X



【NHK】鎌倉殿の15人 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:16:38.26ID:5UYXrkxs0
【NHK】鎌倉殿の14人 反省会
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671369669/
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:28.93ID:A3LJvHSp0
光明天皇「19万で攻められるとかどんな失政したらそうなるんや」
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:29.50ID:hpPNITxRd
>>500
めっちゃおもろいぞ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:37.22ID:uAe5qedD0
>>517
せめて何分か言ってくれ😭
2022/12/18(日) 23:47:39.08ID:KvUD+DX80
>>436
平安時代の多くは流刑=最高刑やったわけで
ちゃんと支援してくれる人がおらんと餓死待ったなしやし
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:41.96ID:XRf4Lg+D0
>>475
執権北条義時爆誕の引き金を引いたのは他ならぬ政子やし引導も政子でよかったわ
義時は終始太郎を気にかけとるし息子に背負わせるのは違うと思う
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:43.60ID:MTpgHk4T0
>>518
なんか後鳥羽かわいそうやな…
ワイも土佐行くか…の精神
わからない
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:46.42ID:8m4Zfhtk0
>>501
実際成し遂げられる環境が運良く揃っちゃったのがね…
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:52.66ID:QDEM10Kg0
>>460
宮騒動で名越が粛清されてる
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:55.27ID:k4RTTGr80
>>504
まさみ「真似をしてはいけない(戒め)」
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:47:57.84ID:wu+kO+kS0
>>511
JR東日本パスの時に仕事入ったから断念してしまったわ
どこかにビューーんで近く引けるといけるかな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:02.09ID:BEocrypZ0
欲を言えば終盤駆け足すぎたような
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:02.76ID:0p6C5W7y0
>>491
ここ10年なら個人的には清盛の方が好き
鎌倉殿も歴代トップ5くらいには入るかも
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:03.87ID:t3hEZvBF0
主人公が業を背負うからかなり面白かったけど
ほとんど弟に背負わせた政子が主人公だったらいつもの性善大河主人公かと批判してたと思う
2022/12/18(日) 23:48:04.10ID:VYMUWRORM
先週は鎌倉の為に上皇に首渡そうとしたのを政子が助けてくれたのに今週は鎌倉の為に先の天皇も始末しようとして政子にとどめ刺されたんやな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:04.34ID:Nv7OjIBW0
1話から見返すのハードル高いと感じるやつはだいたい10分で分かる鎌倉殿の13人がオススメや
内容纏まってるしちゃんと名シーンは押さえてある良動画
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:10.81ID:WBsmzg9k0
>>480
体制固めする前に殴った方がええやん
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:13.08ID:H9uC7Qk+0
>>447
どうしてこうなったという感想しかない
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:16.16ID:+x3oRu1b0
>>484
初「この人も愛嬌が無いんですよ」
トキューサ「愛嬌は大事だぞ太郎」
泰時「叔父上にはありますよね?」
トキューサ「あるんだな、それが」

