「ココイチ」の愛称で知られる「カレーハウスCoCo壱番屋」が12月1日、今年2回目の値上げに踏み切った。
運営会社の壱番屋は原材料や輸送費の高騰を受け客単価の上昇を図るが、新型コロナウイルス禍で減少した客数が戻っていない。
2023年2月期の連結営業利益は30億円と、過去最高だった20年2月期の6割にとどまる見込みだ。コロナ禍の影響を抜け出す外食チェーンもある中で、試練を迎えている。
「カレーCoCo壱番屋」客足低調。年2回の値上げでも補えず試練を迎える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:16:33.40ID:pRrAvQflM18それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:21:32.87ID:kpWqFy9FM 実際ココイチのデフォルトカレーは汁だけでゴミ過ぎてな
トッピングは高いし
松屋とかならデフォルトて普通に美味しくて値段もリーズナブルや
トッピングは高いし
松屋とかならデフォルトて普通に美味しくて値段もリーズナブルや
19それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:10.03ID:UZS1pceE0 >>18
確かに
確かに
20それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:10.34ID:q9USydTH0 >>2
永久機関の完成…はちゃうなそれで向かう先は終焉や
永久機関の完成…はちゃうなそれで向かう先は終焉や
21それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:13.86ID:pyjrt5stH たまに日本のクソ辛いカレー食いたくなるから重宝してるで
22それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:20.93ID:hfgzRmXP0 >>13
ドンハンすぎるわ
ドンハンすぎるわ
23それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:22:32.08ID:Zkb48YI60 何を当たり前のことを
24それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:01.13ID:UZS1pceE0 ただCoCo壱は高いから客層は良いから落ち着くのはメリットかな
明らかにうるさい子連れとか学生の集団とかヤンキーとかおらんし
明らかにうるさい子連れとか学生の集団とかヤンキーとかおらんし
25それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:21.51ID:q9USydTH02022/12/18(日) 21:23:25.90ID:sJUsetIf0
本体ちゃんと利益出てて草
フランチャイズ個店はどうなんだろ
フランチャイズ個店はどうなんだろ
27それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:28.79ID:U0XU4mES0 1000円くらいでカレーとサラダとカフェオレを頼むのが好きだったのに1500円くらいするようになっていかなくなった
28それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:23:48.94ID:UZS1pceE0 >>25
まぁコンビニ自体高いし…
まぁコンビニ自体高いし…
29それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:01.17ID:UZS1pceE0 >>27
トッピングはせんのか
トッピングはせんのか
30それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:16.47ID:AkaP/ZBH0 もう二度と行かねーよばーーーーーか!!!
31それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:17.43ID:6NAidNOYM さすがに高くなりすぎたよな
32それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:31.32ID:56hy/27H0 >>17
言うほど太陽要素あるか?
言うほど太陽要素あるか?
33それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:24:58.56ID:pYhGavAT0 カレーは松屋で食えばいいよね
34それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:05.34ID:HTuGSAmNM 常連のワイでも最近行かなくなるくらいやばい
35それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:25:21.13ID:PwFPVzEuM そう考えると牛丼屋のカレーってすげえよな
よく利益だせてるな
よく利益だせてるな
2022/12/18(日) 21:25:27.66ID:Z4hYFVak0
ほんまお前らココイチすきやな
38それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:15.57ID:AMBEJmAW0 味は普通なのに高すぎる
39それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:21.30ID:nOpVHPHI0 値上げして客単価を増やすのと値下げして薄利多売を目指すのどっちが儲かるんだろうな
40それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:26:31.64ID:PwFPVzEuM41それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:06.74ID:VTqdknMR0 カレーなんて大量生産しやすいんだから安く売ってたくさん来てもらったほうがええやろ
朝カレーとかやれば尚更客増えて利益も増えるやろ
朝カレーとかやれば尚更客増えて利益も増えるやろ
42それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:07.26ID:LxBs4UHB0 わいは好きやで!
44それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:27:47.70ID:AMBEJmAW0 松屋のカレーでええわ
45それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:03.07ID:LVxOTl120 値上げして客足遠のいて更に値上げして客足遠のいた先例知ってるわ
いきなりステーキ
いきなりステーキ
46それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:09.58ID:YVrsLjy+M 少なくともココイチの味は高い値段出して行きたいものではないですな
47それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:34.36ID:FpytpjR20 なんであんなに高いんや
48それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:46.59ID:CfF/cBnR0 日乃屋カレー←こいつが天下取りそう
49それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:28:52.60ID:pO/H4uJZ0 この値上げは原材料費高騰があるからしゃーないけど、人が来なくなるのはわかりきってたやろ
50それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:00.02ID:wBKh17KXd まずい
高い
客層が悪い
高い
客層が悪い
51それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:15.09ID:hfgzRmXP0 1000円ぐらいだして汁だけカレーとか罰ゲームよね
52それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:19.12ID:UMU2cmbm0 よくヤフコメ民とかが原材料上がってるなら素直に値上げしないせいで景気が~とか言ってるけど
税金上がるわ給料少ないわの中で上げたら客足遠のくってなんでわからんのやろな
税金上がるわ給料少ないわの中で上げたら客足遠のくってなんでわからんのやろな
53それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:29:35.11ID:VTqdknMR054それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:30:24.71ID:NjUJQNgrM 容量減らしてステルス値上げのコンビニはなんだかんだで賢いわな
56それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:10.80ID:NjUJQNgrM57それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:45.29ID:bbx47ZLN0 客層いいか?
