X



12球団ファン集合【雑談】 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0866それでも動く名無し (ワッチョイW c3b3-P2Np)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:27:28.02ID:25dc4slz0
>>827
ほぼ確定やんけそれ
比較対象は誰になるんやろ
加藤豪将とどっちがやれるかみたいな打撃成績になるんかね?
0868それでも動く名無し (ワッチョイW c32b-rpea)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:27:36.68ID:gWNAiaZX0
アジア
🇯🇵🇰🇷🇹🇼🇨🇳🇮🇱🇦🇺6
北中米
🇺🇸🇨🇦🇲🇽🇨🇺🇩🇴🇻🇪🇨🇴🇵🇷8
ヨーロッパ
🇳🇱🇮🇹🇩🇪🇨🇿🇪🇸5

そもそも32ヶ国すら出れそうな国が無い
0869それでも動く名無し (ワッチョイ 264f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:28:24.24ID:D8cDz1yu0
>>860
さいたま市出身の現役プロって上林だけなんだよね
わいの隣の中学校だったわ
0871それでも動く名無し (ワッチョイW 663f-Gtze)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:28:49.52ID:V8fKiH/N0
お台場のほうの逃走中メンバー見たらYouTuberとかアイドル多すぎて高部普通に戦力になってそう
確か新庄が出た時は伊沢が復活させて完走したよな
https://i.imgur.com/lhrJm8X.jpg
0872それでも動く名無し (ワッチョイW 8bad-tYA5)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:28:58.86ID:qH21yAlg0
>>861
麻雀は無理やろ…
ギャンブルとの親和性が高すぎて黒い霧やら賭博やら彷彿してまうし
東尾が麻雀でしょっぴかれたりしてたしな

https://i.imgur.com/lPJsIOJ.jpg
0873それでも動く名無し (ワッチョイW 1a56-uhYn)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:29:03.89ID:Z/sXgmkV0
シーズン中は大体月曜以外はやってるプロ野球と
週1のjリーグではビジネスモデルとして差があるな
人気球団なら四万人とか入るしドル箱だよなぁ
0874それでも動く名無し (ワッチョイW cac3-VALE)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:29:03.93ID:m4Hta2MK0
巨人はよー分からん番組に出るらしいが初めて聞いたわ

#THE鬼タイジ
⋱🧊大晦日決戦~鬼と氷の女王~👸⋰

今回は元木コーチ率いる
#ジャイアンツ の選手陣と
タッグを組んだ尾形さん⚾
今回も気合(だけは)十分💪🔥

👫プレイヤー紹介【3組目】

🔫#パンサー #尾形貴弘
🔫#元木大介
🔫#高梨雄平
🔫#今村信貴
https://twitter.com/theonitaiji/status/1603326498311643136?t=uMk_0BneLpoFPz66GvQ3pA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875それでも動く名無し (ワッチョイW be39-EDkz)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:29:21.08ID:wu+kO+kS0
>>871
根尾なにやっとんねん
0876それでも動く名無し (ワッチョイW f3f1-7WC/)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:29:43.48ID:3vNW7SAU0
>>867
インスタフォローしただけやからな
そんな濃厚とかでもないし近藤取れたなら外野もDHもそんなに要らんやろ
それと同格の先発外人連れてくる方があり得る
0877それでも動く名無し (ワッチョイW a61b-X+sj)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:29:44.33ID:bA5QxK6G0
広島ファンやけど来年そんな弱いか?
ワイはポジっポジやけど
0878それでも動く名無し (テテンテンテン MMe6-vF0Z)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:30:12.67ID:jG7B4FWtM
野球人口が減ってるからプロ野球の球団を増やすとかいう謎理論嫌い
やる人数減ってる原因なんて河川敷でやってる少年野球見りゃ一発で分かるやろ
0879それでも動く名無し (ワッチョイW 6a02-3IAs)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:30:28.42ID:VnVwQbYG0
>>871
ゴムドット速攻で終わんねーかな
0880それでも動く名無し (ワッチョイ 264f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:30:41.24ID:D8cDz1yu0
>>866
メジャー実績はないけど中距離ヒッターの3番打者タイプやな
ジャンセンの上位互換って感じ
0881それでも動く名無し (ワッチョイW 8b34-/CSG)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:30:47.31ID:+2SV4UMt0
>>877
坂倉次第
0882それでも動く名無し (ワッチョイ 6a91-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:30:55.75ID:V48eNIxM0
>>874
大晦日に2つの局が鬼ごっこ系番組やるの草
どんだけアイデア無いねん
0883それでも動く名無し (ワッチョイW 0f38-KRtZ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:01.76ID:/SLB3cmS0
>>877
コーチ未経験の新人監督がいきなり結果出す方が稀やないの
0884それでも動く名無し (アウアウエー Sae2-ZPm6)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:10.61ID:Tr8lKkOEa
三菱UFJスポーツマーケティング基礎調査
https://www.murc.jp/news/news_release/news_release_221027/

