最終回
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671361199/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671361725/
【NHK】鎌倉殿の15人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362112/
【NHK】鎌倉殿の16人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362451/
【NHK】鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362803/
【NHK】鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671363200/
【NHK】鎌倉殿の19人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671363627/
【NHK】鎌倉殿の20人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671364234/
探検
【NHK】鎌倉殿の13人 反省会
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:08:59.44ID:LfGWAGq9d2それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:09:16.16ID:/ReqmsVvM 最終回前らへんのバラエティとドキュメンタリーで「義時は毒殺されましたあああ!」ってやりすぎたな
ほんまアホか
ほんまアホか
3それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:09:28.83ID:c8owGnwi0 サンイチ
4それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:09:33.92ID:PmBlTec00 サンイチ
5それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:09:39.11ID:FMR753Uu0 8年ぶりに面白い大河でした
三谷ありがとう
小栗おつかれさん
三谷ありがとう
小栗おつかれさん
6それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:09:41.67ID:XyqZlbi20 今プーチン大統領に見せたいドラマナンバーワン
2022/12/18(日) 21:09:46.21ID:ZNic9Ic00
正直文句なしや
2022/12/18(日) 21:09:54.37ID:Vv/zM5260
反省することがない
神大河やろ
神大河やろ
2022/12/18(日) 21:09:54.77ID:qFXMpqEl0
最後の二人のシーンで15分くらいあったんやな
ようやっとる
ようやっとる
10それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:09:59.21ID:yCOxOuqaa 小栗旬の死ぬ演技ほんまに凄いな
辛い思い出やからこんなこと言いたくないんやがワイが実家で飼ってたネッコが亡くなる時と全く同じ目と呼吸してた
あんなもん再現できる小栗って色んな死に目に立ち会ってきたんやろか
辛い思い出やからこんなこと言いたくないんやがワイが実家で飼ってたネッコが亡くなる時と全く同じ目と呼吸してた
あんなもん再現できる小栗って色んな死に目に立ち会ってきたんやろか
11それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:09:59.39ID:ZJgkFCJ30 さんいち
最後までしぬどんどんやね
最後までしぬどんどんやね
12それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:09:59.88ID:1fEGokdk0 一年通して蔑称でスレ立てされなかった大河ってこれが初めてやない?
13それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:00.80ID:hCL12g6i0 >>5
去年は?
去年は?
14それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:00.98ID:wsHmvqJ+0 サンイチ
小栗旬がここまで良い役者だとは思わなかった
小栗旬がここまで良い役者だとは思わなかった
15それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:03.07ID:TZRlUlwe0 一条帝の時代は面白いんだけどね
2022/12/18(日) 21:10:03.18ID:8wbJ6C470
全話ハズレ無しなん凄くない?
17それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:03.76ID:XKN+mZE1d サンイチ
2022/12/18(日) 21:10:03.96ID:FcahnmzR0
最新研究を元にしながらエンタメしっかりしてたので歴オタも大満足
2022/12/18(日) 21:10:09.12ID:I2SpZgOCM
頼朝「うちの嫁胸でけぇ」
↓
頼朝「うちの嫁怖えぇぇ」
↓
頼朝「うちの嫁尻もええ!尻将軍や!」
↓
完
↓
頼朝「うちの嫁怖えぇぇ」
↓
頼朝「うちの嫁尻もええ!尻将軍や!」
↓
完
20それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:12.48ID:mQrDHfeM0 次のダークヒーロー路線の主人公候補
高師直
松永秀久
高師直
松永秀久
21それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:12.26ID:5N0yh2Kw0 最後エヴァ旧劇じゃん
22それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:13.93ID:1KL6gtU/0 最後まで面白かったわ
23それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:14.77ID:Yrq9EJ6gd 政子の弟愛で締めた感じほんま泣けたわ
1年間おもろかった
1年間おもろかった
2022/12/18(日) 21:10:14.98ID:XhgV7jI00
さんいち
25それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:17.88ID:tF7diBIk0 いい時代選択したな
大まかなこと以外脚本の腕でどうでもなる時代や
大まかなこと以外脚本の腕でどうでもなる時代や
26それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:19.18ID:roQHSQNU0 見てなかったんやけどもしかして名作なんか?
2022/12/18(日) 21:10:20.16ID:IEP8V0Ftp
途中までしか見てないけどトキューサ死んだ?
28それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:20.49ID:uAe5qedD0 喪失感が凄いわ最後なんつうもん見せてくれるんや
29それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:22.63ID:wxEaHlOt0 麒麟→家康出てる
青天→家康出てる、家康の子孫の話でもある
鎌倉→家康出てる、源氏の話だから同じ源氏の徳川関連でもある
家康→家康の話
これは東照大権現さま
青天→家康出てる、家康の子孫の話でもある
鎌倉→家康出てる、源氏の話だから同じ源氏の徳川関連でもある
家康→家康の話
これは東照大権現さま
30それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:23.28ID:Ci4B5iTTp 反省要素あったか?
31それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:23.51ID:NUVe1lhN0 毒を盛られたあとの義時が上総介みたいで
床をのたうち回って死ぬのも上総介やなってなった
床をのたうち回って死ぬのも上総介やなってなった
32それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:24.02ID:+x3oRu1b0 いやあ面白かった
心配してた最終回での失速もなかったし
心配してた最終回での失速もなかったし
2022/12/18(日) 21:10:26.33ID:cd/teOWU0
34それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:28.20ID:BEocrypZ0 小栗ほんますげえな
35それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:28.59ID:KZM+bVuA0 すまん、頼家が義時に殺されたのを知らなかったのに政子が義時に毒を盛ったのはなんでや?
ここよくわからんかった
ここよくわからんかった
2022/12/18(日) 21:10:30.35ID:sAefF3QS0
全話BS4Kで録画したわ。
これ宝物や。
これ宝物や。
37それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:31.26ID:mWkhbR3W0 仕方なく政略結婚で後妻入れたけど、生涯八重歯しか愛してなかったんやろな
38それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:34.78ID:QYYNeRXg0 最後這いずり回りってる小栗はもう人間に見えなかったからなあ
名演やったわ
名演やったわ
2022/12/18(日) 21:10:35.08ID:X1YTnmSB0
大河見てスッキリした気持ちで週明け迎えるのも明日で最後か
2022/12/18(日) 21:10:35.46ID:miQRPxh20
家康は1話試写会でどうにも自信なさそうだったのが気になる
しっかりせんかい
しっかりせんかい
41それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:36.41ID:OG8AC74D0 サンイチ
NHKは予告にあった三浦兄弟のシーンカットすな
NHKは予告にあった三浦兄弟のシーンカットすな
2022/12/18(日) 21:10:36.94ID:Lbay8ETyM
ゴシラカスの遺言ってなんやったっけ?
2022/12/18(日) 21:10:38.25ID:GMWQXd6V0
救いと絶望が絶妙に混じり合ったいい最終回だった
44それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:38.46ID:wY4S5fRm0 でんでん現象起きてるやん
45それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:38.74ID:zMJopBozd てか序盤の松潤の部分よくリークされんかったな
なんGとかTwitterで松潤出てきそうな予想は良くされてたけどガチでやるとは
なんGとかTwitterで松潤出てきそうな予想は良くされてたけどガチでやるとは
46それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:39.06ID:780oJpBya スレ立てるの遅いんだよじじい
47それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:44.56ID:XwbanhO20 正直ぶっちぎり過去最高大河や
今後超えられんと思うわ
今後超えられんと思うわ
48それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:46.01ID:sFcd9lWQa >>16
正直中盤はダレた気もする
正直中盤はダレた気もする
49それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:47.66ID:4QnOxxF10 最後の仏像のとこ良かったなあ
結局あの姉弟は頼朝大好きなんよなあ
結局あの姉弟は頼朝大好きなんよなあ
50それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:47.94ID:E897bCQH0 死んだ13人に一幡入ってないのなんでや
51それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:48.51ID:W/iCg7fp0 ぶっちゃけ序盤は普通につまんなかった。上総介回くるまで視聴継続迷ってた
2022/12/18(日) 21:10:50.82ID:J7qOqWvY0
死ぬ程おもろかったわ
少なくともワイが大河を見始めたここ10年では断トツのナンバーワンや
少なくともワイが大河を見始めたここ10年では断トツのナンバーワンや
53それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:53.49ID:XA4O64kZ0 一幡「えっ、なんでボク殺された13人に入ってないの?」
54それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:53.50ID:hCL12g6i0 >>12
同期朝ドラも蔑称なしやったな
同期朝ドラも蔑称なしやったな
55それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:54.57ID:Nz9SU4In0 義時くん仏像彫刻グッズ化いけるで!!
56それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:55.52ID:TZwqL1G70 コントなかったら重すぎてブラックホールやったわ
57それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:55.96ID:8cwdDiiBM >>27
毒飲んでた
毒飲んでた
58風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:10:56.12ID:vWS+WEW20 松潤が小栗を越えられる要素ないわ
2022/12/18(日) 21:10:56.24ID:uTCGORRoa
さす邦子
60それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:10:56.50ID:OtCSpLcJ0 ほぼ全部見たからまあ神大河やね
62それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:00.00ID:v+/f4Rqr0 普通にスピンオフも見たいレベルの名作
63それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:01.20ID:XKN+mZE1d 前スレに息子殺された恨みで政子に報復された!とか言い出しとるガイジおって衝撃や
64それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:01.63ID:1KL6gtU/0 >>30
義時の嫁選び
義時の嫁選び
65それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:01.99ID:hXHITGkQ0 次回のハードルクソ高いで大変やろな
66それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:01.68ID:U2ZUMwvBM 御成敗式目制定で終わるかと思ったらあくまで義時主人公だから死亡シーンで終わらしたな
2022/12/18(日) 21:11:02.37ID:RsUl7XE00
絵面だけやと最終回とは思えん
https://i.imgur.com/xrPKmof.jpg
https://i.imgur.com/xrPKmof.jpg
68それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:02.39ID:uAe5qedD0 >>10
これ死ぬ命の演技完璧やったワイも親父思い出したわ
これ死ぬ命の演技完璧やったワイも親父思い出したわ
69それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:02.82ID:Tuwiv7KMa 三河一向一揆ちゃんと書いてくれるんやろな?
70それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:04.20ID:UQ3f59PA0 西郷と明智とかいう題材ゴミにして大河とかほんま期待薄になってたけど
渋沢、義時はほんまようやったわ
2年連続くっそおもろい
渋沢、義時はほんまようやったわ
2年連続くっそおもろい
2022/12/18(日) 21:11:05.57ID:eI7JaMmw0
ラストの無様な死に様ほんとよかったわ
小栗旬ってええ役者やな
小栗旬ってええ役者やな
72それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:07.22ID:LVxOTl12H >>8
善子の見せ場が無いの反省しろ
善子の見せ場が無いの反省しろ
2022/12/18(日) 21:11:09.22ID:ivLgnVeT0
コロナで明智光秀短縮?次の渋沢栄一なんて外れ確定やしそっち削れや
って放送当初に思ったこと無いやつだけが次の大河をバカにしなさい
って放送当初に思ったこと無いやつだけが次の大河をバカにしなさい
2022/12/18(日) 21:11:10.31ID:Vv/zM5260
最終回でコケることもなく終わったのすごいわ
かなり不安やったけど
かなり不安やったけど
75それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:11.63ID:20dBXor20 おもろい大河でもだらける時期あるけどずっと安定してたな
76それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:12.02ID:8OaZFrjy0 小池栄子の政子すきやわ
2022/12/18(日) 21:11:13.43ID:2lZKSp/10
承久の乱もうちょい盛り上がるかなって思ったけどまあそこは主題やないんやろうな
2022/12/18(日) 21:11:13.65ID:yVwDiLgp0
80それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:13.71ID:yCOxOuqaa81それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:17.36ID:MYBlchdM0 あれ人数おかしくない?は白眉やったな
2022/12/18(日) 21:11:17.81ID:wEYP2IYiM
一年を通じて一人の若者の成長と闇堕ちの物語やったな
初回と最終回で別人やったな
初回と最終回で別人やったな
83それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:18.92ID:wsHmvqJ+0 最終回がめっちゃ面白いとマジで良いわ
2022/12/18(日) 21:11:19.78ID:nJ1qeTRt0
三谷も3作目で段々大河作るの上手くなっとるし次辺りまた期待出来るかね
85それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:21.50ID:hCL12g6i0 >>27
生きてる
生きてる
86それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:22.71ID:yAKfKouW0 三浦は友との誓いを胸に子々孫々北条を支えるんやろなあ
87それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:22.85ID:0Lfry1sVM >>12
しぬどんどん
しぬどんどん
88それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:23.62ID:lCap8gRMa 別に来年の大河ってジャニ以外そんなにネガる要素ないと思うんだけどなんでお前らそんなに文句言ってるの?
ていうかお前らって毎年この時期に次の大河の文句言ってるよね
ていうかお前らって毎年この時期に次の大河の文句言ってるよね
89それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:26.50ID:Ohl8BrVha 鎌倉のあとは北条時宗から太平記でええやん 時宗をBSでやらんか
90それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:26.98ID:rp1qNuyS0 家康はアカンぞ
公式ホームページの出演人物紹介ページの家康紹介読んでみ
あっこれアカンのか?ってなるクソ激臭やから
公式ホームページの出演人物紹介ページの家康紹介読んでみ
あっこれアカンのか?ってなるクソ激臭やから
2022/12/18(日) 21:11:27.75ID:uTCGORRoa
仕上げてきてて草
92それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:27.88ID:n0AOO6Y80 エヴァの気持ち悪いエンド並みの疾走感いいゾ~マジで
93それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:29.50ID:psDRHW920 m1に変えたけど何も笑えんぜこれは
94それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:32.52ID:g+6yesz80 蓋開けたら一貫して小四郎と政子の姉妹の物語やったな
2022/12/18(日) 21:11:32.76ID:zSutPLYhd
トウの訓練見て殺意が溢れ過ぎてますは草生えたわ
これには善児もニッコリや
これには善児もニッコリや
2022/12/18(日) 21:11:34.97ID:+qFhGx6y0
グッドエンドやろ?
最後に開放されたんや
最後に開放されたんや
98それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:35.67ID:AZCHdSQw0 >>27
トキューサはこの後太郎と一緒に執権や
トキューサはこの後太郎と一緒に執権や
2022/12/18(日) 21:11:35.89ID:jyM/Nx0h0
伊賀氏の変もやってくれ😭
100それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:38.96ID:PmBlTec00 最終回はウイニングランみたいなもんやらか終わり方には文句ないわ
ただ、伊賀氏とか泰時とか三浦の続きが気になるから特別ドラマでやって欲しいわ
ただ、伊賀氏とか泰時とか三浦の続きが気になるから特別ドラマでやって欲しいわ
101それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:41.18ID:lV0GfRy80 タイトル北条義時でもいいのに
なんで鎌倉殿の13人にしたの
なんで鎌倉殿の13人にしたの
102それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:47.53ID:MTpgHk4T0 >>64
八田殿がね…
八田殿がね…
104それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:48.47ID:996S48uia >>37
義時が変なフェチ拗らせてたみたいに言うなや
義時が変なフェチ拗らせてたみたいに言うなや
106それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:50.59ID:j8l/U+RY0 やっぱ三谷脚本は面白い
またやってくれんかなぁ
またやってくれんかなぁ
107それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:50.63ID:9cvHeudS0 今日死んだの一人だけか?
108それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:53.24ID:QmVz/FFNa109それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:55.71ID:hCL12g6i0 >>29
徳川が源氏?
徳川が源氏?
110それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:56.67ID:eFfL/OsVd 来年もOPだけ今年の画像と音楽使ってくれんかな
いざ鎌倉をいざ関ヶ原に変えるだけで
いざ鎌倉をいざ関ヶ原に変えるだけで
111それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:57.70ID:PGVeMBmCd 家康叩いて鎌倉殿持ち上げるのは分が悪いで
確実に視聴率で負けるからすぐに格付け完了して逆神なんGが勝手に喚いてただけになるわ
確実に視聴率で負けるからすぐに格付け完了して逆神なんGが勝手に喚いてただけになるわ
112それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:57.83ID:9hYi9woR0 松本潤さんのライバル達
主役作品
『徳川家康』(1983年、NHK大河ドラマ、出演:滝田栄)
『徳川家康』(1988年、TBS大型時代劇スペシャル、出演:松方弘樹)
『葵 徳川三代』(2000年、NHK大河ドラマ、出演:津川雅彦)
『徳川家康と三人の女』(2008年、テレビ朝日、出演:松平健)
『どうする家康』(2023年、NHK大河ドラマ、出演:松本潤)[193]
登場作品
『独眼竜政宗』(1987年、NHK大河ドラマ、出演:津川雅彦、山岡荘八の小説を原作としたテレビドラマ)
『信長 KING OF ZIPANGU』(1992年、NHK大河ドラマ、出演:郷ひろみ)
『天地人』(2009年、NHK大河ドラマ、出演:松方弘樹)
『江~姫たちの戦国~』(2011年、NHK大河ドラマ、出演:北大路欣也)
『真田丸』(2016年、NHK大河ドラマ、出演:内野聖陽)
『おんな城主 直虎』(2017年、NHK大河ドラマ、出演:阿部サダヲ)
『麒麟がくる』(2020年、NHK大河ドラマ、出演:風間俊介)
『青天を衝け』(2021年、NHK大河ドラマ、出演:北大路欣也)
主役作品
『徳川家康』(1983年、NHK大河ドラマ、出演:滝田栄)
『徳川家康』(1988年、TBS大型時代劇スペシャル、出演:松方弘樹)
『葵 徳川三代』(2000年、NHK大河ドラマ、出演:津川雅彦)
『徳川家康と三人の女』(2008年、テレビ朝日、出演:松平健)
『どうする家康』(2023年、NHK大河ドラマ、出演:松本潤)[193]
登場作品
『独眼竜政宗』(1987年、NHK大河ドラマ、出演:津川雅彦、山岡荘八の小説を原作としたテレビドラマ)
『信長 KING OF ZIPANGU』(1992年、NHK大河ドラマ、出演:郷ひろみ)
『天地人』(2009年、NHK大河ドラマ、出演:松方弘樹)
『江~姫たちの戦国~』(2011年、NHK大河ドラマ、出演:北大路欣也)
『真田丸』(2016年、NHK大河ドラマ、出演:内野聖陽)
『おんな城主 直虎』(2017年、NHK大河ドラマ、出演:阿部サダヲ)
『麒麟がくる』(2020年、NHK大河ドラマ、出演:風間俊介)
『青天を衝け』(2021年、NHK大河ドラマ、出演:北大路欣也)
113それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:11:58.05ID:GdSZ5GzP0 >>42
楽しまれよ
楽しまれよ
114それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:00.20ID:5wWjTdMe0 ひたすら難局にウジウジ悩むけど最後は大正解ルート選ぶ金吾みたいなこと繰り返してやっぱり家康様はすげえや!ってやるカメレオンみたいな感じやろ?
