eh2Z0
>>15
姫路も新快速と阪神で甲子園すぐ行けるで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:54:32.84ID:SFM0xzYrd
瀬戸内育ちやから姫路か岡山ならええわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:54:55.62ID:0MFqB1GB0
東京へのアクセス考えたら浜松やな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:08.17ID:9d+pPq8Q0
浜松(天竜区)
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:14.18ID:KdIeUu970
>>25
ああ姫路あったか
ならそっちのがええかもしれんな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:21.59ID:ByD57tEU0
1時間以内で行ける100万人以上の自治体はあった方がいい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:30.16ID:IGqc8saKa
普通に浜松
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:30.17ID:7Gu0HGZV0
地元だから余裕の新潟か後は浜松だな
個人的に関西より先の西日本とか行ってらんねンだわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:42.38ID:vkc01Si7M
岐阜に支店あるなんて凄い会社か酷い会社のどっちかやな
普通の会社は名古屋支店が岐阜までカバーしとる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:43.81ID:0SelqUY50
浜松
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:55:51.01ID:AMEnlpuw0
岐阜駅て名古屋まで20分やん反則やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:56:19.68ID:cnOBfQsN0
浜松でええわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:56:22.99ID:LBqY1b/y0
単純に雪関連で新潟がキツいくらいやな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:56:38.21ID:zgL0Oz8Ra
浜松民ワイ「浜松はやめとけ」
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:57:04.86ID:rpr+uThK0
東京まですぐの浜松やろなあ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:57:14.10ID:0N4oDE9B0
地方って結局東京に出やすいかどうかや
だから浜松か新潟
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:57:17.40ID:0MFqB1GB0
>>39
なんで?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:57:23.44ID:ewJOSDu70
新潟は天気が悪い
浜松は南海トラフでやばい
よってそこ意外や
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:57:30.42ID:SFM0xzYrd
>>24
岡山からなら甲子園もマツダとたいして距離変わらんで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:57:58.26ID:WrYJ43c+a
それなりに栄えてる姫路か名古屋にすぐ行ける岐阜か
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:58:06.96ID:ByD57tEU0
個人的に転勤するなら内陸の方が楽しいわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:58:19.85ID:zgL0Oz8Ra
浜松→東京
1時間半以内
8000円

これ高杉やろ
米原→新大阪or名古屋の方がよくね?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:58:22.18ID:nb8VBiBAM
姫路は余裕
熊本でもええわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:58:36.68ID:kBgiW+MH0
>>42
風が強いから今の時期下手したら雪降る地域よりクソ寒いです
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:58:47.81ID:ByD57tEU0
>>45
この中だったら姫路四番目くらいやぞ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:59:06.54ID:bQW7eh2Z0
プロ野球公式戦あるのって

岡山マスカットぐらい?
熊本ってあったっけ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:59:11.11ID:zgL0Oz8Ra
>>42
駅前ゴーストタウン 
イオンららぽが覇権
風俗ない
名古屋東京まで言うほど近くない
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 21:59:43.24ID:ByD57tEU0
>>52
ナゴドがある岐阜
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:04.96ID:rpr+uThK0
>>52
熊本でオールスターやった記憶あるな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:07.82ID:Jgbco9mO0
>>41
新潟新幹線で2時間やし近そうで全然遠い
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:09.62ID:Hx1kLxTw0
とりあえず新潟と岡山は無い
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:10.88ID:WrYJ43c+a
>>47
浜松でも名古屋行けばいいやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:17.93ID:WDLvYzJW0
熊本って夏暑くて冬寒いぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:19.91ID:8+35omWR0
>>53
行ったことあるけど結構栄えとるやんけ
少なくとも岐阜駅前よりは立派やぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:37.62ID:hN+zUsgI0
>>52
宮崎のがキャンプ見に行けるしええよなぁ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:41.13ID:pB2BXlk90
岐阜ナメられ過ぎやろ 
名古屋が生活圏に入るのに
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:47.29ID:eJpJdpDn0
普通熊本で人生の伴侶見つけるよね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:00:53.12ID:WrYJ43c+a
>>51
最近再開発されてて浜松より綺麗になってるぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:01:08.77ID:zgL0Oz8Ra
岐阜か姫路やね
熊本岡山も次点や
新潟だけは論外
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:01:13.48ID:nb8VBiBAM
岐阜は結構名古屋依存やししんどそうやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:01:36.08ID:6GbrJ4kW0
>>63
普通の生活考えたら宮崎だけはない
陸の孤島と言われるだけのことはある
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:01:53.78ID:zgL0Oz8Ra
>>62
岐阜ってそんななん?
