X



【悲報】ココイチ、未だにコロナ禍で減少した客足が戻らず苦渋の値上げ。みんなもっとココイチ通おうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 18:27:17.82ID:SrWufT1B0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0184U0R01C22A2000000/
「ココイチ」の愛称で知られる「カレーハウスCoCo壱番屋」が12月1日、今年2回目の値上げに踏み切った。
運営会社の壱番屋は原材料や輸送費の高騰を受け客単価の上昇を図るが、新型コロナウイルス禍で減少した客数が戻っていない。
2023年2月期の連結営業利益は30億円と、過去最高だった20年2月期の6割にとどまる見込みだ。コロナ禍の影響を抜け出す外食チェーンもある中で、試練を迎えている。


https://i.imgur.com/kxbOaxc.jpg
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:03:55.98ID:kLznLS2S0
ラーメンでも1000円超えるとわいはテンション下がるで
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:01.68ID:WjseuK/H0
>>401
外でやったらそれだけで盗撮されてネットにさらされるレベルには許されてないぞ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:04.73ID:ToBs3wGRa
>>400
ネットでグチグチ文句言ってる奴らが高収入だったらおかしいやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:07.12ID:jpSNu6QC0
外で食うカレーのイマイチ感は異常
利点は洗い物の手間が省けるくらい
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:24.86ID:fmf5/pGX0
>>401
ビーフシチューって何で色黒いんや?
確かにビーフシチューはご飯進むわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:25.14ID:Q/3JGdik0
>>415
ほんまそうやな
その通りや…
君が正しいで
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:25.46ID:V/6bEjyD0
>>418
可愛いヤツだな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:25.48ID:JPo0TQd5r
シャバシャバカレーさえなんとかすれば行くわ
風俗行ってサービス悪い嬢に当たった気分やねん
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:25.71ID:JDPC+l7YM
>>418
お前ココイチに支配されてるよ!
ココイチから自分を解放してやれよ!!
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:35.91ID:RItLDtB8a
まずいカレーでチェーン展開できるんだすげぇ!
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:49.26ID:kHJncFl80
今は店舗数が国内:海外で6:1やからまだまだ国内メインやけど
国内店は閉店増加してて海外店は出店増加してるから海外強化の流れ加速させていくつもりなんかねココイチは?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:52.28ID:JPo0TQd5r
>>425
正直金沢カレーはそれほど変わらん
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:52.97ID:w2/+L/ft0
半額にすればいいだけやぞ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:58.01ID:kX0YgWRdr
ドリアとシチューオンザライスは全然別物やろが😠
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:07.90ID:s2mCPkwI0
高めのレトルトカレーとお惣菜買って米炊いた方が満足度高いな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:09.46ID:jWIkpEYJa
つーかこれまでなんの変哲もないカレーをあの強気な値段設定でやってこれたのが不思議
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:12.72ID:u01afVh10
>>401
ホワイトシチューご飯はアウト
あれのせいでホワイトシチューそのものも嫌いになったわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:14.88ID:nMNHwbQn0
>>263
外観内装が小綺麗な社食やな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:22.13ID:Q/3JGdik0
>>430
あいつチーズとか掛かってなかったか?
