X



【急募】タイヤ交換(夏タイヤ→夏タイヤの組替え)がお安いお店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:15.69ID:/Ra/zJyG0
そろそろあかんかなって…

https://i.imgur.com/jahGJIA.jpg
2022/12/18(日) 15:31:01.28ID:oGxxOjHaF
ネットで中華タイヤホイルセット買って自分で替えろ😡
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:31:31.56ID:VkWsl1qH0
やっば😨
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:31:43.00ID:/Ra/zJyG0
>>2
まぁそう言わんと教えてや😅
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:33:05.79ID:g9bqi+f80
この亀裂の入り方はやばい
早く変えろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:33:33.19ID:XE7bu52r0
ワイも今日冬タイヤに変えたわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:34:02.10ID:pnprpqF50
自転車でもここまでなるまで乗らんぞ😨
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:34:33.05ID:XyOJVQsA0
タイーヤマルゼンタイヤマルゼン
ホイールマルゼンホイールマルゼン
https://www.youtube.com/watch?v=fVMYTucisb4
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:34:48.73ID:b7qNWQfs0
まだイケるやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:35:03.55ID:mcrIprX10
あー変えた方がええね
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:36:42.06ID:jHADHRqr0
今この時期になって変えるのは発達なのか
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:36:50.27ID:/Ra/zJyG0
年内はちょっと忙しいから年明けに交換したいんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:37:52.54ID:i7Z/pgNp0
タイヤ廃棄、バランス調整、バルブ新品で1万くらいやな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:38:19.67ID:fjToMuAm0
これあかんの?
ワイのもこんな感じや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:38:31.36ID:i7Z/pgNp0
>>11
冬はスタッドレス履いてるとかじゃねーの?
んで外してるうちに組み換え
2022/12/18(日) 15:39:01.39ID:6+a5xeYw0
あれ?これてっちんにホイルカバー付いてるやつか
中古でもいいから普通にアルミ+タイヤ買え
2022/12/18(日) 15:39:03.38ID:x2VbfDA50
オールシーズンにしろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:12.39ID:Gl/NMPwB0
19インチとか何乗ってんだよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:21.84ID:i7Z/pgNp0
>>16
とりあえず眼科行け
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:35.68ID:bam6WyE90
これで事故ったら過失割合大きくなるで
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:58.10ID:/Ra/zJyG0
>>18
古いCX-5や
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:40:07.42ID:82LKi3iN0
工賃ならイエローハットが安かった
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:23.18ID:nLgvWwvh0
タイヤなんて新しければ新しいほどいいですからね
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:25.68ID:Y2ogkTU10
トーヨータイヤってどうなんや?
国内メーカーじゃ最安って感じだけど
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:31.52ID:/Ra/zJyG0
グッドイヤーってどうなん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:46.43ID:/Ra/zJyG0
>>24
必要にして充分やわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:59.70ID:twABCpp90
昔ながらのモータースにしとけ怪しい店舗はあかんでそれでハブボルト折られて泣き寝入りだわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:43:03.23ID:/7C/u7+P0
もうゴムの油抜けてるやん普通に寿命やで
こんなんで車検通るんか
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:43:20.76ID:/Ra/zJyG0
イエローハットで見積貰ってくるか
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:44:06.97ID:/Ra/zJyG0
>>28
来年3月車検やわ
その前に交換せんとなぁ
いやその前と言わずはよ交換したい
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:45:11.27ID:0xMpANV7M
栃木まで来れるなら17インチまでならワイが組み替えてやるぞ
但し極端な引っ張りはNG
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:47:36.82ID:Gl/NMPwB0
>>21
インチダウンして、どうぞ
純正で17インチの設定あったよな
2022/12/18(日) 15:48:19.48ID:TDEu1U5u0
まだ余裕やろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:48:36.77ID:/Ra/zJyG0
>>32
まだまだ乗るならインチダウンもアリやけど
ほぼ確実に次が最後のタイヤ交換やから19インチのままでええかなって
そろそろ10万キロなんや
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:49:00.24ID:/Ra/zJyG0
まだイケる民は本気で言うてるん?🤔
2022/12/18(日) 15:49:14.54ID:NGIPavTp0
タイヤ何年目?
2022/12/18(日) 15:49:51.04ID:qwPbd4GT0
スタッドレスは?
2022/12/18(日) 15:49:57.26ID:TDEu1U5u0
>>35
欠けはじめてからが勝負やぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:50:04.48ID:R7Kec1Wf0
タイヤは消耗品やぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:50:38.90ID:/Ra/zJyG0
>>36
たしか18年製造のやつやから5年?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:51:22.16ID:/Ra/zJyG0
>>38
えぇ…
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:51:39.62ID:zZj+QQm1a
ワイ今のタイヤ8年目や😁
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:53:02.54ID:nJX8nWQqd
4年で替え時って言われてないか
毎日使ってるなら2、3年だが
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:53:05.76ID:/Ra/zJyG0
>>42
保管がええのか毎日乗ってるのかって感じか?
ワイはほとんど週末しか乗られへん上に青空駐車やからなぁ
溝はたっぷり残っとるのにサイドがこうなってまう
2022/12/18(日) 15:53:40.96ID:eZVAKz+a0
大して雪ふらんならオールシーズン使ってみたら
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:53:54.30ID:+7fHXxut0
ネットで最安値調べれば良いだけやん
2022/12/18(日) 15:54:42.79ID:eZVAKz+a0
>>46
大抵処分込み8000円くらいやろな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:54:43.01ID:/7C/u7+P0
タイヤの整備不良が原因で事故ったら割合高くなるで
てかいつ割れてもおかしくない足に命預けて怖くないんか
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:54:58.51ID:/Ra/zJyG0
>>43
言われとるしわかっとるけど
一説にはグッドイヤーは5年以降は点検をマメに受け、10年経ったら交換を推奨、とも言われとるらしい

