X

【NHK】鎌倉殿の15人 反省会

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:16:38.26ID:5UYXrkxs0
【NHK】鎌倉殿の14人 反省会
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671369669/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:16:47.95ID:DQ/dIlPw0
もう無理や
2022/12/18(日) 23:17:06.08ID:mFROzwY0a
どっちだ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:17:09.13ID:5UYXrkxs0
【NHK】鎌倉殿の15人 反省会
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671373003/

こっちがあった
2022/12/18(日) 23:17:17.96ID:XhgV7jI00
明日仕事なんや…
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:17:20.06ID:j6D4KTgG0
俺は47話のほうがすきだった
2022/12/18(日) 23:17:23.17ID:mFROzwY0a
W杯決勝始まるまでは余韻に浸りたい
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:17:31.07ID:yiLbApGaM
こっちの方が立ったの早いか
2022/12/18(日) 23:18:01.66ID:OcG6UwFCM
三谷のクソ寒ドラマ信者集会所
2022/12/18(日) 23:18:12.03ID:LxTxEtSX0
面白かったけどもう二度と見返すことなさそう
そんな気力でない
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:18:12.86ID:JCEvU0iB0
言い表しようのない余韻が残るのええな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:18:22.63ID:8KaXd7Gka
正直頼朝が生きてた頃の方が面白かった
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:18:32.65ID:IOR2Nmms0
頼朝のせいで最後姉弟骨肉の争いで終わってしまったな……
2022/12/18(日) 23:18:36.38ID:nHimWiT50
結局義時と後鳥羽上皇って一度も直接会ってないよね?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:18:36.97ID:uAe5qedD0
>>10
わかる見直すとなると胆力いるわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:18:44.99ID:1KL6gtU/0
駒という放送終了して2年が経とうとしてるのに未だ毎週語られる大人気キャラクター
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:18:45.39ID:gf7fAdBa0
くこけ?
2022/12/18(日) 23:18:45.74ID:lYwnG4iWM
小四郎も幸せな最期やったろ
姉に裏切られ(?)たとはいえ息子が時代を担ってくれるし姉は労ってくれたし
悪役やったけど良い死に方ほんま100点満点
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:19:11.94ID:t3hEZvBF0
芸スポとか大河板だと草燃えるを賛美し天と地の差だと言ってる年寄りがいるからびっくり
NHKが発掘した本編をCSで全部見たことあるけど結構シナリオガバガバだったぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:19:33.16ID:TqDeNzUb0
>>18
もう悪事に手を染めんでくれというのもあっての見殺しやしな
2022/12/18(日) 23:19:34.18ID:mFROzwY0a
>>14
戦争なんてそんなもんやろ
プーチンとゼレンスキーも直接会ったことはないだろうし
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:19:40.19ID:tDvuUw5N0
あかん
引きずるわこれ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:19:43.76ID:uemUh5wHd
妻役がのえ除いたらだいたいかわいい人ばっかりやった
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:02.30ID:Ry94z3c6a
まじで序盤見てなかったの悔やまれるわ
ワイ無能すぎ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:02.31ID:rOGeFgrT0
このまま三谷には平将門か太平記書いてほしい
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:06.51ID:hMzshO6O0
カット多いんならいつかディレクターズカットとか見てみたいな
2022/12/18(日) 23:20:08.01ID:nHimWiT50
>>21
あの2人は開戦前に会ってる
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:13.84ID:WBsmzg9k0
>>14
特に義時としては殆ど終盤になるまで上皇になんもしとらんのに
勝手に向こうがヘイトゲージ上げてるの理不尽よな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:18.18ID:n0AOO6Y80
>>16
来年はこま越えの逸材が期待されとるらしいな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:28.58ID:saAr55oAa
6時からこの時間までずっと鎌倉殿のことしか頭にないで
我ながら少しどうかしとる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:31.19ID:uemUh5wHd
>>16
正味な話駒ネタそんなおもんないと思っとるのワイだけなんかな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:34.30ID:lBjoJsPQ0
結局、足固めの儀式回で最後上総介が字書く練習してるシーンが1番号泣したな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:35.34ID:iTyPa5LZ0
最後がブツッと終わるから逆に引きずるわな
変に余韻があるよりよっぽど引きずる
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:35.72ID:XMcCNNWn0
知家って死んだとかやなくて隠居したから出てこなかったんやっけ?
最後に出て欲しかったわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:36.51ID:Vb7VJKWYM
ダークさで言えばこれより黒い大河もう出ないと思うわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:39.32ID:hCL12g6i0
>>19
大河板やとリアタイ視聴してるの前提みたいなんわらわらいてお前ら何歳やねん…
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:39.97ID:lxfHgKII0
>>20
正直もっと止めるとこあったけど政子が止められるチャンスここしかなかったもんなぁ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:41.63ID:uAe5qedD0
>>29
流石に丸薬作ってお茶会呼ばれるのより上は無理やろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:50.35ID:5UYXrkxs0
上杉謙信と武田信玄もお互いの顔は知らんかもしれん
一騎打ちは創作やし
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:51.40ID:rJwnkmRT0
義時は真面目に悪をやったって感じで良かったで
真っ黒小四郎最終形態になった時はどうなることかと思ったけど
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:20:56.59ID:WBsmzg9k0
>>18
報いの時ってサブタイがいいよな
どっちの意味にも取れる
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:05.32ID:82Hb4ZTn0
ゴトゥーバ
俺は武芸にも通じてるぞ😡←かっこいい
やっぱやめるわ😨←しゃーない
トキューサなんとかしてや🥺←は?
最後でめっちゃ株下がったわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:09.18ID:9hYi9woR0
>>14
源平の時に対面くらいはしてると思う
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:11.61ID:BEocrypZ0
>>19
数十年後に知らん役者まみれの鎌倉大河が放送された時に「ワシらの頃の鎌倉殿のほうが面白かった😡」って言いたくなりそうで怖いわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:14.67ID:iTyPa5LZ0
>>25
ワイも平将門やってほしい
こいつの周囲は群像劇にぴったりや
人も死にまくるし
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:16.31ID:wo5gXG1tM
前半の実質主人公枠

せごとん→島津斉彬
麒麟→斎藤道三
晴天→平岡円四郎
鎌倉→頼朝

家康ってこのポジションのキャラおるんか
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:30.24ID:yOLw/eGH0
来年の第1話のあらすじ貼っておくわ

嘉永3(1850)年、萩。杉文は下級武士の娘。大好きな兄の吉田寅次郎は若き兵学者として期待を集めていたが、鎖国の日本の未来に危機感を募らせ禁書を手にする。
その頃、文は小田村伊之助と運命的な出会いを果たす。
儒学者の後継者ながらも世界に目を向けていた伊之助は、寅次郎と同じ禁書を持っていた。
その禁書をめぐる騒動の中で、文は二人を出会わせようとするが…
2022/12/18(日) 23:21:33.56ID:mFROzwY0a
>>29
戦国時代はオリキャラ要らないだろ

と思ったけど駒も戦国だったか
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:37.89ID:hpPNITxRd
三谷が次に大河にやるとしたら吉良側主人公の赤穂浪士とかやって駄々滑りしそうな気がする
2022/12/18(日) 23:21:37.98ID:wEYP2IYiM
ここまでスレが続くのは人気過ぎやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:38.04ID:tF7diBIk0
正直Gも平均年齢はかなり高めだとは思うけど
芸スポとか+系はホンマやべえ高さだよな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:42.84ID:5UYXrkxs0
>>46
そら信長ヨ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:45.17ID:DJHQNjI00
>>46
そら信長やろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:49.40ID:uAe5qedD0
>>46
ノッブやない
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:49.59ID:Dhk877tUd
>>18
苦しんだけど政子の言葉で死を受け入れた感じやったし
良い最期やったわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:50.86ID:82Hb4ZTn0
>>19
大河板とかあるんか
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:51.99ID:n0AOO6Y80
>>30
三谷「はい終わりです。皆様ありがとうございました早く去ってください」
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:53.23ID:H9uC7Qk+0
政子に太郎は八重さんに似てますって言われてからのちょっと我を取り戻すところとかまんま除霊されてる悪霊だよな
小四郎と義時はやっぱり別人格なんだわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:55.97ID:JuAVfjLm0
>>46
信長やな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:55.97ID:wgM9fCuka
始まる前に政子が薬渡さないとかいうネタバレをチラ見てもたからおもんなかったわ
逆に言えば今回は義時どう死なすか以外見所なかったんよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:56.04ID:ny3bJrOM0
政村がいないと今ごろ日本なんてなかったろうに何のフォローも無かったね
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:56.21ID:QmVz/FFNa
>>46
阿部ちゃんと岡田や
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:57.67ID:8gsuoKDt0
コメディいらんとか言ってるアホ
コメディ無かったらただの陰鬱大河やん
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:57.80ID:kP055frtd
綺麗に終わったからあんま余韻が残ってないわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:58.80ID:+Wi14boya
>>46
そらノッブよ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:21:59.60ID:m3GiknhWa
メタ視点だと来年政子死ぬから止めれるチャンスここしかなかった
クソアホ伊賀を完封して三浦抱き込んで死ぬんだからやる事ちゃんとやったわな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:01.74ID:mWkhbR3W0
上総介粛正が最胸糞回で、その後の畠山や和田はそうでもなかったな
合戦で倒したからじゃなく、佐藤浩一ほど後者は魅力なかったわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:02.57ID:01i88bP60
尊氏の時に鎌倉って焼け野原になるの?
それとも普通に残ってたの?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:15.46ID:fn8wallP0
>>29
メインストーリーがちょっとした歴史好きなら誰でも知ってる人物やからなあ
脚本家がどうこねくり回すかにかかってるからな
そうなると変なオリキャラか
実在しててもなんか埋もれてる人だすしかない
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:25.80ID:rJwnkmRT0
>>26
全成&実衣シーン集見たいわ
実はめっちゃやってるらしいし
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:29.51ID:gf7fAdBa0
八重
政子

実衣
千世
のえ

嫁に貰うならどれがええんや
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:32.70ID:R0HKw0hB0
今見終わったけどあかん吐きそう何これすんごい
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:34.00ID:hCL12g6i0
>>35
三谷レベルにフリーハンド許される人気知名度格揃った脚本家やないとこんだけブラックは許されないやろな
絶対にプロデューサーが視聴者傾向を盾にして日和る
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:34.61ID:lQXqU15ya
もしかしてこのドラマのメインヒロインって政子?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:56.90ID:82Hb4ZTn0
>>74
義村
2022/12/18(日) 23:22:59.84ID:EfS+RfEa0
>>71
八重やなあ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:00.58ID:nWNBERul0
四年に一回のダーク大河は定番にしてほしい
毎年はさすがに重すぎる
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:09.16ID:JuAVfjLm0
アガサ・クリスティのオマージュってオリエント急行であってるよな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:11.29ID:tU8NePps0
翔ぶが如くはあと1年欲しかった
鎌倉殿はあと半年の放送期間が欲しかったな
まあ名作って呼ばれる大河はもう少し時間を掛けて描いて欲しかったと思うものやが
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:14.54ID:lxfHgKII0
>>69
とはいえ光秀の大河が本能寺の変で終わるとは誰も思わんかったよな
そっからが本番みたいなとこあったのに
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:16.71ID:gf7fAdBa0
>>67
まあその頃には既にしぬどんどんに慣れてたというのもあるしな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:18.90ID:n0AOO6Y80
>>70
猿之助とのバトルを延々と眺めてたい
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:27.18ID:ouodwVch0
>>46
今川義元、太原雪斎は家康の師匠なんやろね
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:33.80ID:tDvuUw5N0
>>33
なんかこう現実に引き戻されたというか
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:34.02ID:WBsmzg9k0
>>19
https://i.imgur.com/VfdXxoU.jpg
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:37.52ID:a7UfpOBh0
>>63
いうて最初の数話はコメディ感強すぎて怪しかったやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:39.19ID:Nv7OjIBW0
>>71
千世ちゃん以外あるか?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:40.28ID:hMzshO6O0
上総介最期回はインパクト半端なかったわ
演技もだし演出もかなりエグい
後半からはちょっとマイルドになってたよな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:43.62ID:tF7diBIk0
>>74
八重が退場した時点でそう気付くわね
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:44.78ID:OG8AC74D0
>>72
気持ちは分かる
ワイも期待より上で見ててよかったと思いながら吐きそうやった
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:45.30ID:rDmtzHNsa
>>70
エッッッ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:47.12ID:iTyPa5LZ0
>>78
あと殺人の告白からカーテンも含んでると思う
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:53.80ID:gf7fAdBa0
>>78
違う
三谷本人が「もっとマイナーなやつ」って言って否定してる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:55.21ID:rOGeFgrT0
>>48
むしろ戦国時代のほうが必要やぞ
武将同士をつなぐ役割&女性枠や
基本ご近所さんの話で史実の時点でネームド女性のいる鎌倉とは違う
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:57.84ID:lBjoJsPQ0
>>71
千世でしょ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:57.89ID:cDnetTSY0
>>68
焼け野原
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:23:58.64ID:gbDKYcadd
どのキャストも良かったのに菊池凜子だけが最後まで違和感あったわ
前回の般若顔だけやん
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:00.58ID:obanXBG00
麒麟がくるって伊勢貞興って出た?
2022/12/18(日) 23:24:02.21ID:mFROzwY0a
>>46
岡田信長がそうやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:02.35ID:n0AOO6Y80
>>80
今回で言えば承久の乱で勝って小四郎が馬で走り去って終わりですみたいなもんやからな
2022/12/18(日) 23:24:05.56ID:B8SIzmlL0
三谷のことだから最終回で大どんでん返ししてきそうなんだけどどうやった?
ちなみにまだ見てないけどネタバレ全然ありで頼む
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:08.81ID:a7UfpOBh0
>>74
泰時やぞ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:12.47ID:uAe5qedD0
>>71
千世ちゃんと言いたいけど初やわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:13.18ID:uemUh5wHd
>>71
比奈がおらんやん😡
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:17.77ID:fn8wallP0
>>63
ワイもあんまいらんタイプやけど
しゃあないんよな
実際1話つぶしてトーク回つくったのも
あのあとさらにとんでもなく黒くなるから入れるしかなかったいうとるし
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:26.92ID:OfMY7TA90
>>19
多分草燃えるちゃんと見たことある連中絶対におらんわ
あれこそガバ脚本とオリ展開オリキャラ祭りやし
藤内光澄の母親に恨みつらみをぶつけられて死ぬ大姫とかも知らなそうや
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:28.93ID:k4RTTGr80
れっきとした小田氏の城なのに大河の影響で八田知家のイメージが先行するようになってもうたな
https://i.imgur.com/aEt6wix.jpg
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:34.71ID:XPbO2ebca
義時ってどうすれば家族に看取られて笑って死ねたんやろな
どこで間違えたんやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:35.83ID:tF7diBIk0
>>101
三谷にまだ引き出しがあった
素晴らしいで
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:36.98ID:N6iuGW8M0
>>101
笑いたっぷりのハートフル回
2022/12/18(日) 23:24:37.44ID:Y5c2YC65M
吾妻鏡「義時が正しい。りくカスが黒幕。頼家はバカ。後鳥羽はバカ」

愚管抄「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」

六代勝事記「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」

保暦間記「りくカスが黒幕。後鳥羽はバカ」

北条九代記「義時が正しい。時政が黒幕。後鳥羽はバカ」

神皇正統記「義時が正しい。後鳥羽はバカ」

明月記「後鳥羽はバカ」
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:41.31ID:AbM76xzKa
>>97
演技派枠やったはずが意外に下手やった
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:45.31ID:rJwnkmRT0
>>85
ここめっちゃ笑った
じいさんはやめときましょうの報いが来たんやね
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:46.56ID:gPTatbwT0
小栗旬の笑顔ってなんか怖いと思うのってワイだけ?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:47.33ID:V4OCYoch0
>>83
桶狭間から始まるから雪斎出てこないぞ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:48.48ID:82Hb4ZTn0
>>97
謀略家になろうとした小物としては満点やと思う
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:54.58ID:saAr55oAa
>>101
割と順張りなのに予想を超える偉業やで
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:57.04ID:QYYNeRXg0
来年も暗い大河やったら本格的にライト層離れるからな
どうする家康にかかる期待も大きい
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:59.78ID:gf7fAdBa0
>>87
世渡り的には政子が捨てがたいし夫へのアドバイスの有能さでは初も捨てがたいぞ
2022/12/18(日) 23:25:00.18ID:Vv/zM5260
言うて麒麟は明智光秀があまりに一発屋すぎたがゆえのオリキャラ連打やしなあ
家康はオリキャラ挟まなくてもエピソード豊富やろ?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:06.94ID:n0AOO6Y80
>>101
鎌倉大河はほのぼの大河と学んだで
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:15.44ID:JuAVfjLm0
>>92
>>93
サンガツ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:16.60ID:R0HKw0hB0
>>90
エグいもん見せられたわ
それ言うたらあかーん!みたいな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:17.71ID:DJHQNjI00
>>19
草燃えるも当時やとそれまでコテコテの時代劇言葉やった大河に現代語持ち込んだとかでボロクソ言われてたみたいやしそんなもんや
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:19.64ID:QYYNeRXg0
>>101
順張りやで
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:30.64ID:rDmtzHNsa
三浦が天下取るにはどうすればよかったんや?主導権握るタイミングあった?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:31.16ID:h0BquZR60
>>117
これやなあ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:31.15ID:ouodwVch0
>>115
はえ~
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:34.17ID:Dnbk3RCAa
表情はええんだよな
何が悪いんやろ

https://i.imgur.com/XH8nl08.jpg
https://i.imgur.com/HOMPdtW.jpg
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:35.26ID:rOGeFgrT0
アガサ・クリスティの件は「鏡は横にひび割れて」説濃厚らしいな
2022/12/18(日) 23:25:40.45ID:EfS+RfEa0
>>108
義時が義時のままなら
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:43.01ID:TqDeNzUb0
>>101
頼家殺したのワイですとアッネに告白します
メフィラスじじい呼ばわりされてガチギレします
おなごはきのこ好きは嘘と知ります
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:48.63ID:hthRlmTDd
「うるせえんだよジジイ(ボソ」
「今誰が言った?」

