【NHK】鎌倉殿の14人 反省会
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671369669/
探検
【NHK】鎌倉殿の15人 反省会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:16:38.26ID:5UYXrkxs032それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:34.30ID:lBjoJsPQ0 結局、足固めの儀式回で最後上総介が字書く練習してるシーンが1番号泣したな
33それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:35.34ID:iTyPa5LZ0 最後がブツッと終わるから逆に引きずるわな
変に余韻があるよりよっぽど引きずる
変に余韻があるよりよっぽど引きずる
34それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:35.72ID:XMcCNNWn0 知家って死んだとかやなくて隠居したから出てこなかったんやっけ?
最後に出て欲しかったわ
最後に出て欲しかったわ
35それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:36.51ID:Vb7VJKWYM ダークさで言えばこれより黒い大河もう出ないと思うわ
36それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:39.32ID:hCL12g6i0 >>19
大河板やとリアタイ視聴してるの前提みたいなんわらわらいてお前ら何歳やねん…
大河板やとリアタイ視聴してるの前提みたいなんわらわらいてお前ら何歳やねん…
37それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:39.97ID:lxfHgKII0 >>20
正直もっと止めるとこあったけど政子が止められるチャンスここしかなかったもんなぁ
正直もっと止めるとこあったけど政子が止められるチャンスここしかなかったもんなぁ
38それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:41.63ID:uAe5qedD0 >>29
流石に丸薬作ってお茶会呼ばれるのより上は無理やろ
流石に丸薬作ってお茶会呼ばれるのより上は無理やろ
39それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:50.35ID:5UYXrkxs0 上杉謙信と武田信玄もお互いの顔は知らんかもしれん
一騎打ちは創作やし
一騎打ちは創作やし
40それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:51.40ID:rJwnkmRT0 義時は真面目に悪をやったって感じで良かったで
真っ黒小四郎最終形態になった時はどうなることかと思ったけど
真っ黒小四郎最終形態になった時はどうなることかと思ったけど
41それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:20:56.59ID:WBsmzg9k042それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:05.32ID:82Hb4ZTn0 ゴトゥーバ
俺は武芸にも通じてるぞ😡←かっこいい
やっぱやめるわ😨←しゃーない
トキューサなんとかしてや🥺←は?
最後でめっちゃ株下がったわ
俺は武芸にも通じてるぞ😡←かっこいい
やっぱやめるわ😨←しゃーない
トキューサなんとかしてや🥺←は?
最後でめっちゃ株下がったわ
43それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:09.18ID:9hYi9woR0 >>14
源平の時に対面くらいはしてると思う
源平の時に対面くらいはしてると思う
44それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:11.61ID:BEocrypZ0 >>19
数十年後に知らん役者まみれの鎌倉大河が放送された時に「ワシらの頃の鎌倉殿のほうが面白かった😡」って言いたくなりそうで怖いわ
数十年後に知らん役者まみれの鎌倉大河が放送された時に「ワシらの頃の鎌倉殿のほうが面白かった😡」って言いたくなりそうで怖いわ
45それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:14.67ID:iTyPa5LZ046それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:16.31ID:wo5gXG1tM 前半の実質主人公枠
せごとん→島津斉彬
麒麟→斎藤道三
晴天→平岡円四郎
鎌倉→頼朝
家康ってこのポジションのキャラおるんか
せごとん→島津斉彬
麒麟→斎藤道三
晴天→平岡円四郎
鎌倉→頼朝
家康ってこのポジションのキャラおるんか
47それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:30.24ID:yOLw/eGH0 来年の第1話のあらすじ貼っておくわ
嘉永3(1850)年、萩。杉文は下級武士の娘。大好きな兄の吉田寅次郎は若き兵学者として期待を集めていたが、鎖国の日本の未来に危機感を募らせ禁書を手にする。
その頃、文は小田村伊之助と運命的な出会いを果たす。
儒学者の後継者ながらも世界に目を向けていた伊之助は、寅次郎と同じ禁書を持っていた。
その禁書をめぐる騒動の中で、文は二人を出会わせようとするが…
嘉永3(1850)年、萩。杉文は下級武士の娘。大好きな兄の吉田寅次郎は若き兵学者として期待を集めていたが、鎖国の日本の未来に危機感を募らせ禁書を手にする。
その頃、文は小田村伊之助と運命的な出会いを果たす。
儒学者の後継者ながらも世界に目を向けていた伊之助は、寅次郎と同じ禁書を持っていた。
その禁書をめぐる騒動の中で、文は二人を出会わせようとするが…
49それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:37.89ID:hpPNITxRd 三谷が次に大河にやるとしたら吉良側主人公の赤穂浪士とかやって駄々滑りしそうな気がする
