X

【NHK】鎌倉殿の13人 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 21:36:16.18ID:6h1NthErM
最終回
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671361199/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671361725/
【NHK】鎌倉殿の15人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362112/
【NHK】鎌倉殿の16人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362451/
【NHK】鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362803/
【NHK】鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671363200/
【NHK】鎌倉殿の19人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671363627/
【NHK】鎌倉殿の20人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671364234/
【NHK】鎌倉殿の13人 反省会
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671365339/
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:05.45ID:FgiwTn/H0
ようやっとる
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:05.71ID:7lsQdTsp0
>>628
評価落ちてたのを鎌倉殿で知ったわ
あの役者の何があかんねんと思ってたわ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:10.58ID:uJAafOxA0
>>669
市原隼人ウォーターボーイズの時よりええ肉体になってたの本当に好き
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:11.30ID:iTyPa5LZ0
>>628
よく見るわりに代表作のないオッサンてイメージやったけど文句なしの代表作になったな
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:12.03ID:9Vr7bLl4a
家康は吾妻鏡からなんか学べたんか?
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:12.57ID:WBsmzg9k0
>>237
そら後白河法皇やろ
2022/12/18(日) 22:03:19.20ID:VYMUWRORM
何で突然出てきたような弟が瀬戸くん何だろうと思ってたのに唯一無二のキャラだったわトキューサ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:22.41ID:QDBw2fEo0
M1と日程時間が被らんかったらなぁ
2022/12/18(日) 22:03:31.26ID:J7qOqWvY0
>>609
風間かわいそうで草
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:34.07ID:mc93fFkt0
>>573
1話見たとき「三谷幸喜だからって期待しすぎたかな」って思ったけど期待以上やったわ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:35.71ID:WBsmzg9k0
>>688
仏やろ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:36.55ID:1KL6gtU/0
真田幸村って言ったら最後が見せ場やから最終回はもうちょいなんとかしてほしかったな
2022/12/18(日) 22:03:36.88ID:XBOC+Ghm0
>>201
藤原秀康でやってたような
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:43.63ID:a13uH7T4d
>>663
こんな田舎者が源氏の嫡流〜?
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:45.69ID:w1WteVIr0
去年ひきこもり先生で佐藤二朗の評価めっちゃ上がってたのにそんな評価低かったんか?
佐藤二朗シリアスいけるやん!て言われてたが
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:49.82ID:BIMmu0250
真田丸は最終回単体で評価って言うより

秀吉が認知症なって漏らしたり、幸村と初対面のかくれんぼって所から徳川の調略で真綿で首絞まってく所からの流れ含めての評価やと思うで
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:53.49ID:piGBE6Moa
>>520
これなんでなん?
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:56.18ID:k4RTTGr80
>>689
遺恨は絶て
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:57.61ID:N6iuGW8M0
>>672
山崎はダイジェスト
数年後駒カスが光秀のそっくりさん?を見つける
そっくりさん?が馬で走り去って完
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:57.98ID:BEocrypZ0
山本耕史「最終回は三谷さんから『ここの演技は難しいよ』って言われた。とても悩みました」