「わけわかんねえんだよジジイ(ボソ」
「今誰が言った!!!!!」

ここほんまクソ笑った
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:53.22ID:BEocrypZ0
>>71
競合覚悟で千世ちゃんに入札や
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:55.42ID:tU8NePps0
>>111
後鳥羽に対しての評価が一定なのが草
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:05.10ID:LfGWAGq90
家康も征夷大将軍やから頼朝と同じなんやな
2022/12/18(日) 23:26:11.52ID:EfS+RfEa0
>>129
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:15.53ID:heGas/6oa
三浦最後の最後でめっちゃ小物になってたやん
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:15.43ID:h0BquZR60
>>129
カツゼツト、コトバノ、キリカタデスネ?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:21.19ID:H9uC7Qk+0
>>101
なんというかそらそうだよねーっていうのをきちんとやってくれて嬉しかった
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:22.94ID:OG8AC74D0
>>85
千葉のじいさんはもう死にますとか言ってた報いやね…
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:23.44ID:n0AOO6Y80
>>97
のえカスはアレでいいというかアレしかない
菊地凛子はようやっとる
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:27.02ID:yOLw/eGH0
>>101
ようやっとる
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:28.39ID:XPbO2ebca
ジャンル違うけどエヴァとか進撃に期待してたのはこういう最終回だったんだよな
予想されてたものを出しつつそれを遥かに超えてくるっていう
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:36.39ID:LzB4yoEd0
>>101
普通にまとめてきたわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:36.59ID:gf7fAdBa0
というか初役の人哀川翔の娘だったって今更知ったわ
全然似てへんやん父親にも母親にも
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:37.71ID:MTpgHk4T0
>>126
そもそも要所要所で裏切ろうとしてしくじってる時点で
暗躍してる感出してるだけで勝ち馬を見極める能力がクッソ低い
2022/12/18(日) 23:26:49.44ID:EfS+RfEa0
>>138
結局義時のが賢いんよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:53.91ID:tF7diBIk0
>>126
仲章が死んですぐ毒殺しとけばワンチャン
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:58.24ID:rJwnkmRT0
>>115
もうそれだけで見る気せんわ
マツジュンPVにしかならんの見え見えでヒッエヒエですよ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:58.44ID:5DnSDJD3M
>>129
喋り方や
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:59.44ID:Tuwiv7KMa
結局トキューサと後鳥羽上皇の約束ってなんやったんや?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:00.70ID:nWNBERul0
>>85
「三浦は犬ですら友も食うンゴwwwww」

こっちとどっちがマシやろか
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:05.83ID:lBjoJsPQ0
>>129
声質
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:09.43ID:BEocrypZ0
義村はメイク上老けてないからジジイ言われてもピンとこんわ
実際はジジイやが
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:14.70ID:R0HKw0hB0
弟これ以上苦しめたくない
とはいえ息子殺しやがって許せーん!!
何なんやろもう
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:18.48ID:iTyPa5LZ0
>>144
ワイはゲースロにこういう容赦なくブツッと切って終わるのを期待してたわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:20.30ID:4R9lBmek0
最期にりくカス出すことで為政者の嫁として暗躍する振る舞いについて視聴者にのえカスと比較させた感じあるよな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:20.46ID:obanXBG00
>>111
藤原定家後鳥羽のこと貶し過ぎだろ…
2022/12/18(日) 23:27:20.77ID:GMWQXd6V0
>>111
おや?共通項が
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:26.40ID:gPTatbwT0
でもこっから足利に滅ぼされるんやろ?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:35.41ID:H9uC7Qk+0
>>97
というかあの般若顔の為に採用されたとしか思えない
闇落ちした今日も最高だったわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:49.65ID:wo5gXG1tM
>>63
ゲースロとかもコメディパートはかなり多いからねえ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:53.37ID:nWNBERul0
>>129
セリフ回し
時代劇は独特らしいし大変やと思うけど
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:54.59ID:TqDeNzUb0
>>126
そもそも姉ちゃんか妹が天下人の正妻におさまらんとね
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:58.11ID:a7UfpOBh0
>>156
伊豆に帰ろうとする弟を引き止めたお前が悪いぞ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:59.38ID:5UYXrkxs0
三浦って北条の次に実力あった割に宝治合戦の動員兵力しょぼすぎじゃね
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:27:59.99ID:Nv7OjIBW0
>>97
顔芸はできるけど声が…って感じやったな
今回義時の前で本性表してからも全然演技に変化なくて草
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:01.19ID:gPTatbwT0
大河でゴーストオブツシマみたいなんやってくれや
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:06.83ID:4T+/LoEO0
>>120
有能社員のキチゲ発散本能寺からのいざ取って代わったら何もできない山崎の戦いをワイは期待しとったんや
なお
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:12.16ID:MevsEJeT0
まさか孫子どもだけでなく弟まで手にかけてたとは
さすが日本史最強の女
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:14.88ID:k4RTTGr80
>>159
和歌性の違いでよく喧嘩してたし…
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:17.48ID:QDEM10Kg0
伊賀氏の変をスペシャルドラマでやって欲しいなあ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:20.56ID:n0AOO6Y80
>>158
りくカスええやん!とか思ってるやつはかなり発生したと思う
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:29.18ID:R0HKw0hB0
>>111
後鳥羽は馬鹿じゃん…
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:30.00ID:uemUh5wHd
>>142
完全な悪女というより小物っぽさがよく合っとるわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:36.96ID:tF7diBIk0
>>155
大河で年齢のこと言うのはな
西田吉宗か葵の妖怪姉妹の荒業になる
2022/12/18(日) 23:28:43.58ID:GMWQXd6V0
>>138
元から小物なんよ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:43.80ID:aOaFTqW7M
初(哀川翔の娘)
弁慶(元中日・郭源治の息子)
実衣(宮沢喜一の孫)
小泉孝太郎(小泉純一郎の息子)
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:45.49ID:acnrwbd30
>>97
「私を見ようとしなかったからこうなったんです」ってシーンはもっと美味しくしようと思えば出来たな
ほんまに政村を嫡男にする為に殺そうと思って震え上がるようなシーンも出来たはずやし、単純に1人の女としてもっと自分を見て欲しかったって泣けるシーンにも出来たはずや
2022/12/18(日) 23:28:49.89ID:mFROzwY0a
>>129
前妻2人が美人だったのに急にオカン感の強い嫁が来たからそのギャップを視聴者が受け入れられてないだけだと思う
演技も良かったしハマり役だったと思うよ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:54.88ID:QDEM10Kg0
後白河の遺言ってなんやっけ?
2022/12/18(日) 23:28:56.30ID:EfS+RfEa0
>>174
いやないわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:28:56.73ID:WBsmzg9k0
言うほどジジイの肉体かこれ?
https://i.imgur.com/8GveYIG.jpg
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:07.22ID:R0HKw0hB0
>>166
帰しておけばこんなことには😭
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:09.41ID:iTyPa5LZ0
ゲースロでいうとジョンがデナーリス殺した回で終わる感じやからな
大団円のまとめ回をやらないことの勇気よ
2022/12/18(日) 23:29:11.63ID:KvUD+DX80
>>159
主要貴族がほぼ止めとったくらいやからなアレ
2022/12/18(日) 23:29:11.91ID:ZW0bZX5Vd
>>120
まあ麒麟がアカンのは光秀を綺麗にしたいがために史実の黒いエピソードがゴロゴロしとるのに
全部消したり改竄したり、その尺をオリキャラに費やしたことやな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:14.04ID:MevsEJeT0
>>169
外国で映画版作ってるのに作る意味ある?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:15.23ID:n0AOO6Y80
>>178
頼朝の女寝とったら頼朝超えたことになるとか言ってたやつだからな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:16.50ID:r+0r43sB0
>>111
何か一つでも上皇のいいところはないんか
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:18.98ID:XPbO2ebca
>>147
いや勝ち馬見極める能力はエグいやろ
でも勝ち馬に乗ったあと裏切って自分が頂点に立とうっていう胆力が圧倒的に足りない
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:25.48ID:hNElg9X60
>>51
○○年生まれ集まれ系のスレ見てるとキッズもそこそこ呼び込んどるからまあ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:38.28ID:aOaFTqW7M
義時にほぼ丸投げして善人ヅラしつつ最後は義時殺しちゃう政子
いやー悪女やな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:39.86ID:QDEM10Kg0
>>120
じゃあ信長時代を分厚くすりゃいいのに
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:40.83ID:5ufwVH8Ha
今思えばたしかに頼家の最後について政子あまり突っ込まないよなあとは思ってたわ
これは三谷はその時から最後に使うつもりやったんやろかね
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:42.29ID:n0AOO6Y80
>>191
えーっと…蹴鞠がうまい
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:42.29ID:R0HKw0hB0
>>184
だって八田殿もえらいとしやし…
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:52.05ID:t3hEZvBF0
>>167
そもそも三浦は北条(得宗)と争う気が無かった畠山パターンでやられた
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:57.54ID:BEocrypZ0
>>182
守り抜いたぞ
守り抜かれよ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:59.62ID:8ONuIPSA0
>>71
千世さんでオナシャス!
声可愛いし
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:00.75ID:QhXtCIW20
松本どうのこうのより弱虫押ししてるのが怪しいわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:02.50ID:nWNBERul0
>>169
アサシン集団の末裔が元軍を苦しめるのは見てみたい
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:06.25ID:uAe5qedD0
>>191
蹴鞠2000回の記録とか...
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:08.58ID:WBsmzg9k0
>>138
でもあの飄々としながらずっと小四郎にコンプレックス持ってたってのはええと思うで
2022/12/18(日) 23:30:14.02ID:VYMUWRORM
三善さんて蒲殿を将軍にする文を京に送っちゃったり実朝に色々話しちゃったりピンポイントでやらかしてるけど最後までセーフなんやな
実衣にも何か話してたような
2022/12/18(日) 23:30:20.30ID:Vv/zM5260
>>188
鎌倉殿路線でいけばよかったんかな光秀も
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:21.29ID:n0AOO6Y80
>>196
察してたけど突っ込まんどくか…と思ってたら自白し出したからな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:24.00ID:77JGkUuI0
>>71
千世ちゃんか初ちゃんで迷うなぁ
えっちさで初ちゃんに軍配や
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:24.75ID:N6iuGW8M0
>>188
あんな綺麗な本能寺の変は見とうなかった
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:25.48ID:QDEM10Kg0
>>51
俺も今年で27やから若いとは言わんけどなんGのボリューム層って20代やないのか?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:36.49ID:QmVz/FFNa
>>186
いうて大河なら結末は調べりゃ分かるけどオリジナル戦記物では無理やろ
2022/12/18(日) 23:30:39.36ID:KvUD+DX80
>>167
もともと和睦で終わりくらいの自摸やったやんアレ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:41.00ID:4T+/LoEO0
>>197
澤かな?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:42.84ID:T6rodvef0
>>191
多芸多才で個人としてのスペックはかなり高いぞ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:49.50ID:BEocrypZ0
言うほど嫁にしたいか?
https://i.imgur.com/QKMy0h0.jpg
https://i.imgur.com/1z2X6LU.jpg
https://i.imgur.com/hVJmRG8.jpg
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:53.60ID:MevsEJeT0
>>188
今ならめちゃくちゃド外道な主人公でも許されると思う
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:54.57ID:MTpgHk4T0
>>191
百人一首に選ばれたやろがい!
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:54.59ID:fVnDAvFZM
ブエン
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:56.28ID:5UYXrkxs0
>>199
油断してたから兵を集められなかったのかな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:08.25ID:TqDeNzUb0
>>216
したい
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:10.27ID:gf7fAdBa0
とりあえず紀行ベスト回は義経死亡回の「夏草や兵どもが夢の跡」でええか?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:16.08ID:obanXBG00
宗教勢力って大河ドラマにあんまり出てこないよな
興福寺とか延暦寺あたりが特に好き勝手やってて面白いのに
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:17.28ID:rDmtzHNsa
政子が頼家殺しの話知らないのはおかしくない?て意見あるけど
政子は「北条が力技で頼家を失脚させた」というところまでは知ってるから公暁の話と矛盾は起きないんだよね
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:18.91ID:R0HKw0hB0
>>216
はい
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:30.71ID:BEocrypZ0
>>191
ちょっと頭が悪い以外は何でもできる秀才やぞ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:31.61ID:rJwnkmRT0
>>188
麒麟はコロナと沢尻が悪いよー!
俺はこれを言い続けるで

最初と話運び全く変わったらしいからな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:32.77ID:nWNBERul0
三浦って目の前の損得しか見えてないんだよな
義時も大局観あるかって言われたら微妙だけど
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:35.72ID:77JGkUuI0
>>138
大物を大量に葬ってきた小物やぞ
ええやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:42.51ID:n0AOO6Y80
>>216
何が言うほどやねん
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:45.67ID:wo5gXG1tM
三浦泰村は良い人っぽいのに巻き込まれて宝治合戦になって族滅させられた感じだよな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:52.37ID:DJHQNjI00
麒麟は制作サイドの人間が明智光秀と言う一個人には全く興味無かったの丸分かりやからなあ
あくまでも光秀周辺の人物や出来事にしか興味無いから主人公が主人公である必要も無かったし光秀の人物像もステレオタイプと言うかただただお遣いするだけの人になってた
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:54.25ID:nWNBERul0
>>191
体力おばけ
新古今和歌集
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:31:54.97ID:TqDeNzUb0
>>223
宗教はうるさいところが多いからね~
2022/12/18(日) 23:31:55.34ID:o0BqkoZed
>>133
たぶん三浦義村アンチで和田合戦のあとに三浦の狗は友をも喰らう言ってた千葉胤綱さんだと思います
14歳で承久の乱参加してるし
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:00.78ID:4R9lBmek0
>>167
一族は戦うつもりやったけど率いてたメフィラス息子が迷ってる間に攻められて族滅したんや
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:03.52ID:9hYi9woR0
>>179

公暁(佐藤浩市の息子、三國連太郎の孫)
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:13.25ID:QDEM10Kg0
>>167
泰村も時頼も過激派じゃないから和解を探ってたけど三浦潰したい安達景盛が開戦してしまったんや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:14.89ID:rJwnkmRT0
>>191
今でも使ってる菊の御紋をデザインしたんは後鳥羽さんよ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:17.87ID:p4KuLEuv0
>>223
今もあるからいろいろめんどくさいんちゃう?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:19.69ID:n0AOO6Y80
>>138
八重ちゃんから見てもらった餅で腹壊して戦欠席するような奴だぞ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:22.76ID:Nv7OjIBW0
>>138
大物やったらとっくに義時出し抜いてるはずやし
動機が幼なじみへの嫉妬とライバル心っていう子供みたいなのが義村らしくて良かったわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:26.28ID:NnxIfFCkK
>>111
涙なしに見れない
2022/12/18(日) 23:32:29.52ID:p3lw47/b0
>>222
あれ泣いたわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:29.70ID:WBsmzg9k0
>>191
歌人としても政治家としてもスペックは高いぞ
中途半端に高いからあのような事になった
2022/12/18(日) 23:32:31.63ID:o0BqkoZed
>>153
それ言った千葉胤綱は承久の乱に参加してます
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:33.11ID:8m4Zfhtk0
>>85
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:34.18ID:PQ16bdwm0
>>108
兄貴を説得して頼朝を伊藤に引き渡す
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:34.92ID:N6iuGW8M0
後鳥羽さんは草薙の剣を紛失したまま即位したから
バカにされてた可哀想な人でもあるんや
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:34.91ID:R0HKw0hB0
>>239
やっぱしお絵描きうまかったんやな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:35.30ID:5ekX7zgo0
>>224
義時以外も頼家に生きていられたら困る奴ばかりだったからね
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:36.14ID:QDEM10Kg0
>>235
朝時やで
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:37.79ID:OG8AC74D0
>>232
三谷が書いた麒麟見てみたかったわ
光秀なんて極上の素材なのに
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:46.52ID:BUMRzc/ud
>>235
あれ2回とも朝時やぞ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:48.69ID:hzgyoClv0
足利尊氏さん、一人だけボッチ
https://i.imgur.com/EH4CP99.jpg
https://i.imgur.com/4C6IL6m.jpg
https://i.imgur.com/Zopj4pA.jpg
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:54.07ID:ih8IiJFi0
正直綺麗な小四郎は見たくなかったな
私欲ではなく鎌倉の為に多少手荒な事をやってただけってガッカリだわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:00.08ID:01i88bP60
そういえばミトラ君はどうなったの?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:03.81ID:acnrwbd30
実朝も千世ちゃんをお局共から守る為に泰時を想像しながら子作りセックスしてやれば良かったのに
2022/12/18(日) 23:33:07.88ID:nkmAQWJfa
>>191
上皇制度が無ければ日本が蹴鞠の国になってたな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:09.10ID:n0AOO6Y80
>>233
トキューサに蹴鞠負けてたじゃん
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:15.45ID:a7UfpOBh0
>>191
2種の神器でも即位出来たコスパ最強天皇やぞ
2022/12/18(日) 23:33:18.06ID:Q09N8BmN0
>>249
後光厳天皇「……」
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:22.95ID:PhVkFaAKd
昨日ドラマ館行ってきたわ


