X



【速報】ゲーセン「ビデオゲーム減らしてクレーンゲーム特化にしたら売上あがりまくりでワロタwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:20:12.16ID:iBd7aick0
定期的に初音ミクのプライズフィギュア景品に出すだけで安泰やからな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:23:13.99ID:ioVs/1gy0
以下確率機禁止
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:25:15.92ID:CKVeZbKV0
既存ゲームのユーザーはブチ切れてたり皮肉キッズと化してたりするけど
事実は事実なんだよなコレ
「取れるとは言ってない」みたいなマシンばかり大量に置くのはどうなんだとは思うけど
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:26:11.12ID:8H6PhSZEd
まじであっさりすぎる
あれだけ苦しんでたのなんだったの
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:27:07.25ID:0AAox/KR0
絶対に取れない程度の力しかないときと普通に固定してる時がない?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:27:10.80ID:CBQFBix60
オンラインクレーンゲームはオンラインカジノ以上の闇
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:28:44.91ID:fdVY8g+D0
カジュアルに転売しとるんちゃうの
メルカリの普及と二人三脚やろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:28:59.43ID:x3qBWciYM
余りの渋さにドン引きして行かなくなったわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:29:42.07ID:CBQFBix60
>>7
クレーンゲームにクレームつけるのは微妙やけど確率機とか荒らしてるのはすき
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:34:30.66ID:YdnxExtO0
確率機とかいう詐欺みたいなやり方やめーや
何も知らずに金入れまくる親子連れとかおるんやで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:35:28.25ID:IaQRC3eA0
面積あたりの稼ぎとかあるから
昔は小さい筐体の麻雀とかが稼ぎだったらしいが
メダルゲーと音ゲーはアカン
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:35:51.06ID:GNt1Jr6Ud
店舗めちゃくちゃ減った分残ったところの需要すごいからな
そりゃ稼げるわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:35:57.44ID:yL9unTK90
>>16
ざっくり言うとノルマ集金額達成するまで設定1で達成したら設定6になるパチンコや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:38:53.88ID:CKVeZbKV0
>>23
今麻雀は200で3クレが標準価格化して更にメーカーにネット接続代(1プレーで大体50円程度)抜かれるからほぼ儲け無いんじゃないのか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:40:15.32ID:kzM1xXu10
ゲーセンで働いてたけどマジで売上の8割はクレーンやったな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:41:16.41ID:mVdOsif3p
知り合いの音ゲーマーは行きつけのゲーセン閉店しまくって苦しんでるわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:41:25.36ID:yL9unTK90
こっちは格ゲーエリア、こっちは音ゲーエリア、こっちは麻雀エリア
で中高生や大学生がワラワラしてたゲーセン文化は利益至上主義と共に消え去ったんや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:41:40.90ID:IaQRC3eA0
>>26
今は稼いでないから昔って書いてるんやわ
通信代で死んだからな
筐体デカくても1分100円飛ばせるクレーンは強いわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:42:50.58ID:j4wx95eQa
>>9
チー牛が鳴いてて草
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:44:03.46ID:dNIQKF2b0
あんなガバガバアームでよくやるわ
すぐに5000円くらい無くなったわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:44:32.52ID:yL9unTK90
>>33
昔からやぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:46:27.00ID:fRt+i/MnM
ワイの行きつけやったとこ新館は大型筐体(クレーンゲームやメダルゲーム)旧館はビデオゲーム
みたいな感じに分けとったのに
久々に寄ったら旧館のビデオゲームも半分ぐらいゴッソリ削ってクレーンゲームにしてたわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:47:01.71ID:XcTne2eVa
日本以外の国だとほぼ違法の装置
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:47:12.42ID:KQ8JVXuK0
>>34
昔は技術で取れる店があったじゃん
最初から取らせない店もあったけど
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:47:19.02ID:2uRpLRKm0
クレーンゲームなんて何が楽しいんだ
そんな欲しいものがあるんか
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:47:36.17ID:nbU2PNvz0
もはやクレーンゲームセンターだよな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:47:38.01ID:SGpasnsj0
>>29
メーカー側が利益求めたのが悪いとしか言いようないわ
まじである程度人気ないと赤字やし
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:47:53.37ID:EfS+RfEaa
クレーンゲームって最初の頃は上手ければいくらでも取れたよな?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:49:00.44ID:fRt+i/MnM
別に今も全部が全部確率機やないで
3本爪のやつは確率機でそれ以外は大体実力機
ただ実力機は爪ガバガバやね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:49:33.12ID:5LnquVCk0
セガが撤退した途端うまくいったな
カプコンやコナミやナムコはずっとアーケード部門も黒字だったのにおかしいと思ったよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:49:44.41ID:yL9unTK90
>>36
秋葉のクラブセガか
GIGOに変わってて笑ったわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:49:50.66ID:EjBFg2y10
何も知らない親子が頑張ってるの見るのは辛い
最近はもうだいぶいなくなったけど
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:50:59.84ID:KQ8JVXuK0
