X

【NHK】鎌倉殿の13人 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 21:36:16.18ID:6h1NthErM
最終回
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671361199/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671361725/
【NHK】鎌倉殿の15人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362112/
【NHK】鎌倉殿の16人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362451/
【NHK】鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671362803/
【NHK】鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671363200/
【NHK】鎌倉殿の19人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671363627/
【NHK】鎌倉殿の20人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671364234/
【NHK】鎌倉殿の13人 反省会
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671365339/
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:16.06ID:996S48uia
>>584
門開けたら畠山が陣取ってたシーンかっこよすぎた
勇猛な武将の役でもっと見てみたい
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:17.68ID:BEocrypZ0
比企とか平賀とか仲章とかむかつく敵役で好きやった
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:18.99ID:AYsDeYU40
出演者の多くがツイートしてるな
トキューサもしてる
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:19.25ID:Tuwiv7KMa
鎌倉幕府は面白そうなんやけど、名前がごっちゃになりすぎるわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:20.38ID:ZJgkFCJ30
>>720
わだどの知らんうちに老けてたんやな…
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:24.65ID:1KL6gtU/0
>>672
本能寺の変で終わり
山崎の戦いはカットして光秀は生き延びた可能性を残して終了
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:31.62ID:uAe5qedD0
>>628
死ぬ間際の怪演凄い
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:36.23ID:1fFQQiJH0
どうする家康で一番気になってるのは小早川秀秋のキャストやな
永世小早川秀秋を器用したら神大河確定や
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:37.77ID:RAqvlKi40
>>356
運が良いんやなくてめちゃくちゃ有能なんだよなぁ…
北条家歴代でも泰時に並ぶぐらいの有能や
政村が連署副執権として居たから泰時以降の執権が執権として成立出来てたし、元寇の対処も元が攻めてくるって言う情報つかんで徹底的に対策したり元と交渉決めたりそのあたり全てまとめて時宗に執権渡して死んでるから元寇の手柄の半分以上も政村の功績や
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:37.98ID:LVxOTl12H
>>707
これが十兵衛本人なら秀満他一族郎党見殺しにして生き延びた胸糞エンドになる模様
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:38.31ID:w1WteVIr0
4代目鎌倉殿の存在も、頼朝の血筋最後の生き残り竹御所の存在も、足利の存在も出なかったのは
あくまで「義時や政子の時代の話」というのを貫くためやろな
2022/12/18(日) 22:05:39.93ID:Vv/zM5260
>>704
たしかに大変やったろなあれ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:43.71ID:tXoPLFYc0
後鳥羽上皇「蹴鞠2000回できます。歌もできます。武の心得もあります」



何がいけなかったのか
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:46.39ID:a13uH7T4d
>>621
それだけ離れれば一門とは言ってもほとんど他人みたいになりそうなのにな幕末の松平みたいにさ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:51.51ID:Ydo+uzmB0
>>704
ほんと有能
次があればまた出ろ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:51.73ID:WBsmzg9k0
>>701
泰時が折角いい国作ろう鎌倉幕府しとるのに
それを滅する奴の名前出したら台無しやん
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:52.12ID:ZJgkFCJ30
>>704
完璧にこなしてて草
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:52.34ID:GKVUzAWw0
>>535
ほぼ毎日修学旅行生がおるぞ
2022/12/18(日) 22:05:53.06ID:FcahnmzR0
>>704
お前ほんと集大成して仕上げやがって文句付け所ないわ
2022/12/18(日) 22:05:59.93ID:Vv/zM5260
いやしかしほんと、すげえ終わり方やったな
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:10.44ID:OkVYAJnD0
>>751
慈円「頭」
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:10.39ID:mc93fFkt0
>>704
下手にやったらだだ滑りで最終回に水差すとこだったからな。完璧でしたわ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:11.34ID:N6iuGW8M0
>>751
草薙剣やろなあ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:15.68ID:0Qx9AylA0
>>720
和田さん別人やな
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:21.54ID:OmM6znN00
>>738
プラシーボやろ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:28.20ID:iTyPa5LZ0
>>704
あれ二回目見たら本音を言うために毒じゃないと分かってるけど毒をのんだという体で話し始めたのかな?とも思ったんやけどどうなんやろ
2022/12/18(日) 22:06:28.22ID:YRfLQUl20
一番盛り上がったのは間違いなくここやろ

https://i.imgur.com/iloPzot.jpg
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:31.93ID:ZJgkFCJ30
>>751
公家の日記にクソバカ扱いで記述される頭の悪さ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:32.26ID:XB0cC80r0
>>721
なんGだと松潤家康よりムロ秀吉の方がアレルギー反応すごそうな気がする
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:33.47ID:BIMmu0250
>>728
政子は自分のケツを拭いたとも取れるで

