X



【悲報】ココイチ、未だにコロナ禍で減少した客足が戻らず苦渋の値上げ。みんなもっとココイチ通おうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:27:17.82ID:SrWufT1B0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0184U0R01C22A2000000/
「ココイチ」の愛称で知られる「カレーハウスCoCo壱番屋」が12月1日、今年2回目の値上げに踏み切った。
運営会社の壱番屋は原材料や輸送費の高騰を受け客単価の上昇を図るが、新型コロナウイルス禍で減少した客数が戻っていない。
2023年2月期の連結営業利益は30億円と、過去最高だった20年2月期の6割にとどまる見込みだ。コロナ禍の影響を抜け出す外食チェーンもある中で、試練を迎えている。


https://i.imgur.com/kxbOaxc.jpg
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:48:25.47ID:fmf5/pGX0
>>215
大半の人がある程度同じ食べ物だと思ってるからスレにこれだけいろんな意見がが混ざるんだが?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:48:28.83ID:4sl2B/5YM
貧乏人←値上げしすぎでココイチに行けなくなる
富裕層←そもそもココイチに行かない
ココイチ大好きおじさん「ココイチが高いとか貧乏人で草ァ!w客層良くて最高だなぁ!w」

うーんこの
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:48:36.70ID:V/6bEjyD0
>>216
好きな米の種類で決めたらええんちゃう
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:48:40.31ID:mMrHsomPF
値上げする前に役員報酬をガッツリ下げろや無能役員共めが
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:48:42.91ID:bblbHBMY0
ココイチは味と量に値段がまったく釣り合ってねえんだわ
なんでこんな程度でここまで取る(取らなきゃ経営できない)の?って不思議でしゃーない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:48:52.08ID:AH9FGqgJ0
「ココイチはまずい高い」「レトルトの方がうまい」「近所のインドカレー屋が~」「かつやの方がうまい」「ゴロチキの方がうまい」
大体コレで構成される再放送スレ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:48:56.98ID:TSkErsA20
>>145
別にそこまで出すほど美味しくないやん
CoCo壱独特の味はあるけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:48:58.30ID:abUDpBrSM
>>214
そういえばリンガーハットって行ったことないな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:03.71ID:7unAws0u0
>>152
逆やろ
格安で提供できんくなって安さが売りのところからバタバタ死んでいくわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:04.46ID:XpTXr8DLp
陰キャのオアシス馬鹿にすんな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:09.10ID:mTlcwMfe0
同じ値段で質も量も上のカレーくえるやん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:17.06ID:ovwJC7Yo0
トッピングの具がなんか小さくなってきたような気がする
パリパリチキンとかめっちゃ小さいよな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:20.31ID:fJ+40qoP0
若者のカレー離れがね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:21.37ID:0p6C5W7y0
たまにムキになって擁護する奴おるけど魅力がない店だから苦しんでるんよな結局
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:22.78ID:rYx1puO50
マジでCoCo壱だけは理解できんわ
高すぎ
トッピングも高すぎ
味も淡白
トッピングの種類が多いくらい?なんで潰れないのか不思議
トンカツ屋のカツカレーとか食ったほうがええわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:27.73ID:nMNHwbQn0
場所代手間代考えても400円までの味
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:28.98ID:u01afVh10
グランドマザーカレー?でスプーン当てにいく店やな
家にある飯食う用のスプーン大体これやったりする
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:32.34ID:96LDulHL0
400円ぐらいするレトルトカレーはめっちゃ本格的な味するで
高そうな店で1000円ぐらいで出されても多分わからん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:49:56.93ID:nXaSbObN0
レトルトで良いじゃんと思ったけどCoCo壱ってレトルトも高いんだな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:50:08.44ID:kLznLS2S0
>>247
ダイエット志向強い今の子はカレー離れはガチでありそう
糖質の塊だし
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:50:15.61ID:Y/AwKZkK0
好きなだけ家で肉焼いて100円のプロクオリティかけて食った方が満足度高いんやないかなって
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:50:17.70ID:+neCvlPY0
正直ココイチよりレトルトのカレーのが旨いよな
こんなの食ってるやつ舌おかしいよ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:50:22.19ID:2ciGE9kN0
ディスカウントストアで投げ売りされてるレトルトの方がココイチよりマシなくらいには時間の流れは残酷なんや
1980年くらいの家庭の味のカレーがベンチマーク元で
家庭の味が一番でココイチが2番と言うのが謳い文句やったかな?
昔なら60点取れたけど今やと赤点なのも仕方ない
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:50:28.54ID:rRnGEcXz0
>>248
まあそれは分からんでもないわ
スレ立てたやつはトンチンカンな上げ方といいあからさまでムカつくけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:50:29.38ID:7unAws0u0
でもオマケつけたら馬鹿なオタクが食いに行くやろ
ナスさえ乗せなければ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:50:34.23ID:gBE5zO7R0
利益出てるのに値上げっておかしくね?
もっと変えるとこあるやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:50:56.50ID:BgaQ3+Md0
値上げしたら余計に通わんやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:00.43ID:fbmEotET0

