X

【悲報】M-1のトップバッター不利問題、毎年言われてるのに今だに解消されない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:10:00.96ID:bOSafv3u0
何とかせいや
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:19:30.59ID:dVuA5plG0
>>51
それじゃ面白くないじゃん
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:19:32.56ID:k/IOaLAcM
トップバッターだから少し点数盛りましたっていっても結局ムダやしなぁ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:19:38.32ID:VVLDD9eu0
準決勝って順位ないんかな
敗者復活者のあとは下位からやってけばよくね?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:19:54.13ID:cYfZngYm0
審査員が放送前に過去のMー1見返せばいい
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:19:54.52ID:qOFQxpcsH
>>51
これやと忖度疑われるし難しいやろな
2022/12/18(日) 14:20:28.67ID:Izs34U180
真空一番手になりそう
2022/12/18(日) 14:20:41.98ID:52cWZDBF0
トップバッターで決勝いったやつっているの?
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:20:57.89ID:bOSafv3u0
>>42
いや、敗者復活がいい順番で来るとか不公平やん
それやったら>>45が言ってるみたいに準決勝の得点順とかの方がいいわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:20:59.38ID:wZfnIL6B0
トップバッターなんでこれ以上はつけられなかったんですけどもおもしろかったですよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:21:17.44ID:u9UGxQCX0
審査員「面白かったけどトップバッターなのでこのくらいで」
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:21:36.04ID:3aMY4d5la
中川家のせいで文句言えない模様
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:21:36.69ID:dVuA5plG0
クジ引くのがエンタメ的にも盛り上がるからいいんだよ
あくまでテレビショーだから
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:21:37.21ID:HFLaeyt40
>>53
そうそう
あれはあんまりやと思ったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:21:47.20ID:sOsEE+Tad
決勝来た時点で実質ゴールで優勝狙うのはおまけやからな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:21:59.50ID:3F2qbqZb0
あれやろ、会場温め役としてくまだまさし頑張ってんねやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:22:18.07ID:VLHpeoZX0
点数つけるからあれなんだろ
全組終わったあと好きな3組選ばせりゃええやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:22:18.95ID:UuovvXQu0
>>17
前説 くまだまさし
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:22:27.25ID:Buwbzv5Y0
今敗者復活含めて何組いるんだっけ?

とりあえず決勝進出を9組にして3組ずつにわける
それぞれの組の最初に歴代優勝者が漫才する
その後決勝進出者が漫才して最初にやった歴代優勝者との比較で点数をつける
そして3組の1位が最終対決を行う
最終対決も同じやり方で行い優勝者を決める
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:22:34.89ID:e47H3DDjp
別に競技でもないんやからそれぐらいの運要素はあってええやろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:22:37.41ID:nGtYniI20
前説の芸人らは頑張って盛り上げてるらしいけどそこからが長いせいで客は冷めてそうよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:22:39.03ID:ezy2Lnjka
>>37
普通に勝ち上がってるぞ
あれは面白い奴が勝つように審査してるし
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:23:01.62ID:qOFQxpcsH
>>60
中川家
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:23:18.31ID:ukY6xGcg0
M-1は85点くらいが下限だしほとんど90点前後で点数がつくから最初を基準にとかで90点にしちゃうと下げ幅があんまり残ってなくて後ろで出てきて滑った組とトップバッターが同じような点になる
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:23:29.21ID:k/IOaLAcM
>>72
そんなこと言うなら賞金無しにしたらええんちゃう
THE MANZAIみたいに
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:23:35.84ID:bOSafv3u0
>>60
調べたら中川家と笑い飯の2組だけ
これ是正せなあかんやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:23:53.46ID:ypoQpxtlr
THE W決勝
7-0で勝負ついて審査員が「いや~どっちも面白かったです、ホントに僅差なんですけどねぇ~」って毎回言ってるのは草も生えなかった
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:24:18.28ID:sM96w4VV0
はじめの3組を敗者復活にやらせて
温めてからでええやん
2022/12/18(日) 14:24:42.98ID:1RVt9OJP0
2017のゆにばーすとかおもろかったしウケてたのに客が良すぎるとか言われて点低いし
マジでトップなだけで優勝不可能やろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:24:46.60ID:bbc/7dyEa
>>79
全員が純粋に面白い方に入れるとそうなるからな
大差なくても全員同じ認識なら
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:24:46.78ID:V8fKiH/N0
>>74
ええやん
レベルはどうあれシステムは結構改善してきてるよなあれ最初モデルとかに審査させてた頃が嘘みたいや
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:14.68ID:ScJD3e2Z0
ミルクボーイがトップバッターやったらどうなってたんかな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:17.68ID:471s3e7A0
ABC 「運要素入れたろw」
これだけや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:27.84ID:bOSafv3u0
1.敗者復活をトップにする
2.前座で誰かに漫才させて基準点を付ける