あのまま小四郎引退させずに鎌倉の中枢に置いて粛清モンスター産み出すのに一役買った訳やしな
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:33.76ID:GLlD6LFQ0
>>717
さがすの佐藤二朗すき
幼獣マメシバはもっとすき
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:34.16ID:FMR753Uu0
>>711
B作も良かったわ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:34.16ID:hCL12g6i0
>>751
腹の括り方
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:34.63ID:WBsmzg9k0
>>653
下にしっかり鎧着込んでた中途半端さがほんま人間性出てて良かった
2022/12/18(日) 22:06:37.09ID:HMRpcvDK0
>>704
そら毎回呼ばれるわ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:43.51ID:uJAafOxA0
>>704
シリアスシーンやりつつコメディ要素も求めれるってキツいわな
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:52.16ID:9hYi9woR0
>>686
再放送のとき覗いたNHK板ではめちゃくちゃ嫌ってる奴何人かおったで
あの最期あたりの演技もコミカルに見えるらしい
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:06:52.77ID:PmBlTec00
>>739
門脇麦に見えたわ
駒しね
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:02.30ID:2GbIBypw0
>>710
頼家殺されてからアンチ北条活動に余念がないぞ

https://i.imgur.com/adPjNsr.jpeg

https://i.imgur.com/60oswUu.jpeg

https://i.imgur.com/nOSY4Re.jpeg

https://i.imgur.com/5WE1DET.jpeg

https://i.imgur.com/ppB9JHz.jpeg
2022/12/18(日) 22:07:08.45ID:zM6GosbP0
>>111
三谷は現代の女書くのはそんなに上手くないし
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:14.40ID:kWgjXAgw0
>>380
飯炊きじじい大活躍は笑ったわ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:21.77ID:z7e9YQpXM
三谷は基本的にミステリ作家だからフラグ回収を最後にやるってのが好きなんだろうなって〆方やったな
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:24.12ID:/p61qfzF0
そういやこの大河足利のあの字もなくて草
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:25.04ID:uAe5qedD0
>>765
みぃかすが受け継ぐとは思わなかったわ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:28.47ID:2F0yifPSa
>>751
敵を作りすぎなんよ
784 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:33.10ID:0/bjAg2/a
http://imgur.com/Ex1g8iI.jpg
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:36.20ID:OkVYAJnD0
>>776
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:37.86ID:cHwlROty0
>>728
あそこで小四郎失ったら北条が終わるししゃあない
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:55.18ID:yE2Roy/o0
畠山って全盛期善児を捕えてるから規格外の覚醒全成と義経を除いたら作中最強説あるよな
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:01.48ID:XRf4Lg+D0
三谷は本書いてる時点で役者決めてるらしいけどほんま役者よう見てるわ
まず見立てを外さへんもん
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:01.54ID:OkVYAJnD0
>>783
>>784
サンキュー尼将軍
2022/12/18(日) 22:08:02.95ID:OvUSCI2O0
三浦義村ってこの後もう一回企んで政範を後継にさせようとして政子に釘刺されるんよな
ホンマに筋金入りの裏切り者
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:04.88ID:iTyPa5LZ0
山本耕史てああいう伝法な役をやらせると抜群にうまいよな
正義感役だとなんか笑っちゃうんやけど
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:05.50ID:FIDEGCiF0
>>721
バッドエンドやんけ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:13.73ID:QYYNeRXg0
>>720
宮沢エマも名演やったなあ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:15.27ID:BEocrypZ0
>>751
アホです
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:16.02ID:2GbIBypw0
山本耕史はメフィラスと三浦義村で株爆上げやな
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:17.59ID:ujqq80k70
>>784
サンキュー尼御台
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:17.72ID:twmWCbTy0
比企の奥さんも何気に良かったな
最後燃え盛る館で夫に代わってテキパキ指揮するところとか
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:19.27ID:cDnetTSY0
その後の政村
https://i.imgur.com/Xf7wAVh.jpg
2022/12/18(日) 22:08:24.08ID:RsUl7XE00
こんな楽しそうに独裁者してる小四郎は結局いなかったな
https://i.imgur.com/QfjoknM.jpg
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:32.35ID:GLlD6LFQ0
>>763
ただのビタミン剤を媚薬て言われてなってまうアレやん
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:32.58ID:tVNvadUSd
>>730
両統迭立とか言って皇位の継承方法まで勝手に決めてたがな
鎌倉幕府滅んだのは完全にこれのせいやし
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:33.09ID:0Qx9AylA0
>>764
ワイはそのあとのトキューサの効き具合見るに三浦もガチで毒と思い込んでた派やな
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:39.20ID:OG8AC74D0
最終回前のトークショーで山本耕史が勝手にトークのテーマを好きな筋肉の部位とか言い出したのおもろかったわ
2022/12/18(日) 22:08:39.22ID:EiciPDrua
今見終わったわ
まさか姉上がトドメを刺すとは
しかし義時死んだ瞬間スパッと終わったな
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:49.93ID:c71OXsXrd
>>415
役者どうこうじゃなく今作ののえってキャラが特異すぎた
いつまでも子供っぽいというか悪い意味で純粋ゆえにやらかすキャラという
そんな特殊なキャラを菊地凛子はようやっとったと思うわ
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:53.25ID:1fFQQiJH0
>>787
最強は覚醒大江殿で確定してるから
2022/12/18(日) 22:08:53.69ID:2lZKSp/10
のえの本気見せたろか?
https://i.imgur.com/puvkQ4k.jpg
2022/12/18(日) 22:08:55.06ID:HMRpcvDK0
>>784
そら大江の目も開くわ
2022/12/18(日) 22:08:57.37ID:gVWJ4B5V0
>>780
ゲースロ的な話もいけるのが凄いわ
なんなら和製ゲースロ作って欲しい
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:58.90ID:ZUrMk6SN0
>>667
最後の方ネタに困ってて草
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:05.69ID:Ydo+uzmB0
>>784
これは乳将軍
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:06.68ID:WBsmzg9k0
足利一門は承久の乱でも大活躍してて
この時の功績が故に粛清だらけの鎌倉政権にあって源氏嫡流の名乗りと大軍事力の所有を許され続ける事になる
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:09.92ID:+x3oRu1b0
実衣は憑き物が落ちたみたいに白くなってたな
出家してからめっちゃ美人に見えた
2022/12/18(日) 22:09:10.24ID:9k2pMKSA0
義家直接殺したのが誰かもばらして欲しかった
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:23.25ID:Tuwiv7KMa
麒麟がくるで良かったのは向井理
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:24.55ID:twmWCbTy0
宮澤エマもめっちゃ評価上がったと思うわ
ああいうコミカルな役って匙加減難しいけど絶妙なバランスだった
夫が死んだ時と息子が死んだ時の泣きの演技も良かった
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:34.39ID:k4RTTGr80
>>751
藤原定家「三種の神器揃えて出直してこいや」