更に行かんようなるだけやろ
0268高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:06.70ID:uSDe0ok00
不味かったのは覚えてるけどもう10年以上行ってないわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:06.77ID:GW1GKGEe0
ココイチで1200円出すなら地元のスパイスカレー屋でちょい飲みセットとあいがけカレー食べに行くわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:10.96ID:Te1fTfyRr
ほなすき家のほろほろチキンカレー食うわ…
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:14.62ID:+neCvlPY0
>>261
ってやっても客足戻らんかったってことやろ…
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:18.75ID:KNtH/Lie0
大阪ならスパイスカレー屋わんさかあるしなんならインディアンカレーで十分や
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:44.25ID:PrbmrGYbM
>>248
その理屈で言うならここまで全国展開できないんじゃ?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:47.27ID:Yk/QBulQ0
味が古臭いよな
値段あげるたのが致命傷じゃなく味が古臭いのが原因と思うわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:47.84ID:bgVIPAO3p
>>265
出前館で頼もうとしたけど
評価悪すぎてやめたわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:51:56.40ID:KeMnPqvu0
ちょっと前までフライドチキンカレー650円くらいじゃなかったっけ?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:00.28ID:BgaQ3+Md0
まあ数年に1回くらいしか食べてなかったし潰れてええわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:14.10ID:TGcLDkGF0
カレーに1000円以上払うなら家でレトルト食うわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:14.18ID:prLe8k740
カレーなんて安く済ましても失敗ほぼなしやからな、そらココイチなんていかなくなるよ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:15.64ID:nRMbueax0
CoCo壱の値段すら出せない貧民しかいないんだなんJは
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:24.61ID:jKanwTiL0
チェーンのカレー屋なのに高すぎるわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:25.21ID:AIRvrzpD0
一食300円くらいが適正って感じの味やわ
そら払えん額じゃないけどこんなもんに千円も出すやつそうそうおらんやろ
客を舐め過ぎや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:31.42ID:QD1gzpIQ0
>>270
あのチキンまじで柔らかいけど食って大丈夫なのか不安になる
プラスチックのスプーンでもあんなに柔らかく切れるし
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:35.28ID:ovwJC7Yo0
チェーン店やのに
地元の拘ってるカレー屋より高い
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:35.42ID:sDH2E89w0
すき家松屋のほうがコスパがいいってのは完全に同意
すき家松屋のほうが美味いってのはマジで意味わからん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:41.15ID:2GIENkP50
ワイ、カレーに800円でも引く
ラーメンほどうまくないわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:54.84ID:G44dyqGZ0
>>233
あゝ、1.2キロチャレンジあったなー、
36年前やっけ?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:55.17ID:bgVIPAO3p
>>270
ガチでほろほろよな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:02.64ID:R0w1Iklfa
カレーライスって居酒屋がランチに出すぐらい敷居が低い食べ物なのに
これ一本で戦おうとしてるココイチ頭おかしすぎやろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:05.22ID:PrbmrGYbM
レトルトのおすすめ教えてくれ
ルーだとジャワカレー好きなんやけどジャワのレトルト微妙
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:08.35ID:+tkul6Pp0
ココイチ不味いだろ
まじでありがたがってる層どの層だよ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:14.36ID:5uaTpG5T0
>>7
かつやは凄いよな
施設に金掛けてトンカツをファーストフード化したし安い
まぁ高くなるだろうけどな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:15.15ID:CZp+QYRBa
ココイチが馬鹿にされるのって別にマズイからじゃなくて普通のカレーの延長線上だからなんだよな
家で食えない本格的なスパイスカレー路線やインドカレーの方向性ならともかくココイチみたいな普通のカレーは家で食えるし
1000円払って食うもんじゃないから馬鹿にされる
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:20.19ID:K7sbOWV20
ファミマのカレーでええわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:28.22ID:i5v1PZNw0
これ潰れるんちゃうか
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:35.42ID:YB+EedZL0
ニュー速からのロンダは草