https://i.imgur.com/4hwKa1v.jpg
https://i.imgur.com/4wI9Pm0.jpg
https://i.imgur.com/EmeDZYW.jpg
https://i.imgur.com/iIXZIHc.jpg
https://i.imgur.com/yTY2jjK.jpg
https://i.imgur.com/jO4GqgV.jpg
https://i.imgur.com/jWGmu2Y.jpg
https://i.imgur.com/ICfYITr.jpg
https://i.imgur.com/Lel2HJx.jpg
https://i.imgur.com/YfXbkpf.jpg
https://i.imgur.com/yWOw6GJ.jpg
https://i.imgur.com/rATFb2D.jpg
https://i.imgur.com/utnRVjL.jpg
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:23.10ID:gf7fAdBa0
>>191
和歌の才能は絶大やし武芸にも秀でてるぞ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:23.25ID:tU8NePps0
>>191
皇室の菊花紋章は後鳥羽さんが始まりらしい
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:27.91ID:tGbJXCVq0
平安末期~鎌倉の装束がよかったな
大鎧なんかも当世具足と趣が違って雰囲気があった
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:32.25ID:5DnSDJD3M
こいつ芸人なんやってな
一人だけ演技浅かったけどそれがよかったよな

https://i.imgur.com/qECVPhP.jpg
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:41.18ID:u9JTH46d0
義経目当てに見たワイ、大勝利
なんなら義経死んで頼朝死んでからのが面白かった
頼家らへんがピークかな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:42.97ID:jjIz1nQ1M
政子は頼家だけに引っかかってたけど
実朝を見殺しにしたの知ってたっけ?
それとも病死なんだから血は流れてないはずやろってことか?
2022/12/18(日) 23:33:43.66ID:nkmAQWJfa
>>257
追放
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:44.58ID:hCL12g6i0
>>111
明月記にはりくはクソって記述もある
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:47.41ID:V4OCYoch0
三浦って暗躍してる感出してるだけだったよな
こいつがちゃんと北条出し抜いたの梶原追放の回くらいやろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:48.43ID:TqDeNzUb0
>>257
まだ子供
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:51.59ID:tF7diBIk0
今日の朝廷側の僧兵ってどこのだろ
三井寺?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:58.19ID:nWNBERul0
>>260
鼻デカババア「引き分けやぞ」
2022/12/18(日) 23:33:59.61ID:GMWQXd6V0
>>256
多少?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:03.01ID:WBsmzg9k0
>>238
まあ安達も程なくして死ぬんやけどな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:06.37ID:XyqZlbi20
>>138
前回やったか義時に土下座?してたのがもうね
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:07.12ID:mWkhbR3W0
NHK「まんさん出さないと視聴率上がらないから出して」
駄脚本家「おかのした」→こま
三谷幸喜「北条政子っていう実在の主人公キャラおるやん」
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:08.61ID:iTyPa5LZ0
三浦も安達も鶴丸も滅びると思うと切ないよな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:09.12ID:lBjoJsPQ0
>>216
カッキーと鎌倉巡ってた時の写真が好き
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:11.93ID:99td6Sibd
>>266
丁髷より烏帽子の方がカッコええわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:13.01ID:n0AOO6Y80
>>256
綺麗と言うか自分がない人なんやろ
小四郎は最後まで何かを言い訳にしないと駆動できなかったんや
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:28.21ID:rJwnkmRT0
>>238
その安達なんとかってガキ時代の泰時とケンカしてた太っちょの子?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:32.00ID:MevsEJeT0
>>253
外ヅラ気にしまくるクソ野郎にしそう
これだったら本能寺違和感ないだろうし
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:32.51ID:QDEM10Kg0
>>257
宮騒動で三浦や名越と結託して得宗家から主権奪おうとして追放
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:35.65ID:kWgjXAgw0
後鳥羽上皇って個人としてのスペックは高くても、組織の人間としてはイマイチな人間の典型だよな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:36.60ID:n0AOO6Y80
>>275
これにはトキューサも不満顔
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:36.70ID:CgwCS/qVa
運慶の義時仏像残ってたら国宝やったやろなあ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:41.17ID:hCL12g6i0
>>252
>>254
って千葉に罪をなすりつけてる朝時の発言やろ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:41.78ID:8ONuIPSA0
>>222
紀行含めて完璧だったな
策の見事さが新田への伏線とか
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:47.46ID:ouodwVch0
>>270
2022/12/18(日) 23:34:51.08ID:fvWP8q+K0
>>51
盛り上がるアニメの話題でおおよその年齢層が分かる
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:01.83ID:uemUh5wHd
りくだけなんのお咎めもないのがモヤッとするわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:02.51ID:acnrwbd30
>>257
4代将軍になって執権泰時の操り人形や
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:03.69ID:t3hEZvBF0
>>262
足利びいきの歴史家達にも無茶苦茶すぎると言われた即位
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:05.40ID:4cakJEru0
初ちゃん登場時はぶっさしか言われてなかったのに株上がり過ぎやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:13.35ID:UrQRaoCNa
>>269
せや
あれは血が流れた存在を列挙しとる訳で、義時が手をかけた人リストやない
2022/12/18(日) 23:35:15.02ID:XBOC+Ghm0
>>71
比奈おらんならもらうで
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:20.26ID:WBsmzg9k0
ここの喋り方ほんま草
https://i.imgur.com/zryA2qA.jpg
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:21.28ID:OG8AC74D0
>>289
外国人から謎の高評価されてそう
2022/12/18(日) 23:35:27.33ID:mFROzwY0a
>>267
育ちのいい無能感あって良かったわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:31.42ID:n0AOO6Y80
>>297
お嫁さんとして満点の性格しとるからな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:32.50ID:2GbIBypw0
来年も駒なみ実況スレに出てきそうなキャラ善児やろか
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:36.62ID:QDEM10Kg0
>>284
せやで
鎌倉殿じゃ大人になってからも頼家に嫁奪われる可哀想奴扱いやったけど歴史見ると結構曲者や
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:37.23ID:0bp5YT5n0
時房「泰時が危篤?せや泰時が死んだら酒も飲めなくなるか酒宴やろ! 」
このエピソードを映像で見たかった
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:38.27ID:R0HKw0hB0
>>300
もー!!
もーーー!!!ってなった
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:50.00ID:hpPNITxRd
明智光秀→ええやん!
斎藤道三→ええやん!
織田信長→ええやん!
朝倉義景→ええやん!
足利義輝→ええやん!
足利義昭→ええやん!
帰蝶→ええやん!
松永秀久→ええやん!

総合評価→なんか微妙

なんでやろなあ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:52.69ID:A3LJvHSp0
八田殿いつの間にか死んでて草なんだ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:52.96ID:u9JTH46d0
全視聴者「いや、政子お前知らんかったんかーーい!」

あのシーン、みんな心の中で突っ込んだよねwww
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:57.71ID:n0AOO6Y80
>>294
三浦のせいで善児が殺し損ってるの草生える
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:03.30ID:N6iuGW8M0
>>294
あいつが殺されてたら実衣カスも斬られてたんちゃうかな
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:11.07ID:99td6Sibd
>>308
駒→

ちゃんと評価しろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:13.89ID:QYYNeRXg0
>>256
史実でも義時自身の私欲はよくわからんからなあ
ただ単にその時その時で自衛してただけにも見えるし
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:14.48ID:PhVkFaAKd
https://pbs.twimg.com/media/FF5ZrgMXoAAQkPn.jpg

お前らが忘れてそうな人
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:14.65ID:DJHQNjI00
>>51
あそこら辺は2ちゃん歴20年クラスの戦士がゴロゴロおるやろうからな
ワイも大概おっちゃんやとは思うけどそれでもふるくっさいノリが横行してる
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:20.79ID:BEocrypZ0
先週やけど太郎が初いないのを確認して酒飲むとこすき
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:27.73ID:k4RTTGr80
後鳥羽「古今和歌集の生誕300年を記念して新古今和歌集を完成させるで~」
定家「すまん編集に手間取って今年中に完成出来へんわ」
後鳥羽「生誕300年に合わせな意味が無いんや!!未完成でもええから完成式典やるで!!」
定家「はあ?完成してへんのに完成式典なんて出来るわけあらへんやろ!!ワイはそんな式典欠席するで!!」
後鳥羽「アホか!!責任者のくせに式典欠席とかあんなやつクビや!!」

これが中学校の教科書に載ってる新古今和歌集の作成の経緯やで
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:33.83ID:6gEpRw5Va
>>211
大学生とアラサーが大半やと思う
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:36.50ID:v4EWmP/B0
頼朝を謀殺したのを隠したら頼家ポロっちゃった説好き
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:36.96ID:77JGkUuI0
>>256
言うほど綺麗か?
むしろ鎌倉のためという得体のしれん理想に縋って汚れ続けたからこそ化け物みたいな義時像になったんやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:38.17ID:kD43Dlssa
>>294
自分が居なくなった後しい様が他の女とイチャイチャしてたという脳破壊で勘弁して…
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:40.51ID:acnrwbd30
>>294
一応伊豆に流罪になってるやろ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:41.17ID:TqDeNzUb0
>>289
あんな現代アートみたいなん残ってたら草生えるわ
真作かどうかも議論されなさそう
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:47.51ID:N6iuGW8M0
>>308
ほんっと勿体無い
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:52.39ID:r+0r43sB0
なんや上皇のいいところたくさんあるんやな
そういえばかなりの恵体らしいな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:53.17ID:4R9lBmek0
>>308

大夫
マチャアキ
こいつらも評価せんと…
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:56.51ID:PQ16bdwm0
>>294
まあ愛した男を出世させたいって気持ちは分からんくもない
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:07.53ID:R0HKw0hB0
>>315
大好き
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:13.25ID:QDEM10Kg0
>>315
兄貴はまだ回想とかで出てきてたやろ
本当に忘れられてるのは武田やと思う
曲者的な扱い出て来たのに今思えば常識人という
2022/12/18(日) 23:37:17.76ID:nkmAQWJfa
>>222
当時は藤原の黄金郷があったのに今はバスもない草原やしな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:19.45ID:QYYNeRXg0
>>318
これ事実なら定家が悪いやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:20.71ID:rJwnkmRT0
>>305
宝治合戦て絶対安達家が悪い気がするんやが
三浦にも将軍担ごうとする奴も出てたけどさあ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:25.20ID:n0AOO6Y80
>>321
運慶殿には是非とも大江広元の像も作って欲しい
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:38.15ID:8m4Zfhtk0
>>327
駒ばっか言われるけど東庵もたいがい糞なんよな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:39.80ID:+guDqM610
麒麟はもっくんの大きな国がその後の展開に全く影響なかったりダラダラ越前編やったのにやっぱり特に何もなかったりドラマとしての構成がおかしいやろ
まあコロナの影響もあるだろうから全批判するつもりもないけどさ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:41.92ID:u9JTH46d0
>>222
ええで
余韻が凄かったわ
また見返そう
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:43.34ID:v4EWmP/B0
>>315
義時を形作ったのは兄やんと頼朝なのに忘れるわけ無いやん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:46.30ID:CgwCS/qVa
宗時兄さんいなくなった時はちょっとロスやったで
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:46.93ID:rDmtzHNsa
そろそろ平安以前の話は無理か?
阿弖流為とか一度ドラマやってるし面白そうやん
朝廷に差別されまくった挙げ句最後は全面降伏エンドになるけどさ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:47.11ID:DJHQNjI00
>>308
ドラマとしての軸がめちゃくちゃやから無駄に演者が豪華な再現ドラマをひたすら見せられてた印象
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:50.20ID:nWNBERul0
>>315
こいつの言葉に呪われたみたいなもんやな義時は
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:54.00ID:BEocrypZ0
伊豆の青年小四郎くんと執権義時の声が全然違うの凄いわ
小栗ほんま名優
2022/12/18(日) 23:37:57.42ID:o0BqkoZed
>>333
鶴丸の子孫がほとんど同じ形で霜月騒動で安達泰盛ぶっ殺すぞ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:57.97ID:hCL12g6i0
>>334
🎱
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:37:59.18ID:A3LJvHSp0
革命戦士後醍醐天皇までやれ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:05.24ID:WBsmzg9k0
神器ってマジでヤマタノオロチから出てきたとされるものは元から熱田か伊勢の神宮にあって
天皇がレガリアみたいに使ってるのは模造品で瀬戸内海の海底に沈んだ宝剣もそれやというが
この辺の設定がようわからん
模造品なら別になくてもええんやないかって思うわ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:11.44ID:rOGeFgrT0
伊賀氏の変
政子義村の死
泰時時房朝時盛綱の4バカホームコメディ
この辺描いた後日談観たい気もするがあのラストのままのがええか
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:17.34ID:IOR2Nmms0
>>324
フレスコ画を適当に修復したみたいなニュースあったけどあんな感じになるんやないか
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:18.15ID:h670UBG2a
>>318
納期問題っていつの時代でも変わらんな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:19.38ID:a7UfpOBh0
>>309
くっそ重い船作って隠居やぞ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:21.54ID:YVgnKcRQa
一話で三谷くさすぎて切ったけどスレ見る限りまあまあおもろかったんやね
リアルでも割と勧められたわ
人から勧められると興味失せるけど
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:23.74ID:iTyPa5LZ0
>>335
あいつやばかったわ
あの喋り方聞くに耐えなくてこいつコロナにならんかなと思ってた
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:24.76ID:Nv7OjIBW0
>>222
これ元の句がずるいよな
爽快感と喪失感の両方がある不思議な一句や
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:31.91ID:tF7diBIk0
>>340
三谷でもやらせてもらなかったから無理やろなあ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:34.41ID:4R9lBmek0
>>342
実際にその通りにするんやからな小四郎は
平六が勝てるわけなかったんや
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:34.57ID:R0HKw0hB0
>>343
小栗旬の伸び代が凄すぎるわまだいけるやろあれ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:35.05ID:n0AOO6Y80
>>330
また八嶋かようぜえなと思ったらお前らはおかしいと言って去っていくほどに全然まともだったと言う
2022/12/18(日) 23:38:36.24ID:Tlb2CpXUp
>>308
駒駒アンド駒
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:40.10ID:TqDeNzUb0
>>348
一応は義時のお話やしね
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:40.89ID:+WRBDP4zd
昨日岡崎城見てきたで
新しそうな建物とか像とかあって力入れてそうやった
あとなぜかラピュタのロボットがいた
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:41.42ID:WBsmzg9k0
>>315
小四郎の中で勝手に遺言捏造されとる奴
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:44.55ID:jZjzx+Ay0
>>334
幾何学的な造形になりそう
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:47.33ID:cYxZqErW0
政子が頼家死亡の真相を聞いたことは薬飲ませなかった動機としてほんの少しはあるんかな?
2022/12/18(日) 23:38:47.84ID:UAyW0Toh0
今回の最終回は組!のときに言ってた期待に応えて予想を裏切る展開になってたな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:48.38ID:uAe5qedD0
>>327
駒→糞
太夫→まだ許す
マチャ→お前曲直瀬道三やなかったんか...
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:49.17ID:tMDoROQ90
>>300
プラシーボ効きすぎ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:50.71ID:poA/CTmEd
録画分今見終わったわ
最後ポロリしなければ薬貰えたか?
2022/12/18(日) 23:38:50.63ID:o0BqkoZed
>>331
金色堂あるぞ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:51.05ID:CgwCS/qVa
>>348
義時の葬儀からやってほしいよな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:56.78ID:2GbIBypw0
麒麟は終盤に長谷川博己の親父の縁で人間国宝引っ張ってきたのに…
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:57.88ID:wo5gXG1tM
麒麟は向井理、滝藤賢一、もっくん辺りのキャスティングはかなり良かったな
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:59.00ID:6gEpRw5Va
>>343
切り替わりが分かるからすげぇわ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:02.23ID:r+0r43sB0
>>335
大物にはなんも言われへんのやろな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:03.40ID:OWY58Msy0
麒麟はソーシャルディスタンス本能寺の変とかむしろ同情するレベル
https://i.imgur.com/5nV80b5.jpg
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:03.65ID:UQ3f59PA0
>>319
85年前後のスレが昔からアホみたいに伸びてるし多分その辺
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:05.71ID:WBsmzg9k0
>>294
ちゃんと旦那のために土下座してたやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:08.72ID:Nv7OjIBW0
小栗旬また闇堕ちダークヒーローの役やってほしいわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:12.96ID:rJwnkmRT0
>>344
鶴丸って誰やっけ?平盛綱?
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:16.94ID:u9JTH46d0
>>267
こいつのTwitter撮影裏話とかしてくれるからオススメ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:17.55ID:8m4Zfhtk0
>>232の意見は正直浅いと思うわ
光秀のキャラ自体はよくかけてたやろ麒麟ポイントだけで動く裏切り者って 
だから最後信長裏切ったのも納得しかないし
問題はそこから納得行くエンディングに繋げられなかったことや
2022/12/18(日) 23:39:32.33ID:KvUD+DX80
>>333
その安達も蒙古後に死にますし
2022/12/18(日) 23:39:33.61ID:RsUl7XE00
意外と承久の乱の合戦も短かったけど結構力入ってたよな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:33.95ID:5ekX7zgo0
>>347
大事にしすぎて天皇家自身もおいそれとと動かせないからね
2022/12/18(日) 23:39:36.06ID:ZW0bZX5Vd
>>335
岡村と太夫も忘れずに
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:37.23ID:hCL12g6i0
>>372
ユースケの朝倉もよかった
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:40.25ID:QDEM10Kg0
>>333
宝治合戦が起こったのは安達が悪いけど三浦光村はどのみち粛清やと思うわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:43.60ID:tU8NePps0
>>346
まあそれは北条時宗を見てからの太平記を見ようや
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:43.99ID:CgwCS/qVa
1話も今見返すとやっぱりよくできてるわ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:52.42ID:Tuwiv7KMa
運慶って義時に殺されたんか?
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:55.78ID:hpPNITxRd
>>347
海に沈んだんは沈んだんやと思うで
でもそうなってしまうと神器ガチ勢に都合が悪いから実はレプリカなんやでっていう後付けの説を作ったんやと思う
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:56.76ID:n0AOO6Y80
>>300
その画像でまだ草生えるわ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:59.31ID:rDmtzHNsa
お前らがマジで忘れてそうな人
堤信遠
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:10.77ID:A3LJvHSp0
運慶さん鎌倉時代にキュビズムを思いつく
っぱ運慶よ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:15.34ID:hCL12g6i0
>>390
死亡経緯不明
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:15.37ID:hDhcofUS0
>>330
「お前らはおかしい」とかいうぐうの音も出ない正論
2022/12/18(日) 23:40:15.69ID:XiMfa2Rc0
>>340
資料が残ってないから直虎以上の空想大河になる
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:16.06ID:h670UBG2a
麒麟のオリキャラで一番ましなの岡村やったわ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:16.62ID:Um5vKS0k0
今回の俳優MVPは誰や
小栗?小池?
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:17.88ID:Gk+sastT0
義時ってでも半分毒を毒と思って飲んでたよね?
ワイは頼朝も義時やったと思ってたけど、そこは違ったみたいやな
2022/12/18(日) 23:40:23.87ID:jICsJv1/0
後鳥羽上皇の成し遂げた事で一番良いのって
皇室の紋章を菊花紋にした事ぐらいじゃないか?
あとは刀剣関連か、和歌か
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:26.32ID:r1ZECo+i0
慈円最後出てこなかったやん
上皇に消されたの?
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:27.94ID:k4RTTGr80
>>332
和歌の撰者は定家なのに選定基準に文句付けたりこっちの和歌も入れろと口出したりと後鳥羽がしょっちゅう邪魔してきてたらしい
まあこれも定家の日記の記述によるものやから真偽はわからんが
2022/12/18(日) 23:40:29.31ID:mFROzwY0a
>>310
実朝が政子を問い詰めたときに頼家のことも言うてなかったっけ?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:29.47ID:WBsmzg9k0
>>331
えさし藤原の郷とかいう大河ドラマのロケ地があるぞ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:34.13ID:JCEvU0iB0
>>368
最後にポロリしてしまうのも含めての義時の朦朧と末路やからなあ
2022/12/18(日) 23:40:34.28ID:i8dAfmZd0
小池栄子は俺の話は長いの時の演技が良すぎてあそこでカンストしたと思っとったわ
2022/12/18(日) 23:40:34.72ID:lF7mJoQR0
跡継ぎが超有能って安心感がちがうよな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:34.73ID:Nv7OjIBW0
>>372
向井理将軍が畳に突き刺した刀を取っかえ引っ変え無双すると思ってたのに…
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:40.39ID:nWNBERul0
>>393
きうりの人やっけ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:43.65ID:BEocrypZ0
>>393
義時がガチの私怨で殺した唯一の人物ちゃうか?
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:44.41ID:n0AOO6Y80
>>372
滝藤の表情とか神かがってたわ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:45.99ID:8m4Zfhtk0
>>385
まあ岡村は善児とおなじやからギリ許せる
きらいやけど
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:46.05ID:POra9rRp0
>>393
茄子塗り塗りおじさん
2022/12/18(日) 23:40:48.43ID:o0BqkoZed
時宗の政村の執権就任直後
「母上ええ、政村は執権になりましたぞおおお、母上えええ」