流石にそういう味濃いものの補助はルール違反やで
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:31.55ID:5wWjTdMe0
いやこれはあれやな
ペヤングの辛さがインフレしたのが悪いと思うわ
それだけだったやんCoCo壱のアドって
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:33.31ID:Kec71DOdM
>>434
普通飯食ってるときに風俗のこと思い浮かばんと思う
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:33.73ID:JpHgCmEM0
自分でカレー作った方が安いし美味い
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:57.72ID:ldSiqWQG0
あぶねえこの前CoCo壱入ろうか悩んでたけど入らなくて良かったわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:05:58.73ID:WBY7KE+O0
>>388
これほんと馬鹿だよな薄利多売じゃなくても損して得取れで客を繋ぎ止めたほうがいいだろ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:06:22.00ID:+OAGPzcm0
高級レトルトカレー食った方が良さそう
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:06:30.02ID:WGyyVqBT0
レストランのカレーの方が安い上に美味くなっちゃったね
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:06:35.98ID:WjseuK/H0
>>430
ドリアとシチューは作り方も材料もなにもかも別物
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:06:57.12ID:qNhfHGIa0
元々割高の癖に更に値上げするバカw
そりゃ人も離れるだろw逆に値段据え置きなら利益増えただろうにバカだねえw
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:18.03ID:OVGKXyWa0
マイカリー食堂行くわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:29.52ID:eJNfH41U0
シチューライスって多分シチューが白じゃなかったから受け入れられてたよな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:36.72ID:IbEZBke1M
高い割に味は普通やしなぁ
ワイが行くインド人カレー屋ランチ800円やで
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:39.87ID:8ZNJ2u4H0
>>16
どこがご褒美なんだよばーか
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:44.37ID:AdGxfoWq0
誰も行かねえよ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:45.52ID:wo7a1rtl0
じゃあ逆に聞くけどさ
ココイチのカレーはどのカレーになら勝てるんだ??
コンビニのカレーですらココイチを上回るやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:49.41ID:V/6bEjyD0
>>457
全くの別もんで草
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:50.47ID:s2mCPkwI0
外食業界って今値上げしない方が結果的に売上落ちないのでは
みんなそっち行くやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:07:57.29ID:kLznLS2S0
そう言えばやよい軒は列ってんのみるわ
やっぱ健康志向だからカレー食わんのよ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:08:04.90ID:Q//DTlUop
ココイチ嫉妬民きっしょ
貧乏人はくっさいレトルトのカレーでも食ってな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:08:06.30ID:yR+fH1JN0
福神漬け食べたいときに行くわ
それ以外はインドカレー屋に行っとるわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:08:27.91ID:rn7DWGuUr
最近ローソンで無印良品売り始めたからな
あそこのレトルトカレー美味いんよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:08:28.55ID:sXTKW8YK0
つーかレトルトのLEEの方が美味いよね
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:08:29.59ID:w2/+L/ft0
なんでカレーごときでこんな高くなるのかほんまにわからない
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:08:44.37ID:FLxESHfup
>>463
まぁ98円くらいで売ってるグリコのレトルトカレーよりは美味いよ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:00.21ID:GADFYUzM0
どこのカツカレーが美味しい?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:09.72ID:SScWVmTh0
宅配定期
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:12.42ID:ot0aqNIXM
並の外食で1000円超えるのは普通やけどココイチのカレーにそんな価値は到底見出せへん
っていうのが世の一般人の感覚です
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:13.86ID:XLTBfj0dp
ボンカレーの方が美味くね?
スーパーで惣菜買えば同じ値段で豪華なカレーのできあがりやぞ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:21.59ID:8cWK7CEXa
店がないわけやないけどちょっと遠いから松屋のカレー食っちゃうわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:26.97ID:3pYZayxV0
わざわざ行くほどの価値がないよなココイチって
高い割に店構えは貧乏系チェーンそのものだし
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:30.00ID:rBJpwwYG0
ココイチは半額に値下げしても利益出るやろ、今までの客に還元せえ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:30.81ID:C9NgoeOY0
ほーん、ならマイカリー食堂行くわ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:43.39ID:kLznLS2S0
>>469
食ったことないけどルーに種類あって評判いいらしいね
グリーンカレーがうまいんだっけ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:51.04ID:wywtAs5V0
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1859円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:24.37ID:wqRyRQ5ap
>>480
さすがに定食もカレーじゃそんときの気分次第やろ
比べるならすき家とか松屋のカレーやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:25.17ID:e92v8Ipb0
この前食いに行ったけどトッピングのカツがびっくりするくらい小さくて思わず泣いちゃった😭
半年前と比べて4割くらい小さい
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:30.50ID:M1wvsdbYd
CoCo壱ってカレー食べ終えた後も漫画読み続けてええんよな?
