X



【NHK】鎌倉殿の17人 反省会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:40:15.54ID:xgc53Q8aM
>>1-25
でも.試.合.中.やな!😡
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:40:17.93ID:ZBNVJg2M0
サンイチ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:40:18.29ID:0J5ulWzJ0
てか麒麟の反省スレ伸びすぎやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:40:43.96ID:m+3RDFkl0
まぁ蹴鞠ももうすぐ終わるしまだ行ける
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:41:04.60ID:Xkf942lm0
麒麟の最終回てなに話してたかな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:42:06.97ID:sG1A8kGf0
篤姫以来15年ぶりに大河完走した
面白すぎて草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:42:14.12ID:0qlKC0mua
反省会ってほど悪かったところないけどな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:42:27.47ID:ki/BcEfE0
大河ドラマ好きなら外国のローマってドラマもおもろいで
既に見てるかもしれんが
後はなんかチェーザレ・ボルジアの奴もまあまあだったな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:43:04.66ID:dT3jsq820
>>12
主人公死んで祝勝会とはならんしなあ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:43:08.13ID:m+3RDFkl0
>>8
三馬鹿が叩かれまくってたことしか覚えてないが
ほとんどそんな感じやったと思う
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:43:21.86ID:24r+3YIua
上皇様ご安心ください




600年後に薩長が野蛮な武士の世を滅ぼして
朝廷に権力を返上しますので
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:43:26.47ID:LGJyMlJr0
なんか義時死んで喪失感凄いわ
これ鎌倉殿ロスになるやつや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:43:57.12ID:hXJHFL8M0
>>14
あれば良いな アウグスもカエサルもダークヒーローや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:44:03.44ID:sG1A8kGf0
あれだけ手を汚して悪役やってた義時がこんなお疲れ様でしたムードで死ぬとは
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:44:06.28ID:0qlKC0mua
>>16
じゃあ次からは国葬でええか…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:44:07.40ID:Xkf942lm0
麒麟の医者のクソさはガチで記憶から消してるやつ多いやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:44:27.57ID:dT3jsq820
>>19
権力を返上したのは徳川慶喜でお前らは朝廷から権力取り上げる方なんだよなあ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:44:42.50ID:LGJyMlJr0
世界蹴鞠杯面白すぎ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:44:50.53ID:XwA0VKnV0
>>7
やってくれたなお前
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:45:01.63ID:Xkf942lm0
>>7
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:45:26.49ID:LGJyMlJr0
エムバペ殿強すぎる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:45:40.14ID:ZJSockuh0
>>20
頼朝とかもクソ野郎~~~~ってなってたのが
普通に死ぬ時つらかったし三谷幸喜の思う壺やわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:45:53.49ID:XwA0VKnV0
トキューサも上皇も大喜びやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:46:12.55ID:uB5Tf5Va0
>>10
3、4年前の正月に夜中2日続けてやってたな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:46:16.50ID:24r+3YIua
鎌倉殿を見て一般視聴者の多くが思ったこと


「うわ、坂東武者ってこんなに野蛮な蛮族だったんだ」
「武士の世なんてろくなものじゃない、薩長が武士共を滅ぼしてくれて本当に良かった」
「明治維新は120%正しかった、武士の世を無くしてくれた薩長に感謝」
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:46:19.22ID:ZJSockuh0
>>27
マチャアキってそもそもあいつなんなん
役者なんか芸人なんか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:46:41.85ID:ki/BcEfE0
>>23
続編想定してたらしいしラストもそんな感じなのに頓挫したっぽいのが唯一残念やね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:46:49.81ID:2SZgbAYn0
>>42
元々バンドマンやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:46:58.28ID:978AeA+10
来年はイッテQでええか……
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:47:21.48ID:6Kyzu6fo0
義時のダークヒーロー感良かった
ワイは西郷隆盛の大河にこの雰囲気を期待してたのに…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:47:24.56ID:ZJSockuh0
ドイツの大河とかやっぱヒットラーとかビスマルクなんやろか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:47:41.13ID:6rFSdhaO0
シルビアグラブ「引き分けな」
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:47:49.18ID:XwA0VKnV0
>>48
卍おじさんは放送できなさそう
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:47:49.27ID:0J5ulWzJ0
>>47
いうほどヒーローか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:48:00.92ID:zwkXAmUHa
御成敗式目の内容調べたら小学校の道徳以前の問題で草生えたわ
そんなのも守れてなかったんかい
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:48:02.68ID:kTdNAkkL0
鎌倉殿最終回→M1決勝→ワールドカップ決勝のリレーでかんじょうこわれる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:48:20.04ID:Xkf942lm0
>>48
プリンツ・オイゲンとかフリードリヒ大王とかシャルンホルストとかいくらでもおるやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:48:38.97ID:6rFSdhaO0
>>54
ムカついたらから殺すが鎌倉武士やぞ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:48:44.27ID:2SZgbAYn0
>>47
鈴木亮平にも出来る力量はあったんやけど脚本がね…
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:48:48.89ID:XwA0VKnV0
>>55
それも決勝の内容これやし壊れそうやわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:01.90ID:ZJSockuh0
>>44
マーシーとか所ジョージみたいな音楽から入って来た系か
全然知らんかったわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:16.16ID:dUzbviEwK
どういうことなの…
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:17.93ID:cqFTIrlQ0
マチャアキのトリは非難轟々やったけど
メフィラスのトリは非難なかったな