泣けるわ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:40:49.15ID:poA/CTmEd
サブタイトルが全ての報いやからやっぱ口滑らせたのが原因か
自分の子だけいい子いい子するのもあかんわ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:01.06ID:hpPNITxRd
>>348
新選組も続編をスペシャルドラマでやったし来年末くらいにやってほしいわ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:06.81ID:acnrwbd30
これ運慶が作った仏像で義時がモデルって説あるらしいけどこれドラマの中に出てきた?
https://ganjoujuin.jp/image/tts_p03.jpg
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:07.83ID:XRf4Lg+D0
修羅に成り果てたのに滅私奉公の結果なのがなんとも辛いわ
孤独な男やでほんま
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:12.78ID:u9JTH46d0
>>300
ほんま三浦義村だけはずっと三浦義村だったなw
最後本音言ったのも良かったし
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:15.07ID:OG8AC74D0
>>402
ちゃんと後鳥羽上皇はアホって日記書いてるから生きてる
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:15.80ID:N6iuGW8M0
>>399
それにメフィラスの3人かな
実朝もよかったな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:18.47ID:uAe5qedD0
>>393
野菜の恨みは怖いよ
2022/12/18(日) 23:41:28.39ID:J990WMkY0
後鳥羽上皇が隠岐の島で詠んだ「われこそは 新島守よおきの海の荒き波風心して吹け」の句の新島ってなんて詠めばいいんや?
575のリズムで読めん
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:29.65ID:OWY58Msy0
>>354
松尾芭蕉ってガチで凄かったんやなって初めて実感したわ
おまけバナナ呼ばわりしててほんと申し訳ない
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:31.54ID:hCL12g6i0
>>402
後鳥羽麾下からは排除された
やから愚管抄で後鳥羽バカって書いてる
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:33.90ID:rJwnkmRT0
>>362
あれ兄ちゃんぜったいに「海賊王におれはなる!」レベルの発言やったよな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:56.73ID:MTpgHk4T0
>>347
マジレスすると天皇の系統って単純な血統よりも霊移しによる儀式的な要因が強いんや
せやからいくらオリジナルがあろうとそれまで儀式に使ってきたセットが揃ってないとアカン


というのが建前
実際のとこ普通にオリジナルが沈んで紛失してると思うわ
それより前に模造品なんて話出てこんし
2022/12/18(日) 23:41:58.82ID:ZW0bZX5Vd
>>285
ちゃんとルイス・フロイスにそれよりもっと糞野郎と書かれてる定期
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:59.99ID:k4RTTGr80
>>393
北条は!!打ち首いいいいいい!!(キウリグチャー
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:01.06ID:LE4BmF8o0
>>335
初登場からジジイ役で最終回まで生きてたけどお前いつまで生きてんねんって違和感がヤバかった
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:03.42ID:QDEM10Kg0
>>413
忍びがオリキャラなのは許せるよな
そう言う人間はいたやろうし
本来なら医者も許せるはずなんやけどでしゃばりすぎや
2022/12/18(日) 23:42:06.14ID:VYMUWRORM
三浦があんな感じならクレジットのトメは小池栄子が良かった
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:08.30ID:4R9lBmek0
>>402
愚管抄で後鳥羽はバカって残しとるからちゃんと生きとる
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:09.69ID:zMJopBozd
来週は泰時が3代目執権になって選定衆揃えるまでか? 伊賀氏の変まではまだ時間かかる感じやろか
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:10.61ID:YemEvFk4a
なんGで流刑は途中略奪に合うから死刑とほぼ一緒って教わったけど後鳥羽も土御門も順徳も配流先で十数年生きてるやんけ!
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:14.87ID:v4EWmP/B0
>>368
幼帝殺すンゴ言った時点でアウトだけど床舐め舐めくらいはさせてくれたかもしれんな
ダブルパンチが強すぎた
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:15.38ID:BEocrypZ0
古池や蛙飛び込む水の音 とかも情景浮かぶもんな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:20.29ID:mWkhbR3W0
>>347
模造品ってことにしたに決まっとるやろ
壇ノ浦の底に沈んでるのが真の草薙剣や
この剣はかつてスサノオに倒されたヤマタノオロチの化身で、88代天皇の安徳が8歳になったから「もう帰るンゴ」と海に消えたとされる
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:20.62ID:WBsmzg9k0
武田って源氏の挙兵時には頼朝と同格かそれ以上やったのに知らん間に足利に抜かれて田舎大名に収まってしもたな
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:21.60ID:wo5gXG1tM
駒、太夫、マチャアキが余分三兄弟って言われてたのは草生えた
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:22.04ID:uAe5qedD0
>>424
にいじまやない?
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:26.41ID:r+0r43sB0
>>393
わしゃコオロギか!
2022/12/18(日) 23:42:28.47ID:mFROzwY0a
>>399
大泉
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:34.22ID:poA/CTmEd
???「ジジイはやめときましょう」
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:42:35.66ID:tF7diBIk0
>>402
まだこの後も一応京で暗躍はする
2022/12/18(日) 23:42:44.24ID:RsUl7XE00
こうみると悲しすぎるな
https://i.imgur.com/xhU5xrL.jpg

https://i.imgur.com/pZMMbCr.jpg
2022/12/18(日) 23:42:58.87ID:BtnPNrXp0
>>315
兄貴の遺言が弟を修羅にさせた
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:07.36ID:R0HKw0hB0
>>447
ふざけて締めたら死んだでござる
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:10.32ID:hCL12g6i0
>>442
隠岐の海のが字余り
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:11.25ID:u9JTH46d0
16話から見始めたワイ勝ち組やろ?
冬休みにオンデマンドで1話から見るわ
真っ白小四郎楽しみや
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:14.66ID:n0AOO6Y80
>>413
岡村さんは家康にタンカ切ったとこ好きやで
2022/12/18(日) 23:43:15.23ID:o0BqkoZed
>>436
順徳天皇は佐渡で漁民の娘3人と毎日交わるまでご飯くれなかったんだぞ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:17.96ID:WBsmzg9k0
朝時の子孫に高倉健が居るんだよな
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:18.19ID:01i88bP60
泰村気の毒すぎやろ
こいつドラマで描かれてたら感情移入やばそう
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:20.27ID:nWNBERul0
ワイもグラスの水ぶちまけたくなった
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:21.32ID:ouodwVch0
>>415
北条跡取りではなくても執権就任はようやっとる
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:23.84ID:h670UBG2a
>>393
昨日の三谷特番で思い出したから
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:25.25ID:LJnnvlzpa
>>315
こいつの遺言だけ呪術廻戦の世界並に効果発揮してて草
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:28.11ID:rJwnkmRT0
>>387
北条泰時の代で粛清が起こらんかったって事は
次に粛清されるのは三浦になるん?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:30.79ID:QYYNeRXg0
堀田真由がかわいすぎるわー
比企をスパイして三浦を引き込んでからの離縁申し出る流れ大好きやわ
離縁後すぐ死んだっぽいのを起請文に絡めるのも上手い
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:32.32ID:J1BXEVZ50
源平合戦も承久の乱ももう少し迫力ある演出欲しかったな
三谷幸喜の脚本の力でそこがなくても好評価得ているのだろうが
そこがないとやっぱ佳作止まりだわ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:34.67ID:DJHQNjI00
>>381
別にレスバする気も無いけどアレで人物像よく描けてる言うのは相当苦しくないかね
作劇的には光秀は苦労もして色んな人から薫陶受けて信長打倒に立ち上がったって扱いにしたかったのはわかるけどそこに説得力のある描き方は贔屓目に見ても足りて無かったと思うが
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:38.77ID:nWNBERul0
>>402
泰時とメル友になるんやっけ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:40.81ID:+x3oRu1b0
>>303
泰時が酒を飲もうとした時に初が止める

初が退出した時にトキューサが泰時に酒を注ごうとする

初がいないのを確認してからウキウキ顔で注いでもらう泰時
2022/12/18(日) 23:43:42.22ID:o0BqkoZed
>>460
三寅と朝時や
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:47.25ID:8gsuoKDt0
東庵は多分半井瑞作と曲直瀬道三がモデルやと思うわ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:49.48ID:OWY58Msy0
>>447
ホンマ昔はカラフルやったな…
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:52.85ID:hCL12g6i0
>>453
○○しないと脱出できない島
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:54.50ID:n0kFg6yXd
流罪になったからこそ慈円も後鳥羽批判できたんやろ?
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:03.28ID:cjxR8kuyd
>>111
義時を呪ってやる!とか悪名は消えまいぞ!とか言われてたけどバカって歴史のどの書物にも書かれる方がワイは嫌や…
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:10.66ID:n0AOO6Y80
>>451
序盤の小四郎はバカすぎで笑えるぞ
全編ほのぼのドラマやけどさらにほのぼのしとる
2022/12/18(日) 23:44:10.98ID:p3lw47/b0
>>439
はえー
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:15.75ID:MevsEJeT0
>>352
異論でまくるだろうけど近年の大河で一番面白かった
不満点は最初からド外道で良かった
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:20.43ID:OG8AC74D0
>>447
ただ義時ももし誰かに殺されなきゃならないなら姉もしくは息子やったと思うわ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:29.06ID:hpPNITxRd
>>451
どこがや
1話から全話リアタイしたワイのが勝ち組や
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:29.29ID:SZu40BXf0
>>216
この子やったんかー
マジか全然気づかんかった
2022/12/18(日) 23:44:38.13ID:HjuMbsYdM
https://i.imgur.com/fnhJNL9.jpg
https://i.imgur.com/87FtlXT.jpg
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:43.55ID:IOR2Nmms0
>>459
後鳥羽上皇「遺言馬鹿にしたらあかんぞ」
2022/12/18(日) 23:44:44.85ID:lF7mJoQR0
石田三成も秀頼が大きくなるまで待ったらええやんって思ったもんやけど
後鳥羽こそ三寅が成人するまで待てばよかったんちゃうんか
その頃には義時死んでるやろうし
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:47.90ID:hCL12g6i0
>>467
ところが曲直瀬道三は別に存在してたんや、名前でてくる
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:50.28ID:acnrwbd30
>>462
NHK「予算がね…」
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:55.06ID:8m4Zfhtk0
>>452
うーんそういうのは違うんよ…
役割を果たす機械としてはオリキャラは居ていいと思うけど物申したらあかんよ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:44:57.89ID:n0AOO6Y80
>>465
トキューサの愛機ポイント貯めムーブやんけ!
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:00.90ID:WBsmzg9k0
>>436
ガチで流刑=死刑やったのは薩摩がそうやね
西郷もそれ食らいながら奇跡の生還を遂げてる
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:07.98ID:OfMY7TA90
>>415
20年後くらいには誰にとっても嫌んごおおおおお執権も六波羅探題も嫌ンゴオオオオオオになるの草生える
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:11.84ID:N6iuGW8M0
>>462
承久は渡河シーン入れてくれたからワイ的にはオッケーや
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:14.68ID:8m4Zfhtk0
>>463
レスバする気はないけど読み取れない知能の問題やで
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:16.07ID:uAe5qedD0
>>481
ほんこれ唖然としたわ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:27.75ID:2GbIBypw0
年末年始で大河ドラマ館駆け込みたいけど同じこと思ってる人多いやろなぁ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:29.67ID:UQ3f59PA0
>>474
異論なんてほぼ出ないぞ
間違いなくここ10年のトップ争いや
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:38.01ID:MTpgHk4T0
>>479
天皇家がボロボロ何ですがそれは
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:43.95ID:nWNBERul0
>>436
そこで俊寛ですよ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:47.24ID:QYYNeRXg0
予算つうかもうノウハウがなくなってそう
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:48.00ID:LE4BmF8o0
>>222
アクセス紹介で徒歩1時間半とか2時間とか出てて失笑した記憶
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:49.59ID:+x3oRu1b0
>>436
順徳上皇って焼けた石を頭に乗せて自殺したらしいな
どういう状況か全然わからんけど
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:49.63ID:rJwnkmRT0
>>466
あーもうめちゃくちゃだよ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:53.29ID:tF7diBIk0
>>480
朝廷なんて生きとし生けるもの全て見下してるのが基礎やからね
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:55.16ID:u9JTH46d0
>>472
北条家ホームドラマやからな
伝説の15話も楽しみすぎるわ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:45:57.56ID:Jpy8bDUD0
晴天を衝けって地元の田舎でゴタゴタしてんのがおもんなさすぎて脱落してたんやけどおもろいんか?
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:00.34ID:4R9lBmek0
兄貴の言葉って「ワイは将来日本代表になってW杯の決勝でブラジルに勝って優勝する」って小学生が言ったぐらいの感覚やろ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:06.99ID:FgiwTn/H0
ええな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:15.74ID:UQ3f59PA0
>>500
おもろいよ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:16.55ID:XwbanhO20
何とかクソ要素思い出した結果後白河法皇のギャグシーンは特段滑ってたわ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:21.63ID:V4OCYoch0
トウの存在はずっと持て余し気味やったな
善児に引導渡すことがあいつの役割のすべてやった
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:23.90ID:v4EWmP/B0
上総介ロスが辛すぎて頼朝退場辺りまで見れんかったわ
あれは知っててもマジで辛い
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:29.36ID:wo5gXG1tM
麒麟の太夫って結局出雲阿国がモデルだったんか
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:37.42ID:nWNBERul0
>>500
ワイはカイコがンゴンゴダンス踊ってるの見て離れた
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:37.51ID:Tuwiv7KMa
>>308
ユースケサンタマリア
谷原章介
市川海老蔵
も追加で
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:43.51ID:tU8NePps0
後鳥羽さんは怨霊としてもイマイチやしなあ
崇徳さんを見習えよ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:44.93ID:OfMY7TA90
平泉は生きてるうちに一度は行かないとあかんぞ
ほんまええ所や
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:45.30ID:R0HKw0hB0
何が悔しいって1話から見直すの敷居高すぎる
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:47.51ID:poA/CTmEd
あとは逮捕者が出ない事を願うばかりや
2022/12/18(日) 23:46:51.46ID:dSsNYJ/j0
割りとマジで大河ドラマ後醍醐天皇やってほしい
あのガッツと諦めの悪さは今の時代こそ輝くはず
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:52.44ID:iTyPa5LZ0
むかし中尊寺金色堂見に行ったけどほんますごかったわ
頼朝に滅ぼされなければどんだけ発展したんやろなーて思った
2022/12/18(日) 23:46:52.64ID:nHimWiT50
帝もやっちゃいましょうぜ言うてる大江殿、やってることはいつも通りなんやけど思慮深さが抜け落ちて凄く老いた感がある
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:55.35ID:BEocrypZ0
https://youtu.be/OAMlhmXGOFQ?t=4094
昨日の細かすぎてのこれ草
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:58.21ID:k4RTTGr80
>>436
セルフ島流しの刑の土御門上皇すき
2022/12/18(日) 23:46:58.67ID:RsUl7XE00
序盤ほのぼの言うけど鶴丸殺されたり伊東のじい様改心直後に殺されたり結構片鱗出てたぞ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:02.63ID:lrLwS+Bl0
いうてまぁあんな即死すんなら薬飲んでも死んだやろと
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:10.75ID:rDmtzHNsa
>>462
源平合戦はともかく承久の乱はなあ
マジであっさり終わっちゃうから
後世に残るような盛り上がる戦闘がない時点でお察し
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:20.30ID:tF7diBIk0
大河の戦闘なんてまだ言うやつがいるのか
特別だった葵以外実際たいしたことないぞ鎌倉はこの時代にしてはかなり良いレベル
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:20.88ID:hCL12g6i0
>>507
時期的には阿国より前やろ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:22.11ID:rOGeFgrT0
戦争描写より一年かけて描かれる人間の心の揺れ動きこそ大河の本領やと思うわ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:24.71ID:7bLHBR2A0
頼朝とかいうチリ毛がもうちょい後のこと整えてから死ねばもうちょい違った話になってたやろにな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:24.86ID:acnrwbd30
>>490
ワイは伊豆でやってた時行ったで
https://i.imgur.com/waJpewf.jpg
https://i.imgur.com/4E94sV9.jpg
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:28.37ID:n0AOO6Y80
>>505
暗殺がいらなくなる世の中になる(なるとは言ってない)ことを示すとかやってたから…
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:28.93ID:A3LJvHSp0
光明天皇「19万で攻められるとかどんな失政したらそうなるんや」
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:29.50ID:hpPNITxRd
>>500
めっちゃおもろいぞ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:37.22ID:uAe5qedD0
>>517
せめて何分か言ってくれ😭
2022/12/18(日) 23:47:39.08ID:KvUD+DX80
>>436
平安時代の多くは流刑=最高刑やったわけで
ちゃんと支援してくれる人がおらんと餓死待ったなしやし
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:41.96ID:XRf4Lg+D0
>>475
執権北条義時爆誕の引き金を引いたのは他ならぬ政子やし引導も政子でよかったわ
義時は終始太郎を気にかけとるし息子に背負わせるのは違うと思う
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:43.60ID:MTpgHk4T0
>>518
なんか後鳥羽かわいそうやな…
ワイも土佐行くか…の精神
わからない
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:46.42ID:8m4Zfhtk0
>>501
実際成し遂げられる環境が運良く揃っちゃったのがね…
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:52.66ID:QDEM10Kg0
>>460
宮騒動で名越が粛清されてる
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:55.27ID:k4RTTGr80
>>504
まさみ「真似をしてはいけない(戒め)」
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:57.84ID:wu+kO+kS0
>>511
JR東日本パスの時に仕事入ったから断念してしまったわ
どこかにビューーんで近く引けるといけるかな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:02.09ID:BEocrypZ0
欲を言えば終盤駆け足すぎたような
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:02.76ID:0p6C5W7y0
>>491
ここ10年なら個人的には清盛の方が好き
鎌倉殿も歴代トップ5くらいには入るかも
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:03.87ID:t3hEZvBF0
主人公が業を背負うからかなり面白かったけど
ほとんど弟に背負わせた政子が主人公だったらいつもの性善大河主人公かと批判してたと思う
2022/12/18(日) 23:48:04.10ID:VYMUWRORM
先週は鎌倉の為に上皇に首渡そうとしたのを政子が助けてくれたのに今週は鎌倉の為に先の天皇も始末しようとして政子にとどめ刺されたんやな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:04.34ID:Nv7OjIBW0
1話から見返すのハードル高いと感じるやつはだいたい10分で分かる鎌倉殿の13人がオススメや
内容纏まってるしちゃんと名シーンは押さえてある良動画
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:10.81ID:WBsmzg9k0
>>480
体制固めする前に殴った方がええやん
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:13.08ID:H9uC7Qk+0
>>447
どうしてこうなったという感想しかない
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:16.16ID:+x3oRu1b0
>>484
初「この人も愛嬌が無いんですよ」
トキューサ「愛嬌は大事だぞ太郎」
泰時「叔父上にはありますよね?」
トキューサ「あるんだな、それが」

