X



【画像】なんG民が買う鍋つゆ、一致してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:08.52ID:J8vVpdwS0
>>95
蕎麦うどんラーメンがあるやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:08.61ID:MbWlZe540
>>77
冷凍海老
2,3個入れるだけで満足感違うわ
ワイが海老好きなだけかもしれんが
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:12.04ID:DevIquV4a
>>95
ラーメンでもおうどんでもええやん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:13.56ID:byhRd1gW0
>>95
チルドのうどんで良いやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:16.43ID:NC4TS0/o0
赤からうまいんか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:18.11ID:9jqaGV3Z0
>>84
4日間は持つ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:20.19ID:8mMsG3yF0
最終的に寄せ鍋が1番旨い
味濃い鍋とか底辺の食いもんや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:26.72ID:MRMPZ35c0
>>95
冷凍うどんや
スーパーで買うと安いし美味い
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:36.66ID:VzK2pLsj0
悪魔の肉鍋とかいう期待外れ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:44.25ID:kNW0TCQa0
カレー鍋が最強すぎて他の鍋食う意味ないってみんな気づき始めてるよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:47.31ID:RPw72M1H0
>>83
ミツカン 父子 でググれ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:48.31ID:UY1fz5Ih0
ラーメン屋系統は美味しくない
やっぱり豆乳なんだよね
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:48.57ID:n59jtTd/0
>>58
これうまい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:51.12ID:pdSZwU6b0
どこのメーカーか分からないけど最近cmで見たキャベツの千切り入れる鍋美味しそう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:55.15ID:a1PSTnpi0
>>77
邪道言われるかもしれんがウインナー入れるの割と好き☺
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:58.16ID:72wPl7JW0
>>108
味ぽん酸っぱいだけで嫌い
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:53:59.52ID:9jqaGV3Z0
>>95
ちゃんぽん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:02.25ID:mMN6mZo60
>>106
安定感ヤバイわ
あとでうどん入れちゃうくらい美味い
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:05.15ID:DevIquV4a
>>108
これ酸っぱさがクセになるんよな
変なメーカーのリンゴ酢のやつ買ったらパンチが足りんわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:10.23ID:pIhBkh360
豚肉入れるとその日のうちに洗い物せんと次の日見ると油の層ができてて絶望するわ
かといって酒飲みながら鍋すると洗い物する気なんて起こらへん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:20.84ID:Gtrrczdy0
>>83
会長だか元社長だかの娘と結婚した男が子供作った後追い出されて子供も取られ
みたいな話がなかったっけ?それちゃうか?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:24.27ID:7+I7uots0
>>45
このシリーズの坦々麺みたいなやつも美味かったぞ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:31.03ID:wVUz4czg0
毎回のように新しい奴買ってるからいつもの鍋つゆみたいなの存在せんわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:38.93ID:80VhpUyV0
赤から変に甘くてすきじゃない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:43.47ID:XUDoVxUx0
>>111
鍋ランキングでおでんが1位って紀文だからやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:45.70ID:3yyvfhfD0
ごま坦々くっそすきなのに前にジョブチューンで酷評されててブチ切れたわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:48.25ID:P90ICOmH0
>>108
結局これに付ければ全部美味くなる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:54.19ID:Cmrdp+kY0
>>118
多分鍋しゃぶちゃう
スーパーで二つのメーカーは常時売ってるな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:59.40ID:ctej08uL0
>>114
ミツカン食えなくなったら困るからやめとくわ
知らぬが仏ってな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:00.18ID:1FGvGx2w0
>>112
名前の期待感からの落差が凄い
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:03.68ID:n59jtTd/0
>>95
生ラーメンええで
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:08.76ID:3uVv3FIX0
>>39
これ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:10.20ID:j6bJgvVkr
鍋キューブの豆乳好きやったのになんで売ってないんや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:20.35ID:mGg6krvH0
鍋1人でやるとき腹一杯になるまで買うと1000円くらいかかってコスパ良くないなって思い始めた
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:29.18ID:C6rh97Wo0
最近見つけたのだとしゃぶしゃぶの奴のシリーズが美味かったわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:33.00ID:pIhBkh360
味ぽんより馬路村の醤油ポン酢オススメしとくわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:49.23ID:byhRd1gW0
>>111
言うほどご家庭でおでんとすき焼き食わんやろ
紀文が調べたから忖度か?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:50.40ID:qlk+CWjia
ゴマ豆乳
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:55:53.08ID:4LPoNrxa0
プチっと鍋のコスパ良すぎやろ
もうストレートタイプは買えへん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:56:04.38ID:RPw72M1H0
>>134
代わりなんていくらでもあるからへーきへーき
実際ごま豆乳鍋の素はワイもミツカンばっかやったけどダイショーもなかなか行けるで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:56:18.60ID:DevIquV4a
各種鍋のもと使っても味ぽん足しちゃうのは異端なんか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:56:30.92ID:G8sMXDNR0
福岡のメーカーが出してるピンクだか緑だかのパックのもつ鍋の奴
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:56:32.82ID:UY1fz5Ih0
鍋をカレーみたいに数日に分けて食べる前提なのワイだけか?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:56:33.08ID:rwYeQnZb0
プチっと鍋も値上げしてる😢
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:56:34.43ID:wgC9SCa6a
>>24
これが正義や
楽やし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:56:39.71ID:7zdzHQX20
>>21
ごま豆乳は鉄板やね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:56:51.89ID:EbfYSEuZ0
鍋つゆをうっすく味ぽんで作ってつけだれも味ぽんっていうレシピつい先日見たわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:01.12ID:Cgab+pj60
みんな鍋に何入れてる?