それこみの値段やと思ってるから食べ終えた後毎回1時間はおるんやが
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:32.36ID:nGPoat4w0
カツカレー680円なら天下取れる
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:36.47ID:8ZNJ2u4H0
ココでしか食えないってもんがない
家庭のカレーの延長
高い
高いならホスピタリティがいいとかそういうこともない

誰がいくの?バカなの?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:52.29ID:jPfcCu+c0
>>465
今年値上げせずに乗り切れたとこは元々利幅でかいか、量減らすなりグレードダウンしてるか、慈善事業ばりに利益取ってないか身銭切ってるぐらいやと思うで
一時期毎月原材料値上げとかしてて戻ってなかったりするしな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:56.48ID:IATpQilVp
>>469
スパイス効かせたインドカレー系だけかと思ってたら牛すじカレーみたいなのもあって中々うまかったわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:56.72ID:NnTgzD0S0
ファミマのカレーも中々ええぞ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:58.11ID:dHokndVad
すき家のカレーコスパ良いわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:11:15.65ID:grVWbQvf0
トッピング一つだけにすれば800円前後に収まるやろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:11:36.96ID:pCuaZiHQp
>>495
セールやってた時食ったけどあの値段なら中々ええよな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:11:51.70ID:IYQUnNuU0
メジャー全巻置いてあったけどコロナで無くなったわ
新聞も置かなくなったのも酷いし戻してほしい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:11:55.79ID:q5h+rhj00
高えんだよな
ワイはピヨいくわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:12:00.55ID:M1wvsdbYd
>>457
別のカレー店の画像かと思ったら鯖定食は流石にガイジやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:12:11.89ID:oJcJVni90
>>485
サンマルコ評価高いんやな
それはそれとして1000円払って50点のもの食べたくないやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:12:23.34ID:Hi5sHl5Fd
割とマジでどこで金かかってるんやあんな具すら入ってないカレーに
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:12:41.79ID:F2C4aKXoa
味も量も何も変えずただ値上げして売上戻そうとかガイジかな?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:12:46.21ID:e92v8Ipb0
>>496
すき家は前の具がゴロゴロ入ってたどろどろカレーに戻せよ今のはシャバシャバしてて嫌いじゃ😡🖕
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:12:53.28ID:HDxVObWY0
>>505
人件費(笑)やろな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:12:56.57ID:Et/4oGJi0
値上げしたらもっと減るだろw
カレーだぜ?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:13:05.84ID:9wBNUPfv0
株価はめっちゃ上がってるのな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:13:32.84ID:rn7DWGuUr
>>486
個人的にはバターチキンカレーが1番好き
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:13:49.63ID:9gIZhNAap
>>508
ラーメン食ったことあるけどスープは美味しかった
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:14:01.13ID:BzavE/SX0
でもココイチの姿勢が企業としては正しいよな
原価が上がったら企業努力(給料カット)で乗り切ったら国が成長しなかったもんな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:14:18.50ID:nGPoat4w0
>>508
うまいの?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:14:18.67ID:u9kZoxNi0
👳🏾‍♂ハハ ザマアミヤガレ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:14:27.82
>>514
スパイス独占するのって正しいのか?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:14:34.77ID:RdRc36Mt0
三大ネットで嫌われている飲食チェーン
いきなりステーキ
CoCo壱
あと一つは?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:14:50.35ID:rt5iXAMU0
値上げ以前に、ココイチのカレーって工場で作ってんのになんであんなに高いんだろう

人件費だけじゃ説明つかないような
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:14:54.79ID:Uop9YlEs0
その辺の喫茶店が片手間で800円でカツカレー出してるのになんでカレー専門店が1000円以上ふんだくるんだよ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:14:56.56ID:ZVlM2RFh0
ぶっちゃけ便乗値上げだろこれ
すたみな太郎もそうやけど 
必要以上にあげてるでこれ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 19:15:01.54ID:/kiRRcKl0
あばばば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況