ゴミやん
ゴミやん
115それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:00.44ID:+x3oRu1b0 >>42
わしは守りきったみたいな事を言いながら死んでいった
わしは守りきったみたいな事を言いながら死んでいった
116それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:00.77ID:ZJgkFCJ30 >>79
どっちも看取る羽目になるマサッコとかいう悲運のおばさん
どっちも看取る羽目になるマサッコとかいう悲運のおばさん
117それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:01.89ID:eG4oIG8w0 麒麟→うーんこの
青天→神オブ神
鎌倉殿→神神アンド神
どうする→???
青天→神オブ神
鎌倉殿→神神アンド神
どうする→???
118それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:03.23ID:TKj2kSV00 通説は幕府の編纂書『吾妻鏡』貞応3年6月28日条に記された伊賀氏謀反の「風説」を事実と認定した上での説だが、『吾妻鏡』の記事中では伊賀氏が謀反を企てたとは一度も明言されておらず、
鎌倉入りの前に事前調査させた泰時によって「謀反の噂は事実ではなく、騒ぎ立てるな」と伊賀氏の謀反は否定されており、政子に伊賀氏が処分された事のみが記されている。
そのため、この事件はすでに将軍家との血縁もなく、北条本家との関係も希薄となって影響力の低下を恐れた政子が牧氏事件と同じ構図を創り上げて、
義時後家として強い立場を持つ事になる伊賀の方を強引に潰そうとして仕掛けたでっち上げで、泰時は政子の画策には乗らずに事態を沈静化させたとする説も唱えられている[5][6]。
この説については、言及しつつも「通説もなお傾聴すべきであろう」として、その推測を危ぶむ見方もあるが、特にその根拠は示されていない[7]。
一方で、陰謀があったかはともかくとして冤罪だった可能性は高いとして支持する見方もある[8]。
伊賀氏の変で政子黒幕説があるのほんま草
鎌倉入りの前に事前調査させた泰時によって「謀反の噂は事実ではなく、騒ぎ立てるな」と伊賀氏の謀反は否定されており、政子に伊賀氏が処分された事のみが記されている。
そのため、この事件はすでに将軍家との血縁もなく、北条本家との関係も希薄となって影響力の低下を恐れた政子が牧氏事件と同じ構図を創り上げて、
義時後家として強い立場を持つ事になる伊賀の方を強引に潰そうとして仕掛けたでっち上げで、泰時は政子の画策には乗らずに事態を沈静化させたとする説も唱えられている[5][6]。
この説については、言及しつつも「通説もなお傾聴すべきであろう」として、その推測を危ぶむ見方もあるが、特にその根拠は示されていない[7]。
一方で、陰謀があったかはともかくとして冤罪だった可能性は高いとして支持する見方もある[8]。
伊賀氏の変で政子黒幕説があるのほんま草
119それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:04.39ID:HrUN3bmWa ここまで最終回が完璧な大河ってかつてあったか?
真田丸ですら最終回はクソだったやろ
真田丸ですら最終回はクソだったやろ
120それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:06.61ID:8PWYV8Bi0 新選組みたいに番外編やらないかな
121それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:06.78ID:WA1/VSeL0 小栗の株はめちゃ上がったけど同時に小池栄子もくっそ上がったわ
演技ようやりすぎとる
演技ようやりすぎとる
122それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:07.34ID:XiMfa2Rc0 家康CG使ってるから中国映画みたいやな
三國志っぽい
三國志っぽい
123それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:08.17ID:PmBlTec00 >>87
史実定期
史実定期
124それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:11.77ID:blmecfY/0 鎌倉
ギャグ○シリアス○←こいつ
ギャグ○シリアス○←こいつ
125それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:12.47ID:wsHmvqJ+0 女のすすり泣きでエンドロールは唖然とした
126それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:13.80ID:WBsmzg9k0 自民党議員とかに使えそう
https://i.imgur.com/wGH2KwV.jpg
https://i.imgur.com/wGH2KwV.jpg
127それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:14.88ID:tF7diBIk0128それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:15.73ID:Zs8mbdWE0 >>79
これワイも思ったわにすぎやろ
これワイも思ったわにすぎやろ
131それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:17.69ID:wKjs/zsS0 既に次のが不安なんやが
大丈夫か?
大丈夫か?
132それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:18.75ID:tdjDvWY90 年末に総集編やってくれへんかな
133それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:24.98ID:/HSeG+HB0 大河始まる前にティモンディ高岸が「(13人の中に)僕は入ってません!」って言ってたけど入ってるやんけ
135それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:27.93ID:n0AOO6Y80 >>119
平六とは和解できたのに…
平六とは和解できたのに…
136それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:31.02ID:rd47EceK0 山本耕史が腑に落ちたって言うのが理解できた
あの二人の落としどころとしてはあれが最上やろ
ところで来年家康ってことはもしかすると終身名誉小早川秀秋がまた見られるのか
あの二人の落としどころとしてはあれが最上やろ
ところで来年家康ってことはもしかすると終身名誉小早川秀秋がまた見られるのか
137それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:31.26ID:hCL12g6i0138それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:31.32ID:OtCSpLcJ0 正直頼朝死んでから盛り下がるかなて思ってたけど普通にその後も面白かったし
清盛みたいに義時ダークサイド化以降あれかなと思ったが泰時が居たから全然普通に見れたわ
清盛みたいに義時ダークサイド化以降あれかなと思ったが泰時が居たから全然普通に見れたわ
139それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:32.39ID:E897bCQH0 >>96
はえーそうなんや
はえーそうなんや
140それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:37.88ID:AZCHdSQw0 >>90
こまよりはマシとかいう評価になりそう
こまよりはマシとかいう評価になりそう
141それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:38.67ID:3ZqiUzNdp どうする家康あらすじ
時は元禄、徳川家康の見事な手裏剣さばきによって
一時は沈静化した日本沈没だが、
一部の農民による米騒動が原因で、徳川幕府は荒れていた。
徳川政府は、アメリカに米の輸出を求めるよう、
弓矢を放った
時は元禄、徳川家康の見事な手裏剣さばきによって
一時は沈静化した日本沈没だが、
一部の農民による米騒動が原因で、徳川幕府は荒れていた。
徳川政府は、アメリカに米の輸出を求めるよう、
弓矢を放った
142それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:41.97ID:XKN+mZE1d 松潤とかいう格落ち主演
脚本家初の時代劇
前年度の大河が最高クラスの名作
逆風だらけやね家康
脚本家初の時代劇
前年度の大河が最高クラスの名作
逆風だらけやね家康
143それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:44.55ID:wG1mS9+X0144それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:44.77ID:gVWJ4B5V0 正直最初の頃出てくる人多いわ名前は覚えられんわで見るのやめようと思ったけど終わってみれば傑作だったわ
145それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:46.28ID:Vv/zM5260 政子キャンセルで薬をなめる描写がないのは温情やな
146それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:46.56ID:psDRHW920 平六のラストシーンはギャグ調じゃなくてシリアスで締めてほしかった気もするがそれだと最終回暗すぎるか
148それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:46.66ID:7gRGPwcm0 小栗ほんまようやったわ
所々悪い癖のくっさい演技も見え隠れしとったけど要所要所でキッチリ締めたわ
所々悪い癖のくっさい演技も見え隠れしとったけど要所要所でキッチリ締めたわ
149それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:47.10ID:d0OFMIhp0 トウが幸福に生き延びてるのひで
こいつも報いを受けろ
こいつも報いを受けろ
150それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:47.61ID:tXoPLFYc0 初期ワイ「菅田将暉が義経とかマンさん狙いすぎてて草」
死亡回ワイ「菅田将暉の演技凄いやん…ただのキチガイサイコパスからの切り替えすげーわ」
死亡回ワイ「菅田将暉の演技凄いやん…ただのキチガイサイコパスからの切り替えすげーわ」
151それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:48.82ID:95RpXWjOa オープニングが最高やったわサンキューエバン
154それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:51.17ID:PUGUxtPZ0 昔の人は大変やね
身内戦死させたら恨み買いまくりとか
身内戦死させたら恨み買いまくりとか
155それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:51.68ID:BEocrypZ0 政子「13人目はあなたです」
😨
😨
156それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:53.71ID:Yrq9EJ6gd >>133
その13人は合議制の中に入ってないって意味やろ
その13人は合議制の中に入ってないって意味やろ
157それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:55.16ID:QPaanH3m0 こんな姉弟愛でいっぱいの最期とは思わんくて辛い いや多分憎しみも混じってるやろけど
158それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:55.52ID:Kx8IYEGe0 エンドロールもうちょっと流して余韻が残れば良かった
160それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:57.13ID:lw4yC1vG0 三浦が裏切ったことより女はキノコ好きが嘘だったことのほうが衝撃受けてるのほんま草
161それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:57.78ID:Tuwiv7KMa >>87
笑点見たやろ
笑点見たやろ
162それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:58.02ID:dzfOz7tT0 三谷はグロい方がギャグが活きることが判明してしまったわ
ショウマストゴーオンしてる場合ちゃうでおっさん
ショウマストゴーオンしてる場合ちゃうでおっさん
163それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:12:58.07ID:c71OXsXrd164それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:00.66ID:OG8AC74D0 >>108
間違ってはいないけどカットしすぎやろ
間違ってはいないけどカットしすぎやろ
166それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:03.50ID:blmecfY/0 >>10
うちの親が発作起こすときと全く一緒だったわ
うちの親が発作起こすときと全く一緒だったわ
167それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:05.01ID:bzZTxJjU0 引導を渡す
168それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:05.04ID:617dB1hu0 アカンちょっとだけM-1見ようと思ったのにそんな気になれん
169それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:07.71ID:YBiZdzRa0 文覚と後鳥羽上皇の隠岐の島何もない紀行やってほしい
170それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:09.43ID:+qFhGx6y0 結局誰が一番悪かったんや?
171それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:11.01ID:WryKEHXZ0 ほんま楽しかった大河やわ最後呆然として動けんかった
172それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:11.98ID:xrIN9teq0 第一話 桶狭間でどうする
武士が激しい領土争いを繰り広げていた戦国時代。
尊敬する今川義元(野村萬斎)の元で、人質ながらも楽しい生活を送っていた松平元康、後の徳川家康(松本潤)は心優しい姫・瀬名(有村架純)と恋に落ちる。
このまま幸せな日々が続くと信じていたある日、織田信長(岡田准一)が領地に攻め込み、元康は義元から重要なミッションを任される。
命からがら駒を処刑し任務を果たしたものの、戦場のど真ん中でまさかの知らせが!どうする元康!?
武士が激しい領土争いを繰り広げていた戦国時代。
尊敬する今川義元(野村萬斎)の元で、人質ながらも楽しい生活を送っていた松平元康、後の徳川家康(松本潤)は心優しい姫・瀬名(有村架純)と恋に落ちる。
このまま幸せな日々が続くと信じていたある日、織田信長(岡田准一)が領地に攻め込み、元康は義元から重要なミッションを任される。
命からがら駒を処刑し任務を果たしたものの、戦場のど真ん中でまさかの知らせが!どうする元康!?
173それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:12.15ID:hXHITGkQ0 >>77
戦なんて演出しょぼいで力いれんで構わんて
戦なんて演出しょぼいで力いれんで構わんて
174それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:14.25ID:N6iuGW8M0 ワイの大河で一番グロい死に様ナンバーワンは黄金の日日の秀吉
ガチでグロいので注意
https://i.imgur.com/jdOtBmQ.jpg
https://i.imgur.com/1LcEq0m.jpg
https://i.imgur.com/QulY8Dr.jpg
https://i.imgur.com/jJ5pBTp.jpg
ガチでグロいので注意
https://i.imgur.com/jdOtBmQ.jpg
https://i.imgur.com/1LcEq0m.jpg
https://i.imgur.com/QulY8Dr.jpg
https://i.imgur.com/jJ5pBTp.jpg
175それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:14.42ID:2GbIBypw0 【朗報】頼朝の名を語るモジャモジャしたアンチ北条おじさん、今頃スカッとしてる
https://i.imgur.com/5QWGKPR.jpeg
https://i.imgur.com/VKAZg6K.jpeg
https://i.imgur.com/AGJigIf.jpeg
https://i.imgur.com/5QWGKPR.jpeg
https://i.imgur.com/VKAZg6K.jpeg
https://i.imgur.com/AGJigIf.jpeg
176それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:14.55ID:HIGyBRWKd >>73
お蚕ダンスでも離脱せず年間視聴したからバカにさせてもらうわ
お蚕ダンスでも離脱せず年間視聴したからバカにさせてもらうわ
177それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:15.62ID:UQ3f59PA0 小栗旬と比較される松潤大変やで
178それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:15.67ID:Z6N1Bc36M 政子が頼家の名前に眉ピクリさせたのに実朝は華麗にスルーしたの実朝かわいそう
179それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:18.50ID:nuNXISrL0 三谷は映画はつまらんのにドラマは面白いんだよな
181それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:19.22ID:yVwDiLgp0182それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:20.20ID:GdSZ5GzP0 >>121
最後の方ブサイクでヘッタクソなやつがいたのもある
最後の方ブサイクでヘッタクソなやつがいたのもある
183それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:20.59ID:tMDoROQ90 >>108
ネタバレうまいこと回避してるなあ
ネタバレうまいこと回避してるなあ
184それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:20.70ID:RsUl7XE00 このカスみたいな最終回書いた人と同じとは思えんわ
https://i.imgur.com/YWoXUDb.jpg
https://i.imgur.com/YWoXUDb.jpg
185それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:24.49ID:4QnOxxF10 >>70
西郷隆盛は武士の存在そのものをあの世にもってくつもりで心中前提の西南戦争をやってる描写を濃い目に描いてたら絶対外れんはずなのになあ
西郷隆盛は武士の存在そのものをあの世にもってくつもりで心中前提の西南戦争をやってる描写を濃い目に描いてたら絶対外れんはずなのになあ
186それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:25.68ID:wxEaHlOt0 ラストが盛り上がる人物なんてそうそうないからな
最後に九州で大暴れする黒田官兵衛がおかしいよ
最後に九州で大暴れする黒田官兵衛がおかしいよ
187それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:27.63ID:AQulPViK0189それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:27.72ID:/dP6+VUi0 来年のハードル高すぎて草
後枠はキツいな、脚本家が好きな人だから期待してるが
後枠はキツいな、脚本家が好きな人だから期待してるが
190それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:27.86ID:9cvHeudS0191それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:29.37ID:k4RTTGr80 義村「これだけ聞けば満足か!!」
義時「ああ、じゃあ俺も白状する」
義時「これはただの酒だ毒なんて入ってない」
義村「ほんとだ喋れる」
M1より笑かすの反則やろ
義時「ああ、じゃあ俺も白状する」
義時「これはただの酒だ毒なんて入ってない」
義村「ほんとだ喋れる」
M1より笑かすの反則やろ
192それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:29.93ID:/vAbYimq0 鎌倉を舞台にしたゲーム出ないかなぁ
193それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:32.06ID:sFcd9lWQa 第一話の時点ではそこまで評価高くなかったよな鎌倉殿
松潤のやつも1話だけ見てこれだからジャニはwみたいな評論家が現れそうで嫌だね
松潤のやつも1話だけ見てこれだからジャニはwみたいな評論家が現れそうで嫌だね
194それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:32.74ID:wG1mS9+X0 2回連続で神大河とかハードル上がりすぎや
195それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:33.89ID:NG0AtL5k0 岡田准一がやる魔王信長まで暇そうやな次期
196それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:35.30ID:X5ycIDYv0 完走出来た大河真田丸とこれだけやけど今回はめっちゃ満足感あるわ
197それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:36.52ID:OmM6znN00198それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:38.31ID:XwbanhO20199それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:38.94ID:g+6yesz80 サラッと流されたけど鶴丸の「私はいつも誰かに守られていますので」ってめっちゃいいセリフやったな
200それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:39.41ID:QYYNeRXg0201それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:41.21ID:2GbIBypw0 >>116
巴御前「分かるってばよ」
巴御前「分かるってばよ」
202それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:42.13ID:N4cED7DC0 めっちゃ良かったわ
来年もこれくらいおもろかったら良いな
来年もこれくらいおもろかったら良いな
203それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:42.14ID:wG1mS9+X0 2年連続で大河楽しめたけど予告見る限り来年はダメそうやなあ
一応最初は見るけど
一応最初は見るけど
204それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:42.52ID:XyqZlbi20 義時が殺したのが全部で13人ってことでええんか?
頼朝様はやっぱり自然死やったんやね
頼朝様はやっぱり自然死やったんやね
206それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:43.01ID:n0AOO6Y80 >>169
一話分なんかやって欲しいわ
一話分なんかやって欲しいわ
207それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:43.01ID:LHlg8Vef0208それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:43.62ID:wsHmvqJ+0 >>184
マジでリベンジしたわ
マジでリベンジしたわ
209それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:46.47ID:WBsmzg9k0210それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:47.58ID:tF7diBIk0211それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:48.00ID:0Qx9AylA0 >>108
よし、大筋は間違ってないな!
よし、大筋は間違ってないな!
212それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:49.59ID:AblX2SJh0 妻「死ね!😡」
親友「死ね!😡」
姉「死ね!😭」
大河主人公の最後か…これが?
親友「死ね!😡」
姉「死ね!😭」
大河主人公の最後か…これが?
213それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:50.54ID:OEkrK5xN0 結局義時って実はなんもしてなくね?
鎌倉幕府の基礎整えたのは泰時やわ
鎌倉幕府の基礎整えたのは泰時やわ
214それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:50.67ID:XB0cC80r0 去年の青天から鎌倉と2連続で大河ドラマ見てるけどむっちゃ面白いやん
来年もなんやかんや期待しちゃうわよ
来年もなんやかんや期待しちゃうわよ
215それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:51.99ID:ZJgkFCJ30216それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:52.00ID:hBOoyz0h0 >>79
頼朝に比べて暗すぎる…
頼朝に比べて暗すぎる…
217それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:52.65ID:TZwqL1G70 享年66の和田殿は髭白くて老けてたのに50代中盤のメフィラス星人とか老けてないのなんなんだよ
裏切る陰謀巡らすとエイジングケアになるんか
裏切る陰謀巡らすとエイジングケアになるんか
218それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:57.32ID:GdSZ5GzP0 どうしたんだ家康
しょうもな家康
どっちがええ?
