X



【悲報】ジャンプ+さん、スパイとチェンソーと怪獣以外の単行本が売れなすぎるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:27:05.88ID:6LB3+7J10
新刊の売り上げ


140万 スパイ
66万 チェンソー
43万 怪獣
10万 ダンダダン
3万 あやとら・終末のハーレム
2万 スレイブ・2.5次元・正反対
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:27:13.90ID:6LB3+7J10
もっと買ってやれや…
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:27:22.60ID:nKFcgMQ9a
怪獣売れすぎだろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:27:41.34ID:TsfCRzC3a
怪獣売れすぎだしダンダダン売れなすぎだし
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:27:59.30ID:6LB3+7J10
単行本はやっぱ漫画家の大事な収入源やぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:28:02.76ID:o1N2H+cf0
正反対健闘しとるやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:28:17.04ID:BD9hIjFo0
だってアプリで読めるやん…
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:28:19.24ID:6LB3+7J10
お前はなんでハイパーインフレの単行本買わないんや…
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:28:22.76ID:ehx+iSAj0
やっぱりインフレ売れとらんよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:28:53.04ID:wpN9UORBa
ダイゴゴダイゴとかいう家に置いてたら勘違いされそうな漫画
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:29:25.34ID:vSZ/tDMGa
>>9
どう見ても単行本売れるタイプじゃないしな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:29:35.09ID:3b/x0Gz90
ダンダダン以下は金出して読むレベルには無いわな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:29:38.68ID:mona1E+y0
怪獣売れてるのがほんまヤバいわ
マジで宣伝だけやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:29:42.66ID:vY2so6JM0
>>8
面白いんだけどなんか本棚に起きたくない
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:30:10.63ID:RTWa3dSNa
ぶっ壊す面白かったし単行本も買ってたのにもう最終回なんつら…
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:30:10.73ID:v3kB1ah0a
いうて本誌に対抗できる漫画が3つもあるだけ凄いやん
昔とかスカスカだったぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:30:19.76ID:DBC/enwHd
ダンダダンはもっと押せや
本誌でも看板になれるぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:30:30.24ID:urZ+ut+T0
2.5次元面白いのに
最初のエロ売りでエロ漫画ってイメージがついてしまった
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:30:40.37ID:xSMNBSjNd
アニメ化されてないだけやから!
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:30:49.65ID:JRktXR7Ta
スパイもチェンソーもなかった頃のジャンプラって魔境やなよく考えると
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:30:58.26ID:GLMHRRVL0
怪獣なんでなんや
おもんないのに
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:30:58.86ID:m8CZxfTHM
怪8とかいう序盤のインパクトだけで売れ続ける怪獣
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:31:15.01ID:JRktXR7Ta
>>19
怪獣もまだされてねえぞ…
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:31:19.53ID:6VeP9VtZ0
ワイはインフレの単行本買ってるで
毎回作者の熱いコメントで草生える
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:31:31.90ID:pOwHe6JIp
差がありすぎるな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:31:41.08ID:gT64I4Jna
怪8スタートダッシュ大成功したらクソ化してもこんなに売れるんやな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:32:01.52ID:6LB3+7J10
190万 ワンピ
160万 呪術
100万 ハンター
60万 ヒロアカ
14万 ブラクロ
13万 ルリドラ
10万 アオハコ
9万 サカモト
7万 マッシュル
3万 逃げ若・あかね噺
2万 ウィッチウォッチ・夜桜
1万 ロボコ・PPPPPP・アンデラ




ちな本誌
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:32:09.01ID:zS8AnarLH
怪獣はほんまに意味わからんな
最初の数話以外ガチでつまらんのに
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:32:19.99ID:kKSnPiFLa
>>27
こう見ると本誌もヒロアカ以下は酷いな…
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:32:47.86ID:U5uQMeira
>>27
ブラクロとかいうベテランのくせに新連載たちと肩を並べてる漫画😭
2022/12/19(月) 11:32:54.53ID:5JOOSohx0
怪獣は絵じゃなくて展開とか雰囲気とか色んな作品から丸パクリって感じ
おっさんにはキツイけど若者は気づかないから大丈夫じゃねの
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:33:08.66ID:3AqyLBQ20
これですらマガジンサンデーより売れてねえか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:33:13.35ID:2zr4XGSq0
インフレは面白いけど
インフレの購入履歴を残したくないというか
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:33:18.42ID:gT64I4Jna
>>27
アンデラと夜桜がこの売上で延命し続けてアニメ化すんのヤバいわ
層薄くなりすぎ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:33:32.63ID:+zWVOft9a
スパイとチェンソー終わるまでにもっと支えてくれる中堅層が必要やな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:33:38.95ID:rJD0MHWI0
>>8
ハイパーインフレって身体から金生えるやつ?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:33:49.77ID:VXuzyBWLp
>>27
ルリドラはよ帰って来いカス
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:34:10.95ID:nkosSYPKa
>>27
10万以下をアニメ化しまくってる事実がわかるよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:34:21.79ID:T4xmo0o40