プロ野球ファン総数

2006年 4138万人

2016年 2747万人

2022年 2099万人

調査開始の16年前からプロ野球のファン総数は半分以下に激減しているのは地上波の消滅だろうね
0885それでも動く名無し (ワッチョイW 4a34-cNk5)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:11.08ID:UMPAcLjN0
>>786
畔柳引き合いに出されるけどドラフトのこと知らんのかって笑えるレベルなんだよな…
髙橋宏斗取って畔柳取ったら中京大中京出禁にされるの分かってねぇのか
0886それでも動く名無し (スッップ Sd8a-dGYS)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:30.35ID:97ncliwYd
>>872
mリーグとかでだいぶイメージ回復してると思うけどなあ
0887それでも動く名無し (ワッチョイ a364-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:30.62ID:uIU/xj130
>>870
ぶっちゃけ今までが多すぎただけやと思うけどなぁ
部員100人の高校なんて正直無駄でしかないからな
今の方がみんな試合に出れて良い感じに回る気がするけどな
0888それでも動く名無し (ワッチョイ be3d-zlOH)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:33.45ID:HBfsX+A40
>>880
ジャンセンの上位互換といわれても期待できないんだけど・・・ジャンセンがひどすぎて
0889それでも動く名無し (ワッチョイW 0f38-KRtZ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:43.91ID:/SLB3cmS0
>>882
どの局も格闘技やってた時期なかったか
0890それでも動く名無し (ワッチョイW be39-EDkz)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:52.97ID:wu+kO+kS0
>>874
せっかくアスリート出すんならウルトラマンダッシュみたいなやつやってほしいんよな
レジャーでキャッキャされてもなあ
0891それでも動く名無し (ワッチョイW 3e21-QoxH)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:32:33.09ID:dVuA5plG0
まあわいは普通に紅白見るけどな🙄
0892それでも動く名無し (オッペケ Srb3-WPfq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:32:45.56ID:M5fVqZWRr
>>871
エブリン出るんか楽しみや
0893それでも動く名無し (ワッチョイW 5306-N3HS)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:33:04.52ID:y7vJumnn0
村上は紅白と逃走二つ出るんか?大晦日
0894それでも動く名無し (ワッチョイW 7edd-x2Zm)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:33:12.86ID:4shbOL7O0
>>884
16年でそんな減るか?
0895それでも動く名無し (ワッチョイ 264f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:33:18.30ID:D8cDz1yu0
>>888
まぁ毎年日本に来る8000万クラスの選手やから.250 10本打てたら上出来やと思うで
今は円安だからもうちょい値が張るかもしれんが
0896それでも動く名無し (ワッチョイW f3b9-ytDT)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:33:28.75ID:oKKB4Shg0
>>884
地上波って今の人ってテレビほとんど見ないやん
俺は色々なコンテンツが増えすぎたせいもあると思う
0897それでも動く名無し (ワッチョイ be3d-zlOH)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:33:54.91ID:HBfsX+A40
>>895
まあその数字くらい打ってくれれば残れるな
なにせ24には山川いない場合によってはおかわり引退までありうるからな
0898それでも動く名無し (ワッチョイW c3b3-P2Np)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:33:56.31ID:25dc4slz0
>>869
4年後に坪井くんがプロ行くのに期待や

