X



【悲報】若者「えっ、待って。月5000円払って昨日のニュース知れる新聞紙ってヤバくない?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:13.02ID:+gwieUcf0
何も反論できんかったわ…
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:44.61ID:ZN1pH/Ey0
黙れ定期
0003それでも動く名無し (3級)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:52.66ID:5svNaDffp

Slot ほなお人形さん片付けるで🤭
👻😜🎴
🍒💣🍜
😜👻🎰
Win!! 2 pts.(LA: 1.85, 1.92, 1.96)
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:33:55.50ID:ZN1pH/Ey0
失礼書き込むスレ間違えた
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:35:04.68ID:zVePCZgL0
古紙のおまけにニュース書いてもらえるお得なサービスなんだが?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:36:19.08ID:9NuMCfmFp
戯言付き万能紙定期
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:38:12.65ID:OkvGwJ/Sd
長靴を早く乾かすのに便利だよね
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:38:12.82ID:id3mB8GM0
3500円な
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:39:58.44ID:zVePCZgL0
月1くらいで年間1000円くらいで新聞紙届けてくれるならまあまあ需要あると思うわ
その月の大きめのニュースだけまとめて
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:42:10.98ID:xrIN9teq0
毎朝送りつけられてくるのって、冷静に考えて怖くない?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:42:47.08ID:SLwWa81r0
月額がネットフリックスより高い紙なんて誰も買わねーよな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:43:06.44ID:T0WwoAkCa
昔はテレビの番組表を知る手段が他になかったから
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:44:43.98ID:qo0xQafj0
>>14
こんな体たらくで政権批判なんかできるわけないわな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:46:16.55ID:Hge1QynA0
匿名の誰とも知れん奴がつらつら自己主張してる上にかさばるメルマガ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:46:55.14ID:5TlYuPucp
新聞紙は物理付きな利用価値が高いけどネットニュースは何の価値も無い
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:47:39.70ID:Lr0O8Jyj0
新聞紙は年末の大掃除に便利だぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:47:48.19ID:eUkagjxS0
市民だよりが新聞紙の代わりになるから存在意義ないわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:48:07.82ID:Gw61N9C+0
体に巻くと暖まるんだが?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:48:51.87ID:Hge1QynA0
林業→海運→製紙→印刷→運輸→学生バイト
6回も中抜きされてて草なんだ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:50:25.10ID:ph6CmJr80
ジジイのマウントスレ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:50:42.85ID:8eYAviGwa
焼き芋やけるから
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:50:49.68ID:WUDafK4pa
>>21
林業→学生バイトに出来たらめちゃくちゃ安くなりそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:51:02.44ID:+9r1rMaPp
税率8%受け入れたの業界として悪手やったんちゃう
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:51:36.57ID:jwNtV7mq0
>>24
毎朝ポストに木片入れられてどうすんねん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:51:45.47ID:Z0OxfcUN0
ネットも再放送ばかりだからセーフ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:52:02.58ID:LGpZDmA+0
紙もったいなくない?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:52:13.23ID:RU3su5ePa
アンチ乙色々拭けるぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:53:09.42ID:LVxOTl120
ネットニュースじゃ窓は拭けない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:53:31.79ID:ZlVNLM2Z0
>>9
読まんやろそんなの
安いって理由で色んなサービス契約すると、大抵元取れんよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:53:43.35ID:tsC1rYSg0
ワイのマッマ「新聞の情報はネットより早くて、ネットにない情報が載ってる!だからやめへん!」
昭和脳の人間てこんなもんやで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:54:16.34ID:ZlVNLM2Z0
ネットニュースなんてネットの反応書いてあるだけやし
結局テレビや新聞が発信してるニュースをネットで見てるだけやろ?
あんなんタダちゃうからねw
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:54:28.59ID:64/23E4H0
大手ですらベッコベコに売り上げが減ってるちょっとヤバい業界
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:55:09.47ID:2Y7j3o8O0
>>35
ネットで真実に目覚められるよりは遥かにマシやけどなあ
まあネット見てなくてもテレビで愛国精神には目覚めるんやが
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:55:20.53ID:NWTUixqv0
>>35
そういうネット嫌いの老人しか読まないよね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:55:50.85ID:1oaintlOM
猫犬のトイレ掃除に使うんだ🤗
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:55:53.92ID:grVWbQvf0
しかも客観性の欠片もない論評が付いてるんだぜw
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:56:17.16ID:gYmAFYFn0
>>37
出版社テレビと合わせてそれでも謎に人気ある業界
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:56:21.87ID:jI7zlYRR0
日経電子版じゃだめなんか?あれも5000円やん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:56:27.27ID:UEoln0SKx
本は紙で読みたいけどニュースは動画で見たい
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:56:52.72ID:fcubqpOP0
新聞なんて速報じゃなくて解説記事読むもんやぞ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:57:29.75ID:83pzEiZt0
正直ネットニュースより作者の気持ちとか思想入りまくってておもろいわ
文章としても読みやすいし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:57:36.24ID:fcubqpOP0
>>31
新聞はドアポストやろ
共同の郵便受けに新聞入れるところきいたことろないわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:57:42.86ID:tsC1rYSg0
>>38
それはそうかもなぁ
マッマ最近偽サイトで買い物しかけてワイが止めるくらいにはネット疎いし
現実ならよっぽどのことがない限り騙されないしね
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:58:13.91ID:AaMXfjDs0
新聞がなかったら靴が雨で中まで濡れた時どうすんだよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:58:46.43ID:tsC1rYSg0
>>39
間違いない
でも今からネット使いこなすほどの柔軟性もないからな
ほっとくしかない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:58:59.73ID:qhG3UFSY0
確かに高い
500ぐらいが今の感覚
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:59:16.12ID:81xm8Xjzd
あんな紙切れに月5000円は草
年の間違いでは
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:59:26.48ID:grVWbQvf0
今はもうネットde真実を馬鹿にできないレベルやで
Colaboの会計疑惑なんて新聞じゃ一切伝えてないし
防衛費の増額問題も高橋洋一や上念が言ってるようなこと財務省の言いなりの新聞じゃ書けないし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:59:44.88ID:fcubqpOP0
>>51
オートロックでも新聞屋は入れるぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:00:14.06ID:+oZWYmKj0
まだ紙の媒体が主流
全然タブレットに移行できずにいるね
ワイもタブレット使ってはいるんやけど、肉眼で紙見るのと肉眼でディスプレイ見るのとでは疲れ方が違う
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:00:14.48ID:gyqCdwsQ0
ワイ漫画ですら電子版に慣れすぎて単行本避けがちになってきたわ
新聞なんて現物絶対無理や。デカすぎんだろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:00:24.22ID:EGJuJFE40
地方紙はネットに載ってないようなこと書いてるからそれなりに価値ある
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:00:26.67ID:gYmAFYFn0
日経とかの専門新聞ならまだ買うのも納得するが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:00:27.10ID:tsC1rYSg0
>>55
書かないことと、嘘が書いてあるのはまだちょっと違うわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:00:59.64ID:Hge1QynA0
新聞「カルトがサァ!陰謀論がサァ!」
月間ムー「はい広告料」
新聞「いつもありがとうございます」

何故なのか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:01:19.42ID:2SxQt8+Yr
押し売りみたいな売り方されてから二度と買わんって決めてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況