ワイはしょうもな家康
しょうもな家康
どっちがええ?
ワイはしょうもな家康
219それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:57.62ID:/HSeG+HB0 >>181
ほのぼのエンド
ほのぼのエンド
220それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:58.93ID:2lZKSp/10 晴天も面白かったけどいかんせん尺が足りんかったなぁ
221それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:13:59.18ID:6vGZWBN1a 大吉「スベり散らかしてたのによく最後まで出来ました」
何気に酷な言い方
何気に酷な言い方
222それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:00.81ID:QaA0T8CL0 一説によると義時は死なずに大陸に渡ってフビライハーンになったんだよね
223それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:01.16ID:w5O35xXzd >>181
チープトリックやん
チープトリックやん
224それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:02.43ID:yE2Roy/o0 文官とはいえ古参の二人が御所にカチコミかける気満々やったのがなんか良かった
225それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:03.16ID:w3+yimKCa ただ暗い重いだけじゃなく所々に爆笑ポイント入れてきたからこそ気軽に見られた気がするわ
226それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:03.50ID:hCL12g6i0 >>69
夏目吉信の紹介多めで三河一向一揆なしやと笑うわ
夏目吉信の紹介多めで三河一向一揆なしやと笑うわ
227それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:03.57ID:r+0r43sB0 副音声が「終わり」でぶった切ったのが小気味いい
228それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:03.59ID:VYMUWRORM これって伊賀氏の変を前に持ってきた訳じゃなくて最終回以降にもう一回のえ義村で裏切るって流れになるの
229それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:03.87ID:U2ZUMwvBM >>146
小四郎と平六は結局友情エンドなのが一番良かったと思う
小四郎と平六は結局友情エンドなのが一番良かったと思う
230それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:11.04ID:Zs8mbdWE0 >>163
合わせ技で死ぬんやな
合わせ技で死ぬんやな
231それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:11.84ID:8OaZFrjy0 青天の大森美香と三谷は
また大河やってほしいわ
また大河やってほしいわ
234それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:14.21ID:vLN7FsHx0 この終わり方ならパート2やれるやろ
235それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:16.71ID:RHp0aNJv0 >>12
花燃ゆのせいでそうなりがちだけどそこまで酷い大河そんなないやろ
花燃ゆのせいでそうなりがちだけどそこまで酷い大河そんなないやろ
237それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:19.98ID:GdSZ5GzP0 >>212
報いやね
報いやね
238それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:20.20ID:8EnzDdVV0 安達景盛なんで継続して出さなかったんやろな
御家人の中でも三浦と対立軸になる大物やったのに
御家人の中でも三浦と対立軸になる大物やったのに
239それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:21.23ID:wG1mS9+X0 >>79
実際史実でも政子と義時は一心同体やし実質主人公や
実際史実でも政子と義時は一心同体やし実質主人公や
240それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:21.91ID:TZwqL1G70 >>218
どうもこうもねーよ家康
どうもこうもねーよ家康
241それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:21.98ID:lw4yC1vG0 家康は駒と同じ事務所の駒枠がおるからほぼはずれ確定や
242それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:23.22ID:BEocrypZ0 次回予告のフォトギャラリーに胤義と義村のシーンあったのにカットされたな
243それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:23.52ID:DJHQNjI00 前半の承久の乱もなかなかええ描写やったと思うわ
245それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:28.55ID:zMJopBozd 鎌倉殿の13人 特別編
三浦義村 最期の一日
どうする泰時 伊賀の変篇
鎌倉最期の日
こんくらいスピンオフやれ
三浦義村 最期の一日
どうする泰時 伊賀の変篇
鎌倉最期の日
こんくらいスピンオフやれ
246それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:28.83ID:hDhcofUS0 >>105
草
草
248それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:30.00ID:2GbIBypw0 >>108
やけにあっさりしてるから絶対隠してるわ思ったけどこれはビックリや
やけにあっさりしてるから絶対隠してるわ思ったけどこれはビックリや
249それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:31.40ID:iTyPa5LZ0 >>178
実朝は知ってた
実朝は知ってた
250それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:32.03ID:A68fnycl0 >>172
もはやドンブラザーズを目指せばいい
もはやドンブラザーズを目指せばいい
251それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:32.77ID:IEP8V0Ftp252それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:32.90ID:isnubwv6M 【悲報】ここから政子VS三浦があったのに打ち切り
ブラコン(殺害)対ヤンホモの夢の対決だったのに
ブラコン(殺害)対ヤンホモの夢の対決だったのに
253それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:35.38ID:dsGEg5hp0 >>86
三浦はな
三浦はな
254それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:35.38ID:I2SpZgOCM 後世でも義時は大悪人やったんやな
255それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:37.15ID:Nz9SU4In0 トキューサ毒ゴクゴクで草
256それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:37.36ID:uAe5qedD0 >>181
楽しく暮らしていけそうでなにより
楽しく暮らしていけそうでなにより
257それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:38.85ID:c8owGnwi0 https://pbs.twimg.com/media/FbziqMNUsAEMKQv.jpg
これからきのこが大好きっていう女は信じないことにするわ
これからきのこが大好きっていう女は信じないことにするわ
258それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:40.38ID:gk/p/lZw0 令和一の大河ドラマになったな
259それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:40.51ID:W/iCg7fp0 >>217
八田殿が最後の出番の回で70超えやし…
八田殿が最後の出番の回で70超えやし…
260それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:41.75ID:Tuwiv7KMa >>108
合ってる定期
合ってる定期
261それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:41.76ID:d0OFMIhp0 三浦をジジイ呼ばわりした奴って誰や?
見逃したわ
見逃したわ
262それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:46.09ID:atex8BjN0 早く松永弾正やろうや
絶対おもろいで
絶対おもろいで
263それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:46.42ID:8jtjZSao0264それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:47.57ID:9CCFHclkd のえ追放→政子広元死去→泰時御成敗式目制定→義村時房死去→泰時死去→泰時の長男経時4代目に、すぐに病死するけど朝時と三寅を追放→5代執権時頼就任時に三浦氏族滅→時頼死去→比菜の孫が六代目執権就任→ドサクサに紛れて政村7代執権就任→北条時宗が8代就任→元寇→徳政令→鶴丸の子孫が実験を握る→鶴丸の子孫と安達殿の子孫が殺し合い、鶴丸の子孫が政権掌握→後醍醐天皇による討幕運動→足利尊氏・新田義貞らによって鎌倉幕府滅亡→南北朝時代へ
265それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:47.70ID:0yUFu9zV0 来年あたりにスペシャルドラマで伊賀の変やるやろ
266それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:47.80ID:+x3oRu1b0 >>184
信繁の死に様はともかくラストを信幸と本多正信で締めたのは嫌いじゃなかった
信繁の死に様はともかくラストを信幸と本多正信で締めたのは嫌いじゃなかった
267それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:48.86ID:1KL6gtU/0 >>170
りくカス
りくカス
268それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:49.78ID:etR5+XEQ0269それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:50.20ID:0Qx9AylA0 帝側にいたやたら声のいいおっさん、ほんまちょい役やけど声のせいで忘れられへんわ
270それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:52.94ID:hXHITGkQ0 唯一アサシンの女は要らんかったやろ
あいつが改心してなんか物語に影響あんの?
あいつが改心してなんか物語に影響あんの?
271それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:55.12ID:pRLAOvEx0 >>77
まあ演説と戦後処理しか見どころないからな
まあ演説と戦後処理しか見どころないからな
272それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:55.85ID:FcahnmzR0 毎年最終回に苦しんだ中で一番綺麗に終わったわ
糞なオリエピ挟む余地なく今後のエピローグ纏めながら最後は主人公で〆とか完璧や
糞なオリエピ挟む余地なく今後のエピローグ纏めながら最後は主人公で〆とか完璧や
274それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:57.29ID:NG0AtL5k0275それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:58.51ID:20dBXor20 >>173
開き直らずに戦シーンも頑張れ😡
開き直らずに戦シーンも頑張れ😡
276それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:14:59.83ID:wEYP2IYiM277それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:02.32ID:7gRGPwcm0 三谷の得意な群像劇・会話劇・ミステリー全部てんこもりやったな
最終回だけ見てもそうやった
最終回だけ見てもそうやった
278それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:03.19ID:tMDoROQ90 >>169
最後に子孫の革命戦士が隠岐脱出して終わって欲しい
最後に子孫の革命戦士が隠岐脱出して終わって欲しい
279それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:03.31ID:EO4MHNhH0 この最終回の出来の良さは大河でも屈指やろ
280それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:04.08ID:LVxOTl12H >>184
これその前に真田家の方が徳川から養子入って乗っ取られてるんだよね
これその前に真田家の方が徳川から養子入って乗っ取られてるんだよね
281それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:04.52ID:BIMmu0250 義時「13人は殺しすぎました」
政子「えっ?頼家は病死なのになんで、。」
ここからの絶望演技
政子「えっ?頼家は病死なのになんで、。」
ここからの絶望演技
282それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:05.22ID:oILayw7W0 義村は最後嘘をつかなかったでおけ?
283それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:05.75ID:wzYOhIZBa >>12
キチガイ一家
キチガイ一家
284それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:06.68ID:PmBlTec00 のえは色々言われてるけどあそこまで嫌われる役演じれたって事やから良かったと思うわ
285それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:06.99ID:c71OXsXrd >>37
比奈ネキもそれなり大事にされとったけど八重さんの神格化が数段上なのは見てる方にも伝わってきたもんな
比奈ネキもそれなり大事にされとったけど八重さんの神格化が数段上なのは見てる方にも伝わってきたもんな
286それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:10.60ID:r+0r43sB0 義時が床を這いずるところ広常思い出したわね
287それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:13.44ID:oK42GHTO0 大学時代源平~鎌倉前期を先生に習ってこんなに良かったと思ったことは無かったわ
足引っ張って迷惑ばっかかけた学生やったけど今は感謝しかないわ
足引っ張って迷惑ばっかかけた学生やったけど今は感謝しかないわ
289それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:15.41ID:psDRHW920 3年連続大河に家康出るの草生えた
290それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:17.01ID:JIm48vlx0 すまん青天の爽やかエンド叩いてた奴らおる?
これで満足か?😭
これで満足か?😭
291それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:16.92ID:LfGWAGq9d 大河がこんな面白いものだとは思わんかった
292それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:17.21ID:d0OFMIhp0 報いの時というタイトルが
ポジティブにもネガティブにもダブルミーニングなのええなぁ
ポジティブにもネガティブにもダブルミーニングなのええなぁ
293それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:18.86ID:BEocrypZ0 >>261
朝時
朝時
295それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:21.67ID:X1YTnmSB0 しかしのえは何したかったんか良うわからんわ
泰時と同時に殺すならともかく義時殺しても義時が継ぐの決まってるやん
泰時と同時に殺すならともかく義時殺しても義時が継ぐの決まってるやん
297それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:22.07ID:j8l/U+RY0 >>259
信じられないくらいの肉体美やったな
信じられないくらいの肉体美やったな
298それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:22.26ID:8RWhiQ860 ワイも死ぬ時にこの世の怒りと呪いを全て抱えて地獄へ持っていくって言いたい
299風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:15:22.56ID:vWS+WEW20 >>269
藤原秀康?
藤原秀康?
300それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:22.23ID:tF7diBIk0 新撰組は当時低視聴率なのにDVD売れまくってスピンオフあったけどどうなるかねえ
301それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:23.75ID:w5O35xXzd >>261
朝時
朝時
302それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:25.44ID:QYYNeRXg0 三浦より鶴丸が生きてた方が笑った
303それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:25.95ID:W/iCg7fp0 後鳥羽上皇って強キャラ感出してたけどあんまり有能ムーブなかったな
304それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:26.71ID:WA1/VSeL0 視聴前ワイ「家康これ超えられるかな」
冒頭視聴後ワイ「あっ…」
冒頭視聴後ワイ「あっ…」
305それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:27.60ID:OtCSpLcJ0 >>233
いいね まあ発狂するキチガイが大量に出てきそうだけど
いいね まあ発狂するキチガイが大量に出てきそうだけど
306それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:27.71ID:RsUl7XE00 青天→1話が一番つまらない
鎌倉→1話が一番つまらない
つまり家康も1話が微妙なら神大河確定や
鎌倉→1話が一番つまらない
つまり家康も1話が微妙なら神大河確定や
307それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:27.68ID:996S48uia308それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:27.87ID:vLN7FsHx0 >>233
天智天武持統やってほすぃ
天智天武持統やってほすぃ
309それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:27.82ID:Vv/zM5260310それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:29.36ID:QmVz/FFNa >>261
バカ息子の朝時や
バカ息子の朝時や
311それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:29.67ID:ZJgkFCJ30312それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:31.37ID:wcJJrkBm0 最後まで完走して良かった大河だったわ
余韻最高やろ
余韻最高やろ
313それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:31.93ID:8ls1gmoR0 >>170
北条義時
北条義時
314それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:34.16ID:OmM6znN00 >>121
トキューサも連続殺人犯と掛け持ちやで
トキューサも連続殺人犯と掛け持ちやで
315それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:36.01ID:OG8AC74D0317それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:37.31ID:N6iuGW8M0 >>281
義時「じゃあ頼朝に入れ替えます」
義時「じゃあ頼朝に入れ替えます」
318それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:38.51ID:dzfOz7tT0 ワイはみんな叩いてるけど麒麟のあの訳の分からない最後が好きなんや
319それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:38.67ID:wtDlPUjjd320それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:42.43ID:L73ahVrf0 三谷大河は新撰組も鎌倉殿も主人公が息を引き取った所で終わるのが良い
真田丸だけちょっと特殊だったな
真田丸だけちょっと特殊だったな
321それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:42.95ID:sFcd9lWQa なんjの時だって真田丸のポスター見ただけでダメそうダメそう言ってたやろ
322それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:44.50ID:82Hb4ZTn0 頼家が死んだ時に政子への報告がドラマで無かったから何故だろうと思ったけど
最終回で持ってくるとは思わなかった
政子は知らなかったから平然としてたのか
最終回で持ってくるとは思わなかった
政子は知らなかったから平然としてたのか
323それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:44.77ID:c8owGnwi0324それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:45.33ID:PUGUxtPZ0 合戦シーンがチンカス以外完璧
325それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:49.01ID:5wWjTdMe0 何気ないレスで設定間違えたのがバレてレスバ敗北の原因になるとは思わんかったがええラストだったわ
326それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:50.47ID:LpksCooP0 三谷幸喜は山本耕史大好きだってのが分かった
台本で上裸にさせたりさあ
台本で上裸にさせたりさあ
327それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:52.86ID:w5BHx6OP0 こんな最終回なら見ないほうが良かったわ
328それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:53.18ID:780oJpBya というかさらっと頼家しか気にしてなかったけど、実朝も殺した中に入ってることに気付けよ政子
329それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:54.17ID:w5O35xXzd >>303
だって有能ちゃうし…
だって有能ちゃうし…
330それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:54.73ID:TZwqL1G70 >>288
光る君は流石に出られへんか
光る君は流石に出られへんか
331それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:56.15ID:POra9rRp0 稲毛と時元とかいう数合わせ
332それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:57.09ID:0Pa9NLI30 >>141
oraraやんけ
oraraやんけ
333それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:57.25ID:w3+yimKCa >>264
鶴丸まじか
鶴丸まじか
334それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:57.99ID:DJHQNjI00 >>213
泰時が御家人の争いに頭悩ませずに政務できたのは時政義時が不穏分子を粛清しまくったからやろ
泰時が御家人の争いに頭悩ませずに政務できたのは時政義時が不穏分子を粛清しまくったからやろ
335それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:15:58.85ID:hCL12g6i0 >>107
描写ないけど、藤原秀康と三浦胤義
描写ないけど、藤原秀康と三浦胤義
336それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:00.31ID:+x3oRu1b0 女はキノコ好きだというのが嘘だと知った時に小四郎の顔に戻ってたの草生えた
337それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:01.61ID:0Qx9AylA0 >>299
それそれ
それそれ
339それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:05.64ID:617dB1hu0340それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:06.79ID:XRf4Lg+D0 >>217
義時がどんどん黒くなっていくのに対して思想が一切変わってない義村の対比のためにメイク一切変えなかったらしい
義時がどんどん黒くなっていくのに対して思想が一切変わってない義村の対比のためにメイク一切変えなかったらしい
341それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:06.97ID:wsHmvqJ+0 見始めるまでは小栗旬かぁ・・・だったのに
今や小栗旬にメロメロや
松潤もこうしてくれるといいんだが・・・
今や小栗旬にメロメロや
松潤もこうしてくれるといいんだが・・・
342それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:08.07ID:AQulPViK0 早くゴダイゴに鎌倉寝盗らせろ
343それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:08.91ID:zSutPLYhd 長沼宗政とか出すぐらいなら八田殿出してくれや
あのモミアゲが濃すぎて夢に出てきそうや
あのモミアゲが濃すぎて夢に出てきそうや
344それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:11.30ID:k4RTTGr80 >>281
一幡「」
一幡「」
345それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:11.51ID:BEocrypZ0 >>315
楽しみやったから残念や😭
楽しみやったから残念や😭
346それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:11.74ID:20dBXor20 >>184
大坂の陣の締め方がアカンかっただけでここは別にええやろ
大坂の陣の締め方がアカンかっただけでここは別にええやろ
348それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:14.01ID:hXHITGkQ0 >>281
まさかドラマでゾワッとさせられるなんてびっくりやわホンマに
まさかドラマでゾワッとさせられるなんてびっくりやわホンマに
349それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:16.22ID:1KL6gtU/0 >>290
満足や😭
満足や😭
2022/12/18(日) 21:16:20.34ID:J990WMkY0
紫式部も平安の政治劇みたいな感じになるなら面白そうよな
実際あの時代見どころあるんやろか
実際あの時代見どころあるんやろか
353それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:23.00ID:wWOWtLdF0 >>220
西郷とか大久保の死なんかはあっさり過ぎたよな
西郷とか大久保の死なんかはあっさり過ぎたよな
354それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:24.39ID:QmVz/FFNa >>282
まぁ義村はもう変なことせんからな
まぁ義村はもう変なことせんからな
355それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:24.89ID:w/+M8gyHa 青天、鎌倉と大当たり連発やな
356それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:24.91ID:hQpvwbc20 青天1話は蚕が踊り出して頭痛くなったが切らずに完走してほんまよかったわ
357それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:30.11ID:+EAAFcmG0358それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:31.15ID:isnubwv6M359それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:34.28ID:MFELu/WS0 12人ではなく13人と言ってしまったのがこのラストに繋がったと思うと、「鎌倉殿の13人」ってすげえタイトルだな
360それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:37.65ID:MTpgHk4T0 【朗報】小栗旬の代表作、白髪天パのギャグ漫画実写化から無事解放される
362それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:38.96ID:UQ3f59PA0 >>306
なお1話は桶狭間
なお1話は桶狭間
363それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:41.70ID:sFcd9lWQa364それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:42.69ID:Vv/zM5260 正直義時は大河見る前は全然知らなかったけど本当にすごい人やったんやな
365それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:44.88ID:c2ZZjRBi0 結局頼朝の落馬の伏線回収されなかったよな?