ここほんとすき
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:19.33ID:QDEM10Kg0
>>466
朝時自体は粛清されとらん
息子達がされてるけど
2022/12/18(日) 23:48:22.41ID:ZW0bZX5Vd
>>381
史実のエピソードを極力削ってオリキャラと創作会話はよくかけてると言わないわ
数少ない史実のエピソードも改竄しまくっておかしなことになってるし
しかも信康切腹が信長命令説ってもう昭和時代のカビの生えた話を出すあたり
もう終わってるわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:31.13ID:acnrwbd30
>>500
正直ワイもあんまりおもんなかった
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:35.73ID:R2sbxDW2d
>>501
ケイスケホンダ北条宗時説かな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:36.74ID:BEocrypZ0
>>530
秒数指定できてなかった?すまんな
1:08:14や
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:40.28ID:zMJopBozd
予定通り善児が修善寺で退場しなかったパターンやとどうなってたんやろ
流石にキルスコア的にトウみたいな孤児を鍛える先生エンドは無理そうやし仲章暗殺失敗→そのまま処分されるエンドやったんかな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:41.26ID:nWNBERul0
>>545
愛嬌しかねえじゃねえか!
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:43.82ID:9BGoRErn0
土御門上皇は一切出てこんかったけど幕府側だったのとセルフ島流しで四国じゃそんなに不自由してなかったんやってな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:49.27ID:QYYNeRXg0
でも何で泰時は初と別れるんや…
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:56.34ID:8m4Zfhtk0
>>524
あとは政治劇というか命懸けの駆け引きやな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:56.90ID:obanXBG00
安達は鎌倉末期外戚として復権してなかったっけ
安達時顕とか
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:02.94ID:WBsmzg9k0
>>510
ちゃんと義時も義村も怨霊で殺したぞ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:05.35ID:j3tXlixp0
義時の死に方エルヴィン団長やん
2022/12/18(日) 23:49:18.09ID:Ei5pFoR70
日付け変わるまで語られてるのは上総介以来か?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:18.49ID:H9uC7Qk+0
>>500
あにぃのフットワークの軽さを見るドラマや
2022/12/18(日) 23:49:27.70ID:dSsNYJ/j0
W杯前に見返してるけどマジでおもろいなこれ
惨めな最期ではあるけど、救いもある
スピンオフがマジで見たすぎる
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:47.23ID:zMJopBozd
>>520
頼朝と同じく天命が尽きたんやろな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:47.57ID:tU8NePps0
そういや北条時宗のときは忠犬ハチ公(平頼綱)がアサシンやったな
善児とトウの暗殺剣は平頼綱に受け継がれたんや…
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:51.75ID:ZJgkFCJ30
>>516
なんか繕う余力がなくなってる感じはあったよな
実際義時没後の翌年には死ぬし
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:55.89ID:IOR2Nmms0
>>520
一週間後、そこには以前と変わらず元気な姿の義時がそこにいました
みたいなんよくあるパターンやん
不死身では鶴丸の二番煎じになるけど
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:01.46ID:DJHQNjI00
>>524
三英傑周りやと主人公の立ち位置に関わらず固定イベントありきでそこに向けて人物がどう動くかに終始しちゃうからあんまそこら辺期待できんのよね
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:07.16ID:J1BXEVZ50
>>487
だけどほぼ鎧着てるだけで合戦シーンと言われてもな
初回も義時が大泉洋を後ろに乗せて馬で疾走してたからアクション頑張るのかと思いきや結局は...っていう
徳川家康もPR映像はアクションシーンだったが結局は...になるのだろう。それが定番化してよいものだろうか
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:13.50ID:n0AOO6Y80
>>524
戦というのは人生の中のイベントに過ぎないからね
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:16.89ID:h670UBG2a
上総介で思い出したけど信長が上総が親王任国と知らずに上総守名乗ったエピソード好きやわ
2022/12/18(日) 23:50:16.94ID:XiMfa2Rc0
来年はCG使うらしいから戰シーンのスケールは上がる
ただ予告の岡田のシーンが中国映画みたいやった
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:18.31ID:MTpgHk4T0
>>551
寿命来てるやろ…
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:20.28ID:wo5gXG1tM
>>516
純粋な粛清マンとしては大江が一番やったな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:24.82ID:ooHMBOdA0
>>561
伊賀の乱で発狂するのえ見たい
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:28.63ID:LE4BmF8o0
泰時と初の夫婦お似合いなのに史実だと離婚するの悲しい
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:28.96ID:Tuwiv7KMa
>>372
力無い幕府を上手く表現できてたわ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:29.80ID:+x3oRu1b0
>>500
面白いで
特に京都に出てから明治初期あたりまで
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:32.61ID:8gsuoKDt0
>>481
ほんまそれ
はぁ別にいるのかよと思ったわ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:33.91ID:Nv7OjIBW0
義時死んでからの北条政子最後の一年を見せろ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:38.54ID:tMDoROQ90
>>534
他の国の代表に全部毒盛ったら日本優勝やんけ!をガチでやっちゃったレベルなんだよなあ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:40.82ID:zMJopBozd
>>527
御家人や外敵に対する暗殺がなくなるだけで今度は北条同士の暗殺粛清祭り始まるからな
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:42.94ID:1NGWSCfgd
>>554
うろ覚えやけどメフィラスに離縁させられるんやなかったかな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:51.80ID:tgv/9Y3g0
>>51
5chの書き込みの平均年齢が50近くらしい
なんGの書き込みの平均年齢は40手前くらいでかなり若い方みたいやね
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:57.34ID:0p6C5W7y0
大河のメイン格の役者はもっと老けメイクして欲しい
若々しいイケメン美女の博覧会で孫がガッツリ成人して活躍ってちょっとシュールや
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:01.71ID:WBsmzg9k0
>>539
清盛は公家が陰湿バトルしとるとこは面白いけどそれ以外がなあ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:08.79ID:ouodwVch0
>>480
元寇後平家と同じになるまで北条氏が増長して
みんな危機感持つまで打倒は無理だったわ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:20.22ID:ooHMBOdA0
>>569
信長も上総介じゃなかった
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:23.34ID:k4RTTGr80
なんか政子とトウが仲良くなってたけど頼家暗殺の実行犯がトウであることを政子は知らないままやったんやな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:23.47ID:8m4Zfhtk0
>>516
これはわかる
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:25.68ID:u9JTH46d0
新撰組は当時としては視聴率は良くなかったものの、DVDがバカ売れしてスピンオフが作られたんや
鎌倉殿のスピンオフ希望者はDVD買うんやで
2022/12/18(日) 23:51:26.68ID:nHimWiT50
鎌倉だけじゃなくて京の六波羅蜜寺界隈とかもう少しタイアップしても良かったやろうに大河ごときで浮かれてなるものかという気概を感じる
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:26.98ID:A+E+5fW9d
実際流刑って流刑先でどのくらいの扱いされるのかいまいちわからんわ
ある程度豊かな生活しとるんか?
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:27.81ID:Tuwiv7KMa
>>395
サンキュー
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:45.73ID:rDmtzHNsa
>>522
でも源平合戦が始まる時たった5騎くらいで突撃して「戦が始まる!」みたいなんやってたやろ

あそこはギャグにしか見えなかった
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:50.17ID:BEocrypZ0
>>583
畠山重忠と重保はどう見ても親子に見えんかった
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:51.36ID:OG8AC74D0
>>520
姉がワイのこと見殺しにする気やんけ😰ってショックがトドメやろうから意外に持ち直してたかも分からんで
あの医者KYの名医やし
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:54.37ID:QDEM10Kg0
>>556
高時の外戚だから鎌倉最終盤やと若干復権してる
長崎氏には及ばんけど
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:59.31ID:QYYNeRXg0
結局全話トレンド1位なんだっけ
2022/12/18(日) 23:51:59.37ID:mFROzwY0a
>>591
できない
現地民と同じような生活を強いられる
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:02.54ID:uAe5qedD0
>>550
さんがつめっちゃ出来がええわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:05.69ID:WBsmzg9k0
>>562
そういや頼朝死ぬ回で鳴ってた鈴の音tってあれ結局なんやったんや
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:07.05ID:mWkhbR3W0
大江「見せしめとして1人処刑すれば良いかと」
頼朝「うむ、そうしよう誰がよい?」
大江「上総介広家」
義時「は?」
ワイ「は?」
頼朝「上総広家を謀叛人として処刑する!」
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:12.78ID:Tuwiv7KMa
>>398
柳楽優弥やろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:24.99ID:UQ3f59PA0
>>597
ワールドカップ日本戦と被ってしまってね
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:26.67ID:2GbIBypw0
みんな目が死んでいくな

https://i.imgur.com/NHN1Yyt.jpeg
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:29.97ID:1JONzsrx0
床舐めようとする演出神すぎるだろ
醜い生への願望がよくわかるわ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:35.26ID:LzXYTnKaa
>>578
ブラコン政子VSヤンホモ義村やって欲しい
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:38.84ID:rJwnkmRT0
俺は時宗がめっちゃ見たい
総集編じゃなくてちゃんと全部見たいわ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:40.28ID:N6iuGW8M0
>>591
後鳥羽はけっこうエンジョイしてたみたいよ
2022/12/18(日) 23:52:43.26ID:MO5WsUNl0
>>581
初は再婚するんやけど生んだ子供は北条のために母に使い潰されるというすごいことになった
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:44.54ID:ssgicug0d
苦しんで最後まで死にたくない!と足掻く夜神月パターンじゃなくて苦しむけど最後は政子の言葉で死を受け入れて逝くパターンなのが良いよな
それだけで印象全然違うし全然バッドじゃない
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:47.43ID:zMJopBozd
>>600
脳卒中?の症状のひとつに耳鳴りがあるらしくてそれをイメージしてるんちゃうかって考察があったで
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:48.49ID:obanXBG00
斯波の初代って蹴鞠できたんやな
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:49.31ID:1oE8THO/M
鎌倉時代は史料少なすぎて特に脚本家の腕が問われると思うけど
最高でしたわ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:50.90ID:UQ3f59PA0
>>604
ほんますごい
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:56.26ID:8m4Zfhtk0
頼朝の死と絡めて天命どうこうのエピソード入ると思ったからそこなかったのは驚き
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:57.09ID:9uyZO3Fha
政村無駄にイケメンやったけどセリフはなかったよね
2022/12/18(日) 23:53:01.22ID:Kr8Mgmet0
>>586
上総介じゃなくて上総守を自称したことがあんねんな
上総守は天ちゃんの子供しかつけへん重職やから信長くん赤っ恥やねって話
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:12.43ID:rJwnkmRT0
>>600
殺し合い開始の合図やないの?
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:19.86ID:PhVkFaAKd
>>525
頼朝が八重に中出ししてなければ……
2022/12/18(日) 23:53:24.90ID:i8dAfmZd0
トキューサほんまブレなかったな
平六は最後の最後で面の皮剥がれてしもうたのに素面で終始一貫したトキューサ最強やろ
2022/12/18(日) 23:53:27.58ID:RsUl7XE00
真田丸とかいうほぼ視聴することができない名作
ウルトラマンティガより配信されるのも絶望的という
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:31.29ID:b+j2EY4Y0
最後あれで頼家みたいにしなんかったらどないしたんや
2022/12/18(日) 23:53:32.52ID:ZW0bZX5Vd
時代飛ばして三谷のままで元寇やって欲しかったわ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:32.54ID:4cakJEru0
「太郎は八重さんに似とるね」からの「でも一番似とるのはお前やで」で泣きそうになったわ
一番嬉しい言葉を最後に聞かせてやれたのは救いや
2022/12/18(日) 23:53:33.43ID:LxTxEtSX0
>>604
闇落ち衣装ほんま草
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:36.06ID:Jpy8bDUD0
また家康擦るなら政宗謙信毛利長宗我部あたりの方見たいわ
2022/12/18(日) 23:53:38.11ID:KvUD+DX80
>>591
支援者がおればそれなりに
見捨てられ取るなら糞貧乏生活