あと海が遠いのがネックやね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:01:56.22ID:EfbSZsucd
熊本は台風で新潟は雪がやばいイメージあるのがね…
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:02:00.53ID:Hx1kLxTw0
この中でテレ東系列映るのが岡山だけと言う現実
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:02:05.76ID:ByD57tEU0
>>66
綺麗かどうかの話なんかしてねえよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:02:28.26ID:zgL0Oz8Ra
>>60
そういうもんか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:02:37.79ID:KFCNJJaB0
熊本でBC行くわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:02:51.33ID:6GbrJ4kW0
>>71
熊本はここ20年くらい台風でまともな被害はない
梅雨時期の水害とかは逆にここ数年で何度かあるけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:12.15ID:AawfM/8P0
浜松しか選択肢ないだろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:14.68ID:niY7xKnep
あえて姫路に住む意味が分からない。神戸で良くね?と思う岡山県民ワイ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:15.97ID:7zhymcrB0
こんなん浜松一択やろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:21.80ID:/H98DOIN0
岐阜市内はウンコや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:25.34ID:wY7Eseb10
新潟以外余裕やん
雪降るとこはNG
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:27.95ID:WrYJ43c+a
>>70
駅前はショボいけど有名な風俗街あるな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:32.22ID:8+35omWR0
姫路と大阪って離れとるん?
名駅と岐阜駅くらいの感じか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:32.80ID:fGmr929X0
新潟は政令指定都市やし新潟一択
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:43.98ID:ByD57tEU0
>>71
熊本旅行行ったら軒並み工事中で悲しくなったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:03:52.62ID:Jgbco9mO0
浜松以外は地方民透けてるよな
都民ならこの中なら浜松以外ありえない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:04:03.69ID:50qY4+HaM
岐阜
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:04:15.67ID:WrYJ43c+a
>>73
ワイは都会かどうかの話をしてるねん
横からどうこう言ってきて勝手に基準変えてんじゃねえよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:04:35.19ID:ByD57tEU0
>>88
姫路民のワイがいうけど姫路なんかくるな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:05:05.48ID:HU49A4GV0
>>70
岐阜駅くらいからなら海は割と近いぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:05:13.22ID:zgL0Oz8Ra
>>84
は、浜松…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:05:22.85ID:GKSGgS0nM
浜松豊橋辺りの一体感すき
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:05:29.18ID:KFCNJJaB0
都会度は
熊本→新潟→岡山→浜松→岐阜→姫路
の気がするが
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:05:42.45ID:yXYz0LZja
大都会岡山
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:05:52.25ID:zgL0Oz8Ra
>>91
湾岸線らへんを海として認識してええんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:06:08.24ID:AWWYsWp70
姫路は大阪とは直線距離で80キロ。新快速で約1時間。結構遠い
あと、大阪と岡山市の丁度中間点が姫路
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:06:12.83ID:7zhymcrB0
>>83
名古屋豊橋ぐらい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:06:17.98ID:I4VK3pVD0
浜松一択やん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:06:30.60ID:ByD57tEU0
>>97
まあ岡山にはいかんけどな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 22:06:33.62ID:GBeNePHy0
姫路なんか駅周り綺麗なだけでちょっと歩くと変わってないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況