2022/12/18(日) 23:21:37.98ID:wEYP2IYiM
ここまでスレが続くのは人気過ぎやろ
51それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:38.04ID:tF7diBIk0 正直Gも平均年齢はかなり高めだとは思うけど
芸スポとか+系はホンマやべえ高さだよな
芸スポとか+系はホンマやべえ高さだよな
52それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:42.84ID:5UYXrkxs0 >>46
そら信長ヨ
そら信長ヨ
53それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:45.17ID:DJHQNjI00 >>46
そら信長やろ
そら信長やろ
54それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:49.40ID:uAe5qedD0 >>46
ノッブやない
ノッブやない
55それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:49.59ID:Dhk877tUd56それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:50.86ID:82Hb4ZTn0 >>19
大河板とかあるんか
大河板とかあるんか
57それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:51.99ID:n0AOO6Y80 >>30
三谷「はい終わりです。皆様ありがとうございました早く去ってください」
三谷「はい終わりです。皆様ありがとうございました早く去ってください」
58それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:53.23ID:H9uC7Qk+0 政子に太郎は八重さんに似てますって言われてからのちょっと我を取り戻すところとかまんま除霊されてる悪霊だよな
小四郎と義時はやっぱり別人格なんだわ
小四郎と義時はやっぱり別人格なんだわ
59それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:55.97ID:JuAVfjLm0 >>46
信長やな
信長やな
60それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:55.97ID:wgM9fCuka 始まる前に政子が薬渡さないとかいうネタバレをチラ見てもたからおもんなかったわ
逆に言えば今回は義時どう死なすか以外見所なかったんよな
逆に言えば今回は義時どう死なすか以外見所なかったんよな
61それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:56.04ID:ny3bJrOM0 政村がいないと今ごろ日本なんてなかったろうに何のフォローも無かったね
62それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:56.21ID:QmVz/FFNa >>46
阿部ちゃんと岡田や
阿部ちゃんと岡田や
63それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:57.67ID:8gsuoKDt0 コメディいらんとか言ってるアホ
コメディ無かったらただの陰鬱大河やん
コメディ無かったらただの陰鬱大河やん
64それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:57.80ID:kP055frtd 綺麗に終わったからあんま余韻が残ってないわ
65それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:58.80ID:+Wi14boya >>46
そらノッブよ
そらノッブよ
66それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:21:59.60ID:m3GiknhWa メタ視点だと来年政子死ぬから止めれるチャンスここしかなかった
クソアホ伊賀を完封して三浦抱き込んで死ぬんだからやる事ちゃんとやったわな
クソアホ伊賀を完封して三浦抱き込んで死ぬんだからやる事ちゃんとやったわな
67それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:01.74ID:mWkhbR3W0 上総介粛正が最胸糞回で、その後の畠山や和田はそうでもなかったな
合戦で倒したからじゃなく、佐藤浩一ほど後者は魅力なかったわ
合戦で倒したからじゃなく、佐藤浩一ほど後者は魅力なかったわ
68それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:02.57ID:01i88bP60 尊氏の時に鎌倉って焼け野原になるの?
それとも普通に残ってたの?
それとも普通に残ってたの?
69それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:15.46ID:fn8wallP070それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:25.80ID:rJwnkmRT071それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:29.51ID:gf7fAdBa0 八重
政子
初
実衣
千世
のえ
嫁に貰うならどれがええんや
政子
初
実衣
千世
のえ
嫁に貰うならどれがええんや
72それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:32.70ID:R0HKw0hB0 今見終わったけどあかん吐きそう何これすんごい
73それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:34.00ID:hCL12g6i074それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:34.61ID:lQXqU15ya もしかしてこのドラマのメインヒロインって政子?
75それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:22:56.90ID:82Hb4ZTn0 >>74
義村
義村
77それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:00.58ID:nWNBERul0 四年に一回のダーク大河は定番にしてほしい
毎年はさすがに重すぎる
毎年はさすがに重すぎる
78それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:09.16ID:JuAVfjLm0 アガサ・クリスティのオマージュってオリエント急行であってるよな
79それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:11.29ID:tU8NePps0 翔ぶが如くはあと1年欲しかった
鎌倉殿はあと半年の放送期間が欲しかったな
まあ名作って呼ばれる大河はもう少し時間を掛けて描いて欲しかったと思うものやが
鎌倉殿はあと半年の放送期間が欲しかったな
まあ名作って呼ばれる大河はもう少し時間を掛けて描いて欲しかったと思うものやが
80それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:14.54ID:lxfHgKII081それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:16.71ID:gf7fAdBa0 >>67
まあその頃には既にしぬどんどんに慣れてたというのもあるしな
まあその頃には既にしぬどんどんに慣れてたというのもあるしな
82それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:18.90ID:n0AOO6Y80 >>70
猿之助とのバトルを延々と眺めてたい
猿之助とのバトルを延々と眺めてたい
83それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:27.18ID:ouodwVch0 >>46
今川義元、太原雪斎は家康の師匠なんやろね
今川義元、太原雪斎は家康の師匠なんやろね
84それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:33.80ID:tDvuUw5N0 >>33
なんかこう現実に引き戻されたというか
なんかこう現実に引き戻されたというか
85それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:34.02ID:WBsmzg9k086それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:37.52ID:a7UfpOBh0 >>63
いうて最初の数話はコメディ感強すぎて怪しかったやろ
いうて最初の数話はコメディ感強すぎて怪しかったやろ
87それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:39.19ID:Nv7OjIBW0 >>71
千世ちゃん以外あるか?
千世ちゃん以外あるか?
88それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:40.28ID:hMzshO6O0 上総介最期回はインパクト半端なかったわ
演技もだし演出もかなりエグい
後半からはちょっとマイルドになってたよな
演技もだし演出もかなりエグい
後半からはちょっとマイルドになってたよな
89それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:43.62ID:tF7diBIk0 >>74
八重が退場した時点でそう気付くわね
八重が退場した時点でそう気付くわね
90それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:44.78ID:OG8AC74D091それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:45.30ID:rDmtzHNsa >>70
エッッッ
エッッッ
92それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:47.12ID:iTyPa5LZ0 >>78
あと殺人の告白からカーテンも含んでると思う
あと殺人の告白からカーテンも含んでると思う
93それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:53.80ID:gf7fAdBa094それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:55.21ID:rOGeFgrT095それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:57.84ID:lBjoJsPQ0 >>71
千世でしょ
千世でしょ
96それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:57.89ID:cDnetTSY0 >>68
焼け野原
焼け野原
97それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:23:58.64ID:gbDKYcadd どのキャストも良かったのに菊池凜子だけが最後まで違和感あったわ
前回の般若顔だけやん
前回の般若顔だけやん
98それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:00.58ID:obanXBG00 麒麟がくるって伊勢貞興って出た?
100それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:02.35ID:n0AOO6Y80 >>80
今回で言えば承久の乱で勝って小四郎が馬で走り去って終わりですみたいなもんやからな
今回で言えば承久の乱で勝って小四郎が馬で走り去って終わりですみたいなもんやからな
101それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:05.56ID:B8SIzmlL0 三谷のことだから最終回で大どんでん返ししてきそうなんだけどどうやった?