それも含めて今年はごり押しがあまり感じられなかった
トウがアクション浮いててごり押し枠だったんやろなあって程度
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:19.49ID:4dXgjkJR0
義時泰時親子よかったわ
最高の信頼関係やった
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:45.43ID:AxxBMhL60
>>48
今のドイツはオーストリアもプロイセンも含まれないので大河なのに外国の話になるという
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:47.55ID:wgU1Au5m0
今録画で見終わったけど
なんつー最後や
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:47.95ID:uB5Tf5Va0
>>47
なんでまだ連載中の作品を原作にしたんやろうな
西郷の小説なんかなんぼでもあるやろうに
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:04.23ID:dT3jsq820
>>42
猿やぞ
大河ドラマの裏で棒振り回して暴れ回ってたで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:09.84ID:j0vdFbN90
これからトキューサがダークサイドに落ちていくんだよな

ほんまに歴史は繰り返す
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:18.23ID:zwkXAmUHa
義時の闇堕ちしてからのムーブ無双入った感じあってすこやけど見てて痛々しかった
仲間がどんどんいなくなってくのは辛い
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:31.28ID:XwA0VKnV0
>>64
まあトウ程度じゃ麒麟御三家ゴリ押しには勝てんわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:36.95ID:kTdNAkkL0
>>70
すでにまあまあダークサイドやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:40.11ID:ki/BcEfE0
>>54
それだけ恵まれた時代に生きてるってことやね
先人達の積み重ねのおかげで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:40.16ID:ZJSockuh0
それまであった朝廷の法は中華からの律令の輸入で明治以降は欧米のそれやから
御成敗式目だけは日本の慣習法としてオリジナルなんよな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:40.42ID:Xkf942lm0
医者のあのクソを愛称で呼ぶほど親しみがないわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:50:40.87ID:zwkXAmUHa
>>64
オリキャラかそうじゃないかの違い
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:51:12.71ID:24r+3YIua
>>50
あ?幕臣?
坂東武者の子孫?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:51:31.42ID:yLepk73M0
地元を大河でやるのは良いンゴねえ
ワイの地元も未だに主人公が来てくれる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:51:52.47ID:LGJyMlJr0
>>71
からの政子の演説で義時のために坂東武者一致団結は涙出ますよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:52:06.20ID:/z9o1LO70
歴史モノで主人公を聖人に描こうとするのがそもそも無理なんよな
名を残すようなこと成し遂げた人は目的のためなら汚いことだってやってたわけやし
そういう意味でも光秀はコンセプトからもう無理やったんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:52:13.50ID:AxxBMhL60
>>70
いうて泰時死んだ時に宴会するくらいやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:52:19.05ID:dT3jsq820
>>80
太平記の方がより強くそう思うやろなあ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:52:38.57ID:ZJSockuh0
>>71
やからこそ政子のあのスピーチが良かったんよな
あんなん関係ないワイでも泣くわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:52:44.92ID:Xkf942lm0
>>81
ワイの地元も長いことガクトが来てくれてたわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:53:03.76ID:LGJyMlJr0
>>73
トキューサは無自覚ダークサイドやから義時よりもやばい気がする
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:53:06.41ID:GOi2zm8d0
>>19
頼朝の家人と大江の子孫やで
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:53:16.89ID:GjEWpieia
史実やとこの後泰時もトキューサ家の家督争いを焚き付けて力削ぐみたいなことしてるみたいやしね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:53:19.97ID:m+3RDFkl0
>>82
太郎が立ち上がって泣き出す義時にも涙出た😭
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:53:23.87ID:s8YssK8x0
>>70
あんなに愛嬌があるのに・・・
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:53:52.56ID:ZJSockuh0
時房はカイジのスピンオフとかにおりそうなキャラよなアイツ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:54:26.72ID:2SZgbAYn0
>>93
北条の天下やからまあ身内で争うようになるのもしゃーないけどさぁ
ドラマの泰時とトキューサが仲違いするのは想像できんな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:54:31.99ID:8c7K5SZN0
>>71
無双の割には粛清以外なんもしなかったのが…
てか全編通して基本人任せで義時個人の活躍なかったな
それが泰時が言ってた人をつなぐ能力に秀でたってとこなんやろうけど
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 01:54:33.20ID:GjEWpieia
>>88
ドラマの中やと比企はねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況