さいたま出身やけど上林って地味にプロ入ってから大宮県営での試合に確か出てないんだよな
0899それでも動く名無し (ワッチョイW 0f38-KRtZ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:34:27.50ID:/SLB3cmS0
堂本兄弟やるんや
前の引退特番数字良かったんかな
0900それでも動く名無し (スッップ Sd8a-dGYS)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:34:47.55ID:97ncliwYd
>>894
テレビで巨人戦やってるから漠然と見てた層とかも合わせたら減ってるんやないか
0901それでも動く名無し (ワッチョイW bee5-5Liq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:35:02.18ID:L0tpm0z/0
プロ野球選手も高校野球について色々意見出すようになってきたけど、プロ行く前提ばかりで違和感あるんよな
一方でイチローは公立高校の生徒にも指導していてやっぱり別格やなと思う
選手である前に野球を通して一人一人の高校生の人生を豊かにできるやん
0902それでも動く名無し (ワッチョイW 6a02-3IAs)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:35:19.53ID:VnVwQbYG0
野球やるにも金かかるし
税金増やされて物価高くなったらそっち優先やしなそして少子化
そら減るわ
0903それでも動く名無し (ワッチョイW 1a56-uhYn)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:35:55.74ID:Z/sXgmkV0
高校野球の坊主強制って遅かれ早かれどっかでなくなると思うねんな
大阪桐蔭やら強豪校から始めて浸透させるしかないと思うけど
0904それでも動く名無し (ワッチョイW f33d-lwto)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:36:25.37ID:cUD8TUM20
>>877
投手おるんか?
0905それでも動く名無し (ワッチョイ be3d-zlOH)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:36:29.82ID:HBfsX+A40
>>901
そうなんよな高校野球の中でも上位1%もないだろうプロ向けの事しかなくて
ほとんどを占める1試合勝てるかどうかのチームを考えた発言がほとんどないんよなあ
0906それでも動く名無し (ワッチョイW 663f-Gtze)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:36:45.88ID:V8fKiH/N0
>>893
17時からジャニのカウントダウンまでの枠取ってるからもしほんまに大みそかに流すなら紅白までにハワイ編は終わらせそう
0907それでも動く名無し (ワッチョイW bee5-5Liq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:36:52.65ID:L0tpm0z/0
投手の球数制限がーというわりに大学野球には目を向けなかったり、小学生や中学生の時点からほぼ全員がピッチャーになれるように提言したりしないのが不思議や
そもそもストライクゾーンに入れるのがプロでも難しいくらいなのに投手育成は簡単みたいに高校野球を語るのがおかしいんやけど
0908それでも動く名無し (ワッチョイW be39-EDkz)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:37:15.38ID:wu+kO+kS0
>>896
海外のサッカー熱もやけど他の娯楽がどれだけあるのかも大事そうよな
もともとの気質もあるにしても
0909それでも動く名無し (ワッチョイW 0f38-KRtZ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:37:35.88ID:/SLB3cmS0
>>903
そもそも今矯正ちゃうやろ
0910それでも動く名無し (ワッチョイW c3b3-P2Np)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:38:01.29ID:25dc4slz0
>>880
うーんこの

でもMLB中継で見た時マキノン意外とデカかったイメージあるから日本来たらホームラン出そうな気配を感じるんよなあ
0911それでも動く名無し (ワッチョイW f33d-lwto)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:38:05.37ID:cUD8TUM20
>>884
二千万も本当におるんか?
って思ったけど高齢者が多いからかガハハ
0912それでも動く名無し (テテンテンテン MMe6-vF0Z)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:38:18.62ID:jG7B4FWtM
>>905
上澄み層のことしか考えてないってのはその通りだよな
飛ぶバット規制とかタイブレークとか球数規定なんて大半の高校球児にはマイナスでしか無いのに
0913それでも動く名無し (ワッチョイ 264f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:38:57.76ID:D8cDz1yu0
>>903
強制坊主は減ってるけど坊主禁止にしないと同調圧力でみんな坊主にするらしい
ちなみに埼玉県川口市の中学野球は坊主禁止して野球人口が増えてる
0914それでも動く名無し (ワッチョイW 1f06-OnzI)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:39:11.96ID:qRh/VHvP0
>>903
もうやめてるところ結構あるらしいで
0915それでも動く名無し (ワッチョイW bf27-hy4/)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:39:14.62ID:Xqv3CUgr0
コロナ制限撤廃しても前みたいに観客も来ないと思うわ
物価高で生活苦しいのもあるけど
事ブームが去って球団も苦しくなるやろうな
グッズも今以上は無理やし
MLBみたいに放映権料も大した事無いしほんまやばいで
後数年後したらナベツネも死んで
トトするんちゃうか
0916それでも動く名無し (ワッチョイW 5306-oI+O)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:39:38.80ID:w8eVuNHC0
>>884
観客動員数とか見てても2000年代後半くらいの野球の人気なさってやばかった気がするけどな
加藤球終わったあたりから盛り返してまたコロナで死んだみたいなイメージだけど
こういうのってどのくらい信憑性あるんやろ
0917それでも動く名無し (ワッチョイW a364-CYF0)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:39:48.84ID:93t2IUye0
>>865
稼頭夫が出てたのは記憶に残ってるわ
0918それでも動く名無し (ワッチョイW f3b9-ytDT)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:40:52.52ID:oKKB4Shg0
あと野球漫画の衰退もあるわ