つっても近くに流すか遠くに流すかで扱いも変わるし
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:38.43ID:h670UBG2a
>>586
一時期間違って名乗ってたんや
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:39.48ID:tU8NePps0
>>607
BSのおんな太閤記の後は北条時宗でもやって欲しいやな
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:40.07ID:JRNCCphx0
トウの教室が怖すぎて草生えた暗殺ギルドかな?
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:48.84ID:N6iuGW8M0
終盤のスカスカのOPがいろいろ悲しい
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:51.12ID:tF7diBIk0
>>593
大河で言うと前半のあれは逆にええのよ
風林火山を例に挙げるとサニー千葉が死んだ辺りまで良かったが
あとどんどん糞になったし
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:53.85ID:IOR2Nmms0
>>567
上から撮ろうとすると人数少ないのバレバレだから今日の筏も物足りなかった
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:58.08ID:uAe5qedD0
>>620
まさか毒飲み始めるとはおもわなかったわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:05.22ID:kWgjXAgw0
詳しい人人教えてくれ
泰時のダメ弟って歴史的にはなんかしたの?
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:07.15ID:mS2DsPdr0
>>591
頼朝も流罪やけどあんな厚遇例外やったんかな
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:08.09ID:acnrwbd30
>>591
流罪やと西郷どんで西郷隆盛が奄美大島や沖永良部島に流されたような暮らしを想像するわ
2022/12/18(日) 23:54:08.95ID:EiciPDrua
なんだかんだ義時死んだ瞬間悲しかったわ…
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:12.54ID:MTpgHk4T0
>>591
知識人としていろんな技術を与えることで流刑先での立場を保証してもらう
大体流刑先で尊敬を集めてるのはそれが理由
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:13.48ID:WBsmzg9k0
>>620
あいつ何気に一番おかしいやろ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:13.84ID:QaA0T8CL0
>>71
亀やぞ
ろくでなしだと殺されるけど
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:16.36ID:ooHMBOdA0
>>617
初めて聞いたわ草
サンガツ
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:31.55ID:hCL12g6i0
>>603
いだてんの視聴率上位独占崩したんやで
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:35.19ID:TKtubmVq0
>>30
オンデマンド見てないのかよ定期
2022/12/18(日) 23:54:35.35ID:9qZyM78y0
>>584
海賊回は微妙やけど宮中メインの回はガチで当たりや三上博史の鳥羽院の演技がうますぎる、あと後半のマツケン
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:39.70ID:PmBlTec00
>>517
面白かったわ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:40.03ID:b+j2EY4Y0
鎌倉から徳川っていうのは綺麗な流れやな
2022/12/18(日) 23:54:41.84ID:KVDcGKTQ0
>>71
比奈
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:46.77ID:QYYNeRXg0
>>603
せやったな…
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:48.34ID:DJHQNjI00
>>620
戦後に後鳥羽と面会して見苦しいお決まりの言い訳に怒りとも哀しみとも哀れみとも言えない表情のトキューサ良かったわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:48.89ID:OG8AC74D0
ファン感謝イベントやファンミーティングしまくってるしNHKも流石に熱い人気あるんやなって気づいてると思うで
朝ドラほどスピンオフドラマのフットワーク軽くないから分からんけど
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:51.36ID:u9JTH46d0
出演者もマジでみんな良かったよな
株下げた人おらんやろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:01.82ID:IOR2Nmms0
>>591
清盛では清盛嫁の兄が流罪先で餓死したで
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:03.68ID:QDEM10Kg0
>>635
本来本妻の息子やから嫡男な筈やったと子孫も含めて泰時ら得宗家に反抗的
承久の乱では北陸道の総大将
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:05.25ID:J1BXEVZ50
頼朝や義時があんな残酷になったのは
源氏のためか、北条のためか、坂東武者のためか
どれも言ってたと思うが、太郎にええとこ持っていかせたいみたいに言ってたし北条は北条のためってのがでかかったのかな
じゃあそれに従っていた北条家以外のやつらは利害一致してたのだろうか
政子は義時のために頑張れみたいな演説かましていたが、北条家以外のやつらかそれでモチベーション上がる理由がわからりにくかった
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:13.27ID:Nv7OjIBW0
>>620
あいつブレないというかサイコパスじゃね?
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:14.17ID:2GbIBypw0
平清盛だけしれっと来年の本田正信に転生してんの草
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:20.07ID:t3hEZvBF0
>>591
宇喜多くんは結構エンジョイしてた
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:21.14ID:JCEvU0iB0
>>624
それな
like my father before me並に救いのシーンやった
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:21.60ID:ooHMBOdA0
>>652
八重とのえは下手くそやったわ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:24.54ID:N6iuGW8M0
>>624
本当の義時を知ってるから言える台詞やね
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:27.39ID:BEocrypZ0
>>635
承久の乱の幕府軍は3手にわかれて進軍したんやけど、そのうちの一つで大将つとめてる
結果圧勝やし有能やったんちゃうか?
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:33.27ID:QDEM10Kg0
>>653
重盛の嫁の兄やろ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:34.66ID:zMJopBozd
終盤の勢いが凄くて序盤に松潤家康出てきてたこと忘れそうになってたわ
よくリークされんかったな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:35.21ID:9BGoRErn0
>>591
宇喜多秀家は幕府に普通に支援してもらってたらしい
それでも初期の頃は生活に困ってたみたいやが
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:37.99ID:ssgicug0d
>>651
1回くらい行きたかったけどワイの地元福岡じゃやらんかったのが残念や
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:42.50ID:DJHQNjI00
>>635
承久の乱で北陸軍の総大将として貢献
子孫はお決まりの内紛の種になる
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:44.04ID:PhVkFaAKd
前半(壇ノ浦まで)はこの副読作品見るといいぞ
https://i.imgur.com/xz3W0az.png
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:51.11ID:MevsEJeT0
>>601
初見相手に自分の兵数ひけらかす空気よめない奴だし
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:03.54ID:n0AOO6Y80
>>650
トキューサは個人としては後鳥羽好きよな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:05.03ID:tMDoROQ90
>>636
比企尼がめっちゃ援助してたからな
それが後の比企家厚遇につながる
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:05.14ID:tF7diBIk0
>>652
大河は井上真央と松山けんいちに酷いことをしたよね
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:07.42ID:IOR2Nmms0
>>605
仏像と瓜二つ とかならもっとよかったな
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:12.51ID:b+j2EY4Y0
ぶっちゃけそんな大事な薬なら懐に入れとけやって話やがそんなのは野暮や
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:18.61ID:VoAqKi5H0
小栗旬が苦しそうに悶えるのエロくなかった?
うめくような感じじゃなくて高い声で「んあっ…」って言ってて
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:24.19ID:+wrXFA7ra
>>652
八重のえトウは要らんかった
2022/12/18(日) 23:56:25.45ID:KVDcGKTQ0
>>97
完璧な悪女演じられたら悪人として死ぬ小四郎を超える悪か、悪を制裁する善になってまう

嫉妬と自己都合で小四郎のこと殺す共感されないキャラクターってのが丁度ええと思う
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:28.40ID:uAe5qedD0
>>668
源氏への恨みが湧いてくる作品やったわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:29.74ID:WBsmzg9k0
>>639
鳥居耀蔵とかいう流刑地では物知り学者として聖者扱いされてた江戸の嫌われ者
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:32.36ID:hCL12g6i0
>>635
北条本家と対立して子孫没落
ちなみに同母弟の重時の一門は重鎮
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:36.00ID:ZE7aN79jd
>>624
最高の言葉よな
姉ちゃんに親愛の情で看取ってもらった義時は幸せもんや
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:36.19ID:k4RTTGr80
大河の復習するならこの漫画オススメやで
https://i.imgur.com/CjPgMRI.jpg
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:36.84ID:+x3oRu1b0
>>635
女関係でやらかしたのは本当
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:40.52ID:QDEM10Kg0
>>672
清盛は低視聴率だったけど評価は下げてないやろ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:44.50ID:c2ZZjRBi0
三谷と虚淵ってどっちが格上?
今までキャラ殺しでは虚淵が有名だったけど
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:56:51.14ID:9hYi9woR0
>>607
DVDも総集編しか出てないのって時宗やっけ
2022/12/18(日) 23:57:01.93ID:RsUl7XE00
佐藤浩市と小栗旬は死ぬの上手すぎやろ
経験者か?
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:13.78ID:hDhcofUS0
>>601
頼朝「大江が発案したんだよな~」
大江「頼朝様ですよ😊」
頼朝「ワシやったわ😏」
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:22.25ID:wo5gXG1tM
北条が頼朝を迎え入れた事で天下を取れたのはほんと奇貨居くべしって感じやったな
2022/12/18(日) 23:57:22.53ID:+Ez5L15I0
>>685
三谷
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:27.11ID:t3hEZvBF0
>>635
名越さんところは意外と息子の代以外は結構良好な関係築いてる
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:36.68ID:tF7diBIk0
>>684
1年ぐらい休養してなかったっけか
記憶違いか
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:40.28ID:OG8AC74D0
>>650
なんだかんだで普通に苦言言う時は言うし
愛嬌ある自覚からわざと変なやつのフリしてるところあると思うで
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:41.50ID:nWNBERul0
>>591
京の文化人が送られた佐渡は文化的にけっこう栄えたらしいな
観阿弥か世阿弥が流されたから能の伝統があるんだとか
俊寛が流された鬼界ヶ島なんかはクソみたいなとこだったらしいけど
2022/12/18(日) 23:57:41.57ID:o0BqkoZed
>>635
名越流は反得宗の総本山
泰時死去時の混乱
宮騒動
二月騒動
と騒動を起こし続ける
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:45.87ID:+wrXFA7ra
義時の最期はこれでよかったのか
途中から感情移入して見てたから幸せに死んで欲しかった
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:52.00ID:77JGkUuI0
>>300
三浦は最後まで三浦だったよ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:54.79ID:hCL12g6i0
>>624
ワイ、あそこで頼朝さまに似てるって畜生セリフ来ると思った…
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:56.67ID:hpPNITxRd
>>672
平清盛はまだ評価されてるやろ
なんGでも好きだったって奴多いし
全く評価されとらん花燃ゆとは同時に語れない
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:58.28ID:b+j2EY4Y0
なんであそこまでする義時が三浦やらへんかったんやってのが深いよな 万が一出し抜かれてたとしても三浦なら鎌倉なんとかしてくれるって事なんやろか
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:00.52ID:LE4BmF8o0
>>674
まぁあの時代そんな即効性のある毒とか薬なんかあるわけないしな
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:00.86ID:ooHMBOdA0
>>687
あいつら死んだことあるか
人が死ぬところをじっくり観察したことあるんちゃうかってくらい上手やった
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:12.10ID:uXyiQjv80
badendだった?
2022/12/18(日) 23:58:14.60ID:o0BqkoZed
朝時さん、何故か北条泰時の死去の翌日に亡くなる
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:21.55ID:QaA0T8CL0
>>636
頼朝挙兵のせいで討伐された四国の弟も支援者はおったし(合流前に討たれた)自分か血筋に利用価値があるかよ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:27.06ID:9uyZO3Fha
泰時のためなら普通は三浦は消しとくよね
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:29.81ID:OG8AC74D0
>>675
ホモでは?
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:32.58ID:QYYNeRXg0
>>624
ずっと泰時は八重の化身として扱ってきて、最後の最後に義時の写し身やと伝える
さすがだのう
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:36.00ID:n0AOO6Y80
>>677
残酷なこと言ってしまうとのえに過剰なドラマは必要ないんだよね
政子との二人劇が終着点なら尚更や
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:36.77ID:9hYi9woR0
>>670
馬鹿にされながらずっとがんばった蹴鞠ほめてくれたからな
2022/12/18(日) 23:58:38.71ID:9qZyM78y0
後鳥羽「謀反起こしたのはワイの家来や!ワイもちょこっと命令出したりしたけどワイは悪くない!」
観応の擾乱で弟に一回負けたあとの尊氏はこの論理で乗り切ったという事実
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:40.11ID:v4EWmP/B0
のえは自己中地雷女の薄っぺらさが良く出てたと思う
不快になるくらいで丁度ええやろ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:46.06ID:OfMY7TA90
宇喜多については前田家の書状が残っとるけど秀家死後はこの乞食共いい加減死ねやあいつらと思われとったらしいで
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:49.00ID:UQ3f59PA0
今回主役闇堕ちさせてるけど清盛はあの主役=聖人ばっかの時代で闇堕ちさせたのはようやったと思うよ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:51.17ID:kWgjXAgw0
みんなありがとう
義時息子多くて難しいわ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:52.08ID:t3hEZvBF0
>>686
本編のDVDは出てる数年前まで普通にレンタルできた
まだネットレンタルDVDだと在庫あるかも
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:54.76ID:N6iuGW8M0
>>703
終わるべくして終わった感じ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:57.15ID:OwpDvzaK0
>>668
敦盛くん可愛い
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:03.01ID:Tuwiv7KMa
>>524
天皇家と尾田家で揺れ動く光秀

こうなると思っていたんや…
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:03.72ID:HwARFQuq0
フィクション政子「頼朝様のご恩は海よりも深く山よりも高い…」
史実政子「朝廷に馬鹿にされてるのに朝廷に日和ってる奴いる?いねえよなぁ!?」
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:07.31ID:acnrwbd30
実朝を失って自害しようとする政子をトウが「人は自ら命を捨ててはいけない」って止めて
「じゃああなたが殺して!」って言われたら「主人の命が無ければ殺せない」って言ってたのが実は伏線になってて
最後義時がトウに自分を殺すように命じるのかって線も考えたんやけどな
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:09.83ID:u9JTH46d0
ほんのちょっと前のことなのに、和田や畠山が懐かしいくらいここ数回も濃かったな
毎回見応えあって映画見てるみたいやったわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:11.08ID:+wrXFA7ra
>>420
俺はお前のことが好きだったんだよとか言い出しても不思議じゃないくらい距離近かったな
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:11.62ID:+x3oRu1b0
最終回で三浦が北条に忠誠を誓った時は襟を触ってなかったよな?
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:17.67ID:XRf4Lg+D0
>>668
これ原作通りのラストやけど後白河法皇が隠居した徳子のとこにのこのこ見舞いに来るのほんま胸糞悪いわ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:26.89ID:ooHMBOdA0
>>724
うん
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:30.01ID:Tuwiv7KMa
あ、将軍家やった
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:33.78ID:ZJgkFCJ30
>>687
死ぬ直前口がわななく感じとかうまいわ小栗
見たことあるんやろか
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:35.86ID:hCL12g6i0
>>679
昔の教科書やと江戸期の無能害悪閣僚扱いされてた奴が最近だいたい再評価されてるのに一切再評価の機運すらないの草
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:38.38ID:U2DxnmpQd
反省会が盛り上がる大河は良い大河や
麒麟の反省会とか光秀生存の困惑と山﨑ナレ済ましの失望と駒への怒りしかなかったぞ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:40.30ID:TKtubmVq0
>>655
北条がそうであったように一族が安泰であるか
年貢取れる領地が保証されるか、さらに増えるか
そーゆー基準で考えるとそんなに変な所にはならんというか
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:40.51ID:uAe5qedD0
>>718
死ぬシーン悲惨すぎますよ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:43.11ID:BEocrypZ0
のえはのえで義時に酷いこと言われたりしてるし同情の余地ありやわ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:44.70ID:zMJopBozd
時政が執権になり義時が御家人粛清しまくって朝廷を返り討ちにしてそれを引き継いだ泰時が鎌倉を盤石なモノにしたのに今度は北条同士で殺し合い始めるわモンゴルからなんか変なのやってくるわでとことん鎌倉はやべーよな
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:49.49ID:n0AOO6Y80
>>720
最後までグレンラガンみたいなとこあるよなこのドラマ
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:51.86ID:MTpgHk4T0
>>711
そもそも尊氏は何がしたくて戦ってたんやアレは
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:59:55.11ID:DJHQNjI00
>>700
作中においては三浦なんてあくまでも誰かの動きに乗じる事しかできない小物やから最初から相手にしてなかったんやないかね
梶原比企畠山和田と負けたけどこいつらは自分からアクション起こした連中やし
2022/12/18(日) 23:59:55.44ID:RsUl7XE00
途中までというか政子が回想後にちょっと待ったかけるまでは完全にハッピーエンドで終わる流れやったよな
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:02.81ID:uqYvX6vya
なんか本来史実であった部分とかをかなり省いてんのに
史実と違うことやるとうるさいお前らがほとんど文句言わないけど
単に鎌倉時代のことよく知らんからドラマとして楽しめただけだろ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:05.84ID:XADzXjNq0
>>730
それはそれで盛り上がっていたのでは…
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:06.85ID:Jx7EmdW5a
偉い人の流罪は精神的ダメージ与える側面のが強くない?と思う
何もできずなんの娯楽も無くクソ田舎で生きていくしかない訳やからな