チェンソーショボくね?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:34:29.74ID:GLMHRRVL0
インフレとダンダダンはもっと売れてもええな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:34:30.62ID:gz9hF2aH0
チェンソージャンプラに移籍したの控えめに言って無能やな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:34:57.73ID:A7lAFBt00
アプリで読めるのに買う必要ある?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:35:25.46ID:ORUGUYXGp
鴨乃橋ロンがアニメ化とか書いてたけど売れてへんやんけ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:35:42.58ID:VvX8bfCtd
サマータイムレンダのアニメアマプラで見たけど制作ガチャSRくらいはあったな
ほとんど話題にならんかったのが悲C
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:35:53.61ID:IWECYyUA0
アプリで読めるからな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:35:58.93ID:QYDOFOXe0
怪獣なんかあの内容でどう考えても売れすぎやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:36:23.60ID:JTFoZks90
怪8は1話の期待感凄すぎたしやっぱまだ信じてるファン多いってことやろ
アニメで動くとより相性ええやろし脚本やキャラの立ち方に関しては不満多い人おるしコメントエグいことなっとるが
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:36:24.27ID:1iNyC+Iip
>>18
アニメ化でどこまで跳ねるかな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:36:26.74ID:Z2Cah81GM
スレイブそんなもんなのか
単行本描き下ろしえっちなのに
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:36:34.59ID:fPjr9rhYd
最近のサカモトデイズピカピカじゃね?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:36:41.92ID:EnNCzF//0
怪獣は単行本向きだよね
最新話追うと1話が短くて読んだ気せーへん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:36:50.38ID:z179sirt0
つーかチェンソーマンってスパイファミリーよりはるかに格下なんやな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:37:00.33ID:EmuOEd+l0
漫画とか飽和してるわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:37:10.73ID:CK9pAWD90
バカでも理解できる漫画やないと売れへん spy×familyとか
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:37:16.00ID:y0YtoKTia
>>41
隔週にしたのほんま無能
百歩譲って隔週自体はいいとしてそれであの展開はアカンわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:37:22.13ID:IWECYyUA0
怪獣は大ゴマ多すぎて単行本とかアニメとか他媒体の方が画の面白さを感じるのかも
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:37:23.39ID:i+tBtJHYa
>>27
ウィッチウォッチ好きなのに2万しか売れてないの…
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:37:56.33ID:5cV1zlj40
ウェブ媒体のコミックで1万売れているのはそれだけですごいわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:37:59.60ID:HFSQtSJP0
>>54
タツキ信者が使いそうな言い訳やな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:38:01.47ID:ORUGUYXGp
田舎民からアニメイトにインフレ置いてない
宮脇書店行ったら置いてて謎の特典ももらえたわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:38:07.97ID:a2JvloQQ0
ダンダダンは温泉以降からがつまらなすぎん?
行き当たりばったり感増しすぎやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:38:29.16ID:SwXOWmRRr
ダンダダンって絵は上手いけど話つまんなすぎ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:38:32.59ID:4IZ1FhbM0
そもそも個々のエピソード読み返す程度ならタダ同然で読めるし...
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:38:54.08ID:fPE6RcMn0
スレイブはバトルとエロで半端なんよな
隔週なのもあって話の進行も遅くなりがち
2022/12/19(月) 11:39:08.69ID:6QAw6KVUp
怪獣の主人公はもう清掃の仕事してたこと忘れてそう
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:39:12.66ID:mona1E+y0
>>61
ジジ編以降微妙やんな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:39:17.53ID:VvX8bfCtd
>>50
今更やけどサカモト商店街設定いらんかったよな
嫁に殺しを禁止されてる殺し屋くらいで良かった
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:40:59.64ID:bOXDDJto0
ダンダダンは毎週連載ってだけで神漫画だわ
隔週は死ね
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:41:04.97ID:tam2Wr84M
正反対は割と好き
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:41:07.64ID:BYulIdXEp
あやトラって矢吹なのにこんなもんなのか
元本誌組やろ?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:41:09.57ID:JTFoZks90
ダンダダンとサカモトは本質的に同じ系統やろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:41:10.26ID:VvX8bfCtd
というかコミックス売れなさすぎやろ
10年前とかサイレンですら10万売れてて15万からがアニメ化ラインとか言われてたぞ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:41:26.39ID:QYDOFOXe0
怪8はおっさん主人公でバズったはいいが作者が描ききれなくなり
よくあるイケメン系キャラでお茶を濁す方向に走ったところ
おっさんが主人公である意味がなくなった
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:41:55.56ID:S57XmUC50
インフレは性癖出てる絵がキツイから買って置いとくのはイヤ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:42:07.52ID:3b/x0Gz90
>>72
漫画もつまらないのが増えた
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:42:12.43ID:fPE6RcMn0
どちらかというとジャンプ+の知名度・宣伝効果があってすらこの程度って話で
他の漫画アプリやマイナー雑誌なんかはどうにもならないレベルだったりする
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:42:32.50ID:tdMRd6MV0
拷問とか忘却とかどのくらいなん?