ちなみにまだ見てないけどネタバレ全然ありで頼む
ちなみにまだ見てないけどネタバレ全然ありで頼む
102それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:08.81ID:a7UfpOBh0 >>74
泰時やぞ
泰時やぞ
103それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:12.47ID:uAe5qedD0 >>71
千世ちゃんと言いたいけど初やわ
千世ちゃんと言いたいけど初やわ
104それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:13.18ID:uemUh5wHd >>71
比奈がおらんやん😡
比奈がおらんやん😡
105それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:17.77ID:fn8wallP0106それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:26.92ID:OfMY7TA90107それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:28.93ID:k4RTTGr80 れっきとした小田氏の城なのに大河の影響で八田知家のイメージが先行するようになってもうたな
https://i.imgur.com/aEt6wix.jpg
https://i.imgur.com/aEt6wix.jpg
108それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:34.71ID:XPbO2ebca 義時ってどうすれば家族に看取られて笑って死ねたんやろな
どこで間違えたんやろ
どこで間違えたんやろ
109それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:35.83ID:tF7diBIk0110それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:36.98ID:N6iuGW8M0 >>101
笑いたっぷりのハートフル回
笑いたっぷりのハートフル回
111それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:37.44ID:Y5c2YC65M 吾妻鏡「義時が正しい。りくカスが黒幕。頼家はバカ。後鳥羽はバカ」
愚管抄「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」
六代勝事記「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」
保暦間記「りくカスが黒幕。後鳥羽はバカ」
北条九代記「義時が正しい。時政が黒幕。後鳥羽はバカ」
神皇正統記「義時が正しい。後鳥羽はバカ」
明月記「後鳥羽はバカ」
愚管抄「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」
六代勝事記「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」
保暦間記「りくカスが黒幕。後鳥羽はバカ」
北条九代記「義時が正しい。時政が黒幕。後鳥羽はバカ」
神皇正統記「義時が正しい。後鳥羽はバカ」
明月記「後鳥羽はバカ」
112それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:41.31ID:AbM76xzKa >>97
演技派枠やったはずが意外に下手やった
演技派枠やったはずが意外に下手やった
113それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:45.31ID:rJwnkmRT0114それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:46.56ID:gPTatbwT0 小栗旬の笑顔ってなんか怖いと思うのってワイだけ?
115それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:47.33ID:V4OCYoch0 >>83
桶狭間から始まるから雪斎出てこないぞ
桶狭間から始まるから雪斎出てこないぞ
116それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:48.48ID:82Hb4ZTn0 >>97
謀略家になろうとした小物としては満点やと思う
謀略家になろうとした小物としては満点やと思う
117それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:54.58ID:saAr55oAa >>101
割と順張りなのに予想を超える偉業やで
割と順張りなのに予想を超える偉業やで
118それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:57.04ID:QYYNeRXg0 来年も暗い大河やったら本格的にライト層離れるからな
どうする家康にかかる期待も大きい
どうする家康にかかる期待も大きい
119それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:24:59.78ID:gf7fAdBa0 >>87
世渡り的には政子が捨てがたいし夫へのアドバイスの有能さでは初も捨てがたいぞ
世渡り的には政子が捨てがたいし夫へのアドバイスの有能さでは初も捨てがたいぞ
120それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:00.18ID:Vv/zM5260 言うて麒麟は明智光秀があまりに一発屋すぎたがゆえのオリキャラ連打やしなあ
家康はオリキャラ挟まなくてもエピソード豊富やろ?
家康はオリキャラ挟まなくてもエピソード豊富やろ?
121それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:06.94ID:n0AOO6Y80 >>101
鎌倉大河はほのぼの大河と学んだで
鎌倉大河はほのぼの大河と学んだで
123それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:16.60ID:R0HKw0hB0124それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:17.71ID:DJHQNjI00 >>19
草燃えるも当時やとそれまでコテコテの時代劇言葉やった大河に現代語持ち込んだとかでボロクソ言われてたみたいやしそんなもんや
草燃えるも当時やとそれまでコテコテの時代劇言葉やった大河に現代語持ち込んだとかでボロクソ言われてたみたいやしそんなもんや
125それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:19.64ID:QYYNeRXg0 >>101
順張りやで
順張りやで
126それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:30.64ID:rDmtzHNsa 三浦が天下取るにはどうすればよかったんや?主導権握るタイミングあった?
127それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:31.16ID:h0BquZR60 >>117
これやなあ
これやなあ
128それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:31.15ID:ouodwVch0 >>115
はえ~
はえ~
129それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:34.17ID:Dnbk3RCAa130それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:35.26ID:rOGeFgrT0 アガサ・クリスティの件は「鏡は横にひび割れて」説濃厚らしいな
132それでも動く名無し
2022/12/18(日) 23:25:43.01ID:TqDeNzUb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり★2 [シャチ★]
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 識者「独身男性は授業参観に行け!」 [394133584]
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- ひん←これが何なのか解明するお🏡
- 松屋博多駅南店でサムギョプサル