そらそうよ
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:06.17ID:XRf4Lg+D0
悪人佐藤二朗はええ配役やったなあ
福田のアレでいっつもしょうもない役やってんのマジもったいない
2022/12/18(日) 22:04:08.16ID:J7qOqWvY0
>>620
50そこらで逝ったのが悪い
2022/12/18(日) 22:04:09.96ID:mFROzwY0a
>>672
そのあと明智光秀は生きてた説も匂わせながら終わる
ラストシーンは駒
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:12.32ID:AQulPViK0
>>686
福田があかんだけなんや
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:12.88ID:jZjzx+Ay0
>>628
正体現した演技ガンギマリすぎてすき
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:14.61ID:n0AOO6Y80
>>620
お前地元の番組で小四郎ディスってるってホンマか?
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:15.01ID:7bLHBR2A0
比企カスと時政パパの二大どうしようもないおっさんが輝いてた
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:15.51ID:LVxOTl12H
>>646
当初は武装した武士との正面戦闘は部が悪い設定やったんちゃうの?
三浦と鉢合わせした時も引き下がってるし
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:17.98ID:IOR2Nmms0
>>672
本能寺でしまいや
あとはナレでなおかつ光秀がなぜか生存して完
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:19.66ID:7lsQdTsp0
>>573
この頃は「あーこう言う感じで役者キャラに頼る三谷劇場かあ」とたかを括ってたんやけどな
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:21.14ID:N6iuGW8M0
>>704
いやお前もすげえわ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:22.21ID:ZJgkFCJ30
>>667
めっちゃ多くて草
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:26.35ID:0Qx9AylA0
>>699
テレビでやる福田作品くらいしか映画観ない層にボロクソ言われとる
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:27.54ID:JCEvU0iB0
>>587
のえという役柄にイライラさせられたんじゃなくて、菊池にイライラさせられた感あってアカンわ
視聴者イライラさせてるんやから上手ってのはズレとる
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:28.65ID:+x3oRu1b0
>>653
妙に悪人になりきれないところがあったよな
粛清されそうになってる蒲殿に会おうとして嫁に止められたりとか
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:29.06ID:twmWCbTy0
何気にこの3人も序盤を見返すと若!!ってなる
https://i.imgur.com/wa1YT4n.jpg
https://i.imgur.com/kB3ePPm.jpg
https://i.imgur.com/yMOUIm1.jpg
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:31.62ID:+Wi14boya
松潤家康がどうしてもアカンかったらノッブ秀吉本多正信の変則三部作としてすり替えればたぶん耐えられるやろ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:32.02ID:KZM+bVuA0
>>704
お前完璧だったぞ
演技力凄すぎるわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:33.50ID:NUVe1lhN0
頼家を手にかけたことはしゃーないと思ってそうだけど
幼い帝をってところで本当に日本の神に背く行為やからな…
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:43.45ID:FMR753Uu0
>>628
ムカついた時に逆にニカって笑うハリウッド的演技良かったわ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:45.47ID:wG1mS9+X0
>>628
比企の滅び方まじでめっちゃ良かったなあ
最終的に勝った時政との立ち回りの対比もいい
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:46.85ID:JAZJ6ax90
>>689
家康が学んだのは貞観政要やから
今更字も読めない武士の時代を書いた書物から何を学ぶねん
2022/12/18(日) 22:04:49.51ID:6HT3FOsk0
大河以外ドラマ見ないから初めて梶原善を知った
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:50.24ID:EJ7HwZIE0
姉上酷くない?
小四郎が伊豆に帰りたいって言ったときに帰してやってたらよかったのに
2022/12/18(日) 22:04:55.55ID:etR5+XEQ0
>>665
あれ予告だけ見たけど演技すげぇわ
比企役で思ったけど佐藤二朗ってちゃんとやれば凄いんやな
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:56.39ID:WBsmzg9k0
>>684
締め付けたと言うかむしろ朝廷の相続問題の面倒見てた感じなんやが
沙汰に逆ギレした後醍醐が暴れてああなった
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:56.80ID:WSUsCdzla
>>705
この大河で一番好きかも知れんわ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:04:59.14ID:hCL12g6i0
>>701
足利扱うと、北条家のポジション焦点当てるのがぶれるから
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:01.64ID:lWj8rd/ma
>>704
ようやっとる
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:04.96ID:o++b4g10a
>>704
期待を遥かに上回る演技だったな
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:05.75ID:cHwlROty0
>>587
まぁあれぐらいの方が見てて楽しいと思うわ
あれ以上悪く描写する必要ないし
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:10.66ID:JCEvU0iB0
>>704
マジで正解見つけるの滅茶苦茶大変やったろうな
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:11.01ID:7lsQdTsp0
>>708
今また始まった比企こもり先生もええ役やから戸惑ったわ
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:14.14ID:XyqZlbi20
>>704
あれ三浦は死ぬ演技してたってことでええんか?
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:16.06ID:996S48uia
>>584
門開けたら畠山が陣取ってたシーンかっこよすぎた
勇猛な武将の役でもっと見てみたい
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:17.68ID:BEocrypZ0
比企とか平賀とか仲章とかむかつく敵役で好きやった
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:18.99ID:AYsDeYU40
出演者の多くがツイートしてるな
トキューサもしてる
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:19.25ID:Tuwiv7KMa
鎌倉幕府は面白そうなんやけど、名前がごっちゃになりすぎるわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:20.38ID:ZJgkFCJ30
>>720
わだどの知らんうちに老けてたんやな…
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:24.65ID:1KL6gtU/0
>>672
本能寺の変で終わり
山崎の戦いはカットして光秀は生き延びた可能性を残して終了
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:31.62ID:uAe5qedD0
>>628
死ぬ間際の怪演凄い
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:36.23ID:1fFQQiJH0
どうする家康で一番気になってるのは小早川秀秋のキャストやな
永世小早川秀秋を器用したら神大河確定や
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:37.77ID:RAqvlKi40
>>356
運が良いんやなくてめちゃくちゃ有能なんだよなぁ…
北条家歴代でも泰時に並ぶぐらいの有能や
政村が連署副執権として居たから泰時以降の執権が執権として成立出来てたし、元寇の対処も元が攻めてくるって言う情報つかんで徹底的に対策したり元と交渉決めたりそのあたり全てまとめて時宗に執権渡して死んでるから元寇の手柄の半分以上も政村の功績や
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:37.98ID:LVxOTl12H
>>707
これが十兵衛本人なら秀満他一族郎党見殺しにして生き延びた胸糞エンドになる模様
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:38.31ID:w1WteVIr0
4代目鎌倉殿の存在も、頼朝の血筋最後の生き残り竹御所の存在も、足利の存在も出なかったのは
あくまで「義時や政子の時代の話」というのを貫くためやろな
2022/12/18(日) 22:05:39.93ID:Vv/zM5260
>>704
たしかに大変やったろなあれ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:43.71ID:tXoPLFYc0
後鳥羽上皇「蹴鞠2000回できます。歌もできます。武の心得もあります」