案としてはこの辺?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:31.41ID:sM96w4VV0
もしくは前年チャンピオンに凱旋漫才してもらってからSTARTとか
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:35.66ID:g7s0vFnNr
初期のM-1て普通に客が点数に文句言ってるよな
「え~!」とか「低い!」とか音声に乗りまくってる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:47.49ID:e47H3DDjp
そこまでの厳密性ないというかいらんやろ ショーなんやから
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:50.71ID:JHlSNWwh0
まあしゃーないから絶対優勝しないキュウをトップバッターにしよう
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:54.12ID:6XWBAMjcM
じゃあトップバッター廃止すればいいじゃん
二番目からスタート
ハイ解決
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:26:02.40ID:z4MdYsb5r
トップバッター唯一の優勝者って中川家だけだけど、一番最初のM-1って中川家だけ他の漫才師とレベル違ったんだからまず話が違うんだよな
おぎやはぎとかマジで滑ってたし
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:26:09.80ID:ukY6xGcg0
トップを基準にするならちゃんと採点の幅広くしろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:26:21.74ID:k/IOaLAcM
>>89
なら賞金なくせよ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:26:25.09ID:QylOAvHCd
放送室で松本と高須が言い争ってたな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:26:26.23ID:OcG6UwFCa
トップバッター基準点はいいけど後半でそれより面白いやつに高得点つける意味がわからん
何の基準だったんだよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:26:29.01ID:W9fSRnY1a
錦鯉もマヂカルラブリーもトップバッターなら決勝行けてない可能性はかなりある
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:26:41.04ID:JHlSNWwh0
>>91
そうなると2番目が不利になってしまわないか?
これはどう解決すればええんや?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:04.27ID:sM96w4VV0
最初の二組は採点発表せずに
中間まで行っ多段階で再評価を内々にやるとか
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:04.76ID:e47H3DDjp
>>94
ショーと賞金の有無になんの関連性があるんや?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:08.96ID:OFlQEp/8a
前座で千鳥に漫才させてそれを基準にするか
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:12.87ID:uI2YxaXNd
勝ち抜き方式が一番平等なのに何故か面白くなくなるんだよなぁ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:20.11ID:k/IOaLAcM
>>100
ならお前はもう見るな
THE MANZAIみてろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:32.78ID:1WKpu0/Q0
たかが漫才に本気になるなよ
おもしけりゃ優勝しなくても売れるし
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:42.82ID:YRKKyqUi0
中川家の時は他がゴミ過ぎたってのはあるよな
2022/12/18(日) 14:27:51.01ID:qzldImyl0
>>94
ばか?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:53.30ID:r5z8JuXY0
最初に適当なやつにやらせて基礎点出してからやればええんやないか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:54.38ID:mpOsxinL0
放送作家の審査員廃止にしてカオスにすべきなんやけどな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:27:57.49ID:dVuA5plG0
>>102
そうなんだよ
結局今の方法が1番面白い
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:28:03.78ID:e47H3DDjp
>>103
いや関連性を説明してくれや
2022/12/18(日) 14:28:11.57ID:kxJggq1D0
その年の出場者の中で最高レベルに受けるネタをしても「歴代最高得点取れない」みたいな不利はあるけど
トップバッターが一番面白かったら次から出てくる奴らがトップバッターより低い点になるだけでその年の順位には影響ないやん

ミルクボーイの年のかまいたちは二番手で2位やん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:28:23.53ID:3aMY4d5la
トップバッター不利の中優勝するやつもそのうちまた出てくるやろ
運要素もエンタメなんやから受け入れろや
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:28:45.51ID:HFLaeyt40
>>90
まーたキュウの記憶が無くなるのか
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:05.58ID:3WZIzR/zM
「最初だからこの点数にしました」とかアホよな
絶対負ける前提やん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:12.83ID:k/IOaLAcM
>>110
運ゲーで実力を捻じ曲げたらあかんやろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:17.05ID:sM96w4VV0
まあ確かにトップバッターが一番不利ってのもドラマ性あるよな。

そこから勝ち上がったら感情移入入るし
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:39.51ID:OFlQEp/8a
the Wのシステムやと2組とも見た上でどっちが面白かったか決めるからこれが起きない
ずっとM-1のファイナルやってるようなもん
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:47.35ID:GaPupCoH0
終わったごとに点数発表するんじゃなくて、全組終えた最後に順位にして並べるのはダメなんか?
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:55.62ID:QylOAvHCd
2005年のまっちゃんは最初だから点数プラスしてあげましたとか言って95点付けてたな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:30:09.98ID:P27l2KPr0
なお順番関係なく優勝しても消える芸人が大半の模様
優勝すらしてないオードリーを超える王者は永遠に現れないだろうな