後鳥羽上皇は離島ライフ満喫して和歌も蹴鞠も楽しんでたし剣も作ってたけど
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:10.56ID:8s9vsuv+0
>>676
八重は要るやろ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:11.70ID:ZJSockuh0
>>685
格が違い過ぎてほぼ別世界の人間やろ
虚アンかなんか知らんけどわざわざそんな事聞くんは良くないで
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:15.95ID:LGJyMlJr0
>>724
触ってないよ
そこが刎頚の交わりで襟触ってた時との対比になっててええんや
2022/12/19(月) 00:00:16.60ID:d5CdQie60
三谷幸喜ドラマはキャラ付けがみんなしっかりしてて覚えやすいわ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:20.36ID:U/cHJDJG0
>>730
何より明智って題材を無駄にしたのは許せんわ
次とかないぞ明智光秀は
2022/12/19(月) 00:00:25.22ID:njifx4ws0
むしろ義時に私欲があったらもっと鎌倉はマシなことになってたんやろな
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:28.26ID:V1ESeJ6Ua
>>733
あの2人やることやっててアレかと思うと草生える
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:31.03ID:dT3jsq820
>>730
本能寺の後出てくる太夫にも怒りあったわ
2022/12/19(月) 00:00:32.66ID:d23P1LtNd
>>724
ちょくちょく悪さをするけどなんだかんだで義村は北条に尽くしたぞ
泰村は知らんけど
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:35.87ID:hmvfVTFE0
>>713
現地でハッスルして子孫たくさん作っちゃう秀家親子にも問題が
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:37.05ID:69M5/rQl0
結局13人揃わなかったのなんでなの?
数えて損したわ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:43.21ID:6rFSdhaO0
>>730
麒麟は総集編のこれが見たかったんだよで盛り上がったの思い出した
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:43.40ID:0J5ulWzJ0
>>728
最期の最期の姉上がクリアなのほんとなんというかアレやな
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:47.48ID:i6XGkNpn0
ワールド蹴鞠の試合中やぞ!
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:52.87ID:uB5Tf5Va0
>>716
あれそうやったか
じゃあ今度借りよかな伊藤四郎の小躍り見たくなってきた
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:00:57.80ID:B6aydH5r0
>>746
最初で最後のチャンスをふいにしたのは痛いわな
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:02.84ID:QM0lkXD/0
来年の松本潤の演技力てどうなん?小栗旬並に期待できる?それとも岡田信長のほうが楽しみ?
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:10.66ID:JDJiQ7Zn0
とうとうW杯始まってて草
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:13.84ID:30928S6c0
そんなに大河おもろかったんか?スレめっちゃ立つやん
ここ何年か見てないけど面白いならサブスクでみようか迷う
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:16.66ID:gL34qVmq0
>>732
村瀬歩名演やったわ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:19.44ID:NKCr+kA50
>>739
ワイは元々鎌倉時代の大ファンやからこの大河には結構不満あるぞ
史実通り描けってことではなく面白いところを結構すっ飛ばしてるって意味でな
あと好きなキャラがギャグ要員みたいにされたのも切ない
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:19.66ID:9ZHUn6Faa
>>720
上皇様(ゴトバ)潰すぞ!!
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:20.61ID:ZLuMcAup0
蹴鞠始まったな
ほなまた来年
2022/12/19(月) 00:01:24.37ID:iQkENny2M
酒飲むシーンとか昔の坂東のオッサン達がワイワイしてたのともう同じ様なもんなのか
義村の見た目が老けてないからあれだけど
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:27.52ID:6OXElRfC0
>>737
少なくともこの大河ではなんだかんだで義時は賢く義村をよく知っていたんやろな
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:27.78ID:0J5ulWzJ0
>>746
ホンマにそれが一番惜しい
一発勝負なのにああなってしまったのは悲しい
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:33.78ID:sG1A8kGf0
>>738
あそこガチでゾッとしたわ
2022/12/19(月) 00:01:36.10ID:J2VgiPDM0
>>500
序盤だるいけど爽やかな名作やった
去年は鎌倉殿とかどうでもいいからあと半年晴天やってくれって思ったな
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:41.34ID:Xa9rzY46M
戦国武将トップ10に入るくらいの人気の明智光秀という題材を無駄にしたのはもったいなかったな
2022/12/19(月) 00:01:43.14ID:EKljCSR1a
>>597
コスタリカ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:01:51.80ID:basmSOjY0
>>624
暴走する義時に困惑する泰時に対して初が「父上は貴方に“お前は私みたいになるな”って言ってるのよ」って言ったのは地味にファインプレーやな
2022/12/19(月) 00:01:59.03ID:3Ddd7duk0
義時は悪人、政子は悪女ってポイント押さえてるし文句ない
2022/12/19(月) 00:02:07.74ID:d23P1LtNd
>>763
神輿がない担ぎ手が神輿無しで丸太持って突っ込んできたら
そらビビる
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:10.04ID:XwA0VKnV0
>>720
やっぱ鎌倉卍会よ
https://i.imgur.com/R69hInO.jpg
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:17.10ID:ZJSockuh0
名越は本来なら嫡流でもおかしくない家柄やからまあ終始宗家からは警戒されてたんよな
六波羅の探題職や執権も名越は外されてるし
徳川で言う尾張足利で言う斯波みたいな位置よ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:20.24ID:gL34qVmq0
>>668
同時視聴ワイ高みの見物
時系列も同じくらいやったし比較が楽しかったで
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:20.79ID:SwXOWmRR0
>>762
ほかにどんなエピソードがあったん?
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:22.24ID:icTwa5110
>>733
なかあきらに色目つかわれて落とされそうになっとったからな
何やねんこいつって言われてもしゃあない
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:23.81ID:XADzXjNq0
>>720
ヤンキー漫画かな?
タイムリープとかしそう
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:25.70ID:sG1A8kGf0
>>758
流石に小栗と比べたら酷や
捕鯨の新選組、タッキーの義経みたいに周りのほうが目立っちゃうパターンやろなあ
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:27.53ID:gqtUXkyi0
>>758
松潤の演技力は残念ながらしょぼいから期待しすぎないほうがええで
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:32.28ID:2SZgbAYn0
>>746
あっても数十年後とかやもんな
ほんとひで
ワイの地元は大河やからって金かけて整備したり旗たてたりしたけど酷い扱いで草も生えんわ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:34.62ID:6rFSdhaO0
>>770
あんだけ俳優がハマった作品そうはねえと思うんだよな
オリキャラ以外
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:36.13ID:KoYm1CiL0
>>687
闇堕ちする主人公やった事あるからな小栗旬
明確にバッドエンドルート突き進むからビビったわ
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:42.19ID:7vSTqWMHd
>>636
頼朝の曾祖父さんの源義家が関東の方で人気があって源氏ブランドがあったんや
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:43.22ID:cj8rAzcAa
地震
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:49.35ID:+UyJPy640
麒麟は沢尻で中折れ確定みたいな風潮結構あったし今振り返れば残当やね
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:52.50ID:+ogVpbmo0
>>744
あの時の義時は本当に辛そうな表情してたなあ
悪い事してる割に身近な人間の悪意には鈍感なんだよな
2022/12/19(月) 00:02:53.86ID:cqFTIrlQ0
>>719
まじかよ海賊王すげーな
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:01.22ID:8s9vsuv+0
参考までに最近の大河最終回の反省会スレ貼っとくわ

【反省会】いだてん 東京オリムピック噺【NHK 】
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576411289/

【NHK】駒がくる(終)反省会★25
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612711593/

【NHK】青天を衝け(終) 反省会 Part.2
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640520887/
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:02.61ID:lc+OOIc90
>>741
流されたくせに勝手に鍛冶職人呼ぶの無法過ぎて草生える
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:05.36ID:7PS4hSdu0
>>771
ドイツ戦奇跡の逆転勝ちで一気に盛り上がって日曜7時から中継って最高のシチュエーションであの試合って…
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:05.88ID:eXecBpqV0
>>746
光秀題材を山﨑の戦い無しで終えるはありえん
視聴率高かろうが駒だろうが、ワイはこの点だけで作品として認めない
2022/12/19(月) 00:03:07.58ID:yLepk73M0
小栗旬て割と日本が誇るトップ俳優?

そうでもない?
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:19.32ID:OGvHYGCw0
麒麟は道三と信長と秀吉が最高やったから
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:22.14ID:twqLSUlZd
麒麟はコロナで撮影中断とか沢尻エリカの問題あったけど駒とか脚本については別問題レベルだったよな
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:23.54ID:L56tZx500
>>767
麒麟はコロナがなけりゃまた違った評価になってただろうにほんと惜しかった…
2022/12/19(月) 00:03:28.45ID:d23P1LtNd
>>786
父ちゃんと兄ちゃんも人気だったぞ
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:31.54ID:Odt+sdT60
>>655
政子の演説視聴者みんな知ってるていで省いちゃったからね
要約すると土地最高それ守る幕府最高みたいな話
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:36.09ID:7PS4hSdu0
>>668
人形劇平家物語もよかったぞ
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:36.25ID:6OXElRfC0
>>776
家柄というより態度やろ
同母の極楽寺-赤橋は他とは別格の待遇やし
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:37.03ID:XwA0VKnV0
>>791
駒が来るは名作大河なんやろなぁ()
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:44.47ID:IT6ygsl/0
世界蹴鞠中やぞ
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:45.92ID:Xkf942lm0
>>739
前半は平家物語からの引用はいい加減やめてくれんかなとは思ったで
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:51.88ID:basmSOjY0
お前らワールドカップ始まったけど鎌倉殿語っててええのか
ワイはええけど
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:55.49ID:+Z1dwvZpa
>>719
尾田くん!?
2022/12/19(月) 00:03:55.86ID:zqJYzc0ka
>>746
ほんまそれな、折角地元がクローズアップされる大河やったのに
明智光秀であんな糞になりようがないやろて思うわ
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:03:57.93ID:6rFSdhaO0
>>791
そういや鯖飛んだから取得できんのか🥺
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:05.32ID:uplghsJZ0
>>725
胸糞やが最後仏像に圧倒されてた所はよかった
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:06.32ID:sG1A8kGf0
>>795
大河8回出演1回主演とか大御所クラス除いたらトップクラスでしょ
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:08.40ID:6OXElRfC0
麒麟はキャラはいいんだけど終盤の脚本はどうあっても擁護出来んわ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:11.05ID:rQjIgnn2d
>>795
ハリウッド行ったけど相手にされずノコノコ帰ってきてその穴埋めに大河主演だから日本が誇るとまでは言えない
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:14.88ID:+ogVpbmo0
>>784
朝倉ユースケすこ
ボンクラかと思ってたらそうでもないところを見せたりとか
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:23.15ID:gL34qVmq0
>>740
ある意味盛り上がってたな
今も燃やされるくらいには
2022/12/19(月) 00:04:25.24ID:EKljCSR1a
>>791
いだてんはピエールなければね
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:34.41ID:SUplmCIHM
麒麟は脚本家が糞やからコロナ関係なくどないもなってないやろ
太平記とか一部で名作扱いされとるが、あれは完全に役者のおかげで脚本としては破綻しまくっとる
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:38.84ID:BIy3x6Kc0
>>786
後三年の役では敵にひどいことしてるよね
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:40.75ID:fVEo+9OG0
opで家康出てたし鎌倉殿はどうする家康の劇中劇と思うことにするわ
ロスが和らぐ
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:41.75ID:ggd18N800
>>762
大江さんが涙ながらに実朝を引き止めるシーンをカットした上に
仲章が死んで手間が省けたとかいう畜生発言が追加されてしまって
100%インテリヤクザのイメージに染まってしまったのがワイには心残りやったなあ
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:43.90ID:ZJSockuh0
のえに大好きな姉ちゃんに看取って貰えやって言われてたの草
2022/12/19(月) 00:04:45.95ID:IT6ygsl/0
地震?
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:46.85ID:1TgYdT2Td
>>732
https://pbs.twimg.com/media/FNiFYJnUcAI73qG.jpg
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:49.34ID:7PS4hSdu0
>>780
まぁ鎌倉アウトレイジとか仁義なき戦い鎌倉編とか言われてたし…
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:50.93ID:bqCZLuxda
来年は三河一向一揆ちゃんと描くんかな
前半の山場やろあれ
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:04.70ID:XADzXjNq0
>>668
かえして😢
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:05.82ID:hmvfVTFE0
>>741
心折れるどころか不屈の闘志で島抜けするロイヤル革命戦士のバイタリティよ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:10.23ID:0J5ulWzJ0
>>797
いうて三谷もコロナ関連でサイレント修正してたって言ってるからな
特にあの時はコロナ一年目やったし辻褄合わせるのが本当にキツかったんやろうと思う
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:13.56ID:XwA0VKnV0
>>823
おお...源氏滅ぶべし
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:19.55ID:2SZgbAYn0
>>821
現在やったら変態シスコン野郎とか罵ってそうやね
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:19.61ID:6OXElRfC0
三浦義村は弟とのシーンはやらなんだな
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:23.23ID:sG1A8kGf0
ワイ単純、吾妻鏡を読む家康を見て来年の大河見る気になる
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:25.49ID:uyJVg5XO0
政子の演説も大筋はどの史料でも一貫しとるけど史料によってウエイト置くところが違っとるのが興味深いところやで
吾妻鏡とか武家由来の史料では恩賞や坂東武者の意地に訴える部分が多いけど
自社や公家由来の資料やとあくまで朝廷ありきで働いてきたワイらが攻められる言われはないとか、神仏の加護があってどうこうとかのところが強調されとるんや
2022/12/19(月) 00:05:30.32ID:d23P1LtNd
鎌倉殿を現代劇にしたらウケそう
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:32.18ID:Xa9rzY46M
家康の一番の愛読書が吾妻鏡とかだったらしいな
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:39.89ID:KoYm1CiL0
>>735
これ東リベやろ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:41.52ID:7vSTqWMHd
>>770
しかも明智光秀なんてもう二度とやらないであろう題材で秀吉の大返しを明智側の視点で描くとかいうこれ以上ないシチュエーションをスルーするとかほんま何考えてるんだとしか…
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:44.09ID:sG1A8kGf0
>>831
これだけホンマにモヤるわ
ほなフォトギャラリーに写真載せるなや
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:47.52ID:V1ESeJ6Ua
しかし今更家康で何をしたいんやろ
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:49.41ID:+ogVpbmo0
>>818
その後で自腹を切って坂東武士に恩賞をあげたから…
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:49.97ID:uB5Tf5Va0
泰時がトキューサのために自分とほぼ同格の役職作ってトキューサの死後後任作らなかったのがしっくりくるわ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:51.35ID:BIy3x6Kc0
>>703
ある意味では綺麗になった
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:54.35ID:0J5ulWzJ0
>>800
台本捨てたら大江殿開眼したのほんと草
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:05:59.22ID:LKGbK8od0
領地奪われたら殺す
親殺されたら殺す
舐められたら殺す

鎌倉はコワイとこですわ・・・
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:01.07ID:ikh2MIkWd
来年の家康はうんこ漏らすかどうかで見る目変わると思うわ
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:06.64ID:LGJyMlJr0
地味にもう来週からあのOPが見れんのが辛い
滅茶苦茶かっこよくて歴代でもトップクラスで好きなんやが
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:07.40ID:7PS4hSdu0
>>825
夏目吉信が割と重要キャラ扱いやからやるはすま
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:08.64ID:dUzbviEwK
>>720
はい、去年さん
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:20.38ID:6OXElRfC0
>>838
やっぱフォトギャラリーにあったよな
カットされたんやなあ
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:21.50ID:gL34qVmq0
>>687
死際エアプやが呼吸の仕方とか体の動き方とかに説得力しかないわ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:24.99ID:XADzXjNq0
>>835
あんなの読んでたから畜生糞狸になったのやろか
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:25.90ID:sG1A8kGf0
そもそも目が見えない大江殿がなんで台本書けたん
2022/12/19(月) 00:06:27.68ID:yLepk73M0
賛同得られへんと思うけど
光秀生存匂わせるなら素直に天海ルートで家康の後ろフード被った人間が歩いてる感じが良かったわ

あの家康なら光秀保護しそうやし
ワイは麒麟ちゃうけど麒麟の世を支えたぞエンドだった
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:27.75ID:ctkckzQK0
太郎の嫁さん不細工やと言われてたけどそんなことないやん、演技と相まってすごくこわいくみえたんやご
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:27.89ID:SwXOWmRR0
>>820
でもこの大河の大江殿は泣かないやろw
2022/12/19(月) 00:06:31.57ID:d23P1LtNd
>>844
そこら中に五輪塔がある鎌倉
2022/12/19(月) 00:06:34.86ID:cqFTIrlQ0
>>786
上総は実は頼朝の父ちゃんの手下で
頼朝は一時期上総のもとに身を寄せてたことがあるから
他人どころか比企と同じくらい近しいという説もあるな
それだけに地から持たせるともう手がつけられないから殺したという
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:37.19ID:V1ESeJ6Ua
>>838
撮影したけど尺の都合でカットとかありそう
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:49.62ID:uplghsJZ0
>>823
ほんま神回
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:51.50ID:ki/BcEfE0
>>741
離島ライフエンジョイしやがる後鳥羽とか離島から舞い戻って来て幕府倒す後醍醐とか昔の帝は定期的にパワフルな奴が出てきておもろいな
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:53.94ID:kZL+vIU+a
>>791
ものすごい反省されてた大河がありますね...
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:06:56.62ID:2SZgbAYn0
>>831
次回予告のあらすじにもギャラリーにもあったのにカットするのやめてほしいわ
三浦弟のクランクアップの写真見たらそれのシーンの時みたいやし可哀想やろ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:07:16.06ID:sG1A8kGf0
>>858
放送一週間前の段階でも出来上がってないもんなんか
ほんならしゃーない
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:07:19.62ID:icTwa5110
>>835
読み物としてよくできとるからな
ワイは当然ちゃんとよんだことないけど
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:07:29.07ID:0J5ulWzJ0
>>836
アニキが早々に死んでその意志を継ぐとかグレンラガンやんけと思ってたんや
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:07:33.84ID:Xkf942lm0
麒麟はいだてんより話の記憶がないわ
駒と医者がクソうざかったのしか覚えてない
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:07:36.62ID:LGJyMlJr0
>>838
松潤カットで三浦弟とのシーン入れるべきやったよな
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:07:38.81ID:6OXElRfC0
山崎カットは流石に荒れるよ
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:07:57.60ID:ki/BcEfE0
>>591
佐々木導誉とかいうただ旅行を楽しんだだけのオッサン
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:00.78ID:6rFSdhaO0
>>846
OPの壇ノ浦のシーンで八艘飛びしてる義経がいるのに
最終回にして気付いた
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:01.43ID:Xa9rzY46M
家康は頼朝を気に入っててこんな話があるな

 
ある時、家康の側近達が歴史上の人物の話をしていたのを、家康が聞いていました。時代はだんだん過去になっていき、そして鎌倉幕府開祖の源頼朝の話になった時、

 『頼朝は確かに偉い だが彼は血を分けた弟(源義経)を無残に殺している。これは少なくとも、第一級の人物に値しない行為だ』

 という意見がちらほら出てきました。
これに対し家康は、

 『その見方は間違っている 天下を治めるものは常に一人だ。その他の兄弟は血縁とはいえ、家人同様絶対に服従しなければならない。その事を忘れて、血縁に甘え、規律を乱すような事があれば天下の為に制裁を加えるのが筋道というものだ。ただ弟を殺したから酷い人間だ、というような表面上な見方をしては頼朝の真価を充分に捉えたとは言えまい。頼朝の行為は非情ではあるが、決して間違ったことではない』