何がいけなかったのか
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:46.39ID:a13uH7T4d
>>621
それだけ離れれば一門とは言ってもほとんど他人みたいになりそうなのにな幕末の松平みたいにさ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:51.51ID:Ydo+uzmB0
>>704
ほんと有能
次があればまた出ろ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:51.73ID:WBsmzg9k0
>>701
泰時が折角いい国作ろう鎌倉幕府しとるのに
それを滅する奴の名前出したら台無しやん
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:52.12ID:ZJgkFCJ30
>>704
完璧にこなしてて草
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:52.34ID:GKVUzAWw0
>>535
ほぼ毎日修学旅行生がおるぞ
2022/12/18(日) 22:05:53.06ID:FcahnmzR0
>>704
お前ほんと集大成して仕上げやがって文句付け所ないわ
2022/12/18(日) 22:05:59.93ID:Vv/zM5260
いやしかしほんと、すげえ終わり方やったな
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:10.44ID:OkVYAJnD0
>>751
慈円「頭」
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:10.39ID:mc93fFkt0
>>704
下手にやったらだだ滑りで最終回に水差すとこだったからな。完璧でしたわ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:11.34ID:N6iuGW8M0
>>751
草薙剣やろなあ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:15.68ID:0Qx9AylA0
>>720
和田さん別人やな
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:21.54ID:OmM6znN00
>>738
プラシーボやろ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:28.20ID:iTyPa5LZ0
>>704
あれ二回目見たら本音を言うために毒じゃないと分かってるけど毒をのんだという体で話し始めたのかな?とも思ったんやけどどうなんやろ
2022/12/18(日) 22:06:28.22ID:YRfLQUl20
一番盛り上がったのは間違いなくここやろ

https://i.imgur.com/iloPzot.jpg
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:31.93ID:ZJgkFCJ30
>>751
公家の日記にクソバカ扱いで記述される頭の悪さ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:32.26ID:XB0cC80r0
>>721
なんGだと松潤家康よりムロ秀吉の方がアレルギー反応すごそうな気がする
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:33.47ID:BIMmu0250
>>728
政子は自分のケツを拭いたとも取れるで

あのまま小四郎引退させずに鎌倉の中枢に置いて粛清モンスター産み出すのに一役買った訳やしな
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:33.76ID:GLlD6LFQ0
>>717
さがすの佐藤二朗すき
幼獣マメシバはもっとすき
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:34.16ID:FMR753Uu0
>>711
B作も良かったわ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:34.16ID:hCL12g6i0
>>751
腹の括り方
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:34.63ID:WBsmzg9k0
>>653
下にしっかり鎧着込んでた中途半端さがほんま人間性出てて良かった
2022/12/18(日) 22:06:37.09ID:HMRpcvDK0
>>704
そら毎回呼ばれるわ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:43.51ID:uJAafOxA0
>>704
シリアスシーンやりつつコメディ要素も求めれるってキツいわな
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:52.16ID:9hYi9woR0
>>686
再放送のとき覗いたNHK板ではめちゃくちゃ嫌ってる奴何人かおったで
あの最期あたりの演技もコミカルに見えるらしい
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:52.77ID:PmBlTec00
>>739
門脇麦に見えたわ
駒しね
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:02.30ID:2GbIBypw0
>>710
頼家殺されてからアンチ北条活動に余念がないぞ

https://i.imgur.com/adPjNsr.jpeg

https://i.imgur.com/60oswUu.jpeg

https://i.imgur.com/nOSY4Re.jpeg

https://i.imgur.com/5WE1DET.jpeg

https://i.imgur.com/ppB9JHz.jpeg
2022/12/18(日) 22:07:08.45ID:zM6GosbP0
>>111
三谷は現代の女書くのはそんなに上手くないし
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:14.40ID:kWgjXAgw0
>>380
飯炊きじじい大活躍は笑ったわ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:21.77ID:z7e9YQpXM
三谷は基本的にミステリ作家だからフラグ回収を最後にやるってのが好きなんだろうなって〆方やったな
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:24.12ID:/p61qfzF0
そういやこの大河足利のあの字もなくて草
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:25.04ID:uAe5qedD0
>>765
みぃかすが受け継ぐとは思わなかったわ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:28.47ID:2F0yifPSa
>>751
敵を作りすぎなんよ
784 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:33.10ID:0/bjAg2/a
http://imgur.com/Ex1g8iI.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況