もうネタ切れ感しかないし

今有名な野球漫画ないの悲しい
0919それでも動く名無し (スッップ Sd8a-dGYS)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:41:19.56ID:abcA76FBd
球団増えるより減る方が現実的だと思うで、野球人口減少と経営難で球団手放すところも出てくるで
0920それでも動く名無し (オッペケ Srb3-WPfq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:41:26.09ID:M5fVqZWRr
プロ野球自体が大衆化おわってコアなものになったからでない?
0921それでも動く名無し (ワッチョイW 66f7-dR5z)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:41:40.36ID:v43yLTRw0
野球漫画でアニメ行けそうなの忘却バッテリーくらいか
0922それでも動く名無し (ワッチョイW 0f38-KRtZ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:41:42.62ID:/SLB3cmS0
野球漫画は昔のやつがおもろいしな
0923それでも動く名無し (ワッチョイW 4f42-Wcnw)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:41:46.57ID:y/1Ir/7H0
ワイ近藤
今日もスヤスヤ
0924それでも動く名無し (アウアウエー Sae2-ZPm6)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:41:53.33ID:Tr8lKkOEa
>>894
>>896

サイトの中調査16年分の詳細のpdfあるから見てみるといいで

野球見なくなった理由

知っている選手がいなくなった37%
応援したいと思える選手がいなくなった18%
応援したいと思える球団がいなくなった18%
テレビで取り上げられる機会が減り関心がなくなった15%

こんな感じ
0925それでも動く名無し (オッペケ Srb3-WPfq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:41:53.51ID:M5fVqZWRr
>>918
ブ、ブンゴ…
0927それでも動く名無し (ワッチョイW a364-CYF0)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:42:12.89ID:93t2IUye0
>>918
これはあるかもな
野球版のアオアシブルーロックみたいなんが必要や
0928それでも動く名無し (ワッチョイW 4fa9-J5N1)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:42:40.86ID:TDe3NofP0
西武中日とかはちょっと親会社大丈夫なんかって心配してまうな
0930それでも動く名無し (ワッチョイW 1f06-OnzI)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:43:08.06ID:qRh/VHvP0
おお振り3期はありませんか
0931それでも動く名無し (ワッチョイW bee5-5Liq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:43:11.71ID:L0tpm0z/0
>>905
2022年の高校3年生が43,640人
この中からプロで活躍できるのはどんなに多くても20人程度(0.046%)しかいないんよな
0932それでも動く名無し (ワッチョイW 7edd-x2Zm)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:43:15.11ID:4shbOL7O0
>>924
知ってる選手以外も見てたら覚えるやろやっぱ野球はジジイしか見てないんやな
0933それでも動く名無し (ワッチョイW 1f06-WToh)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:43:48.82ID:kEx0Gfwl0
>>913
はえ~
0934それでも動く名無し (テテンテンテン MMe6-vF0Z)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:43:50.17ID:jG7B4FWtM
>>926
このクズ
0935それでも動く名無し (ワッチョイW cac3-VALE)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:44:01.63ID:m4Hta2MK0
早くワールドカップ終われや
衰退だの人気だのうぜーな
0938それでも動く名無し (テテンテンテン MMe6-vF0Z)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:45:25.11ID:jG7B4FWtM
ぶっちゃけ今のプロ野球って面白くないよね
CS導入で優勝の価値も下がってきてるし
0939それでも動く名無し (ワッチョイW ea91-690s)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:46:01.95ID:7uUINtgz0
>>938
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0941それでも動く名無し (ワッチョイW be39-EDkz)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:46:20.84ID:wu+kO+kS0
プロ野球持ってメリットありそうなのってエロイメージ脱却したいDMMあたりか?
0942それでも動く名無し (スッップ Sd8a-dGYS)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:46:24.05ID:abcA76FBd
改めて考えると一地方の新聞会社が球団持ってるって凄いよな
0944それでも動く名無し (アウアウエー Sae2-ZPm6)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:47:00.85ID:Tr8lKkOEa
>>932
いやだってニワカホイホイの窓口は地上波だろ?
BS/CSなんてわざわざチャンネル合わせて見にいくファンしかおらんもん
地上波やってくれなきゃご新規さんが増えない
0945それでも動く名無し (ワッチョイW 1f06-WToh)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:47:02.11ID:kEx0Gfwl0
CS導入後からのプロ野球の方が長く見てるわ…
CS無くても別にええんやけど興行やからアレやな
0946それでも動く名無し (ワッチョイW 5306-oI+O)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:47:36.16ID:w8eVuNHC0
>>941
DMMってもうわりとパブリックイメージええ気がするけどな
今も色んな芸人使ってゴールデンにCM出しまくってるし
0947それでも動く名無し (ワッチョイW 4a34-cNk5)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:48:40.25ID:UMPAcLjN0
需要がないから地上波で野球をやることが少なくなったんやから健全的やろ
スポーツ観戦なんて金払って見る時代や
0948それでも動く名無し (ワッチョイW 6a8a-x2Zm)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:48:57.09ID:iqUCabhy0
そもそもスポーツ人気が下がってるし抗えないよ
0949それでも動く名無し (テテンテンテン MMe6-vF0Z)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:48:58.89ID:jG7B4FWtM
去年の阪神なんて特にそうだけど今は選手が優勝逃してもCSあるしみたいな保険かけてるよな
負けたらV逸なのにベンチでヘラヘラしてるのがチラホラいて目疑ったもん
0950それでも動く名無し (オッペケ Srb3-WPfq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:49:22.42ID:M5fVqZWRr
でも日本にはスポーツ中継に金払う文化ないしな…ここクリアできるともう1段階盛り上がれそうやけどきついわね
0951それでも動く名無し (ワッチョイW 6a89-ieaf)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:49:31.55ID:FQLU/7Q/0
>>938
リーグ優勝+CS敗退←リーグ優勝なのに日本一挑戦できず
リーグ優勝しない+日本シリーズ制覇←運がいいだけ扱い