あそこなんで義時だけ手を合わせとったんや
あそこなんで義時だけ手を合わせとったんや
366それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:48.77ID:HbNiiZCt0 家康叩く気はせんけど
今回の冒頭はイラっとしたし
最後の番宣はなんもワクワクせんかったわ
今回の冒頭はイラっとしたし
最後の番宣はなんもワクワクせんかったわ
367それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:49.52ID:QaA0T8CL0 >>200
頼朝「伊藤のじさま?うっかり自害を許してしまった…」
頼朝「伊藤のじさま?うっかり自害を許してしまった…」
368それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:50.75ID:WA1/VSeL0 >>323
オンタラブーソワカー😭
オンタラブーソワカー😭
369それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:50.78ID:8ls1gmoR0 ジェットコースターみたいな展開の最終回やったな
370それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:51.43ID:ivLgnVeT0 上皇様って隠岐に送られてからも割と活動してたんか?確か流された後の歌とか残ってたはずやし
371それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:51.92ID:cDnetTSY0 >>88
製作責任者が平清盛と同じやで
製作責任者が平清盛と同じやで
372それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:54.53ID:RHp0aNJv0373それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:55.59ID:mWkhbR3W0 泣いちゃった
374風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:16:56.27ID:vWS+WEW20 しゃーないかもしれんが三浦弟と藤原秀康の最期は見たかった
375それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:57.05ID:tXoPLFYc0376それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:57.39ID:+x3oRu1b0 >>343
Nウォームで夢も見ずにスヤスヤやぞ
Nウォームで夢も見ずにスヤスヤやぞ
377それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:57.53ID:tF7diBIk0378それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:01.74ID:cbpaLB400 余韻すごいわ
最後義時政子で静かに締めたの良かったわ
最後義時政子で静かに締めたの良かったわ
379それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:03.39ID:77JGkUuI0380それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:05.09ID:yCOxOuqaa 青天を衝けの最終回の何が良かったかと言うと
彼の功績を事細かに説明して称揚するんじゃなくて出来たこと出来なかったことも含めて1人の偉人の人生にフォーカスして最後まで放送したことや
彼の功績を事細かに説明して称揚するんじゃなくて出来たこと出来なかったことも含めて1人の偉人の人生にフォーカスして最後まで放送したことや
381それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:06.61ID:OG8AC74D0 >>345
ワイも🥺
ワイも🥺
382それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:07.49ID:LE4BmF8o0 後鳥羽上皇は島流しにされたけどなんだかんだ流刑地で和歌読みながらエンジョイ生活してたらしな
383それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:09.19ID:7bLHBR2A0 >>12
死ぬどんどんとか言われてたやろ
死ぬどんどんとか言われてたやろ
385それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:12.74ID:AZCHdSQw0 次のハードル棒高跳びレベルになってて草ァ!
386それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:12.75ID:hXHITGkQ0387それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:12.93ID:hBOoyz0h0 そういやセクシーどうなった?
388それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:16.81ID:m7odAUcI0 結局足利氏に全く触れなかったな
389それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:17.05ID:6GPS+eQSM 家康始まっても駒は実況スレで生きてるんかな
390それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:17.79ID:s1Hdaoro0 >>184
最終回でよかったの大泉のラストシーンくらいやったなあ
最終回でよかったの大泉のラストシーンくらいやったなあ
391それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:19.17ID:9BGoRErn0 まあ家康も1話だけじゃ判断つかんよな
鎌倉殿やって1話は微妙やったし
鎌倉殿やって1話は微妙やったし
392それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:21.38ID:N6iuGW8M0393それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:23.48ID:8PWYV8Bi0 泰時が最後評定衆13人紹介して終わるのかと思ってたわ
394風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:17:24.81ID:vWS+WEW20 >>387
隠居
隠居
395それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:29.07ID:lw4yC1vG0396それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:29.73ID:wtDlPUjjd397それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:30.86ID:ZJgkFCJ30 >>351
最初の合議制13人もあなたが13人目ってマサッコが言ったのやっけ?
最初の合議制13人もあなたが13人目ってマサッコが言ったのやっけ?
398それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:31.12ID:TKj2kSV00 >>235
麒麟は凄かったで
麒麟は凄かったで
400それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:39.50ID:0Lfry1sVM 三浦義村→石田三成→土方歳三と転生する山本耕史
401それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:41.50ID:82Hb4ZTn0 >>330
道長の所領にのちの松平荘がある
道長の所領にのちの松平荘がある
403それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:44.10ID:wEYP2IYiM キノコを最終回まで引っ張るとは思わんかった
404それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:45.51ID:BIMmu0250 喧嘩商売の金田と近藤のシーンを思い出した
あれは薬吐こうとした金田を近藤がベッドに固定して薬殺してたから逆やが
あれは薬吐こうとした金田を近藤がベッドに固定して薬殺してたから逆やが
405それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:46.60ID:cb+I+kI00 のぼうの城もそうやけど三谷って日常ムードからの不意なシリアスがホント好きやな
406それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:46.87ID:EJ7HwZIE0 っていうかトキューサってガチで間違えてたんやな
ワイは時房と知った上で田舎武士バカにしてたんやと思ってたわ
ワイは時房と知った上で田舎武士バカにしてたんやと思ってたわ
408それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:54.54ID:AxjkwOQba 義時に鎌倉の闇に向き合って闇をどうにかしたことあったんか?って言われてた政子が義時(鎌倉の闇)を介錯したって事でええんか?
409それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:54.74ID:05ln+zAp0 真田丸最終回の残念だったとこ
幸村が家康に銃向けたとこで長たらしい問答が始まったとこ
幸村が家康に銃向けたとこで長たらしい問答が始まったとこ
410それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:54.93ID:j8l/U+RY0 家康の脚本家って誰やろ
411それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:57.93ID:N6iuGW8M0412それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:17:58.88ID:LfGWAGq9d >>281
ここからの上皇の孫殺しを言う流れは神過ぎた
ここからの上皇の孫殺しを言う流れは神過ぎた
415それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:04.15ID:Dnf+Ex6f0 >>174
けんさんは晩年秀吉なら歴代トップやね
けんさんは晩年秀吉なら歴代トップやね
416それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:05.45ID:PmBlTec00 >>181
これアドリブやろ多分
これアドリブやろ多分
417それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:05.60ID:wryBfOgr0 心優しい姫・瀬名
??
??
418それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:05.62ID:yE2Roy/o0 >>356
あの蚕はマジでキモすぎた。トラウマや
あの蚕はマジでキモすぎた。トラウマや
419それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:06.17ID:uAe5qedD0420それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:06.33ID:TZwqL1G70421それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:07.66ID:STC/kyC20 13番目に呼ばれた時元がなんでころされたかお前ら覚えていない説
422それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:09.27ID:n0AOO6Y80423それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:11.06ID:ax37pEJ10 >>109
源氏の子孫(自称)
源氏の子孫(自称)
424それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:11.41ID:pRLAOvEx0 >>328
あれ血が流れたリストであって私が殺めたリストとほ言ってないぞ
あれ血が流れたリストであって私が殺めたリストとほ言ってないぞ
425それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:11.54ID:DQZY3omY0 >>143
いや晴天の出方は意味不明やったわ
いや晴天の出方は意味不明やったわ
426それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:12.06ID:GWGxUT5B0 今視聴率より最後までどれだけ客が逃げないかのが重要やと思う|
50話近くあるし途中から大河見るぞ!って奴はほとんどおらん
50話近くあるし途中から大河見るぞ!って奴はほとんどおらん
428それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:14.57ID:XKN+mZE1d429それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:15.53ID:nJ1qeTRt0 やっぱり最初面白いけど後半失速した麒麟より最初微妙やけど後半上がってくる青天鎌倉殿のがイメージ良いわね
麒麟も駒東庵太夫除けば微妙レベルなだけで悪くはなかったとは思うが
麒麟も駒東庵太夫除けば微妙レベルなだけで悪くはなかったとは思うが
431それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:17.98ID:OmM6znN00432それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:18.56ID:ZJgkFCJ30 >>368
オンデレブンビンバーや😢
オンデレブンビンバーや😢
433それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:18.36ID:wiBmc2+ga 三浦も義村が死ぬまでは本当に北条に尽くすからな
434それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:19.32ID:c71OXsXrd436それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:20.50ID:7gRGPwcm0 >>184
タイトル回収せんとアカンかったからまあ・・
タイトル回収せんとアカンかったからまあ・・
437それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:21.18ID:BEocrypZ0 てか、頼家が義時に殺されたのを政子が知らなかった設定を知らなかったんやが
438それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:21.59ID:0Qx9AylA0 >>323
ようやく成仏するんやな
ようやく成仏するんやな
439それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:25.01ID:P3J3Rsr6a >>380
死の商人とコネ社会形成部分から逃げた時点でゴミやぞ
死の商人とコネ社会形成部分から逃げた時点でゴミやぞ
440それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:25.76ID:ImloiE/c0 >>181
幸せなキス
幸せなキス
441それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:26.45ID:dzfOz7tT0 え待ってみんな来年は岡田くんがどうなるかまではホント観てくれないと無理…
442それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:27.80ID:77JGkUuI0 >>108
物はいいようって正にこのことやな
物はいいようって正にこのことやな
443それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:27.90ID:+x3oRu1b0 >>380
渋沢栄一の功績や悪行の説明が足りなかったと言ってる人おったけどあれでよかったと思うわ
渋沢栄一の功績や悪行の説明が足りなかったと言ってる人おったけどあれでよかったと思うわ
444それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:28.15ID:sFcd9lWQa のえの流れとか三谷以外なら数年にわたってボロクソ言ってそう
445それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:31.79ID:Tuwiv7KMa >>340
もともと腹黒なんやな
もともと腹黒なんやな
446それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:32.48ID:xrIN9teq0 今日の教訓
・嫁とは会話しましょう
・嘘はちゃんと墓場までもっていきましょう
・嫁とは会話しましょう
・嘘はちゃんと墓場までもっていきましょう
447それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:32.53ID:mWkhbR3W0 >>285
そもそもヒナにはちゃんと本人に八重が忘れられないってこと伝えた上で好かれたしな
そもそもヒナにはちゃんと本人に八重が忘れられないってこと伝えた上で好かれたしな
448それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:33.21ID:MTpgHk4T0449それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:34.21ID:FIDEGCiF0 大河って終わり方良ければ割と許されるよな
https://i.imgur.com/4omYzo2.jpg
https://i.imgur.com/4omYzo2.jpg
450それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:34.56ID:n0AOO6Y80 >>181
何もない世界に連れていくチープトリック
何もない世界に連れていくチープトリック
451それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:38.79ID:ooHMBOdA0 大河がラストまで面白かったのいつ以来や
小栗旬の演技うますぎやろあいつ死んだことあるんちゃうの
小栗旬の演技うますぎやろあいつ死んだことあるんちゃうの
452それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:39.17ID:f1kWMT6E0 実は平六パートはずっとコント扱いだった可能性
453それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:39.59ID:4QnOxxF10 >>213
戦で旧政権をひっくり返した後きっちり整えずにとりあえずそのままでゴーした例が室町幕府やからね
戦で旧政権をひっくり返した後きっちり整えずにとりあえずそのままでゴーした例が室町幕府やからね
454それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:44.63ID:RsUl7XE00 最後が暗転と政子のすすり泣きなのはそれが義時の最期の光景やからなのかな
455それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:47.85ID:8OaZFrjy0 >>321
今だって(真田家への)愛と勇気の旗を掲げていいんだ
今だって(真田家への)愛と勇気の旗を掲げていいんだ
456それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:49.41ID:XyqZlbi20 >>398
いうて駒が来るはタイトル通り駒が来たしセーフ
いうて駒が来るはタイトル通り駒が来たしセーフ
457それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:53.93ID:Tuwiv7KMa >>226
アカン
アカン
458それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:54.10ID:uAe5qedD0 >>392
小四郎に戻ってたわね
小四郎に戻ってたわね
459それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:56.49ID:z5Y8Lcx50 政子は嘘を突き通せなくなった小四郎が「耄碌した」と思ったのも殺した一因なんやろなぁ
460それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:57.53ID:zSutPLYhd でも上皇様流されたにしても悲愴感無かったな
なんやかんや隠岐で幸せに暮らせてそうや
なんやかんや隠岐で幸せに暮らせてそうや
461それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:59.85ID:miQRPxh20 しょうもない所で嘘がバレて痛い目見るのあるあるだよな
これが報いかー
これが報いかー
462それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:18:59.93ID:WA1/VSeL0 >>264
歴史の流れの無情を感じるわ
歴史の流れの無情を感じるわ
463それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:05.24ID:OG8AC74D0464それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:08.23ID:AblX2SJh0 プロフェッショナルの小栗旬回、あんなタイミングで消化したの勿体なかったな
465それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:09.04ID:vLN7FsHx0 頼家のこと口を滑らさないで帝殺すことだけ言ってたら政子はどうしてたやろなあ
466それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:09.65ID:AYsDeYU40 お前ら的に終わり方は100点満点中何点?
467それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:12.13ID:Xv7demXx0 >>316
トキューサには即効いてたやん
トキューサには即効いてたやん
468それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:13.32ID:wsHmvqJ+0 やっぱ何回か脚本家にチャレンジさせるのはありやな
ちょっとアカンなと思っても次作でキッチリ面白くしてくれるやつならええわ
ちょっとアカンなと思っても次作でキッチリ面白くしてくれるやつならええわ
469それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:15.65ID:JXphnGu8M >>20
ハードル下がったし宇喜多直家とか行けそうやね
ハードル下がったし宇喜多直家とか行けそうやね
470それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:18.49ID:0Qx9AylA0 >>422
荷物をまとめて駿河に行け家康
荷物をまとめて駿河に行け家康
471それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:18.67ID:WBsmzg9k0 古畑でも大一番の回はだいたい微妙やから尺も足らん事も相まってほんま最後でやらかすかと心配やったわ
ようやっとる
ようやっとる
472それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:20.57ID:v+/f4Rqr0 >>449
🐲💩🙆を許すな
🐲💩🙆を許すな
473それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:20.98ID:lV0GfRy80 政子もドラマだと元気そうだけど義時の翌年に死んでる
1224 義時
1224 のえ
1225 大江、政子
1227 実衣
1239 後鳥羽、義村
1240 時房
1242 泰時
1224 義時
1224 のえ
1225 大江、政子
1227 実衣
1239 後鳥羽、義村
1240 時房
1242 泰時
474それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:21.64ID:wxEaHlOt0 青天が始まる前の評価
・新札に便乗した国策大河
・前作のコロナとオリンピックで話数ごっそり削られる捨て大河
・三谷までの繋ぎ大河
これで面白かったからお前らなんか信じないわ😡
・新札に便乗した国策大河
・前作のコロナとオリンピックで話数ごっそり削られる捨て大河
・三谷までの繋ぎ大河
これで面白かったからお前らなんか信じないわ😡
475それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:21.84ID:gZcpJN41a >>439
いや低学歴のガイジは黙ってろよ
いや低学歴のガイジは黙ってろよ
476それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:24.70ID:i34nBURS0 最近の大河ずっと当たりじゃね
一時期やばいほど暗黒期あったわ
一時期やばいほど暗黒期あったわ
477それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:24.93ID:77JGkUuI0 >>368
プルップ
プルップ
478それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:25.77ID:2GbIBypw0 怒らないで下さいね
西郷隆盛と鈴木亮平瑛太世界の珍カスに吊られて原作林真理子脚本中園ミホに期待するて間抜けじゃないですか
西郷隆盛と鈴木亮平瑛太世界の珍カスに吊られて原作林真理子脚本中園ミホに期待するて間抜けじゃないですか
479それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:28.27ID:ivLgnVeT0 青天の爽やかさって大河であんまりなかったから見てて気持ちよかったわ
2022/12/18(日) 21:19:28.36ID:J990WMkY0
隠岐って観光名所あるんか?
481それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:30.17ID:p3lw47/b0 大河って大抵最終回あたりはつまらんのにようやったよな
482それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:31.18ID:GdSZ5GzP0483それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:31.97ID:uAe5qedD0 >>466
120
120
484それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:32.78ID:EJ7HwZIE0 三浦義村って結局明らかに義時の格下やんな?
チャンスあったのにここぞというところで踏み出せずにことごとくチャンス潰してたし
チャンスあったのにここぞというところで踏み出せずにことごとくチャンス潰してたし
485それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:33.40ID:mFROzwY0a486それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:34.14ID:MFELu/WS0 「嘘をつくなら自分の嘘は覚えてろ」
このセリフぐうすこ
このセリフぐうすこ
487それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:34.85ID:c8owGnwi0488風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:19:35.72ID:vWS+WEW20 >>463
どうせ最後まで見てるんやろ?
どうせ最後まで見てるんやろ?
489それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:39.08ID:BEocrypZ0 平賀もかわいそうな死に方やったな
京都におる間に勝手に担ぎ上げられて殺されただけやん
京都におる間に勝手に担ぎ上げられて殺されただけやん
490それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:39.37ID:U2ZUMwvBM せごどんはちゃんと史実通りに切腹にして欲しかったのに中途半端に戦死で終わったのがもったいなかったな
491それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:45.18ID:IEP8V0Ftp492それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:48.48ID:PmBlTec00 >>427
ギャグやん
ギャグやん
493それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:51.69ID:8jtjZSao0 >>410
リーガルハイと言えば期待できるけど、コンフィデンスマンと言われると絶望する
リーガルハイと言えば期待できるけど、コンフィデンスマンと言われると絶望する
494それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:56.45ID:i/d+VK6hp この50年後に蒙古襲来やから北条の天下で良かったかもな
495それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:58.28ID:9hYi9woR0496それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:19:58.54ID:9CCFHclkd >>382
一方
佐渡に流された順徳天皇は一日二食の飯を食うためには島の娘3人と毎日性交しなければご飯を与えられなかった
365日セックス地獄を20年近く続けなければならない地獄のような生活を送り枯れ果てて死去
一方
佐渡に流された順徳天皇は一日二食の飯を食うためには島の娘3人と毎日性交しなければご飯を与えられなかった
365日セックス地獄を20年近く続けなければならない地獄のような生活を送り枯れ果てて死去
497それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:00.03ID:kWgjXAgw0 >>489
実際そうなんだよな
実際そうなんだよな
499それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:02.26ID:UA/oquywa >>252
この対戦カードくっそ面白そう
この対戦カードくっそ面白そう
500それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:02.44ID:LpksCooP0 てか義村が麻の毒にやられたのは不利なん?プラセボなん?
501それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:04.33ID:cDnetTSY0502それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:05.77ID:WBsmzg9k0503それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:06.01ID:9BGoRErn0 >>422
数正もおかしいよ…
数正もおかしいよ…
504それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:06.29ID:Ci4B5iTTp >>108
どん語並みに()いるやん
どん語並みに()いるやん
505それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:06.41ID:1fEGokdk0 >>20
本多正信とか面白そうだけど宗教絡んでくるから難しいか
本多正信とか面白そうだけど宗教絡んでくるから難しいか
506それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:06.99ID:+Wi14boya 三谷はホントは飛鳥〜奈良時代やりたいらしいやん
歳的にもう一回は大河書けるかもしれんけどたぶんNHK許してくれんよな?
歳的にもう一回は大河書けるかもしれんけどたぶんNHK許してくれんよな?
507それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:07.54ID:0Qx9AylA0 >>464
でもあれ実質ディレクターのプロフェッショナル回やったしなあ…
でもあれ実質ディレクターのプロフェッショナル回やったしなあ…
508それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:12.42ID:Sti8MnVWa 地味で呆気ないラストやったな
でもそういう演出の方が合ってるかも
でもそういう演出の方が合ってるかも
509それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:14.30ID:mQrDHfeM0 ちな後白河の遺言なんやったっけ?
510それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:21.44ID:N6iuGW8M0511それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:21.84ID:8ls1gmoR0 >>391
青天も毛虫ダンスが悪目立ちしてて展開は不安みたいなこと言われてたような
青天も毛虫ダンスが悪目立ちしてて展開は不安みたいなこと言われてたような
512それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:22.17ID:Dnf+Ex6f0 家康は萬斎義元
阿部寛信玄は楽しみや
阿部寛信玄は楽しみや
513それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:22.95ID:hCL12g6i0514それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:23.71ID:dVuA5plG0 >>188
いだてんはいだてんそのものが蔑称やったし…
いだてんはいだてんそのものが蔑称やったし…
515それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:24.61ID:U8UgRxqZ0 >>490
でもあのラストシーン大好き
でもあのラストシーン大好き
516それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:24.78ID:LfGWAGq9d >>466
200
200
517それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:25.00ID:wsHmvqJ+p518それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:24.93ID:ooHMBOdA0 >>466
100
100
520それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:30.68ID:82Hb4ZTn0 >>470
三河の方が横須賀に相当しそう
三河の方が横須賀に相当しそう
521それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:30.82ID:wEYP2IYiM 家康は合戦が多いが大丈夫やろか
昔と違ってエキストラ集めて派手な絵は撮れんやろ
昔と違ってエキストラ集めて派手な絵は撮れんやろ
522それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:31.86ID:w3+yimKCa そういえば13人が殺した数やったとはそれも驚きやった
てかラストシーンで色々驚きが押し寄せすぎぃ
てかラストシーンで色々驚きが押し寄せすぎぃ
523それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:32.73ID:p3lw47/b0 いだてんが枠ぶっ壊したのに頑張って立て直した麒麟は正直ようやったと思う
色々不満はあったけど
色々不満はあったけど
524それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:33.73ID:k9IPM30Ux 頼家と仲章も良かったわ
525それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:34.81ID:2GbIBypw0 >>489
けど平賀が生田斗真に唆されてりくの息子殺したのが発端だからなぁ
けど平賀が生田斗真に唆されてりくの息子殺したのが発端だからなぁ
526それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:36.30ID:OmM6znN00 >>386
呪詛&呪詛&火事やな
呪詛&呪詛&火事やな
527それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:40.04ID:XiMfa2Rc0 渋沢栄一の物語の1話面白くできるやつおらんやろ
528それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:42.66ID:IOR2Nmms0529それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:45.65ID:NG0AtL5k0 渋沢栄一かあ、なんかなあ
からこいつの人生ヤバすぎるやろの落差が凄かった
からこいつの人生ヤバすぎるやろの落差が凄かった
530それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:45.70ID:STC/kyC20 >>441
来年の信長まつりで恥かいてまうわ
来年の信長まつりで恥かいてまうわ
531それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:46.42ID:20dBXor20 序盤の上総介を巡って梶原と争って最後味方にした回は面白い時の真田丸っぽくて好きやったわ
532それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:47.32ID:BIMmu0250 >>465
あれ頼家暗殺と帝暗殺の併せ技で義時アウトーだと思っとる
あれ頼家暗殺と帝暗殺の併せ技で義時アウトーだと思っとる
533それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:49.32ID:j8l/U+RY0 >>474
武将系じゃないからつまらんだろうって思ってたら最後までちゃんと見てたわ
武将系じゃないからつまらんだろうって思ってたら最後までちゃんと見てたわ
534それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:50.35ID:1KL6gtU/0 >>451
一年前以来や
一年前以来や
536それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:57.54ID:rp1qNuyS0537それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:20:58.30ID:yn6KRxjs0 アガサ・クリスティとか言ってたのは何やったんや?
538それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:02.27ID:GdSZ5GzP0 >>422
瀬名もおかしいよ…
瀬名もおかしいよ…
539それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:06.03ID:OEkrK5xN0 >>484
Wikiとか見てるとこの人の全盛期はこっからな気がする
Wikiとか見てるとこの人の全盛期はこっからな気がする
540それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:07.04ID:mWkhbR3W0 >>108
嘘は言ってないけど本当のことも言ってないやつ
嘘は言ってないけど本当のことも言ってないやつ
541それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:07.20ID:8OaZFrjy0 トキューサは童顔なとこ活かしててよかったわね
相変わらず可愛い顔しとる
相変わらず可愛い顔しとる
542それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:09.80ID:ZJgkFCJ30 >>501
道長の人間性がまんまそんなもんやし史実忠実系やね😉
道長の人間性がまんまそんなもんやし史実忠実系やね😉
543それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:10.01ID:XKN+mZE1d >>503
あいつなんで裏切ったのかまだわからんのか?
あいつなんで裏切ったのかまだわからんのか?
544それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:10.54ID:7gRGPwcm0 最終回で主人公の右腕的存在がコンプ爆発ぶちまけるのほんと好きや
コージもようやったで
コージもようやったで
545それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:11.12ID:rLYpd6ZDM 前半で史実要素薄い八重が駒枠に認定されて「八重出すな」コールが巻き起こる中、余りにも凄惨なイベントが連発するにつれ「八重だけが癒やし」の声が上がり始める。←この辺りめちゃめちゃ楽しかった
546風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:21:11.38ID:vWS+WEW20 平賀ってもっと若いしもっと武士らしかった気もするが
547それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:12.24ID:uAe5qedD0 >>512
また水攻めされて踊るんか
また水攻めされて踊るんか
548それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:13.68ID:sFcd9lWQa 家康の脚本やる人
キムタク信長の脚本もやってるのね
キムタク信長の脚本もやってるのね
549それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:15.25ID:+x3oRu1b0 >>407
遺言通り朝廷を守り抜くのが第一で戦に出るというリスクは取れなかったとワイは解釈した
遺言通り朝廷を守り抜くのが第一で戦に出るというリスクは取れなかったとワイは解釈した
550それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:20.12ID:Dnf+Ex6f0 >>480
馬おるよ
馬おるよ
551それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:20.46ID:LHlg8Vef0552それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:22.21ID:cDnetTSY0 >>422
草 椎野四段活用懐かしい
草 椎野四段活用懐かしい
553それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:22.67ID:c71OXsXrd554それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:24.24ID:KZM+bVuA0 終わり良ければ全て良しやな
ワイの中で間違いなく歴代ナンバーワンの大河になったわ
これ来年超えられんやろ絶対
ワイの中で間違いなく歴代ナンバーワンの大河になったわ
これ来年超えられんやろ絶対
555それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:25.50ID:780oJpBya 京都「義時討伐するでー!」1万
鎌倉「ほーん」19万
軍事政権相手になんで勝てると思ったんや
鎌倉「ほーん」19万
軍事政権相手になんで勝てると思ったんや
556それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:26.84ID:UQ3f59PA0 泰時スピンオフはよ
557それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:27.46ID:w1WteVIr0 坂東武者の独立志向ってこの時代で考えたら異常だよな
蛮族の集まりである東北ですら400年前には平定されて朝廷の傘下なんやで
貴族を中心とした朝廷政治が日本の当たり前やったわけやろ
朝廷側も「無事に平家討伐したんだしワイらの政治が戻るのが筋や」と考えてるやろ
蛮族の集まりである東北ですら400年前には平定されて朝廷の傘下なんやで
貴族を中心とした朝廷政治が日本の当たり前やったわけやろ
朝廷側も「無事に平家討伐したんだしワイらの政治が戻るのが筋や」と考えてるやろ
559それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:43.87ID:s1Hdaoro0 >>391
桶狭間スタートはなんかもうダメな気がする
桶狭間スタートはなんかもうダメな気がする
560それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:49.13ID:IYyzgIcC0 >>185
まん脚本ではその辺期待できんわ
まん脚本ではその辺期待できんわ
561それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:49.30ID:zSutPLYhd 麒麟は主に駒と太夫がアカンかったけど作品そのものがアカンかった糞燃ゆは流石に超えられんな
562それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:51.81ID:oK42GHTO0 最期小四郎に戻るの憎すぎやろがい!
564それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:55.74ID:OEkrK5xN0565それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:56.11ID:9VZKZbQTa 去年の大河の後もめちゃくちゃ盛り上がったけど
最終回の余韻の後に間髪入れずに次回の大河の宣伝入れるのなんかなぁ…
テンション違いすぎて微妙やわ毎度毎度
最終回の余韻の後に間髪入れずに次回の大河の宣伝入れるのなんかなぁ…
テンション違いすぎて微妙やわ毎度毎度
566それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:56.92ID:SW0uhXXj0 >>181
半沢直樹やんけ
半沢直樹やんけ
567それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:57.97ID:MhHwMX8lH 義時は真っ黒になっても女は見る目がないし結局嘘を突き通せない辺り根っこの部分は何も変わらなかったんやなって
568それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:58.79ID:dsGEg5hp0 >>444
この後報いを受けることにはなるからな
この後報いを受けることにはなるからな
569それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:59.58ID:Dnf+Ex6f0 >>506
蘇我入鹿か不比等やってほしい
蘇我入鹿か不比等やってほしい
570それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:00.94ID:yn6KRxjs0 >>501
ええやん
ええやん
571それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:01.38ID:0Lfry1sVM >>553
戦犯、島流し編
戦犯、島流し編
572それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:02.95ID:mQrDHfeM0 当時の隠岐ってどんななんやろな?
人口数百とかでさらに寒いやろ?
人口数百とかでさらに寒いやろ?
573それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:06.74ID:/ltEGE9yd 大河ドラマ「安倍晋三」
いつや?
いつや?
574それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:07.02ID:miQRPxh20 来年は家康が有村架純を斬り殺すワケでしょ
そんな希望のある大河になるくね?
そんな希望のある大河になるくね?
575それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:10.95ID:8RWhiQ860 結局の所義村より義時の方が格上やったな
576それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:11.34ID:pRLAOvEx0 >>429
明智光秀主人公で山崎の戦いやらないってのがもう採点対象外だわ
明智光秀主人公で山崎の戦いやらないってのがもう採点対象外だわ
577それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:12.71ID:iTyPa5LZ0 >>537
カーテンぽいなと思った
カーテンぽいなと思った
579それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:13.59ID:rA1K9E4yd ~義時の最期を見届けて~
小池栄子インタビュー
色んな感情がいったりきたりしましたね
頼家のことを聞いたときの母親としての気持ちとか姉として感じる気持ちとか
息子のことだけどそれはもう過去のことであって
彼もその後厳しい決断をしながらここまで頑張ってきたのに弱っている姿を見て淋しさみたいなものを…
はいつくばっている姿を見たらたまらないものがあって…
最後近くに行って手を握ったら手が冷たかったんですよ
それにまたショックを受けちゃって
「あれ?私が芝居しやすいように冷やしてきたのかな?」と思うくらいキンキンに冷えていて「このまま息を引き取ったんだなぁ」って…
果たして私が下した決断で彼は満足してくれたのかとか幸せな最後だったのかとかとにかく頭がぐるぐるしました
感情もぐるぐるして…
小池栄子インタビュー
色んな感情がいったりきたりしましたね
頼家のことを聞いたときの母親としての気持ちとか姉として感じる気持ちとか
息子のことだけどそれはもう過去のことであって
彼もその後厳しい決断をしながらここまで頑張ってきたのに弱っている姿を見て淋しさみたいなものを…
はいつくばっている姿を見たらたまらないものがあって…
最後近くに行って手を握ったら手が冷たかったんですよ
それにまたショックを受けちゃって
「あれ?私が芝居しやすいように冷やしてきたのかな?」と思うくらいキンキンに冷えていて「このまま息を引き取ったんだなぁ」って…
果たして私が下した決断で彼は満足してくれたのかとか幸せな最後だったのかとかとにかく頭がぐるぐるしました
感情もぐるぐるして…
580それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:14.94ID:sFcd9lWQa 太平記のオマージュをやるのかと思った毒殺の展開
581それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:15.52ID:FMR753Uu0 ダークヒーローなら戦国最強軍師の雪斎だな
こいつむちゃくちゃ有能なのに悪どいことばっかりやってる
こいつむちゃくちゃ有能なのに悪どいことばっかりやってる
582それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:16.18ID:p8NUSTfpa583それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:17.30ID:LHlg8Vef0 >>422
どうしようもない視聴率になるのは間違いない
どうしようもない視聴率になるのは間違いない
585それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:18.94ID:p3lw47/b0 リーガルハイもコンフィデンスマンも観てない自分からしたら古沢は相棒の人や
変わった構成の話ばかりで面白かったけど
変わった構成の話ばかりで面白かったけど
586それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:20.91ID:XB0cC80r0 >>360
良かったな 直前まで日本沈没ー希望のひとーとか言うクソドラマやってたのに
良かったな 直前まで日本沈没ー希望のひとーとか言うクソドラマやってたのに
587それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:23.04ID:WBsmzg9k0 >>251
紀州徳川と水戸徳川は三浦義村の末裔なんだよなあ
紀州徳川と水戸徳川は三浦義村の末裔なんだよなあ
588それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:28.95ID:ooHMBOdA0 >>534
去年見ておけば良かったわ
去年見ておけば良かったわ
589それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:30.36ID:ZJgkFCJ30 >>562
義時やらなくてええと姉上が言ってくれたからね😭
義時やらなくてええと姉上が言ってくれたからね😭
590それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:31.05ID:KvUD+DX80 >>489
清和源氏の名門で御家人筆頭の立場で将軍になれるだけの立場やったから粛清含めてもまあって感じやわ
清和源氏の名門で御家人筆頭の立場で将軍になれるだけの立場やったから粛清含めてもまあって感じやわ
591それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:31.37ID:B6qnDJmz0 >>545
序盤の三谷コメディおもんなからのあの頃返してもおもろかった
序盤の三谷コメディおもんなからのあの頃返してもおもろかった
592それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:31.46ID:7bLHBR2A0 >>480
赤壁と牛
赤壁と牛
593それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:32.29ID:UA/oquywa 三浦って結局のところ義時のことしか頭になかったよな
鎌倉のトップに立ちたいんじゃなくて義時を超えたかっただけやん
鎌倉のトップに立ちたいんじゃなくて義時を超えたかっただけやん
594それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:32.74ID:k4RTTGr80 この間八田殿の居城に行ってきたで
https://i.imgur.com/aEt6wix.jpg
https://i.imgur.com/aEt6wix.jpg
595それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:35.29ID:hQpvwbc20 >>422
糞漏らし野郎なんて蔑称が生まれてまう
糞漏らし野郎なんて蔑称が生まれてまう
596それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:35.63ID:n0AOO6Y80 >>562
黒い着物が脱げてくあからさまでベタな演出がハマりすぎてるの怖いわ
黒い着物が脱げてくあからさまでベタな演出がハマりすぎてるの怖いわ
597それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:37.80ID:Tuwiv7KMa >>559
ファッ!?それ確定なんか?
ファッ!?それ確定なんか?
598それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:40.29ID:GdSZ5GzP0 >>555
暴走族の頭がヤンキー舐めんなよで纏めてるとは思わんからな
暴走族の頭がヤンキー舐めんなよで纏めてるとは思わんからな
599それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:41.09ID:vP8wfz/z0 真田丸に比べてシリアスとギャグの具合が上手く噛み合ってたんじゃない?
601それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:43.98ID:zrWkaVg+0 善児は中盤で殺さない方が良かったわ
602それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:51.67ID:OG8AC74D0 >>488
評判ええんやなってはスレだけたまに見てたけど見てない
評判ええんやなってはスレだけたまに見てたけど見てない
603それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:55.08ID:TZwqL1G70 >>557
東国国家論やっけ
東国国家論やっけ
604それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:57.43ID:yn6KRxjs0605それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:58.21ID:UQ3f59PA0 >>561
麒麟は序盤の伏線が実は伏線すらなく何の意味もなかったのが正直物語としてどうかってレベル
麒麟は序盤の伏線が実は伏線すらなく何の意味もなかったのが正直物語としてどうかってレベル
606それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:59.33ID:rLYpd6ZDM >>506
今回の結果見たらむしろ頭下げに来るやろ
今回の結果見たらむしろ頭下げに来るやろ
607それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:01.99ID:zrWkaVg+0 あと頼朝は暗殺説採用して欲しかった
608それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:01.89ID:OmM6znN00609それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:04.56ID:Nsq1pxlz0610それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:04.51ID:STC/kyC20612それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:06.29ID:7gRGPwcm0613それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:07.45ID:oJ43rUEF0 仁田殿って自殺やろあの中に入れるか?
614それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:09.94ID:sFcd9lWQa >>564
うーん
うーん
615それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:10.99ID:QmVz/FFNa >>597
1話のタイトルは桶狭間でどうする?やで
1話のタイトルは桶狭間でどうする?やで
616それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:11.92ID:DuE36Y/Wd いだてんが最悪だっただけで近年はようやっとる
617それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:11.67ID:XwbanhO20618それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:11.21ID:9CCFHclkd619それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:12.69ID:FgiwTn/H0 ええな
620それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:13.53ID:1KL6gtU/0621それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:13.83ID:dwjYCiEp0 西郷どんは明治入ってからおもろかったのに明らかに尺足りないのが残念すぎるわ、最終回のキチガイ薩摩人は良かったけど
622それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:13.67ID:TKtubmVq0 >>559
子役挟まなくて良くね
子役挟まなくて良くね
623それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:16.84ID:9BGoRErn0 >>595
大事なときにクソを漏らす!これが悪い悪い家康でございます
大事なときにクソを漏らす!これが悪い悪い家康でございます
624それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:20.70ID:d0OFMIhp0 トキューサ「おっさん!やるじゃねぇか!」
後鳥羽「これ!無礼だぞ!」
家臣「ほっほっほっ!よいではないか!面白い男じゃ!」
こうなってればなぁ
後鳥羽「これ!無礼だぞ!」
家臣「ほっほっほっ!よいではないか!面白い男じゃ!」
こうなってればなぁ
625それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:21.82ID:JAZJ6ax90626それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:24.38ID:hQpvwbc20 >>594
何回奪われても領民が取り返してくれる城
何回奪われても領民が取り返してくれる城
627それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:25.31ID:zMJopBozd 善児退場はほんまは予定になかったんやぞ
ワイら視聴者が善児やばいやばいって話題に上げまくったから三谷が脂のってる内に退場させるか…ってなったらしいし
ワイら視聴者が善児やばいやばいって話題に上げまくったから三谷が脂のってる内に退場させるか…ってなったらしいし
628それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:27.71ID:tF7diBIk0 >>555
三谷も使ったけど盛ってるだけやろな
三谷も使ったけど盛ってるだけやろな
629それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:28.69ID:/vAbYimq0 ブスの育成に定評があるNHK大河も今回はその枠おらんかったな
630それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:29.52ID:5ekX7zgo0 >>522
13人挙げただけで殺した人数は数え切れないやろ
13人挙げただけで殺した人数は数え切れないやろ
631それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:32.14ID:WBsmzg9k0 真田丸の時も次回作の直虎リスペクトで赤備え出してたし三谷幸喜はこういうん好きやな
632それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:32.25ID:oHwR7nNv0 家康桶狭間からなのか
織田家人質時代での信長との出会いからやって欲しかった
織田家人質時代での信長との出会いからやって欲しかった
633それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:32.84ID:N6iuGW8M0 >>599
最終回であんだけふざけても綺麗に終わらすのマジすげえと思う
最終回であんだけふざけても綺麗に終わらすのマジすげえと思う
634それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:33.02ID:WA1/VSeL0 >>534
当たりが3度続く事なんて無いやろなぁ…
当たりが3度続く事なんて無いやろなぁ…
635それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:33.43ID:RsUl7XE00 ちな事前のハードル上げ
プロデューサー「最終回の義時は手負いの獣のよう」
小池栄子「今思い出しても興奮する予想外の最終回」
小栗旬「これ以上ないほんとうに納得のいくラストだった」
三谷「こういう終わりかたしかない最終回」
プロデューサー「最終回の義時は手負いの獣のよう」
小池栄子「今思い出しても興奮する予想外の最終回」
小栗旬「これ以上ないほんとうに納得のいくラストだった」
三谷「こういう終わりかたしかない最終回」
636それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:34.01ID:xzMpGJwI0 北条義時超えられるダークヒーロー大河って誰おるやろうか
637それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:36.67ID:cDnetTSY0 >>537
のえと平六が仕込んで政子が殺してるから、オリエント急行が入ってる
のえと平六が仕込んで政子が殺してるから、オリエント急行が入ってる
638それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:37.11ID:2GbIBypw0 年末年始で閉まる前に大河ドラマ館いかんとな
今からチケット取らんと無理そうやけど
今からチケット取らんと無理そうやけど
639それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:40.10ID:XKN+mZE1d >>553
島流しに行って愛に目覚めたのにアンチ慶喜アンチ幕府発症して徹底抗戦ガイジになったかと思ったら明治になって品行方正な綺麗な人になった
島流しに行って愛に目覚めたのにアンチ慶喜アンチ幕府発症して徹底抗戦ガイジになったかと思ったら明治になって品行方正な綺麗な人になった
640それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:42.58ID:U2ZUMwvBM 義時(1224)
政子(1225)
大江(1225)
で同時期にトップ3が死んでるから三浦はその後天下を取るタイミングはあったけど結局義村は死ぬまで北条に忠義は示したよな
政子(1225)
大江(1225)
で同時期にトップ3が死んでるから三浦はその後天下を取るタイミングはあったけど結局義村は死ぬまで北条に忠義は示したよな
641それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:45.26ID:GdSZ5GzP0 >>613
ワイが殺したようなもんやって思ってるってことやろ
ワイが殺したようなもんやって思ってるってことやろ
642それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:45.82ID:lV0GfRy80644それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:51.59ID:R6AL6qrx0 >>181
これもう稲卓やろ
これもう稲卓やろ
645それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:52.98ID:wEYP2IYiM646それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:55.54ID:uAe5qedD0 >>593
それがわかってたから小四郎も本気で殺そうとはしなかったのかもなぁ
それがわかってたから小四郎も本気で殺そうとはしなかったのかもなぁ
647それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:57.84ID:hXHITGkQ0 岡田准一はもうあの官兵衛でしか見たくないんやけどな
始まれば気にならんやろうけど
始まれば気にならんやろうけど
648それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:57.95ID:yVwDiLgp0649それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:59.53ID:n0AOO6Y80 晴天とかいう光の大河も鎌倉とかいう闇の大河
651それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:02.39ID:KZM+bVuA0 絶対平六に殺されると思ってたのワイだけか?
なんだかんだ和解して良かったわ
なんだかんだ和解して良かったわ
652それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:05.09ID:YM++2hA6a 後鳥羽が戦場に出るのやめたけど革命戦士ゴダイゴはどうやったんや?
ウキウキで先陣切ってそうやが
ウキウキで先陣切ってそうやが
653それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:06.10ID:Ky08zUJb0 >>252
このキャストでこれは見たかったわ
このキャストでこれは見たかったわ
654それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:05.31ID:ooHMBOdA0 先週から小四郎やったやろ
655それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:08.51ID:LfGWAGq9d すすり泣きで終わるドラマって最後の最後にとんでもないもん放り込んできたわ
656それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:12.07ID:FMR753Uu0 真田丸はNHKからの依頼だけど鎌倉殿は三谷の持ち込みだからそら気合が違うわな
かなり研究してから脚本書いてる
かなり研究してから脚本書いてる
658それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:16.53ID:PmBlTec00 >>571
二階堂ふみ好きやったのにあれでリタイアしたわ
二階堂ふみ好きやったのにあれでリタイアしたわ
659それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:17.16ID:GMWQXd6V0 千鶴丸の死に動揺してた小四郎が平然と子供殺そうしてんだから黒くなったよな
660それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:21.23ID:JAZJ6ax90 家康今からネガキャンしまくってる奴多いけど
視聴率出てから鎌倉殿叩きまくってもええか?
視聴率出てから鎌倉殿叩きまくってもええか?
662それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:24.65ID:UQ3f59PA0 >>640
足利も大概北条に忠誠誓ってるから三浦が取るのは難しいんちゃうか
足利も大概北条に忠誠誓ってるから三浦が取るのは難しいんちゃうか
663それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:25.42ID:AAsm2Hbg0 あー謎アバンはどうせ選挙速報で緊張感切れるからなんか
664それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:25.45ID:wsHmvqJ+0 ダークヒーローものとして完璧だわ
やっぱダークヒーローは最後死んで終わりが一番良い
やっぱダークヒーローは最後死んで終わりが一番良い
665それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:26.22ID:BIMmu0250 義時「13人は殺しすぎました」
政子「病死の頼家なんで入れてんの?、。あっ(察し)」
義時「姉上薬取って貰えます?都の帝派閥粛清せんとまだ死ねんのです」
政子「(薬ジャバジャバ」
義時「姉上?」←この時の小栗の表情と演技切なすぎる
政子「病死の頼家なんで入れてんの?、。あっ(察し)」
義時「姉上薬取って貰えます?都の帝派閥粛清せんとまだ死ねんのです」
政子「(薬ジャバジャバ」
義時「姉上?」←この時の小栗の表情と演技切なすぎる
666それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:26.74ID:sFcd9lWQa >>559
家康なのに関ヶ原で始めた大河もあったから…
家康なのに関ヶ原で始めた大河もあったから…
667それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:30.44ID:tF7diBIk0 >>648
最後まで楽しんでて草
最後まで楽しんでて草
668それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:32.62ID:nw0sonCM0 スカしてた義村が最後に本心言ったのは良かったよな
669それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:36.85ID:BEocrypZ0 >>525
畠山息子殺しはドラマオリジナル設定なんだ😭
畠山息子殺しはドラマオリジナル設定なんだ😭
2022/12/18(日) 21:24:37.20ID:J990WMkY0
全滅した北条氏を名乗るとか後北条の奴ら不吉とか思わんかったのかな
671それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:37.23ID:IYyzgIcC0 >>112
郷ひろみだけが異常に異色
郷ひろみだけが異常に異色
672それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:39.80ID:KvUD+DX80673それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:42.11ID:etR5+XEQ0 坂東武者って武力においてどんくらい突出しとるんや?
例えば九州勢力と比べても圧倒的なんけ?
例えば九州勢力と比べても圧倒的なんけ?
674それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:47.48ID:Tuwiv7KMa >>615
テンプレ家康なんてやってどうすんねん…😰
テンプレ家康なんてやってどうすんねん…😰
675それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:47.63ID:LfGWAGq9d すすり泣きで終わるドラマって最後の最後にとんでもないもん放り込んできたわ
676それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:50.92ID:n0AOO6Y80 >>651
平六もスッキリしてそうで良かった☺からの政子
平六もスッキリしてそうで良かった☺からの政子
677それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:59.19ID:ObyVcoqFd スペシャルドラマで伊賀氏の変見たいけどやらんのやろな
678それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:59.34ID:uAe5qedD0 >>635
小池栄子がドSに見えるなこれやと
小池栄子がドSに見えるなこれやと
679それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:59.43ID:BEocrypZ0 >>669
間違えた政範や
間違えた政範や
680それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:03.99ID:C7jDkft60 「振り返れば奴がいる」の時に主人公をラストでむごたらしく死なせる提案をして三谷の脚本変更押し切ったのは織田裕二らしいが、今回三谷もそんな感じの本にしたのね
682それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:06.83ID:yn6KRxjs0 >>252
政子もうすぐ死ぬんやろ?
政子もうすぐ死ぬんやろ?
683それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:07.12ID:OG8AC74D0 >>635
中川大志の時はがっかりしたけど今回はほんまに手負いの獣やったからよかったわ
中川大志の時はがっかりしたけど今回はほんまに手負いの獣やったからよかったわ
684それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:07.42ID:rLYpd6ZDM マジでスピンオフやってくんねえかなNHK
受信料10年分前払いしたるで
受信料10年分前払いしたるで
685それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:08.36ID:w3+yimKCa >>558,630
特に重要点となった13人みたいなノリか
特に重要点となった13人みたいなノリか
686それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:08.71ID:7gRGPwcm0688それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:12.08ID:ZJgkFCJ30 >>648
こいつ憑依してたやろあの時
こいつ憑依してたやろあの時
689それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:12.59ID:Omx9Oxje0 細川頼之とかそう遠くないうちに主役になりそうやな
690それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:14.62ID:XiMfa2Rc0 兄弟物に弱いから最後で泣くわ
姉上ぇ...って事切れそうな声がヤバいな
姉上ぇ...って事切れそうな声がヤバいな
691それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:15.59ID:2GbIBypw0 >>448
どこかに吉岡秀隆と柴咲コウいそうな島やな
どこかに吉岡秀隆と柴咲コウいそうな島やな
692それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:15.71ID:TKtubmVq0 >>625
もう時代が違うやん
もう時代が違うやん
695それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:22.15ID:WBsmzg9k0696それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:22.69ID:OmM6znN00 >>652
息子に行かせるだけやで
息子に行かせるだけやで
697それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:22.73ID:1fFQQiJH0 今日はワールドカップまで反省会やな
698それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:23.75ID:RsUl7XE00 光る君は道長聖人路線っぽいのがなぁ
教科書にも載っている「この世をば~」の歌一首により
、藤原道長は腐りきった貴族社会の代表のように認識されていますが、見方を変えれば、
権謀術策渦巻く宮廷にあっても、争いを嫌い、話し合いによる平穏を求め続け、
国風文化を育てた優れた政治家であったとも言えます。
道長がいなければ、もっと早く貴族社会は崩壊し、
暴力的な武士の時代になだれ込んでいたでしょう。
その道長の女の心も男の心も惹きつける魅力を、
柄本さんがどんな風に表現してくれるか、楽しみでなりません。
教科書にも載っている「この世をば~」の歌一首により
、藤原道長は腐りきった貴族社会の代表のように認識されていますが、見方を変えれば、
権謀術策渦巻く宮廷にあっても、争いを嫌い、話し合いによる平穏を求め続け、
国風文化を育てた優れた政治家であったとも言えます。
道長がいなければ、もっと早く貴族社会は崩壊し、
暴力的な武士の時代になだれ込んでいたでしょう。
その道長の女の心も男の心も惹きつける魅力を、
柄本さんがどんな風に表現してくれるか、楽しみでなりません。
699それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:28.19ID:hDhcofUS0 >>184
長野県民ワイ、長野県民がんほった説を唱える
長野県民ワイ、長野県民がんほった説を唱える
700それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:28.45ID:+j9a0jGa0 家康も序盤乗り切れば面白くなるかもしれない
701それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:31.84ID:82Hb4ZTn0 >>612
篠田ゆうや
篠田ゆうや
702それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:35.09ID:6h1NthErM せごどんは役者はかなり良かったけど沖縄編がつまらない割に長過ぎたのがねえ
703それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:37.09ID:xpwY+M6yM 面白かったけどノエの毒殺採用か
とどめは政子で救われたけど
ああ毒殺か
とどめは政子で救われたけど
ああ毒殺か
704それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:40.59ID:NUVe1lhN0 帝まで手にかけて日本中の全ての怨嗟を受けとめて地獄行きかけてた義時を
止めた政子ておもうとたまんねえ
止めた政子ておもうとたまんねえ
705それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:43.49ID:TKj2kSV00 政子って実際はくっそ冷徹だよな
父親追放、頼家追放(後に暗殺)、上洛して朝廷軍撃破とどれも首謀者の立場やし
歴代の支配者と比較してもかなり上の方やろ
信長は身内にくっそ甘いしな
父親追放、頼家追放(後に暗殺)、上洛して朝廷軍撃破とどれも首謀者の立場やし
歴代の支配者と比較してもかなり上の方やろ
信長は身内にくっそ甘いしな
706それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:44.74ID:c71OXsXrd707それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:48.15ID:wsHmvqJ+0 >>691
草
草
708それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:49.93ID:ooHMBOdA0 伊賀の乱有料でも見るから頼むわNHK
709それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:51.24ID:KZM+bVuA0 青天終了→鎌倉殿予告→これ絶対つまらんわ
鎌倉殿終了→家康予告→これ絶対つまらんわ
さてどうなるかな
鎌倉殿終了→家康予告→これ絶対つまらんわ
さてどうなるかな
710それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:56.73ID:+x3oRu1b0711それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:57.92ID:kWgjXAgw0 平盛綱の扱いだけイマイチに感じたわ
ただの良い人
ただの良い人
712それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:01.31ID:n0AOO6Y80 ドラマではやらなかったけど晩年の政子が体調崩した時ギャン泣きしたって話もあるからな小四郎
713それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:01.46ID:tF7diBIk0 最終回のプロットは完璧やったな
アバンの家康から構成に無駄が全くなかった
三浦→政子にしたいとこを
三浦→泰時→政子にしてたのもよい
アバンの家康から構成に無駄が全くなかった
三浦→政子にしたいとこを
三浦→泰時→政子にしてたのもよい
714それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:02.13ID:kT0f89PH0 >>252
特別編で見たい
特別編で見たい
715それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:05.52ID:53j6V//40 ええ鎌倉やったわ
家康は多分ムロ出たとこでリタイアする
家康は多分ムロ出たとこでリタイアする
2022/12/18(日) 21:26:07.11ID:lYwnG4iWM
MVP多すぎやこの大河
718それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:07.76ID:wG1mS9+X0 >>652
あいつも指図するだけじゃなかった?
あいつも指図するだけじゃなかった?
719それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:08.14ID:PJ2lnXo40 ぶえー殺すあたりで一気に雰囲気変わって最後まで駆け抜けたな
くっそおもろかったわ
くっそおもろかったわ
720それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:11.92ID:Nv7OjIBW0721それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:13.31ID:vLN7FsHx0 後醍醐天皇主人公はあかんのけ
722それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:15.09ID:f1kWMT6E0 >>545
上総の助のところの流れ変わったな感よ
上総の助のところの流れ変わったな感よ
723それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:22.45ID:GLlD6LFQ0 今年は朝ドラも大河も両方スレタイ蔑称なしって珍しくない?NHKはようやっとる
724それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:28.05ID:9BGoRErn0 まあ幼少期に時間掛ける必要はないと思うけど
今川義元や雪斎の関係ぐらいは多少掘り下げて惜しいな
今川義元や雪斎の関係ぐらいは多少掘り下げて惜しいな
726それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:32.15ID:4cakJEru0727それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:38.05ID:cDnetTSY0728それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:38.45ID:GKVUzAWw0 正月特番
文覚と後鳥羽のわくわく隠岐ライフ
文覚と後鳥羽のわくわく隠岐ライフ
730それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:41.78ID:TZwqL1G70 >>652
息子の護良親王は陣頭指揮取ってる
息子の護良親王は陣頭指揮取ってる
731それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:41.85ID:FMR753Uu0 >>698
柄本道長は染谷信長以来のがっかり配役
柄本道長は染谷信長以来のがっかり配役
732それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:43.68ID:gNWraFYJa733それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:46.48ID:sFcd9lWQa >>671
信長が緒方直人、家康が郷ひろみ、明智光秀がマイケル富岡、秀吉が仲村トオル
信長が緒方直人、家康が郷ひろみ、明智光秀がマイケル富岡、秀吉が仲村トオル
734それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:53.40ID:WBsmzg9k0 平六に酒飲ませるとこで思い出した奴
https://i.imgur.com/ZfXlpmJ.jpg
https://i.imgur.com/ZfXlpmJ.jpg
735それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:54.38ID:0C63pVYZ0 政子も大江も程なく死ぬんや
736それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:54.79ID:2GbIBypw0738それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:56.46ID:Vv/zM5260 でも鎌倉殿は三谷だし面白くなるとは思ってたわ
本当にダークホースだったのはやっぱ青天やな
あんな面白いと思ってたやつおらんやろ
本当にダークホースだったのはやっぱ青天やな
あんな面白いと思ってたやつおらんやろ
739それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:56.64ID:d0OFMIhp0 この後の天皇は後鳥羽からできるだけ遠い家系の人を選んできたのに
その末裔の四条天皇がクソみたいな早死にをしたせいで血が途絶えて
後鳥羽の系統を継がせるしかなくなって
割と大騒ぎになった大事件なんよ
その末裔の四条天皇がクソみたいな早死にをしたせいで血が途絶えて
後鳥羽の系統を継がせるしかなくなって
割と大騒ぎになった大事件なんよ
740それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:57.36ID:9CCFHclkd741それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:01.79ID:jZjzx+Ay0 >>700
今日の序盤の松潤がいつも通りの松潤やったからもう期待出来ん
今日の序盤の松潤がいつも通りの松潤やったからもう期待出来ん
742それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:03.78ID:n0AOO6Y80 >>716
なんならチューハイのCMの姉ちゃん役もハマってるからな
なんならチューハイのCMの姉ちゃん役もハマってるからな
743それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:04.11ID:XKN+mZE1d >>706
キヨに煽られるエッチドラマ見とらんのか?
キヨに煽られるエッチドラマ見とらんのか?
744それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:04.22ID:ooHMBOdA0 鎌倉殿で1番美しかったのりくやったからさすがやわ
745それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:09.57ID:+x3oRu1b0 大江殿最後の最後までキレッキレで草
746それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:09.96ID:PQ16bdwm0 >>316
トキューサは原液飲んだんやろなぁ
トキューサは原液飲んだんやろなぁ
747それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:10.02ID:1fFQQiJH0748それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:16.30ID:j4xIAH+qa 大河ドラマ「征夷大将軍」
主人公:坂上田村麻呂
これなんでやらんの?
主人公:坂上田村麻呂
これなんでやらんの?
749それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:18.07ID:zrWkaVg+0 犯人はのえ説と義村説と政子説を全部採用してきたとか有能過ぎやろ
750それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:24.56ID:STC/kyC20 >>569
馳星周を大河で見たいとな?
馳星周を大河で見たいとな?
751それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:26.45ID:NG0AtL5k0 ムロのおふざけ秀吉の演技で胸焼けしそうで嫌や
752それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:27.23ID:BEocrypZ0 あれだけママみがある小池栄子に子供がいない事実
三寅に懐かれてる小池栄子めっちゃお母さんみたいで良かった
三寅に懐かれてる小池栄子めっちゃお母さんみたいで良かった
753それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:27.38ID:uAe5qedD0 >>734
飲めぇえええええやるかと思ってハラハラしてた
飲めぇえええええやるかと思ってハラハラしてた
754それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:29.44ID:zSutPLYhd 藤原秀康も初登場の時はめちゃくちゃ強キャラ感あったのに戦力読み違えてましたは流石に草なんだ
755それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:32.59ID:n0AOO6Y80 >>732
小池政子は光の政子って事でええやろ
小池政子は光の政子って事でええやろ
756それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:35.59ID:p3lw47/b0757それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:35.78ID:yn6KRxjs0 義時が隠岐の上皇の子を消さずに死んだのはその後影響あるんか?
758それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:37.14ID:sFcd9lWQa >>731
結果的には麒麟で数少ない好評ポイントだよね信長
結果的には麒麟で数少ない好評ポイントだよね信長
759それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:38.23ID:HQ7KS0Kg0 上総介が死んでから1話たりともハズレ回がなかった
760それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:38.68ID:nJ1qeTRt0 まぁぶっちゃけ家康も今までと似たようなテンプレやっても松潤じゃ劣化版にしかならんやろうし思い切って新しい路線にするのはええと思うけどな
失敗したらボロクソやろうが
失敗したらボロクソやろうが
762それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:39.54ID:wsHmvqJ+0 北条義時なんて別に好きじゃなかったのに
このドラマのせいで好きになってしまった
このドラマのせいで好きになってしまった
763それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:40.13ID:1uSprcJB0 >>709
実績ある三谷の時点で全然そんなこと思われてないやろ
実績ある三谷の時点で全然そんなこと思われてないやろ
764それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:41.20ID:WA1/VSeL0765それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:42.71ID:tF7diBIk0 >>737
あれは構成的にギャグっぽいの入れたほうが後半に効くやつ
あれは構成的にギャグっぽいの入れたほうが後半に効くやつ
766それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:44.29ID:ooHMBOdA0 >>731
大成功フラグやんけ
大成功フラグやんけ
767それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:46.56ID:7gRGPwcm0 結果的に義時が死んだせいで仲恭上皇は殺されずに済んだ
768それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:48.61ID:OG8AC74D0769それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:53.16ID:RsUl7XE00 どうも北条義時です
https://i.imgur.com/UPaIJLQ.jpg
https://i.imgur.com/UPaIJLQ.jpg
770それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:53.96ID:OmM6znN00771それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:55.99ID:a75a0Cqh0 2連続あたり大河の後で来年のハードルくっそ上がっとるな
ある程度はフラットな目で観てやらんと可哀想や
ある程度はフラットな目で観てやらんと可哀想や
772それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:56.92ID:i/d+VK6hp 近現代史もやってくれや
田中角栄でええやん視聴率低いやろうけど
田中角栄でええやん視聴率低いやろうけど
773それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:56.99ID:ouodwVch0 義時が先帝殺しする前に食い止めた政子さんが有能すぎたわね
774それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:59.87ID:jyWN0Cwia ワイ初めて一年通して大河見たけど楽しかったわ
特に終わった後のスレで色々と歴史に自信ニキから教えてもらう豆知識とか駒の改変コピペも含めて楽しめた。
みんなサンガツ
特に終わった後のスレで色々と歴史に自信ニキから教えてもらう豆知識とか駒の改変コピペも含めて楽しめた。
みんなサンガツ
775それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:02.74ID:cbpaLB400 小池政子魅力的やったわ
776それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:03.61ID:hjrlf9j00 ワイの中では神大河認定
777それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:06.51ID:XB0cC80r0 >>723
ちむどんどんもスレタイに蔑称ついてない名作やしな
ちむどんどんもスレタイに蔑称ついてない名作やしな
778それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:08.41ID:WBsmzg9k0 >>652
あいつも的外れな指図して楠公困らせてたで
あいつも的外れな指図して楠公困らせてたで
779それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:08.80ID:pRLAOvEx0 アバンで吾妻鑑読んでるの長澤まさみ再登場かと思ったわ
780それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:09.83ID:IEP8V0Ftp782それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:14.46ID:wEYP2IYiM783それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:17.12ID:yu+Hyho+0 今年面白過ぎたからなー
小栗旬お疲れぅー
小栗旬お疲れぅー
784それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:17.09ID:KMMS8frDa 放送開始前ワイ源と北条くらいしか頭に残らんやろなぁ→比企 三浦 和田 八田 全成 なんか色々残ってたわ
785それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:18.26ID:dzfOz7tT0 大河の脇に芸人を上手く起用した時の勝ち確感ってええよな
786それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:18.39ID:psDRHW920 運慶の作った仏像がブラクラみたいで普通に怖かった
787それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:18.51ID:GdSZ5GzP0 大江殿の病気が治って開眼した理由、わからない
788それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:21.47ID:J2ZwJ1+Ja すまん、普通に考えて戦国の王道主人公とか失敗する訳なくね?
789それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:25.26ID:ZJgkFCJ30790それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:25.98ID:j4xIAH+qa 御家人「北条義時うぜえ殺してえ」
後鳥羽「楽しそうやなwワイも混ぜてよw」
御家人「あっ、(そういうのは)大丈夫です」←なんで?
後鳥羽「楽しそうやなwワイも混ぜてよw」
御家人「あっ、(そういうのは)大丈夫です」←なんで?
791それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:26.47ID:lw4yC1vG0 竹千代強奪事件とかおもろいのにライト層向けに桶狭間とかからやっちゃうのもひよってるな
792それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:26.62ID:blmecfY/0 結局キリカスって何だったんや
793それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:26.72ID:0bp5YT5n0 悪役主人公大河はもう鎌倉殿でお腹いっぱいになったから家康大河は多少はっちゃけてええぞ
794それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:29.22ID:c2ZZjRBi0 逃げ上手の若君買って読もうと思うんやが面白いか?
795それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:29.57ID:zMJopBozd そういえば徹底的に足利は出てこんかったな
796それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:35.23ID:sFcd9lWQa >>741
真田丸も堺雅人は最初はアマちゃんだったし
真田丸も堺雅人は最初はアマちゃんだったし
797それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:35.37ID:cDnetTSY0 >>730
なお
なお
798それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:35.74ID:Dnf+Ex6f0799それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:38.87ID:BEocrypZ0 >>786
ピカソみたいやったな
ピカソみたいやったな
801それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:39.77ID:HQ7KS0Kg0 >>777
ちむどんどんが蔑称になったという新しい概念
ちむどんどんが蔑称になったという新しい概念
802それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:39.95ID:c71OXsXrd803それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:40.35ID:r+0r43sB0 アバンは戦隊レッドの引継ぎを感じたんよ
804それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:43.74ID:wrK+ML730 いやぁすげえ大河だった
805それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:44.45ID:a75a0Cqh0 >>777
Marinesisyouみたいなもんやからしゃーない
Marinesisyouみたいなもんやからしゃーない
806それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:46.78ID:FMR753Uu0807それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:48.98ID:GdSZ5GzP0 >>769
これグッズ化してほしい
これグッズ化してほしい
808それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:49.72ID:v+/f4Rqr0 >>752
これもうワイのママになるしかないやろ
これもうワイのママになるしかないやろ
809それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:50.99ID:JAZJ6ax90810それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:51.95ID:tGbJXCVq0 結局両方の報いやったな
泰時が成長して御成敗式目に動き出したり、八重が救った鶴丸が盛綱となったり、鎌倉を守れたことは光の報いで
嫁を蔑ろにし、竹馬の友を信じ、姉の子を殺した末に毒で死ぬ暗黒の報い
泰時が成長して御成敗式目に動き出したり、八重が救った鶴丸が盛綱となったり、鎌倉を守れたことは光の報いで
嫁を蔑ろにし、竹馬の友を信じ、姉の子を殺した末に毒で死ぬ暗黒の報い
811それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:53.15ID:STC/kyC20 ちな医者役の人は
頼朝を看取って頼家を蘇生させた同一人物やで
頼朝を看取って頼家を蘇生させた同一人物やで
812それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:53.44ID:OEkrK5xN0 三浦はこの後政子が死んで実質的に最高権力者に近しい地位に行くんやから生きてなんぼやな
813それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:02.54ID:ZJgkFCJ30814それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:03.72ID:0MDToqPSa >>718
少なくとも籠城戦はしてるからな
少なくとも籠城戦はしてるからな
816それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:04.55ID:6h1NthErM 北条家って時行の子供とかは全滅したんか
817それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:05.38ID:zrWkaVg+0 仲良し足利兄弟やろうや
三谷脚本で
三谷脚本で
818それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:06.61ID:i/d+VK6hp >>748 おもろいんか?
819それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:06.59ID:1uSprcJB0 家康は3スレ目くらいでスレが蔑称になってそう
820風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:29:06.69ID:vWS+WEW20821それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:08.72ID:O+pd4AuyM >>772
島根県と山梨県が謎の被害が続出しそう
島根県と山梨県が謎の被害が続出しそう
822それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:09.05ID:yu+Hyho+0 大江殿目が開いてたけど治ったん?
824それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:09.87ID:FcahnmzR0825それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:10.93ID:IOR2Nmms0 意外な戦闘狂的発言をする三善もどこまで行っても癒し系やったな
826それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:11.16ID:d0OFMIhp0 政子は頼家殺害についてはギリギリ許せたけど
さらに粛清を企ててるのを止めたかったんかな
さらに粛清を企ててるのを止めたかったんかな
827それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:13.90ID:ooHMBOdA0 最初の方つまらん回あったけど頼朝挙兵してから全部面白かったよなすげえよ
828それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:14.79ID:mWkhbR3W0829それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:15.50ID:rLYpd6ZDM >>722
大河エンジョイ勢が歴史好き勢の「来週からまだまだ死ぬよ」に「ヒェッ」ってなってた辺りワクワクが止まらんかったわ
大河エンジョイ勢が歴史好き勢の「来週からまだまだ死ぬよ」に「ヒェッ」ってなってた辺りワクワクが止まらんかったわ
830それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:18.17ID:ObyVcoqFd831それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:22.68ID:uAe5qedD0 >>807
呪われそうだから嫌やわ
呪われそうだから嫌やわ
832それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:25.60ID:ouodwVch0 鎌倉殿の13人MVPは北条政子一択やった
833それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:26.57ID:UQ3f59PA0 >>793
家康も最後の方粛清粛清&粛清やぞ
家康も最後の方粛清粛清&粛清やぞ
834それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:27.87ID:C7jDkft60 あの仏像は岡本太郎の作品け?
835それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:28.49ID:kT0f89PH0 >>794
わいは好き
わいは好き
836それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:29.21ID:miQRPxh20 しかしスッキリしたな
本当に後腐れも無く来年に行ける
本当に後腐れも無く来年に行ける
837それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:30.74ID:0C63pVYZ0 松潤も伊賀超えで迫真顔すんの?
838それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:31.28ID:cDnetTSY0 >>748
東北はクマソの地 事件があるからなあ
東北はクマソの地 事件があるからなあ
840それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:34.06ID:FoQwpJne0841それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:34.65ID:gVWJ4B5V0 小栗旬の死際の演技上手かったな
見入ってしまったわ
見入ってしまったわ
842それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:37.15ID:vP8wfz/z0843それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:37.30ID:WBsmzg9k0 >>754
あいつ声が無駄に良すぎる
あいつ声が無駄に良すぎる
844それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:37.35ID:/FIkNY8g0 小栗は最終回のために相当絞ったんか
顔がシワシワやないか
顔がシワシワやないか
845それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:44.84ID:mWkhbR3W0 https://i.imgur.com/j7yYfYv.jpg
光栄「源平合戦」の北条義時の能力と顔を見てよ
光栄「源平合戦」の北条義時の能力と顔を見てよ
846それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:45.27ID:uJAafOxA0 結局のえってライブ感で生きてるだけの無能やったな
りくと似たような有能な悪女ポジかと思ってたのに
りくと似たような有能な悪女ポジかと思ってたのに
847それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:46.25ID:XyqZlbi20 >>769
蝕始まりそう
蝕始まりそう
2022/12/18(日) 21:29:46.42ID:J990WMkY0
>>769
これはこれで闇堕ちした小四郎をよく表せてる気がしないでもない
これはこれで闇堕ちした小四郎をよく表せてる気がしないでもない
849それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:46.72ID:2QWVsTB1a なんか末尾0の単発で「サイコーサイコー」言ってるの多くね?
850それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:46.74ID:xzMpGJwI0 >>819
【NHK】うんこ漏らし
【NHK】うんこ漏らし
851それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:47.47ID:m7odAUcI0 闇の政子編もいつかやってほしい
義時が光に見えるくらいの悪女
義時が光に見えるくらいの悪女
852それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:54.89ID:SPZkSwM00 喉元突き刺す!
853それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:57.39ID:c8owGnwi0 のえ 直後に流罪、4ヶ月後死亡の報が届く
政子 1年後に死亡
実衣 3年後に死亡
平六 14年後に死亡
五郎 16年後に死亡
太郎 18年後に死亡
政村 40年後に7代目執権、49年後死亡
のえと北条姉妹以外はそれなりに生きた
政子 1年後に死亡
実衣 3年後に死亡
平六 14年後に死亡
五郎 16年後に死亡
太郎 18年後に死亡
政村 40年後に7代目執権、49年後死亡
のえと北条姉妹以外はそれなりに生きた
854それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:01.10ID:QYYNeRXg0 妻・友・姉を失ってもなお這いずり回る存在
小栗の怪演やったわ
小栗の怪演やったわ
855それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:01.66ID:1fFQQiJH0 ラスト10分が義時政子の二人っきりやったのは良かったわ
856それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:02.39ID:GMWQXd6V0 千鶴丸の死に動揺してた小四郎が平然と子供殺そうしてんだから黒くなったよな
857それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:03.56ID:ooHMBOdA0858それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:04.87ID:sFcd9lWQa859それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:06.20ID:cDnetTSY0 >>757
後に後嵯峨天皇になって、その子孫が革命戦士後醍醐天皇
後に後嵯峨天皇になって、その子孫が革命戦士後醍醐天皇
860それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:06.26ID:77JGkUuI0 >>635
手負いの獣ってそういう
手負いの獣ってそういう
861それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:06.63ID:NG0AtL5k0 頼朝ロスなんか微塵も感じさせないで怒涛の展開に持っていくの上手かったな
862それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:07.88ID:82Hb4ZTn0 >>845
菩提ひっく
菩提ひっく
863それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:12.30ID:lV0GfRy80864風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:30:12.55ID:vWS+WEW20 >>827
八重がな、
八重がな、
866それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:18.53ID:7gRGPwcm0 池端脚本の古代三部作とか良かったんやけどああいう感じで飛鳥~奈良できないもんかね
867それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:19.96ID:2GbIBypw0 >>802
ちゃんと原作者(林真理子)と脚本家(中園ミホ)て点も考慮しないといかんのやで
ちゃんと原作者(林真理子)と脚本家(中園ミホ)て点も考慮しないといかんのやで
868それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:22.47ID:zMJopBozd あのカウントに仁田殿入ってるのなんでなん、ティモンディ自害やろ
871それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:24.12ID:yE2Roy/o0872それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:26.12ID:uJAafOxA0 >>845
ビジュアル的にウイポの福永祐一感ある
ビジュアル的にウイポの福永祐一感ある
874それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:31.82ID:WA1/VSeL0876それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:38.48ID:c71OXsXrd878それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:46.17ID:780oJpBya 天国
頼朝「やだ…ワシの嫁超怖い…」
お前の嫁やぞ
頼朝「やだ…ワシの嫁超怖い…」
お前の嫁やぞ
879それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:46.99ID:/p61qfzF0 https://i.imgur.com/I5S2IpV.jpg
300年後の北条さん..
300年後の北条さん..
880それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:55.17ID:TKtubmVq0881それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:56.55ID:MTpgHk4T0 >>748
兵站構築するまでほぼ原始人ビジュアルなのに武器だけクソ強い東北人に蹂躙され続けるドラマ見る?
兵站構築するまでほぼ原始人ビジュアルなのに武器だけクソ強い東北人に蹂躙され続けるドラマ見る?
882それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:58.65ID:sFcd9lWQa 家康が愛読してたのは本当みたいだしあの演出は好きやで
883それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:59.07ID:wsHmvqJ+0 頼朝死んでなんかつまらなくなりそうやなと思ったら
その後のゴタゴタが本番とは思わなかった
その後のゴタゴタが本番とは思わなかった
884それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:01.28ID:WBsmzg9k0885それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:01.67ID:8ONuIPSA0 >>501
ドロッドロのエロいのやったら視聴率上がるんとちゃう?
ドロッドロのエロいのやったら視聴率上がるんとちゃう?
886それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:02.23ID:7nkvzajG0 2025年予想
鎌倉→戦国→平安だから順番からいって幕末
前年女だから男
生誕200周年の勝海舟かな
鎌倉→戦国→平安だから順番からいって幕末
前年女だから男
生誕200周年の勝海舟かな
887それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:03.71ID:cQE6eYtKM 小池栄子の演技ってこんなに上手かったんやな
逆に菊地凛子の大根ぶりは何とかならんかったのか
逆に菊地凛子の大根ぶりは何とかならんかったのか
889それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:04.62ID:yAKfKouW0 >>853
平六長生きやなあ
平六長生きやなあ
890それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:04.72ID:BEWyUis60 北条姉弟の小さい頃よく政子が義時の首絞めて遊んでたって言ってたからそれが最終回の死因なんかって思ってたわ
891それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:04.79ID:r+0r43sB0 >>769
キュビズムやな
キュビズムやな
892それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:05.73ID:c2ZZjRBi0893それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:06.96ID:XyqZlbi20894それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:07.91ID:rLYpd6ZDM895それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:10.96ID:yn6KRxjs0 >>868
義時が死なせたようなもんやろ
義時が死なせたようなもんやろ
896それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:11.99ID:GdSZ5GzP0 >>871
愛…やね
愛…やね
897それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:14.52ID:2GbIBypw0 紫式部になった経緯も大河でやった事ない時代やろうやて流れからみたいやしNHKでも一応気運はあるんやろ
家康は周年記念大河やから外せなかったんや
家康は周年記念大河やから外せなかったんや
899それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:15.69ID:p3lw47/b0 吾妻鏡大好きだから最終回で家康絶対出してくるという予想当たったよな
松本本人をガチで出すとは思わなかったけど
松本本人をガチで出すとは思わなかったけど
900それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:21.11ID:vmhmqDDZM >>648
ほんま草
ほんま草
901それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:21.65ID:AAsm2Hbg0 >>849
陰謀論好きそう
陰謀論好きそう
902それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:22.92ID:wEYP2IYiM 年末特番で三浦くんの裏切り日記とかやってくれ
903それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:24.84ID:AI4kVSQoa >>790
日本人の暴力団が内部紛争はしても外国人のチンピラ来たら一致団結して追い払うみたいな感じか
日本人の暴力団が内部紛争はしても外国人のチンピラ来たら一致団結して追い払うみたいな感じか
904それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:25.39ID:k4RTTGr80905それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:25.42ID:oHwR7nNv0 >>506
天武天皇か藤原不比等がええなぁ
天武天皇か藤原不比等がええなぁ
906それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:25.98ID:OG8AC74D0 >>769
クトゥルフ神話のやばいやつ
クトゥルフ神話のやばいやつ
907それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:29.95ID:0MDToqPSa >>748
おもんないから
おもんないから
908それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:31.69ID:Nv7OjIBW0 >>635
上げに上げまくったハードルを超えてくるのほんま凄いわ
上げに上げまくったハードルを超えてくるのほんま凄いわ
909それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:32.60ID:wryBfOgr0 最後の15分の2人芝居本当に忘れられない
910それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:34.63ID:d0OFMIhp0 三浦の弟はあのまま死んだんけ?
三浦が弟が死んだことの恨み節を言わないのが意外やった
三浦が弟が死んだことの恨み節を言わないのが意外やった
911それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:35.84ID:yVwDiLgp0913それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:37.37ID:vmFCaqXe0 上総介が死んだ直後に生まれて双六がトラウマな泰時くんが「武士は学が無いのもいるから分かりやすい言葉で書こうぜ」って言うのほんとすこ
914それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:38.13ID:SPZkSwM00 >>882
予想はされてたよな
予想はされてたよな
915それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:39.39ID:QYYNeRXg0 >>884
青天ですらブチギレ民いるからなあ
青天ですらブチギレ民いるからなあ
916それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:41.79ID:9BGoRErn0917それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:42.86ID:1fFQQiJH0 >>709
真田丸開始前→大泉洋が完走とかクソ大河待ったなし
真田丸開始前→大泉洋が完走とかクソ大河待ったなし
918それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:51.60ID:82Hb4ZTn0 大河でセックスしたことあるんか?
919それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:57.85ID:ObyVcoqFd >>868
どしたん話聞こか?ってやらんかったから死んでしまったと自分を責めてたんやろ
どしたん話聞こか?ってやらんかったから死んでしまったと自分を責めてたんやろ
920それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:01.84ID:i/d+VK6hp どうする家康のナレはまた水戸黄門かな?
921それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:03.06ID:996S48uia >>819
【NHK】関ケ原で糞漏らしすぎ、大阪では糞漏らしすぎ
【NHK】関ケ原で糞漏らしすぎ、大阪では糞漏らしすぎ
922それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:04.92ID:wiBmc2+ga >>910
そもそも義村が弟の首はねてるんやで
そもそも義村が弟の首はねてるんやで
923風吹けば名無し
2022/12/18(日) 21:32:05.25ID:vWS+WEW20 政村イケメンやったな
924それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:06.44ID:miQRPxh20 川に沈んだ鶴丸を助けてくれた誰かがいる
いい演出だったな
いい演出だったな
925それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:09.01ID:TKtubmVq0 >>660
古沢良太だからとりあえず面白いとは思うわ
古沢良太だからとりあえず面白いとは思うわ
926それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:09.41ID:IYyzgIcC0 >>190
シンウルトラマンの割り勘くらい良かった
シンウルトラマンの割り勘くらい良かった
927それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:12.43ID:kmIkrp/w0 >>645
戦場出て流れ矢で死んだ天皇おらんかった?
戦場出て流れ矢で死んだ天皇おらんかった?
928それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:14.98ID:WA1/VSeL0 >>769
邪神像かな?
邪神像かな?
929それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:17.04ID:Dnf+Ex6f0930それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:19.87ID:mWkhbR3W0 小栗旬の代表作やな、
931それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:20.13ID:v+/f4Rqr0 近現代とか確実につまらねえからやらなくていいぞ
知っておいたほうがいいとかそんなん知りたいやつが本でも読んどきゃいい
知っておいたほうがいいとかそんなん知りたいやつが本でも読んどきゃいい
932それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:21.36ID:pRLAOvEx0933それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:23.59ID:PmBlTec00 >>881
ワイ東北民見たい
ワイ東北民見たい
934それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:24.49ID:Zs8mbdWE0 >>913
鳴き声がブエイ
鳴き声がブエイ
936それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:26.45ID:yAKfKouW0 >>878
地獄やぞ
地獄やぞ
937それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:29.37ID:AZCHdSQw0 >>916
よう学んどる
よう学んどる
938それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:30.09ID:2GbIBypw0939それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:30.36ID:/p61qfzF0 家康ってあんな弱虫野郎やないよなクソ気が荒いやろ史実のやつは
940それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:30.90ID:uAe5qedD0 >>911
はっきりと言うの良かったわ小四郎やった最期
はっきりと言うの良かったわ小四郎やった最期
941それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:30.97ID:WBsmzg9k0 もう普通に開眼してた大江
お前なんなんだよ
お前なんなんだよ
942それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:32.06ID:tF7diBIk0943それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:32.83ID:ZK6K/hbUM945それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:38.78ID:lV0GfRy80 >>922
自刃じゃないの?
自刃じゃないの?
946それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:41.32ID:KMMS8frDa >>918
渋沢栄一は部屋に連れ込むシーンあったやん
渋沢栄一は部屋に連れ込むシーンあったやん
947それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:42.72ID:wG1mS9+X0 >>748
これめちゃくちゃ前かと思いきや一応平安時代の話やしやっても良さそうやけどな
これめちゃくちゃ前かと思いきや一応平安時代の話やしやっても良さそうやけどな
948それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:43.37ID:NG0AtL5k0 小池栄子のドスが効く声っていいよな
菊地凛子のキンキン声がキツイ
菊地凛子のキンキン声がキツイ
949それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:43.43ID:GdSZ5GzP0 畠山重忠に殴られたの全然許してないのすき
950それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:49.41ID:ouodwVch0 >>853
やったぜ!のえの息子執権になれてるやん!
やったぜ!のえの息子執権になれてるやん!
951それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:50.37ID:uJAafOxA0 >>918
清盛の時藤原頼長(山本耕史)が清盛の弟とホモセしてたぞ
清盛の時藤原頼長(山本耕史)が清盛の弟とホモセしてたぞ
952それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:50.57ID:JAZJ6ax90 >>910
弟が助命嘆願の願いに来てるのに痴れ者に会う必要は無いとか言って切り捨てた奴やぞ
弟が助命嘆願の願いに来てるのに痴れ者に会う必要は無いとか言って切り捨てた奴やぞ
953それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:51.13ID:rLYpd6ZDM 1話で「三谷幸喜のギャグクドくて嫌い来週は見んわ」って言ってた友人から怒涛の感想LINEが届いて草
954それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:51.59ID:zMJopBozd >>911
ちょっと微笑んでるようにも見える
ちょっと微笑んでるようにも見える
955それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:52.28ID:SPZkSwM00 >>917
ラストシーンは未だに許されてない模様
ラストシーンは未だに許されてない模様
956それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:52.36ID:BEocrypZ0 >>919
なお頼家のせいにした模様
なお頼家のせいにした模様
957それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:52.49ID:yE2Roy/o0 >>872
鼻が大きめなのそれっぽいな
鼻が大きめなのそれっぽいな
958それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:53.54ID:iTyPa5LZ0 公式サイトに次回あらすじがないの辛いわ
959それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:55.04ID:+x3oRu1b0 >>915
青天最終回の実況は現代政治の話ばかりしてる人がおって怖かったわ
青天最終回の実況は現代政治の話ばかりしてる人がおって怖かったわ
960それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:55.29ID:sFcd9lWQa 近代史に関しては下手するとツイデモとか起こすやつ出るかもしれないから勘弁
平清盛の王家とか未だに荒れてるんやし
平清盛の王家とか未だに荒れてるんやし
2022/12/18(日) 21:32:57.68ID:J990WMkY0
吾妻鏡大好きとか読んでて面白いのか?
962それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:03.39ID:Nv7OjIBW0 最後義時と政子で15分くらい喋ってるだけなんだよな
963それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:05.35ID:R2MDgmZs0 >>101
最終回見ると、頼朝を支えた13人と義時が頼朝に倣って葬った13人を掛けてる面もあったんかな?
最終回見ると、頼朝を支えた13人と義時が頼朝に倣って葬った13人を掛けてる面もあったんかな?
964それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:12.81ID:OfMY7TA90965それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:12.91ID:yn6KRxjs0 最後二人芝居何分やったんやろ
けっこう見せたよな
けっこう見せたよな
967それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:17.06ID:1uSprcJB0 来年の今頃は病に臥せった家康が源氏物語読んでそう
968それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:22.69ID:2QWVsTB1a969それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:24.62ID:YRdbJhdtp >>853
5郎太郎は早死じゃね
5郎太郎は早死じゃね
970それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:25.57ID:jZjzx+Ay0 >>938
死に際良いキャラ多いわ
死に際良いキャラ多いわ
971それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:26.62ID:E897bCQH0 このくらい史実がスカスカで脚本が入る余地がある時代の方が面白くなるんかね?
脚本家の腕は試されるが
脚本家の腕は試されるが
972それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:40.75ID:wG1mS9+X0 >>935
佐竹「地獄定期」
佐竹「地獄定期」
974それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:42.00ID:ooHMBOdA0 >>101
13人からどんどん減るのがええやん
13人からどんどん減るのがええやん
975それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:42.36ID:9CCFHclkd なお
結局、後鳥羽の孫が天皇になります
結局、後鳥羽の孫が天皇になります
976それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:45.34ID:03EPtR8E0 序盤って好青年になりやすいから最初はそういうもんやと思って見ればええんやろ?
977それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:45.45ID:XhgV7jI00 野村萬斎が可愛いだけの大河予約
978それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:48.16ID:w1WteVIr0 全盛期の源氏と何年も渡り合った平家なにげに凄いよな
平家物語だとサラッと滅びるけど、水島の戦いで義仲に勝って西国で戦力整えて京都目前まで盛り返してるし
平家物語だとサラッと滅びるけど、水島の戦いで義仲に勝って西国で戦力整えて京都目前まで盛り返してるし
979それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:48.22ID:/p61qfzF0 >>971
キングダムとかもそうやし
キングダムとかもそうやし
980それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:50.83ID:IqeYKwsdM 田村麻呂は結局エミシに勝てなくて講和のふりして騙し討ちだから後味最悪すぎるだろ
981それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:51.47ID:Aogho2JVd 三谷はまた数年後に大河やって欲しいわ
あと1~2回はやれるやろ
あと1~2回はやれるやろ
982それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:53.63ID:77JGkUuI0 >>665
政子が色んな感情が混じった顔で義時を見つめてるのもしんどかった
政子が色んな感情が混じった顔で義時を見つめてるのもしんどかった
983それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:54.11ID:UQ3f59PA0 >>971
去年がひたすら史実やっておもろかったがな
去年がひたすら史実やっておもろかったがな
984それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:05.74ID:wWOWtLdF0 >>915
ええ…
ええ…
985それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:09.92ID:SPZkSwM00 >>953
今1話見たら泣けるまであるで
今1話見たら泣けるまであるで
986それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:13.05ID:AI4kVSQoa >>918
渋沢栄一は愛人とやってたが
渋沢栄一は愛人とやってたが
987それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:14.80ID:GLlD6LFQ0 >>887
小池栄子は大奥の頃から上手かったで
小池栄子は大奥の頃から上手かったで
988それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:29.07ID:yu+Hyho+0 太郎とトキューサよかった
989それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:29.81ID:/p61qfzF0 >>978
キヨか重盛生きてたら滅んでないしな
キヨか重盛生きてたら滅んでないしな
990それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:33.09ID:TZwqL1G70 >>980
薬子の変で口直しや
薬子の変で口直しや
992それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:40.67ID:PQ16bdwm0 >>790
ヤクザの内紛に警察が介入したらまずはそっちを片付けるやろ
ヤクザの内紛に警察が介入したらまずはそっちを片付けるやろ
993それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:51.44ID:Nv7OjIBW0 泣くつもり無かったけど普通に泣けたわ
994それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:52.87ID:Kx8IYEGe0 後醍醐は本人のアグレシッブさもヤバいけど
楠木正成みたいな戦ガチ勢が湧いてきたのが想定外やししゃーない
楠木正成みたいな戦ガチ勢が湧いてきたのが想定外やししゃーない
996それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:54.87ID:p3lw47/b0 去年は渋沢の親戚にあんな大物がいたと知らんかったからおもろかった
997それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:57.95ID:v+/f4Rqr0 >>971
史実の邪魔をする余計な要素が入るか否かや
史実の邪魔をする余計な要素が入るか否かや
998それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:58.79ID:cDnetTSY0 >>853
のえ殺されたんか
のえ殺されたんか
999それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:35:00.34ID:sFcd9lWQa >>968
伊達政宗に毒を持った人か
伊達政宗に毒を持った人か
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ [牛乳トースト★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 ★2 [muffin★]
- 日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回 [蚤の市★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明 [Gecko★]
- 【格闘技】朝倉未来、皇治の“当て逃げ”にコメント「格闘家はちょっと悪いくらいのがいいんじゃんね」「弱いけど」 [ネギうどん★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap65
- かもめせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1649
- 【D専】Part.9
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 杉田水脈「皇室・神社・日本語がなくなると日本は日本でなくなる」 [377482965]
- トランプ支持率43%に上昇! 石破を超える大人気!www 安倍 統一教会 [205023192]
- トランプ関税でアメリカのiPhone価格40%程度上昇へ [377482965]
- フランス人「なんで日本人はジャンヌ・ダルクが異常に好きなの?」 [374893488]
- 【超速報】韓国大統領、クビ [432287167]
- 【悲報】コスモス、やばい話が次々と出てきてしまう [394133584]