新古今和歌集の発起人が後鳥羽で撰者が定家だったけどこの2人は和歌性の違いから仲が悪かったらしい
2022/12/18(日) 22:09:34.88ID:J7qOqWvY0
>>784
これは開眼不可避
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:38.35ID:LVxOTl12H
>>788
比企一族みんな同じ系統の顔なの草
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:38.83ID:lWj8rd/ma
>>787
覚醒全成とかいう天候操作系能力者すき
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:40.19ID:XyqZlbi20
宮沢りえののえが見たかったな
一人二役で良かったんちゃうか
2022/12/18(日) 22:09:42.41ID:Vv/zM5260
>>813
かわりに老けてた
2022/12/18(日) 22:09:46.85ID:FcahnmzR0
>>801
元はと言えばお前らが勝手にごたついて北条に泣きついてきたんやろがい
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:58.87ID:uAe5qedD0
>>815
麒麟は遠いのお...はほんま震えた
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:59.82ID:N6iuGW8M0
>>815
雪のシーンめっちゃ好き
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:01.72ID:iTyPa5LZ0
>>784
これはいざ鎌倉
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:06.72ID:a13uH7T4d
>>751
乱の後に付き従った武士も公家も切り捨てて無関係を装う態度が悪い
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:11.99ID:Tuwiv7KMa
今年の大河ドラマ1話から見たい場合はNHKオンデマンドしかないんか?来年再放送してくれないん?
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:14.35ID:GLlD6LFQ0
>>784
そら義時もシスコンになりますわ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:15.45ID:hCL12g6i0
>>667
最後の方にロビンマスクおるやん
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:22.32ID:BEocrypZ0
>>784
ワイの金玉の中の大江殿も目を凝らしとるわ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:27.91ID:QYYNeRXg0
宮澤エマは頼家死んだら私たちの時代…?と気づいた瞬間が本当に好き
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:28.75ID:WBsmzg9k0
ヒロヒトもそうやけど朕は自分で始めた戦の責任も取れないの?
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:33.21ID:cDnetTSY0
>>365
そら革命戦士やから
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:43.47ID:BIMmu0250
漢宮澤エマ大河でのはっちゃけ反乱を我慢して相棒で反政府活動家ではっちゃける
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:48.41ID:kWgjXAgw0
大江殿の大立ち回りはさすがに予想していなかったから笑ったわ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:51.61ID:PmBlTec00
>>820
三国志演義の諸葛亮やんけ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:55.11ID:FIDEGCiF0
>>799
川田みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況