ここほんとすき
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:19.33ID:QDEM10Kg0
>>466
朝時自体は粛清されとらん
息子達がされてるけど
2022/12/18(日) 23:48:22.41ID:ZW0bZX5Vd
>>381
史実のエピソードを極力削ってオリキャラと創作会話はよくかけてると言わないわ
数少ない史実のエピソードも改竄しまくっておかしなことになってるし
しかも信康切腹が信長命令説ってもう昭和時代のカビの生えた話を出すあたり
もう終わってるわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:31.13ID:acnrwbd30
>>500
正直ワイもあんまりおもんなかった
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:35.73ID:R2sbxDW2d
>>501
ケイスケホンダ北条宗時説かな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:36.74ID:BEocrypZ0
>>530
秒数指定できてなかった?すまんな
1:08:14や
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:40.28ID:zMJopBozd
予定通り善児が修善寺で退場しなかったパターンやとどうなってたんやろ
流石にキルスコア的にトウみたいな孤児を鍛える先生エンドは無理そうやし仲章暗殺失敗→そのまま処分されるエンドやったんかな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:41.26ID:nWNBERul0
>>545
愛嬌しかねえじゃねえか!
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:43.82ID:9BGoRErn0
土御門上皇は一切出てこんかったけど幕府側だったのとセルフ島流しで四国じゃそんなに不自由してなかったんやってな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:49.27ID:QYYNeRXg0
でも何で泰時は初と別れるんや…
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:56.34ID:8m4Zfhtk0
>>524
あとは政治劇というか命懸けの駆け引きやな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:48:56.90ID:obanXBG00
安達は鎌倉末期外戚として復権してなかったっけ
安達時顕とか
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:02.94ID:WBsmzg9k0
>>510
ちゃんと義時も義村も怨霊で殺したぞ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:05.35ID:j3tXlixp0
義時の死に方エルヴィン団長やん
2022/12/18(日) 23:49:18.09ID:Ei5pFoR70
日付け変わるまで語られてるのは上総介以来か?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:18.49ID:H9uC7Qk+0
>>500
あにぃのフットワークの軽さを見るドラマや
2022/12/18(日) 23:49:27.70ID:dSsNYJ/j0
W杯前に見返してるけどマジでおもろいなこれ
惨めな最期ではあるけど、救いもある
スピンオフがマジで見たすぎる
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:47.23ID:zMJopBozd
>>520
頼朝と同じく天命が尽きたんやろな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:47.57ID:tU8NePps0
そういや北条時宗のときは忠犬ハチ公(平頼綱)がアサシンやったな
善児とトウの暗殺剣は平頼綱に受け継がれたんや…
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:51.75ID:ZJgkFCJ30
>>516
なんか繕う余力がなくなってる感じはあったよな
実際義時没後の翌年には死ぬし
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:55.89ID:IOR2Nmms0
>>520
一週間後、そこには以前と変わらず元気な姿の義時がそこにいました
みたいなんよくあるパターンやん
不死身では鶴丸の二番煎じになるけど
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:01.46ID:DJHQNjI00
>>524
三英傑周りやと主人公の立ち位置に関わらず固定イベントありきでそこに向けて人物がどう動くかに終始しちゃうからあんまそこら辺期待できんのよね
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:07.16ID:J1BXEVZ50
>>487
だけどほぼ鎧着てるだけで合戦シーンと言われてもな
初回も義時が大泉洋を後ろに乗せて馬で疾走してたからアクション頑張るのかと思いきや結局は...っていう
徳川家康もPR映像はアクションシーンだったが結局は...になるのだろう。それが定番化してよいものだろうか
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:13.50ID:n0AOO6Y80
>>524
戦というのは人生の中のイベントに過ぎないからね
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:16.89ID:h670UBG2a
上総介で思い出したけど信長が上総が親王任国と知らずに上総守名乗ったエピソード好きやわ
2022/12/18(日) 23:50:16.94ID:XiMfa2Rc0
来年はCG使うらしいから戰シーンのスケールは上がる
ただ予告の岡田のシーンが中国映画みたいやった
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:18.31ID:MTpgHk4T0
>>551
寿命来てるやろ…
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:20.28ID:wo5gXG1tM
>>516
純粋な粛清マンとしては大江が一番やったな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:24.82ID:ooHMBOdA0
>>561
伊賀の乱で発狂するのえ見たい
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:28.63ID:LE4BmF8o0
泰時と初の夫婦お似合いなのに史実だと離婚するの悲しい
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:28.96ID:Tuwiv7KMa
>>372
力無い幕府を上手く表現できてたわ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:29.80ID:+x3oRu1b0
>>500
面白いで
特に京都に出てから明治初期あたりまで
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:32.61ID:8gsuoKDt0
>>481
ほんまそれ
はぁ別にいるのかよと思ったわ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:33.91ID:Nv7OjIBW0
義時死んでからの北条政子最後の一年を見せろ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:38.54ID:tMDoROQ90
>>534
他の国の代表に全部毒盛ったら日本優勝やんけ!をガチでやっちゃったレベルなんだよなあ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:40.82ID:zMJopBozd
>>527
御家人や外敵に対する暗殺がなくなるだけで今度は北条同士の暗殺粛清祭り始まるからな
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:42.94ID:1NGWSCfgd
>>554
うろ覚えやけどメフィラスに離縁させられるんやなかったかな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:51.80ID:tgv/9Y3g0
>>51
5chの書き込みの平均年齢が50近くらしい
なんGの書き込みの平均年齢は40手前くらいでかなり若い方みたいやね
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:57.34ID:0p6C5W7y0
大河のメイン格の役者はもっと老けメイクして欲しい
若々しいイケメン美女の博覧会で孫がガッツリ成人して活躍ってちょっとシュールや
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:01.71ID:WBsmzg9k0
>>539
清盛は公家が陰湿バトルしとるとこは面白いけどそれ以外がなあ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:08.79ID:ouodwVch0
>>480
元寇後平家と同じになるまで北条氏が増長して
みんな危機感持つまで打倒は無理だったわ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:20.22ID:ooHMBOdA0
>>569
信長も上総介じゃなかった
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:23.34ID:k4RTTGr80
なんか政子とトウが仲良くなってたけど頼家暗殺の実行犯がトウであることを政子は知らないままやったんやな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:23.47ID:8m4Zfhtk0
>>516
これはわかる
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:25.68ID:u9JTH46d0
新撰組は当時としては視聴率は良くなかったものの、DVDがバカ売れしてスピンオフが作られたんや
鎌倉殿のスピンオフ希望者はDVD買うんやで
2022/12/18(日) 23:51:26.68ID:nHimWiT50
鎌倉だけじゃなくて京の六波羅蜜寺界隈とかもう少しタイアップしても良かったやろうに大河ごときで浮かれてなるものかという気概を感じる
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:26.98ID:A+E+5fW9d
実際流刑って流刑先でどのくらいの扱いされるのかいまいちわからんわ
ある程度豊かな生活しとるんか?
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:27.81ID:Tuwiv7KMa
>>395
サンキュー
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:45.73ID:rDmtzHNsa
>>522
でも源平合戦が始まる時たった5騎くらいで突撃して「戦が始まる!」みたいなんやってたやろ