ワイ豚バラと榎と白菜だけなんやが
おすすめとかない?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:04.50ID:RhntvQcw0
>>18
かっけぇ…
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:09.34ID:mMN6mZo60
>>111
紀文しらべで草
おでん以外知らんわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:27.42ID:7b7R/ddu0
>>150
1人なら割とあるんちゃう
一度に作る量少ないとコスパ悪いし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:31.63ID:c9gse115H
担々麺スープ鍋とかいう麺さえあれば全てを成立させてしまう有能
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:32.80ID:gr8LugsD0
>>39
飽きて他のつゆ買う度にこれの偉大さを実感する
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:41.23ID:LFNo7wv00
最近自分で作ればええやんって事に気付いたわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:42.57ID:Se5DyT7nM
赤からは甘ったるくてまずいからやめたほうがええよ
あれなら少し金かけて肉や魚打ち込んで作ったほうがええ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:52.19ID:mMN6mZo60
>>154
やっすい豚バラが相場だったのになあ・・
全然やすない
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:52.26ID:PgOKpqGB0
鍋の素ない時ってどういう調味料でつゆ構成したらええんや?最悪インスタントラーメンのスープそのまま鍋つゆにしとるんやけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:57:53.93ID:/cDwR9CSp
水炊き←名前はマズそう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:00.92ID:5gNcRhjo0
鰹と鶏からとってるわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:03.17ID:3flM7A600
この界隈レベル上がりまくりだよな
どれもウマすぎる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:06.87ID:MRMPZ35c0
>>154
肉団子でええんやで
それかササミとかな
豚バラとかは焼いた方が美味いし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:07.19ID:byhRd1gW0
>>156
ネギぐらいは入れよう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:12.14ID:7b7R/ddu0
>>154
鍋と別に肉焼けばええやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:15.43ID:/3dkzslx0
>>148
なんかいいのある?土鍋
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:17.29ID:Se5DyT7nM
>>129
甘ったるくて美味しくないよな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:18.13ID:XUDoVxUx0
結局スーパーのアルミ鍋が簡単でうまいわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:18.38ID:Cmrdp+kY0
>>156
油揚げ入れろって鍋つゆの裏に書いてあったから半信半疑で入れたらめっちゃ美味かった
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:20.78ID:WzLVJtsV0
>>45
見たことないわこれ
5はうまいけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:22.74ID:RPw72M1H0
>>156
バランス的に緑黄色野菜入れたほうがええで人参とか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:24.14ID:UY1fz5Ih0
>>160
そうよな 冬は保存効いてええわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:34.94ID:RhntvQcw0
冷凍庫ないから鶏肉は微妙かといってスーパーのペラペラバラ肉入れてもしょーもない
どうすりゃええの
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:41.35ID:IulQu/6T0
てか水炊きにして味ぽんで食べるのが普通では?
味付けなんてするとしてもだしの素スプーン一杯とか昆布入れたりとかその程度だろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:49.42ID:VzK2pLsj0
これ好きやったけど生産中止になって悲しいんだ
https://i.imgur.com/AMLeDaA.jpg
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:58:53.57ID:BzXiZBMop
残った汁ってどう処理したらええんや...
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:01.28ID:wgC9SCa6a
>>159
これ溶けるまで時間かかるから嫌い
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:03.04ID:IMRCt/VW0
ワイ毎日鍋野菜セットと豚肉を鍋に打ち込んで食べてるわ
全然飽きない
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:12.11ID:/cDwR9CSp
>>186
がぶ飲みやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:12.82ID:1FGvGx2w0
>>166
ポン酢あれば正直不要
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:16.24ID:HwFPPf4n0
赤からとkaldiの火鍋なんだよなあ…
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:20.86ID:byhRd1gW0
>>176
ワイんちで一番出現率が高いのは水炊きやで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:20.95ID:2ZlumYVj0
鍋っぽくはないけどエバラの焼肉鍋うまかったわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:23.84ID:72wPl7JW0
>>186
きしめんに汁を吸わせるだけ吸わせて食う
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:24.49ID:MRMPZ35c0
>>183
実家やとこれが普通やったな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:25.52ID:AkuUrxDL0
>>142
全く同じで草
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:26.90ID:Se5DyT7nM
>>182
おでんにいれるような練り物入れても出汁でるで
後、楽なのはボイルのもつやねうまいよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:41.03ID:RNvtkUfe0
キューブのが安いからキューブにしとるわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 23:59:45.19ID:RhntvQcw0
>>188
ワイもそればっか食ってたけど流石に飽きてきたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況