あとオトメ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:42:37.90ID:M+oeC+gdd
>>70
前まではもっと売れてたんやで
2022/12/19(月) 11:42:50.12ID:1ddnBiaqH
なんで怪獣はこんなに売れてんの?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:43:21.03ID:T4xmo0o40
>>52
そもそもアニメ化前発行部数の巻割もスパイのが上やったし
スパイは元々格上
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:43:31.35ID:6VeP9VtZ0
>>72
でも漫画の市場規模は過去最大やで
流行り漫画だけがアホほど売れてて中堅以下は売れない状態やな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:43:39.15ID:ZWyuiOZcp
無料の漫画で十分だったりするしな~
過去の名作もいっぱいあるし
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:43:46.51ID:2BPkBHpS0
早乙女姉妹2部まだか?
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:43:53.31ID:bVKsMTMVd
チェンソーマンショボくね?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:06.13ID:5cV1zlj40
アンデラ最近ピカピカしているのに売れていなくて残念やけど
なんでまだ打ち切りになっていないんや?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:09.34ID:FZAHRdGK0
ダンダダンはノリで誤魔化してる下ネタ押しで好き嫌い分かれそうやし妥当なポジションやろ
怪獣8号は最初は良かったけど途中からなんかコレジャナイ感強くなった
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:24.34ID:kyy9LN2+d
>>84
いや、全話初回無料で読めるやん 本誌じゃないんだか
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:29.74ID:xSMNBSjNd
サマータイムレンダとかいうジャンプラ出身アニメの最高作
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:35.20ID:K1DLQ4NO0
>>85
アニメ決まったから
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:53.74ID:T4xmo0o40
>>87
スパイも初回は全話無料だった定期
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:55.48ID:B5EN7EuBp
>>78
矢吹だから1巻や2巻は買ってみたけど普通におもんなくて徐々に切る人が増えたって感じか
あとはジャンプラ左遷も影響あったんかな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:45:09.21ID:7xPVjmB50
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り1週

*1位 11,662,317 呪術廻戦
*2位 10,495,807 スパイファミリー
*3位 10,367,620 東京卍リベンジャーズ
*4位 *9,820,428 ONE PIECE
*5位 *4,752,213 僕のヒーローアカデミア
*6位 *3,107,405 キングダム
*7位 *2,790,201 ミステリと言う勿れ
*8位 *2,748,266 ブルーロック
*9位 *2,650,125 怪獣8号
10位 *2,555,433 鬼滅の刃
11位 *2,036,926 チェンソーマン
12位 *1,986,325 その着せ替え人形は恋をする
13位 *1,890,180 ゴールデンカムイ
14位 *1,665,451 アオアシ
15位 *1,275,427 ワールドトリガー
16位 *1,116,480 Dr.STONE
17位 *1,066,335 終末のワルキューレ
18位 *1,009,951 ハイキュー!!
19位 **,882,036 かぐや様は告らせたい
20位 **,773,553 ウマ娘 シンデレラグレイ

なんだかんだでジャンプ系列は強くね?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:45:33.86ID:kyy9LN2+d
>>90
黙れ消えろチェンソーマンアンチ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:45:34.79ID:Yk1ebkTQa
>>84
ヒロアカより売れてるし十分やろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:45:38.68ID:hG/beiEL0
アニメ化して見つからんと売れんからなもう
ジャンプの中だけじゃ売れない
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:45:41.97ID:0g9O2TPV0
怪獣って過大評価の極みだよな
正直読んでてなんもおもんない
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:45:42.24ID:fPE6RcMn0
>>81
認知されてないかなり面白い漫画もあるが
作品の数が膨大すぎてそこまで辿り着かんのよな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:05.44ID:98gQJBVc0
怪獣は何が面白いのかよくわからない
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:06.28ID:qTpRqmQAd
スパファ昔は単行本買ってたけど、単行本収録の書き下ろし番外編すらジャンプラに載るからアホくさと思って買わなくなった
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:20.84ID:M+oeC+gdd
オーダー出したらサカモト面白くなりすぎやろ
同じような感じのマッシュルはずっとドベなのになんなんやこれ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:25.64ID:1ddnBiaqH
>>92
7位と12位はなんだよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:34.27ID:VvX8bfCtd
>>81
黒子あたりから高品質アニメ作れば売れるみたいな風潮になってきたよな
1年ぶっ通しで放映し続けるよりも
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:34.28ID:9vNgYAMjd
ハイパーインフレーションとマリッジトキシンとエレンしか買ってない
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:41.58ID:3b/x0Gz90
>>92
尾田くんさぁ...