来来亭と変わらんやろ
来来亭と変わらんやろ
58それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:31:51.33ID:DhZC+Tr0M >>53
🇨🇳多すぎ
🇨🇳多すぎ
59それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:13.04ID:IqcG86jc0 カレーしか作ってないのになんで牛丼屋のカレーより高いのか
60それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:38.17ID:Cib7YMVWr >>56
$に隠れてるけど元の為替も駄目なんだ
$に隠れてるけど元の為替も駄目なんだ
61それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:32:41.40ID:UMU2cmbm0 >>53
今や外国産でも普通に高いからな
今や外国産でも普通に高いからな
2022/12/18(日) 21:33:10.89ID:v1SJBF0I0
なんで牛丼屋はカレーにガチらないのか
63それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:24.25ID:TndMdMOa0 トッピングしたら1500円超えるからな
これなら個人でやってるカレー専門店行ったほうが良い
はるかに美味いし
これなら個人でやってるカレー専門店行ったほうが良い
はるかに美味いし
64それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:33:57.87ID:oyR2X0d2p ヒノヤカレーのが安くて美味い
65それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:34:21.19ID:ewsJzSC4M66それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:35:09.13ID:fKN6SDSP0 ココイチはクリアファイル屋になった
日向坂、ラブライブ
日向坂、ラブライブ
67それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:35:09.38ID:F2FKaRmDH >>65
たっか
たっか
68それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:35:11.74ID:tfdg3NuS0 不人気トッピングある程度消せや
あの量用意しとくコスト相当なもんやろ
あの量用意しとくコスト相当なもんやろ
69それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:35:19.99ID:hfgzRmXP0 >>65
この写真見て食いてえーってなるやつおる?マイナスでは
この写真見て食いてえーってなるやつおる?マイナスでは
70それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:35:31.52ID:Cib7YMVWr72それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:36:13.75ID:rFZrhjDC0 しかし創業者の爺さんはいいタイミングで退いたもんだな
73それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:36:35.79ID:rIRiEE0nM ぶっちゃけ松屋のカレーの方がうまいよな
すき家のカレーは不味い
すき家のカレーは不味い
74それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:36:58.64ID:UMU2cmbm075それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:37:08.56ID:ZHOl9heo0 >>69
入った後にうーんこれ頼むよりはって思わせる効果はあるやろ
入った後にうーんこれ頼むよりはって思わせる効果はあるやろ
2022/12/18(日) 21:38:47.03ID:sJUsetIf0
カレーに色々トッピング出来るのが強いんやろな
今日は肉今日は魚とか
今日は肉今日は魚とか
77それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:38:48.92ID:MIbS6jKWM >>65
これで800円近くはひでぇやろ
これで800円近くはひでぇやろ
78それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:38:57.93ID:EhVR3xF1M >>68
その時の気分で好きなトッピング選べるのが数少ないココイチのメリットやからそこ削るとまずくないか?
その時の気分で好きなトッピング選べるのが数少ないココイチのメリットやからそこ削るとまずくないか?
79それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:39:35.37ID:AkaP/ZBH0 >>72
創業者引いたから糞化したんじゃねぇのか
創業者引いたから糞化したんじゃねぇのか
80それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:40:04.63ID:fb2Sa3bF0 1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1859円払って帰宅する
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1859円払って帰宅する
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
81それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:40:15.47ID:rsDSdk4v0 もともと割高なのに値上げ
82それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:40:57.61ID:7DSdhr5Z0 >>80
値段更新されてるやん
値段更新されてるやん
83それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:41:10.13ID:v6p0whozp >>80
他のカレー屋ならこれで900円やからなあ
他のカレー屋ならこれで900円やからなあ
84それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:41:44.95ID:EhVR3xF1M2022/12/18(日) 21:41:54.84ID:h8zxaR/pa
前はもっと季節限定メニュー出してたやろ
もっといろいろ出せよ
もっといろいろ出せよ
86それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:42:37.00ID:Cj5Jxf2J0 すき家のほろチキカレーが攻守最強なんよな
87それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:42:47.11ID:UMU2cmbm0 牛丼屋のカレーも具なしで500円くらいやからな
ほんとどこも基本料金が具なしになっとるのがクソ
ほんとどこも基本料金が具なしになっとるのがクソ
88それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:42:56.93ID:Xd6FjIyh0 CoCo壱客層良いのわかるわ
たまに老害おるけど
たまに老害おるけど
2022/12/18(日) 21:44:01.89ID:PMTATpS40
あの値段出すならココイチ以外の店行くわな
90それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:44:20.82ID:BZjAgI+P0 普通に値上げすれば許されるとかいう底辺ネット民の真っ赤な嘘
91それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:44:37.38ID:Cib7YMVWr ファミマのカレーのまあまあ感
2022/12/18(日) 21:45:00.08ID:s0wITehTM
牛丼屋のカレーのほうが安くてうまい
93それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:45:00.99ID:A5jg1oyEM 最近すき家のほろチキ食ってからCoCo壱行く必要ねーなって思った
94それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:45:07.18ID:n80hQWda0 ココイチの衰退は日本の衰退やろ
かと言って支えるのももう無理
悲しいなぁ
かと言って支えるのももう無理
悲しいなぁ
95それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:45:09.75ID:MIbS6jKWM >>80
高い😭
高い😭
96それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:45:13.73ID:v6p0whozp >>90
今まで築いてきた信用があればやろうまい棒とかガリガリくんは許されたやん
今まで築いてきた信用があればやろうまい棒とかガリガリくんは許されたやん
97それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:45:25.51ID:Wd9FtZaG0 牛丼屋より安く食えるなら行ってみる気にもなれどボッタクリ価格で行くわけない
2022/12/18(日) 21:45:50.81ID:cY/VIL4B0
松屋ゴロチキ並630円
https://i.imgur.com/iy1FKa4.jpg
https://i.imgur.com/iy1FKa4.jpg
99それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:46:00.09ID:z9mHWlQ0M 値上げと同時にカレーの質を上げるとか出来なかったのかな
100それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:46:40.71ID:z9mHWlQ0M >>98
こんなん大満足ですやん!