【悲報】ココイチ、未だにコロナで減少した客足が戻らず・・・みんなでココイチ通って応援しよう [802462122]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671354035/
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:36.57ID:T1OXJQsid
>>292
30年前じゃなかった?
忘れたけど90年代のどっか
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:50.19ID:fmf5/pGX0
>>265
店で頼むとレストランのおしゃれな器で出てくるのは好きだわ
というかCoCo壱より安くて単純に美味い
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:50.59ID:ZSnP+KOH0
800g食べきったら日向坂のメンバーとやれる券あったら挑戦する?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:50.72ID:jKanwTiL0
>>282
ニコ動のプレミア会員と一般の煽り合いみたいな言い草で笑う
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:55.61ID:oJcJVni90
>>288
すき家のカレーと大して味変わんなくね…?
好みの問題レベルの違いやわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:02.58ID:hwnST35Op
どの店行っても漫画が読みながらカレー食ってるおっさんまみれつぁキツい
育ち悪い客が大半占めてる店なんだろうなと
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:07.96ID:WBY7KE+O0
ワイはアンチココイチやからざまぁとしか思わない
高い 普通 具なし とか誰が行くか
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:11.16ID:VnDYOkYDa
たかーい
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:12.07ID:i23taaNm0
クーポン絶対配らんよなココイチ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:16.94ID:KVEBluLjM
雇用調整金ってまだ払われてるの?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:18.90ID:AIRvrzpD0
>>297
かつやは期間限定とか力入れてるからな
たまにハズレあるけど大体普通に旨いし
ああいうのがチェーン店のお手本やね
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:34.95ID:ovwJC7Yo0
ココイチは不味くはないけど
あの味と値段が合ってないってことだよな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:37.17ID:LinDE1YW0
これイッチと公式サイトどっちが嘘付いてるんや?
https://i.imgur.com/ztzRNwf.jpg
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:51.84ID:a6qZdIFhM
ココイチ信者が貧乏人は来るなって煽り続けた結果がこれやろ
信者共はちゃんとココイチに金落として支えろよ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:53.19ID:WjseuK/H0
カレーライスの代替にインドカレーを出してくるやつってずれてるよな
明らかに別もんだし
カレーってついてて茶色いから似たようなもんだろくらいの認識しかなさそう
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:01.81ID:rndCAGVS0
あの味で叩かれたらシュバってくる信者がいるのも驚きだわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:18.90ID:bTobrEL5a
各社コンビニカレー(400~600円)の方がよっぽど頑張ってるレベルで美味しくないよな
どう見積もっても300円くらいのお味
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:19.55ID:JPo0TQd5r
コロナのせいにするな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:19.65ID:fJ+40qoP0
一回無料デーやってみ
客は戻ってくるぞ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:19.98ID:AIRvrzpD0
>>308
民度低すぎやろ
漫画が零したカレーで真っ黄色になってそう
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:23.73ID:ukVdW30h0
高いから行かないんだよ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:36.29ID:5wWjTdMe0
バーガーと経費変わらなさそうなもんやけどなんでほんまこんな値段すんねん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:41.16ID:iWHeALEda
微妙に行きたくなくなる値段やな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:47.99ID:7unAws0u0
カレー屋はどこも店内の油のにおいヤバいわ
とんかつとか唐揚げの店はそうでもないのになんとかせえや
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:48.07ID:AIRvrzpD0
>>322
ココイチの不味さが知れ渡るだけやん
悪手すぎる
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:55:50.11ID:ToBs3wGRa
かなり割高だけど不味いって感じる人は少数派だと思う
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:56:00.79ID:hQpvwbc20
>>317
このスレにも顔真っ赤にしてハンバーグとエビフライとか言っちゃう奴おるしな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:56:01.35ID:YxDQtpZs0
>>275
出前館だと宅配専門で店名変えていくつも登録してるとこは避けた方がいい
うちの近くはかさねやはまだマシな方やけど他が壊滅的にマズい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況