ゲーセン潰れたのを嘆くスレを散々見てたからこういうのは喜ばしいことだろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:51:00.06ID:eqtdy+mxa
景品は800円までっての守られてるのかな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:51:10.54ID:CKVeZbKV0
よく考えたら麻雀もネットでマトモに出来てたのがゲーセンしか無くてあとは東風荘ぐらいしか無かった頃からの奴だからもう過度期なんか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:51:24.94ID:ZyppfG8+H
セガ撤退した時にオンクレもまとめて売ったのに
その後だけオンクレ新しく始めたからな相当儲かるんだろ
一プレイ250円でも300円でもアホみたいにやってくれるからな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:51:36.17ID:V3hkAjnl0
ラムネ菓子とるやつが1番好き
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:52:29.44ID:yL9unTK90
>>49
ネト麻なんかハンゲや雀龍門でいくらでもできたぞ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:52:30.53ID:DU5x6ntna
フィギュアとかのクオリティが上がってたりするんかな
久しくクレーンゲームやってねぇな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:52:39.74ID:5LnquVCk0
>>48
今は1000円じゃないの
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:53:48.57ID:fRt+i/MnM
>>47
行方不明だった彼女に再会したら黒ギャルになってたような展開なんだよなあ…
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:53:48.77ID:EjBFg2y10
秋葉のセガの看板がGIGOとかいう謎の企業に変わってて「あっこの街終わってた…」って思った
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:54:50.35ID:eqtdy+mxa
>>54
変わったのか 知らなんだ
景品にゲーム機とか置いてる店はなんでお目こぼしされてんだろうね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:55:19.24ID:lAQzEjlx0
ビデオゲームやらん層もメダルをちまちま落として遊ぶゲームはやるやろ
あれをもっと進化させろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:58:36.87ID:SVfgSYut0
ビデオゲームなんかガンダムと音ゲーしかまともに人いないからな
客層もくさいオタクばっかやしそらクレーンゲームいれてカップルに来て貰った方が嬉しいやろな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:58:42.40ID:5LnquVCk0
結局景品があればなんとかなるんだな
ビデオゲームもポイント集めたらなんかもらえるとかにすればみんなやるで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:58:48.54ID:IaQRC3eA0
ビデオゲームは100円で10分とか持っちゃうからなあ
1時間で600円って店側効率悪いわ
死ななきゃ終わらないシューティングなんてそれで死んだわけで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 04:58:50.66ID:izp8llms0
年150ゲーセン通っとるが音ゲーは金にならんと思うわ
特に弐寺とか人多すぎてボタン常に死んでるのに7鍵盤新調するのに3000円とかするし終わっとるよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:00:20.28ID:kzM1xXu10
>>59
これも確率設定できるで
目標金額行くと滑らんくなる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:00:24.46ID:SXxsW57l0
>>61
既に結構あるよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:00:33.84ID:QcaBl10n0
回転率クソ良いもんな
格ゲーとかガンダムとか一回で負けても3分は遊べるうえに
オンライン機能あるとそこからメーカーに何%か取られるらしいし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:01:30.66ID:WQ6ecDCi0
音ゲーって価格にしてはかなり遊べるもんな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:01:54.23ID:SVfgSYut0
>>66
オンライン料は大体半分やね
ガンダムは今200円で最低3戦遊べるからかなり効率は悪いやろな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:02:33.69ID:r9FkGaJma
プライズフィギュアなららしんばんとかの中古ショップで未開封品買った方が安く済むわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:03:15.42ID:CKVeZbKV0
音ゲーとかは1プレー200、300って値上げが出来なかったのが詰みだったと思う
ただ値上げしたらしたで誰がやるんだって話にもなるが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:04:57.29ID:5LnquVCk0
音ゲーは客寄せ程度ぐらいの物かな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:05:20.77ID:hoYxuVQuM
天井まで課金されんと取れないって知ってからバカらしくてやる気にならん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:05:32.77ID:IaQRC3eA0
>>70
初代ビーマニは400円やからなあ
パセリ導入しても値段が上がって
行かなかったのが敗因やわ
まあ値上げすると別の店に行くしな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:05:37.39ID:OPKuLZ3F0
やり込む系のビデオゲームなら通わなくちゃいけないのがハードル高いな、家でゲーミングPCとかで快適にプレイ出来る時代なのに
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:06:03.08ID:79hSSW/Y0
学生時代にゲーセンバイトでプライズ機のアーム調整やってた🥺
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:07:08.50ID:bw8NhD+nd
>>64
まじか
こんなのもいじれるんか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:08:01.77ID:3qJlOlwE0
>>76
YouTubeに攻略あるぞ
確率バグ起こしてとるやつ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:08:31.47ID:doP6vqlu0
ゲーセン潰れる割にまた同じとこにゲーセン入ったりしてようわからんな
秋葉のセガ2号館のとこもゲーセンになるらしいし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:09:44.26ID:TKtubmVq0
試遊時間短いのもでかいわな
一瞬で千円とか消えるし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:10:58.61ID:ZkqYg9vo0
天井ない機種とかあんの?