 この家康の言葉に、家臣たちは返す言葉がなかったそうです。家康は頼朝に対して特別な想いを持っていたともいいます。
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:03.06ID:ZJSockuh0
>>725
大原御幸は過去の恩讐を越えた境域みたいな空気が諸行無常ってテーマの締めにええと思うんよ
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:04.07ID:XADzXjNq0
>>844
笑われたと思ったら殺戮のスイッチが入るのが坂東の日常や😉
なお室町時代ですらムーブそのまんまの模様
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:07.68ID:7PS4hSdu0
来期伊賀越カットしたらどうする
2022/12/19(月) 00:08:08.46ID:zqJYzc0ka
そもそも麒麟の脚本家てあれ光秀を描きたかったわけちゃうんやろ
脚本家選びから間違えてるんちゃう、コロナ関係ないわ
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:09.25ID:p7rcNkab0
上皇ってなんとなく無能感出てるよなって思ってたけどほんまの史実でも馬鹿だったんか
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:13.26ID:fVEo+9OG0
頼朝や北条が果たせなかった天下泰平を家康が成し遂げるんやから
事実上の続編や
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:18.89ID:bqCZLuxda
>>847
本多正信が準主役なら大外れはせんやろうな
2022/12/19(月) 00:08:27.65ID:cqFTIrlQ0
>>813
メカゴジラ操縦したけど何の活躍もさせて貰えなかったやつやっけ?
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:44.52ID:SwXOWmRR0
M-1やワールドカップなかったらもっと反省会スレ伸びたんやろうな
ホンマ勿体ない
特にM-1は来週にせーや
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:53.07ID:eXecBpqV0
撮影おしてたは時代考証の人も言ってたしかなりギリギリだったんやろう
コロナの影響もあっただろうしその点麒麟にも同情するけどね…
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:53.20ID:uVWEpJjEr
>>866
なんか麒麟ってシーンシーンのダイジェスト感すごいのよ
なんというか歴史ヒストリアのダイジェストとかにありそうなあれの連続って感じ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:59.02ID:+ogVpbmo0
ポジティブな反省会が日を跨いでも続いてるってすごいわ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:06.97ID:basmSOjY0
>>834
鎌倉幕府を現代に置き換えると鎌倉殿=創業者一族の社長、執権=CEO、御家人=取締役って感じか
CEOをゴーンに見立てて日産の物語として書くとええかも
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:10.16ID:icTwa5110
>>866
麒麟はもっくんの道三と
染谷駿太の信長のではじめはすごかった
サイコパスキャラって
2022/12/19(月) 00:09:13.47ID:njifx4ws0
報いの時は報いの時なんやけど、良い悪い両方来たよな
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:17.40ID:ki/BcEfE0
>>866
斎藤道三とか松永久秀とか序盤の脇のオッサンは良かったような記憶がある
大抵の大河ドラマはそうやけど
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:17.64ID:7vSTqWMHd
>>871
嫁と息子殺しとるからなあ
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:21.12ID:fVLjrq010
OPの謎明かされてる以外にもあるらしいけどぼんくらだからわかんねーや
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:22.88ID:17wLQo4Y0
>>820
モデルがゴッドファーザーのロバートデュバルやししゃーない
2022/12/19(月) 00:09:28.09ID:3Ddd7duk0
>>838
AVでもパッケージにだけあるコスチュームとかあるしな
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:28.40ID:Xkf942lm0
>>846
わかるめっちゃええよな
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:36.98ID:uVWEpJjEr
>>875
道三とか最後まで特に関係なかったしな
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:38.58ID:LGJyMlJr0
>>870
遅い😭
NHKオンデマンドでOPの細かい所解説してる番組あるから見ろ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:50.74ID:ZJSockuh0
>>871
一方秀吉
https://i.imgur.com/qLr0XJd.jpg
2022/12/19(月) 00:09:53.36ID:1bf+8qyu0
>>876
多くの貴族が止めまくってるのにやらかしたわけやからな
それで失敗ならアホやろで終わりやろ
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:55.23ID:0J5ulWzJ0
>>887
松潤家康がもうすでに脇がガッチガチなのか解ってるのホンマ不安要素
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:57.42ID:2SZgbAYn0
>>871
自分も身内殺してるから庇ってる定期
2022/12/19(月) 00:10:03.00ID:XGAwWzAJ0
>>823
平家物語ほんまいい作品やったわ
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:08.83ID:uB5Tf5Va0
>>846
とりあえず来週の土曜に再放送見よう
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:18.57ID:sG1A8kGf0
>>846
まさみの語りの前の歴史用語がズラーッと出てくるところ大好き
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:19.63ID:ki/BcEfE0
>>881
不遇のドラマとは思う
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:26.03ID:0J5ulWzJ0
>>875
室町幕府がどうこう言ってたな
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:26.19ID:Jx7EmdW5a
麒麟はコロナのせいでブーム潰されたのが痛い
おかげで岐阜の道の駅では明智光秀グッズが売れ残りまくった
麒麟は来なかった、と言われていたよ

2020年5月の某道の駅
https://i.imgur.com/ds86UEm.jpg
2022/12/19(月) 00:10:26.80ID:JHWONEkP0
麒麟がくるはそれぞれのキャラクターはよかったけど脚本としては破綻してた
大暮維人みてえな大河
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:30.63ID:wzIH4BpE0
>>891
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:41.27ID:9j2JGZjF0
>>871
儒教に染まりすぎやろこいつ
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:44.01ID:LGJyMlJr0
>>880
BS大河→M-1の流れ決めるつもりが鎌倉殿のショックがデカすぎてM-1見るのやめたわ
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:45.92ID:Xkf942lm0
駒より医者の方が嫌いやった
あんなしゃべり方するやつ当時も現代もいないだろ
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:51.16ID:OGlqH7OO0
ぶっちゃけ先週の時点で1年見た甲斐あったわとなってたけど良いドラマやったわ
見返すのはしんどそうやが案外ギャグ多いしなんとかなるんやない?
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:51.54ID:ZJSockuh0
>>875
それは初耳やけど直虎とかほんまは寿桂尼の話やったらしいな
絶対そっちの方が面白かったやろ
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:56.98ID:uplghsJZ0
>>846
い ざ が出る直前の騎馬がちょっと回ってるとこ好き
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:58.16ID:2SZgbAYn0
>>846
NHKのYouTubeで今なら見られるぞ
来年まであるかは分からんけど
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:10:59.98ID:jTqEdztj0
M1見た後録画で鎌倉殿最終回見たけど反省することある?
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:07.89ID:0J5ulWzJ0
>>907
長兄がどうこうという話ではないやろ
天下人は一人だと言っているんや
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:08.68ID:icTwa5110
>>882
そもそも大出世の延暦寺の焼き討ちを悪いことのように扱ってふわっとさせたからな
悪いことでもええんやけど
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:11.87ID:fny4PZxD0
ワイは世界史選択やったから日本史はあんまり詳しくないんやが、承久の乱って関ヶ原よりも重要な戦いだよな
武家>>公家が明確になったまさに時代の分け目やん
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:23.26ID:XADzXjNq0
>>871
嫡男と嫁を無謀の疑いでぶっ殺した男の言葉には重みがありますなあ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:24.16ID:ki/BcEfE0
>>846
OPええよな
ワイは清盛も大好きやが(清盛信者)
2022/12/19(月) 00:11:25.38ID:cqFTIrlQ0
>>884
リストラ=族滅
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:45.11ID:KoYm1CiL0
>>865
アニキとシモンは本当は最初からずっと対等だから
継承性は無いかなあ…

全く関係ない話だけどね
グレンラガンは仁義なき戦いはあってもゴッドファーザー要素は無い
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:48.33ID:jTqEdztj0
承久の乱あっさりしてたなあ
史実も圧倒的だったのかな
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:51.58ID:R8QQgNmra
>>904
なおその二年後信長グッズが売れまくった模様
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:52.53ID:uVWEpJjEr
>>917
せや
めちゃくちゃ重要
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:55.12ID:ZJSockuh0
>>886
時は時で北条の通字なんよな
時を継ぐものといいようやっとる
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:56.01ID:V1ESeJ6Ua
この後も摂家将軍が実朝みたいに自我出しだしていろいろめんどくなるんよな
泰時トキューサ政村軸に続編作ってくれんかな
2022/12/19(月) 00:11:57.86ID:d23P1LtNd
>>920
ゴッドファーザーやわ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:58.18ID:9j2JGZjF0
>>915
天下人は一人ってのが儒教そのものやんけ
2022/12/19(月) 00:12:03.27ID:EKljCSR1a
>>846
コーエーテクモのゲームだいたいあんな感じやで
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:12:08.36ID:7PS4hSdu0
>>891
ケガレシア衣装のパッケージの及川奈央作品再編集版はさすがにアウトやと思った
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:12:10.66ID:sG1A8kGf0
戦国時代のチョンマゲ絶望的にダサいのがなあ
烏帽子スタイルかっこよかったわ
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:12:31.04ID:58A/crs/0
>>871
家康ってバランス感覚がやはり傑出していたんだと思うわ
いいとこで横取りしたみたいな評価多いけど
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:12:31.29ID:LG5iDW2n0
最後殺すのがのえやと後味悪いから政子で良かったわ
2022/12/19(月) 00:12:38.43ID:EKljCSR1a
>>922
土御門なんてすぐ降参したからな
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:12:43.78ID:LGJyMlJr0
>>919
清盛の映像もええよな
あと花燃ゆのOPだけはコーラスかっこよくてすこ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:12:50.93ID:wJ4vbPf80
もうちっと鎌倉がどうなったかまで描くはずやのに最後まで報復シーンで終わるとはね
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:12:51.04ID:ki/BcEfE0
>>926
良いドラマはその後も見たくなるのあるあるやね
太平記とかでも思った
2022/12/19(月) 00:12:58.63ID:NOdE2Cqa0
>>919
子供の清盛が砂浜ダッシュするとこの映像とメロディほんとすこ
2022/12/19(月) 00:13:06.26ID:d23P1LtNd
>>934
そもそも反対して幽閉されてた土御門さん
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:08.89ID:U/cHJDJG0
>>932
横取りもその通りやしバランス感覚もその通りよ
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:10.09ID:XADzXjNq0
>>846
最後の公家っぽいやつと武者っぽいやつの対峙してるのぐうすこ
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:13.73ID:SwXOWmRR0
>>931
わかる
みんな小顔に見えるんよな
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:18.15ID:7cIiXmyhM
>>928
それ言うなら天下人って感覚が儒教やろ
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:18.22ID:icTwa5110
>>926
ワイスペシャルやるといいきってたけど
終わらせ方見たらやらなそうなんだよなあ
のえの乱はフラグ回収しとらんけど
2022/12/19(月) 00:13:18.37ID:cqFTIrlQ0
>>885
お使いじゅうべえクエストもなかなか評判良かったな
やっぱり肩入れして見てる主人公が誉めらたり金や物貰ったりすると嬉しいわけよ
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:22.06ID:basmSOjY0
今年のM-1微妙やったな
優勝したウエストランドも言ってたけどアナザーストーリーも要らんし、カッコつけたくっさいPV作るノリも要らんのや
https://youtu.be/mz9DaOxoCRA
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:24.11ID:ZJSockuh0
>>917
正直源平より一大転換点やからな
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:25.60ID:gM+j5IU10
>>917
中世ヨーロッパで言うと教皇よりも皇帝や諸侯の方が実質的な立場は上って明確になったようなイベントやな
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:25.76ID:Qi1NQRcB0
>>424
あらしまもり
2022/12/19(月) 00:13:48.15ID:hFlFZYZQ0
政子のすすり泣きと暗転で閉めるってのがそもそもすごい気がする
民放やったら絶対できてへんわ
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:57.44ID:0J5ulWzJ0
>>942
現代服を着るなと言われる大江殿…
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:14.65ID:uVWEpJjEr
清盛のopって栄枯必衰が現れてていい
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:22.58ID:9j2JGZjF0
政子黒幕説でもストーリー成り立つって話ホンマなん?
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:25.57ID:jTqEdztj0
太郎って有能なんやな
父上は間違ってますうざかったけど
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:26.13ID:SwXOWmRR0
>>941
2人の真ん中に役者名が来るのがまた良き
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:28.57ID:5Bl3p29H0
どうする家康←絶対おもんないやろこれ
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:42.07ID:0J5ulWzJ0
>>950
映画的で良かったと思う
2022/12/19(月) 00:14:44.84ID:3Ddd7duk0
>>946
鎌倉殿の余韻でぼーっとしながら見てたわM-1
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:45.77ID:58A/crs/0
>>940
シュート決めたやつが美味しいとこどりしたと考えるかその時にそのポジションにいたのが能力だと思うかだと思う
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:51.11ID:uyJVg5XO0
>>932
ちゃんと勉強して先人に学んどるところがほんまに偉いわ
いくら地位が上がっても下々に対しても礼儀正しく親しみを持って接して、相手が喜ぶような手紙も欠かさず送っとるところが偉い
人間の鑑やで
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:14:51.48ID:ki/BcEfE0
>>948
ヨーロッパの教皇と皇帝と諸侯と日本の帝や守護の関係ってちょっと似てるよね
西欧史好きにこれ言ったらよく馬鹿にされるが
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:01.36ID:ZJSockuh0
>>956
消費者金融かよって思うわ
2022/12/19(月) 00:15:08.98ID:cqFTIrlQ0
結局アガサ・クリスティはなにをつかったの?
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:13.58ID:icTwa5110
>>948
明治維新まで続く武家社会の革命やからな
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:22.65ID:LGJyMlJr0
>>941
シンプルに貴族VS武士とも取れるし平家VS源氏とも上皇VS鎌倉とも取れるのが良いよな
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:24.98ID:0J5ulWzJ0
>>958
ワイもチラ見したけど入り込めんかったな
わかりやすい悪口言ってた奴らが優勝したのになんとなく納得してた
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:28.83ID:2SZgbAYn0
昨日までに鎌倉殿関連の記事読んでたけど時代考証の先生のやつおもろかったで
最後はあんまり気に入ってないみたいやったけど
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:38.85ID:L56tZx500
円盤出す時にカットシーンいれた完全版で出そうや
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:43.55ID:ki/BcEfE0
>>931
烏帽子に狩衣とか大鎧とか好き超かっこいい
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:44.95ID:wJ4vbPf80
家康はあかんそうやけど岡田ノッブだけで実況何とかしてくれるやろ
2022/12/19(月) 00:15:56.69ID:d5CdQie60
ワイのなかでオープニングのかっこよさトップ3入りしたわ
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:01.20ID:sG1A8kGf0
>>958
わかる
こんな中途半端なことになるならしっかり鎌倉殿の余韻に浸りたかったわ
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:03.51ID:uB5Tf5Va0
>>962
主演山内かな
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:09.19ID:dT3jsq820
>>956
そのうち「どうした家康」とかになるやろなあ
2022/12/19(月) 00:16:15.72ID:d23P1LtNd
三谷幸喜
「文書書くのが嫌で脚本家なったのになんでプロット全部書かないとあかんのや」

プロット3ヶ月かけて脚本は3ヶ月でほとんど作った三谷さん
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:16.77ID:0J5ulWzJ0
>>970
回想メインらしいやんけ
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:18.05ID:SUplmCIHM
どうする家康は題字からしてもう滑り倒す予感しかせんわ
BSのリバイバル放送の方に期待するで
2022/12/19(月) 00:16:19.25ID:cqFTIrlQ0
>>961
清盛とワレンシュタインはよく似てる傭兵隊長
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:22.72ID:7PS4hSdu0
>>951
髪型短めにしてトラッドな衣装やと私服でも割とカッコイイんや
最近、髪長めでダッサイ七三分けみたいな髪型で前髪下ろしてカジュアルな格好するとホンマ単なるおっさんや
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:24.21ID:5uGy4klba
>>970
岡田ノッブはちゃんと第六天魔王になってくれそう
なお退場後
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:24.28ID:BIy3x6Kc0
>>956
松潤のヘタレ成分を上手く出せるかやな
2022/12/19(月) 00:16:25.06ID:8HMAqHdU0
>>970
それ本能寺の変で退場したら終わりのパターンんやんけ
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:34.43ID:sG1A8kGf0
>>967
読売のやつ?面白かったな
女性の名前どうするの話とか
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:55.49ID:vYBq1Eiy0
紫式部のほうが心配やぞ
盛り上がる話こんだけやからな 

皇后「宮中ヒマやなあ…あっ式部ちゃん!君文字書くの得意よね?ちょっと面白そうな小説書いてくんない?」
式部「ファッ!?」

式部「小説書くとかマジ無理…神頼みしょ…」
式部「なんか天からお話降ってきたわ。サンキュー神様仏様!」
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:55.48ID:fVLjrq010
>>969
役者をかっこよく見せる効果あるわ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:59.08ID:ikh2MIkWd
>>974
はよしろ家康とかにスレタイ変えられそう
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:16:59.10ID:KoYm1CiL0
>>956
古沢良太は三谷に劣らない実績ある脚本家やし
なんとかなるんじゃないかなあ
2022/12/19(月) 00:16:59.60ID:d23P1LtNd
>>978
ワレンシュタインは領土持ってなかったからなあ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:17:06.23ID:icTwa5110
>>963
ワイひどいことしてしまったなあと
梶原から公暁まで13人だすんやけど
頼家1人だけ政子知らんかった
というか見てる方も政子しらんかったっけ?ってなるというね
そういえば知らされとらんわと
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:17:35.04ID:2SZgbAYn0
>>983
そうそう
女の名前はほぼ三谷が考えててミイはムーミンからつけてたってのも面白かったわ
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:17:37.73ID:ki/BcEfE0
>>956
松潤かわいくコミカルに最初描いて強い女が支えてやがて成長するんやろな
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:17:39.23ID:jTqEdztj0
宮藤官九郎も次のチャンスあげてほしい
三谷はすごいっては間違いないけど
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:17:46.08ID:fVEo+9OG0
ホンマにおもろかった
一年間ありがとうやで
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:17:52.05ID:uplghsJZ0
>>984
道長には面白い話ないん?
望月の歌くらいしか知らんけど
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:17:57.79ID:fny4PZxD0
>>984
ワイは清少納言ディスりが楽しみやで
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:18:01.49ID:BIy3x6Kc0
>>984
貴族ってレイプとかリンチとか結構多かったらしいからむしろ楽しみ
従者に嫌いな奴の牛車に石投げさせてたとか
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:18:12.45ID:7vSTqWMHd
>>984
メインは藤原家の権力争いや
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:18:19.90ID:basmSOjY0
>>992
彼はNHKで脚本することは二度と無い
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:18:29.50ID:0J5ulWzJ0
>>986
どうした家康
どうにかできないのか家康
どうしようもないのか家康
どうにかする気もないのか家康
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 00:18:30.59ID:icTwa5110
>>995
ワイもそこのバトルしかしらん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況