こんなん大満足ですやん!
101それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:46:41.43ID:Lbay8ETy0 だってカレー食べたいならみよしの行くし
102それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:46:45.04ID:s0wITehTM103それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:46:50.45ID:AkaP/ZBH0 >>98
CoCo壱の価格見るとすげぇ安い
CoCo壱の価格見るとすげぇ安い
104それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:47:03.95ID:XGq7y3rn0 トッピングでぼったくりすぎやねん
ベースのカレー値上げしてトッピング安めに設定しろ
ベースのカレー値上げしてトッピング安めに設定しろ
105それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:47:17.42ID:y9PC/I2dM ぶっちゃけ、ハウスと提携する前の方が旨かった
106それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:47:39.24ID:hfgzRmXP0 >>98
これなら食べたい
これなら食べたい
107それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:48:12.14ID:Cib7YMVWr というか末尾がない
108それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:48:19.87ID:03TOel6t0 >>80
何が来てるねん
何が来てるねん
109それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:48:28.67ID:Z3a7YH3N0 前にココイチよく行ってたときは
普通のカレー食いたいと思ったときに1000円もしないで
気軽に好きな揚げ物乗せて好みの辛さにして腹いっぱい食えるのが良さだったのに
今や1500円とかになるからな
そら他の満足できる選択肢に行きますわ
いまだに通ってるやつが信じられん
普通のカレー食いたいと思ったときに1000円もしないで
気軽に好きな揚げ物乗せて好みの辛さにして腹いっぱい食えるのが良さだったのに
今や1500円とかになるからな
そら他の満足できる選択肢に行きますわ
いまだに通ってるやつが信じられん
110それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:48:29.74ID:lWwFrbUS0 真夏に店入ったら節電対策でーいうてエアコン切ってた
多分こいつらはもうカレー屋じゃなくなったんや
多分こいつらはもうカレー屋じゃなくなったんや
111それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:48:37.29ID:BZjAgI+P0 値上げに文句いってばっかの弱者男性ばっかいくところは値上げで普通にダメになるな
こういう連中は他に贔屓のチェーン店大体知っとるし
こういう連中は他に贔屓のチェーン店大体知っとるし
112それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:48:57.87ID:T82U8CLr0 ネパール謎インドカレー屋
カレー2つ
でっけえナンと謎米付き
謎チキン付き
謎オレンジドレッシングのサラダ付き
980円
カレー2つ
でっけえナンと謎米付き
謎チキン付き
謎オレンジドレッシングのサラダ付き
980円
113それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:49:09.71ID:03TOel6t0 ハーフサイズのドリンクなくしたのほんまむかつくわ
ドリンクなんて一番コスト安いやろ
ドリンクなんて一番コスト安いやろ
114それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:49:45.99ID:0cS+0U0m0 650円でインドカレーたらふく食えるから選ぶ理由がないんよ
115それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:50:46.97ID:ro4U+geDd ちょっと待って!?ココイチでこれならいきステはどうなっちゃうの?🥺
116それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:50:58.28ID:9ADxQlUTa 高い言うてもトッピング3つ程度ならゴーゴーのメジャーと日乃屋のスペシャルよりちょい高い程度ちゃうんけ
117それでも動く名無し
2022/12/18(日) 21:51:07.96ID:Z3a7YH3N0 >>115
すでに死んでるやん😅
すでに死んでるやん😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 [樽悶★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- シンプルなラブライブの爆乳でルーナイトと三連休にアナ、ゥときんたまで亀を殺すSAENSキン🏡
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- お前たちって大谷翔平に勝てる事が何にもないなwww
- やばいエンドレスうんこモードに入った
- コロナワクチンが接種「数年後」でも体に「明確な生物学的変化を引き起こす」可能性 [677076729]