まぁワイのタイヤはもうあかんのはわかっとる
2022/12/18(日) 15:55:17.73ID:eZVAKz+a0
>>48
1回高速でバーストしたわ
死ぬかと思った
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:55:42.47ID:/Ra/zJyG0
>>45
ほぼ降らんし降ったり凍結の危険があるときは絶対に乗らんわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:56:03.39ID:/Ra/zJyG0
>>48
せやからはよ交換したいんや
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:56:09.33ID:4LXNh/Dra
>>50
無傷だったんか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:56:27.63ID:llS0Y/A50
ワイならまだ使うけどな
金に余裕あるやつはええな
金に余裕あってもタイヤなんてバーストするまでいくわ
2022/12/18(日) 15:56:59.75ID:eZVAKz+a0
>>53
剥がれたタイヤがバンパーボコボコにした
まあ生きてるだけで丸儲けやな
2022/12/18(日) 15:57:34.56ID:VSaMCuOL0
組み換えよりホイールごと買ったほうが安い説あるよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:58:02.05ID:/Ra/zJyG0
サイズは225/55R19や
4本で10万ちょいやろ?
せめて10万切られへんかなぁ
2022/12/18(日) 15:58:13.59ID:eZVAKz+a0
>>56
さすがにそれはないやろ
イッチ19インチやろ?
2022/12/18(日) 15:58:18.70ID:psUHpg710
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1600505699628367873/pu/vid/720x1280/QoDN46h4i_VSdVBf.mp4
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:58:40.53ID:4LXNh/Dra
>>55
ひぇぇ
脳汁ヤバそうやな
ええ勉強代やね
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:59:00.62ID:a1fLAl1o0
自分で変えたら0円やぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:59:16.42ID:4LXNh/Dra
19インチ10マン切るのまあまあキツくないか?
2022/12/18(日) 16:00:05.50ID:eZVAKz+a0
>>60
なんかカタカタすんな
→パンク側ドゴォって感じやった
めちゃ空いてたからゆっくり左に寄せてコントロール不能までは行かんかったが
タイヤなんかケチったらあかんな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:00:52.01ID:/Ra/zJyG0
>>62
せやんなぁ…
ちょっとイエローハット行ってくるね
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:02:11.49ID:/7C/u7+P0
タイヤ交換費用すら払えんようなやつが19インチのクロカン乗ったらあかんやろ
デカくなるほど値段上がるの当たり前やん
2022/12/18(日) 16:02:32.36ID:eZVAKz+a0
https://s.kakaku.com/item/K0001323938/
これかって持ち込み+1万でどや
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:02:36.55ID:/Ra/zJyG0
じゃあ末尾Mになりまーす
2022/12/18(日) 16:02:51.71ID:VSaMCuOL0
組み換えだとネットってわけにはいかんのか
ショップに頼むしかない感じ?
2022/12/18(日) 16:03:01.89ID:eZVAKz+a0
>>65
プリウスの19インチ頭おかしいよな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:03:20.59ID:mLs1fd9VM
Wi-Fi切ったで

>>66
ええな
でも工賃1万でいけるか?
2022/12/18(日) 16:03:50.51ID:eZVAKz+a0
>>68
ネットで買って持ち込み可のとこいきゃええんやで
2022/12/18(日) 16:03:51.88ID:advg9FSqM
ここまでツルツルガビガビの初めて見た
雨の日止まんなそう
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:04:24.74ID:J/Vt937G0
17インチスタッドレスの組み換えで1.3万やったで
ワイの地域だとこれが最安だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況