リーグ優勝+日本一以外のパターンは真の日本一として扱ってもらえないんよ
0952それでも動く名無し (ワッチョイW bf27-hy4/)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:49:36.54ID:Xqv3CUgr0
DMMは独自の戦略で海外にサッカーチーム持ってるな
最近は高いプロ野球球団買うよりJリーグ買うほうが流行り見たいね
なんせ鹿島さえ16億やから
今、プロ野球球団かうなら最低200億は掛かるやろし
しかも供託金もあるし
0953それでも動く名無し (ワッチョイW be39-EDkz)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:49:56.33ID:wu+kO+kS0
>>948
世界的な話らしいが特に日本は顕著そう
2-3時間もスポーツ見れるかいなって
0954それでも動く名無し (ワッチョイW a364-6cRc)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:49:58.69ID:uSe0zOXi0
音楽業界もそうだけど、CDは売れなくなったけどライブは満員御礼みたいな現象と一緒だと思う
なんとなく見るが減った代わりに現地勢は増えた、特にパ・リーグ
0955それでも動く名無し (ワッチョイW f3b9-ytDT)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:50:24.13ID:oKKB4Shg0
>>948
アメリカの野球人気もかなり下がってるんやろ?
なのになんであんなに金あんだ?放映権ヤバすぎやろ
0958それでも動く名無し (ワッチョイ f357-zlOH)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:51:25.70ID:lt9vNwh70
CS無くしたら球場ガラガラになるとは思わんけどな
消化試合の若手見に球場行くやろ
0959それでも動く名無し (ワッチョイW bee5-5Liq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:51:33.41ID:L0tpm0z/0
日本経済が衰退し所得も減る一方でプロ野球選手の年俸は維持や上がり続ければどこかで問題は起きそう
特に今は誰もがSNS使ってるし、選民的な思想が少しでも露になればヤバイやろな
0960それでも動く名無し (スッップ Sd8a-dGYS)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:51:43.25ID:abcA76FBd
>>954
音楽業界ってCDがサブスクになっただけで衰退はしてないやろ
0961それでも動く名無し (ワッチョイW 0f38-KRtZ)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:52:10.03ID:/SLB3cmS0
>>958
行かんぞ
ソースはバンテリン
0962それでも動く名無し (ワッチョイW 1a56-uhYn)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:52:49.12ID:Z/sXgmkV0
CSってビジネスで考えたら神制度だよな
下手したらシーズン最終戦まで消化試合にならない
12球団中6球団が進出できるのはヌルすぎやけどな
0963それでも動く名無し (テテンテンテン MMe6-vF0Z)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:53:05.66ID:jG7B4FWtM
>>957
優勝決定寸前からのV逸は違うだろアホなん
追っかけてる側の話よ
0964それでも動く名無し (ワッチョイW 4fa9-J5N1)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:53:23.18ID:TDe3NofP0
実際サブスクで稼いだお金ってどれくらいプロ野球チームに還元されてるんだ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況