自分のクレーンゲームの腕だけで景品取れるようなやつ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:11:42.87ID:1DiRMRlT0
ガチャとかクジとかクレーンでオタク商品ぶら下げて食いつかせるのホンマアホやろこの国のやつら
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:11:58.90ID:L3GTmDSX0
音ゲーは1プレー200円くらいじゃないと黒字出すのも辛いと思う
かと言って200円じゃ確実に人が離れる
コナミは電子マネーがあるけど電子マネーの料金上げるにしても硬貨との差別化も難しいし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:12:09.57ID:xXLwPH+d0
音ゲーにあるクイズのボタンみたいなのペチペチ叩くやつあれなんなん?
ダンレボみたいにブーム起こしたやつが流行ったり人気なのはわかるけどあれを必死に叩いてるの謎やわ
ワイが知らんだけでブーム起こしたんか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:13:01.83ID:QcaBl10n0
>>68
フル稼働でもボタン交換の手間とかもあるやろうし効率悪すぎやな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:13:03.07ID:L3GTmDSX0
>>84
やればわかるというか分からない人間にはわからないというか
リズムに合わせてボタン押すだけで楽しいんだよ
なんか本能みたいな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:13:06.29ID:KApRv0tP0
ゲーセンのバイトって楽かな?
今度始めるんやが
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:13:44.12ID:CKVeZbKV0
>>78
賃貸の契約更新の時に同業他社がより高い価格で提示して後者が競り勝ったんだろうと思ったわ
ゲーセンが風営法対象だから前テナントがゲーセンならば許可取るのにも容易だろうし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:14:12.48ID:ngGRLwjiM
ちゃんとクレーンしてた頃は偶に行ったけどもう行かなくなった
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:14:30.40ID:KcMW/Fpx0
パチスロより早く金が消えるわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:14:47.18ID:IaQRC3eA0
>>87
メンテとかやるなら大変やわ
あと客層は良くないで
不良は居ないが動物は居るし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:14:58.56ID:1pAJAvIh0
ワイのマジアカがいつ撤去されるか不安でしょうがない
HG台置いてくれてるホームには感謝や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:16:30.94ID:SXxsW57l0
>>87
ワイはメダルゲームの中身見るのとか楽しかったで接客もヤベー奴来たら基本上の人に任せるし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:16:34.67ID:xXLwPH+d0
>>86
ほーん
陰キャみたいな兄ちゃんがやってるかと思えば中高生らしき女の子もやってるのも見かけるから謎やったんや
しかも見かけるのは遊戯って感じやなくガチでやってる感じのやったから
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:16:40.32ID:RbvSLwfBa
>>92
もうネットに舵切るしかないのに何してんやろな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:16:44.63ID:3RaHHJ7f0
>>63
そんなに通って何やっとるんや?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:16:59.58ID:zcgc+pVaa
偶に行ってもスタホしかやらないわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:18:25.60ID:1pAJAvIh0
>>96
コナステ版も出てるぞ
感触と雰囲気が好きだからワイは基本ゲーセンでやるけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:18:41.53ID:hAFnJZKL0
ワイがガキの頃はゲーセンはビデオゲームプリクラって感じやったけど今はクレーンゲームと老人のメダルゲームやもんな
時代は変わったわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:18:42.22ID:pnprpqF50
>>87
難聴になりそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:19:01.40ID:c0y6tsHOd
なんや、川崎のゲーセンも潰れる必要なかったやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:19:15.25ID:1E37AEfva
>>11
国によってはガチで禁止されてるっていう
セガとか過去の流通分で訴訟問題になっとったやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:19:34.13ID:3Qt0KI7y0
確率機ってなんや? どんなに実力あっても取れないってこと? それじゃあやってるやつバカみたいじゃん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:19:43.63ID:1pAJAvIh0
>>102
あれは土地の契約の問題じゃないっけか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:20:13.53ID:kzM1xXu10
>>81
これは確率じゃないで
https://i.imgur.com/GQjiLZL.png

クレーンは全部確率設定できるんちゃうかな
一部しか知らんが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:20:48.38ID:SXxsW57l0
>>104
クジ引くようなもんやモノが欲しくてわざわざ来るやつはそうおらん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:21:09.30ID:1pAJAvIh0
確率機の確率要素って何や
天井まで行くまで絶対取れません台とかに改名しろよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 05:21:59.52ID:xXLwPH+d0
昔のゲーセンでスペース取ってた育成もできる競馬のコインゲームってまだあるんか?
大画面と専用の席があるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況