あそこはギャグにしか見えなかった
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:50.17ID:BEocrypZ0
>>583
畠山重忠と重保はどう見ても親子に見えんかった
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:51.36ID:OG8AC74D0
>>520
姉がワイのこと見殺しにする気やんけ😰ってショックがトドメやろうから意外に持ち直してたかも分からんで
あの医者KYの名医やし
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:54.37ID:QDEM10Kg0
>>556
高時の外戚だから鎌倉最終盤やと若干復権してる
長崎氏には及ばんけど
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:59.31ID:QYYNeRXg0
結局全話トレンド1位なんだっけ
2022/12/18(日) 23:51:59.37ID:mFROzwY0a
>>591
できない
現地民と同じような生活を強いられる
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:02.54ID:uAe5qedD0
>>550
さんがつめっちゃ出来がええわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:05.69ID:WBsmzg9k0
>>562
そういや頼朝死ぬ回で鳴ってた鈴の音tってあれ結局なんやったんや
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:07.05ID:mWkhbR3W0
大江「見せしめとして1人処刑すれば良いかと」
頼朝「うむ、そうしよう誰がよい?」
大江「上総介広家」
義時「は?」
ワイ「は?」
頼朝「上総広家を謀叛人として処刑する!」
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:12.78ID:Tuwiv7KMa
>>398
柳楽優弥やろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:24.99ID:UQ3f59PA0
>>597
ワールドカップ日本戦と被ってしまってね
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:26.67ID:2GbIBypw0
みんな目が死んでいくな

https://i.imgur.com/NHN1Yyt.jpeg
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:29.97ID:1JONzsrx0
床舐めようとする演出神すぎるだろ
醜い生への願望がよくわかるわ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:35.26ID:LzXYTnKaa
>>578
ブラコン政子VSヤンホモ義村やって欲しい
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:38.84ID:rJwnkmRT0
俺は時宗がめっちゃ見たい
総集編じゃなくてちゃんと全部見たいわ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:40.28ID:N6iuGW8M0
>>591
後鳥羽はけっこうエンジョイしてたみたいよ
2022/12/18(日) 23:52:43.26ID:MO5WsUNl0
>>581
初は再婚するんやけど生んだ子供は北条のために母に使い潰されるというすごいことになった
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:44.54ID:ssgicug0d
苦しんで最後まで死にたくない!と足掻く夜神月パターンじゃなくて苦しむけど最後は政子の言葉で死を受け入れて逝くパターンなのが良いよな
それだけで印象全然違うし全然バッドじゃない
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:47.43ID:zMJopBozd
>>600
脳卒中?の症状のひとつに耳鳴りがあるらしくてそれをイメージしてるんちゃうかって考察があったで
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:48.49ID:obanXBG00
斯波の初代って蹴鞠できたんやな
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:49.31ID:1oE8THO/M
鎌倉時代は史料少なすぎて特に脚本家の腕が問われると思うけど
最高でしたわ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:50.90ID:UQ3f59PA0
>>604
ほんますごい
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:56.26ID:8m4Zfhtk0
頼朝の死と絡めて天命どうこうのエピソード入ると思ったからそこなかったのは驚き
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:52:57.09ID:9uyZO3Fha
政村無駄にイケメンやったけどセリフはなかったよね
2022/12/18(日) 23:53:01.22ID:Kr8Mgmet0
>>586
上総介じゃなくて上総守を自称したことがあんねんな
上総守は天ちゃんの子供しかつけへん重職やから信長くん赤っ恥やねって話
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:12.43ID:rJwnkmRT0
>>600
殺し合い開始の合図やないの?
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:19.86ID:PhVkFaAKd
>>525
頼朝が八重に中出ししてなければ……
2022/12/18(日) 23:53:24.90ID:i8dAfmZd0
トキューサほんまブレなかったな
平六は最後の最後で面の皮剥がれてしもうたのに素面で終始一貫したトキューサ最強やろ
2022/12/18(日) 23:53:27.58ID:RsUl7XE00
真田丸とかいうほぼ視聴することができない名作
ウルトラマンティガより配信されるのも絶望的という
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:31.29ID:b+j2EY4Y0
最後あれで頼家みたいにしなんかったらどないしたんや
2022/12/18(日) 23:53:32.52ID:ZW0bZX5Vd
時代飛ばして三谷のままで元寇やって欲しかったわ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:32.54ID:4cakJEru0
「太郎は八重さんに似とるね」からの「でも一番似とるのはお前やで」で泣きそうになったわ
一番嬉しい言葉を最後に聞かせてやれたのは救いや
2022/12/18(日) 23:53:33.43ID:LxTxEtSX0
>>604
闇落ち衣装ほんま草
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:36.06ID:Jpy8bDUD0
また家康擦るなら政宗謙信毛利長宗我部あたりの方見たいわ
2022/12/18(日) 23:53:38.11ID:KvUD+DX80
>>591
支援者がおればそれなりに
見捨てられ取るなら糞貧乏生活

つっても近くに流すか遠くに流すかで扱いも変わるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況