2001年 中川家
2002年 ██████
2003年 █████████
2004年 アンタッチャブル
2005年 █████████
2006年 ███████
2007年 サンドウィッチマン
2008年 ███ █████
2009年 ███████
2010年 ███
2015年 ██████████
2016年 ████
2017年 ██████
2018年 霜降り明星
2019年 ██████
2020年 マヂカルラブリー
2021年 錦鯉
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:30:29.94ID:E5IP9sNV0
最初に錦鯉が場を温めればええやん
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:30:35.26ID:xOf9P/ZI0
2019のトップバッターがニューヨークやったのって大会的にはツイてたよな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:30:46.90ID:WAKaCZnoa
前座漫才はノンスタイルがええやろ
いつも完璧な平均点みたいなネタやし
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:30:58.58ID:24a3VQeD0
>>111
二番手じゃん
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:30:58.71ID:V8fKiH/N0
最初の基準点もアレやけど皆高い点数つけるのが普通になってもて差つけるのに苦労してそう
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:31:02.64ID:ef/O4TCta
2005の笑い飯はトップバッターで最後まで残ったし、マリリンモンローで優勝まであと1歩やった
つまり優勝できるクラスならトップバッターでも残る
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:31:14.28ID:6Igblxkx0
>>120
この黒塗りほんとキモイからやめろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:31:21.90ID:259Ckr72M
>>118
そうするとテレビ局が盛り上がらいからって嫌がるからやらないやらうな
所詮テレビ番組やし
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:31:23.27ID:bOSafv3u0
>>111
あの時のかまいたち凄かったな
ミルクボーイおらんかったら間違いなく優勝してた
2022/12/18(日) 14:31:26.75ID:iaoNzjAW0
これ全組が同時に漫才やれば解決じゃね?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:31:30.18ID:5hXpe3jFr
今日決勝観覧予定でテレ朝前にいるんやけど、集合時間16:30やから早く来すぎた😥
六本木ヒルズ初めて来たけど見るとこ無い
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:31:37.23ID:ef/O4TCta
>>120
これ貼るやつほんまきっしょいわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:32:02.19ID:mpOsxinL0
>>131
サントリー美術館とかあるやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:32:04.96ID:uPlOq+wc0
>>84
歴代最高点が出ないからミルク優勝確定の流れがなくなってかまいたちが優勝してたかも
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:32:22.39ID:xgPa1egM0
テレビ的に敗者復活が最終決戦行く方がドラマになるから敗者復活不利になるようなルールにはしないんやで
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:32:25.81ID:1ywexAXu0
前年度優勝者が前説やればええのにな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:32:44.98ID:xD/psGcO0
トップバッターは全開チャンピオンがネタやればええやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:32:47.75ID:piHbmcWe0
>>48
ええなそれ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:07.08ID:+Cypkd/td
審査員が自分で基準決めてちゃんと点差つけれないガイジばかりなのが問題やろ
志らくとか外してまともな文化人入れた方がいい
芸人は松本だけいればええんやか
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:13.55ID:aNBnQABsd
モグライダーとかゆにばーすはむしろトップやったから贔屓目に見られてるやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:16.25ID:e47H3DDjp
>>115
別にそれ容認して参加してるやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:22.97ID:5hXpe3jFr
>>48
笑うドネスごこの方式やね
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:41.23ID:k/IOaLAcM
>>141
もうええで逆張りガイジ
相手したないワイの負けや
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:58.79ID:xcj2qUo00
生放送する必要ないし審査員には決勝出場者のネタの前後に予選落ちした奴らのネタみせた上で審査させればええやん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:34:11.10ID:tpMI3wKm0
即時採点じゃなくて決勝みたいに決勝3組をえらぶ投票でやれば良いやん

点数出る方が盛り上がるのはわかるけども
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:34:28.92ID:07qWoOAd0
去年のチャンピオンが前座やればええやん
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:34:43.43ID:ssTDx8DVd
本当に面白いなら最終決戦くらいは行ける定期
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:34:55.90ID:nF/phDxX0
厳密性を求めすぎたら採点基準とかそんなものまで口出さないかんくなるし、この程度で曖昧にしておいてええよ
そんなもの決め始めたらかえって面白くないし
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:35:03.97ID:2F/ZLCJqM
運も実力の内やろ
芸人がウダウダ言うな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:35:12.60ID:d4LQsTX40
基準にされるという地獄
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:35:14.90ID:sM96w4VV0
審査員を先に敗者復活で採点させて準備運動させてからやる
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:35:45.09ID:PlyWfH5rp
>>5
勘違いだったらすまんが一昨年くらいにやってなかったか
2022/12/18(日) 14:35:48.68ID:UxK2ZJ/E0
ザマンザイはそのためにダイノジにオープニングアクトやらせてたね
出場資格ない芸人で一番面白いやつやらせればええんやないの?
ヘビイチゴとか
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:35:55.04ID:259Ckr72M
それより決勝のあと最終決戦やるのやめてほしいわ
これもテレビ局の都合やろうけど

明らかに決勝で最高のネタ、最終決戦で2番目のネタ持ってくるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況