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:47:05.18ID:2Z2DE9J5d
>>101
ドラマ化とアニメ化作品やろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:47:34.44ID:1ddnBiaqH
スパイデビ阿波連は読める
ただ人気度が徐々に下がってきている
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:47:42.66ID:EsMJSjsu0
怪獣はもう惰性読みやね
進まんし魅力もない
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:47:47.23ID:gT64I4Jna
ダンダダンとサカモトは良い待遇でアニメ化されそうやな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:47:58.42ID:2QD2MlS00
>>92
こういうのってなんでいつもデータが古いの
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:48:30.38ID:JTFoZks90
まず大前提としてスマホ普及進む2010年前後からずっと漫画雑誌の部数は落ち続けてるんや
実際に看板級といわれる初版100万部はデスノート以降ご祝儀以外は10年以上でなかったんよ
そんぐらい漫画雑誌買って読む文化も少年漫画の文化さえ死にかけてたって前提を理解せないかん
そのころに比べてれば初版100万部越える看板がちゃんと生まれてるだけ回復してんねん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:48:44.69ID:zAjXh7WJ0
>>94
ヒロアカと比べられるレベル😓
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:48:57.75ID:EmqZT3Icd
アオのハコってマジで誰が読んでるんだよあれ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:49:24.47ID:1ddnBiaqH
ヒロアカは今年終わるみたいな話だったじゃん
まさかまだ終わってないの?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:49:48.28ID:fPE6RcMn0
>>102
いくら面白い漫画でも知ってもらわないことには話にならんからな
上のランクにある着せ恋にしても、今やってるぼざろにしても
アニメにしないと一般層に見つからない
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:49:49.68ID:/XkkVVWha
>>113
まだ終わりそうにないで
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:49:55.96ID:0g9O2TPV0
スシシスター何とかして作画付いてリメイクしないかな
筋の通ったトンチキシュール理論独自性あったのに残念や
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:50:16.63ID:6LB3+7J10
>>111
チェンソーアンチってどんだけチェンソーに期待の眼差し向けてんだよw
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:50:31.69ID:X5klYiycr
ダンダダンのうんこみたいな絵目障りだから消えてほしい
2022/12/19(月) 11:50:47.87ID:QeSONALRa
普通雀児読むよね
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:50:49.24ID:PuFTHQ0PM
にごりりが売れんとかジャンプラ読者センスないな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:50:49.59ID:RZDJ2url0
ジャンプラ他と違ってほぼ制限なく全部無料でみれるから買う必要がないわ
2022/12/19(月) 11:51:20.47ID:5JOOSohx0
>>117
アニメ化前ではチェンソ最高ヒロアカはゴミの流れしかなかったからなここ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:51:53.06ID:M+oeC+gdd
ブルーロック普通に売れてるのに何故か失敗扱いされてるな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:51:53.61ID:/XkkVVWha
>>122
実際勝ってるなら正しいやんけ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:52:11.85ID:2Z2DE9J5d
ジャンプラ作品のアニメ化だぞ期待しろ
https://i.imgur.com/wwod02w.jpg
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:52:54.49ID:1awG5ff50
アニメ化のネタ足りないからゴミ集めてるまである
鴨ノ橋までアニメ化するとは思わんかったわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:52:58.75ID:0yclchaSM
>>125
分かりやすいくらいBLEACHやん
2022/12/19(月) 11:53:36.04ID:5JOOSohx0
>>124
勝ってるの?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:53:50.45ID:6LB3+7J10
>>125
うーん流行らなそう
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:06.84ID:QYDOFOXe0
>>125
これも1話の期待感はすごかったな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:06.95ID:dSvZ2Syla
スパイはアニメ化する前から人気あった気がするがどうなん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:12.94ID:5mwm33bY0
ダンダダンは本誌で連載しとったらもう少し伸びてもおかしくない漫画やと思うんやけどな
最新話だけやなくいま出とる7巻までの回を初回無料で読めるのは作品が広まる知名度的なメリットはほんま大きいと思うねんけど単行本の売上は下がるやろね
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:29.72ID:UzLnLCUWa
>>128
新刊チェンソーのが売れてるやん
累計発行部数だけはヒロアカの方が強いけど
巻数で稼いでるだけやからすぐ追いつかれるやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:33.29ID:1ddnBiaqH
>>125
これMAPPAとか草
確実に失敗してほしい
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:36.75ID:JTFoZks90
ブルロは腐取り込んで覇権候補の一つてネット識者いうてたし
チェンソーマンへの不満爆発もそうやけどネット識者の予想なんて大外しすることも多いんやから外れるのがおかしいんやみたいに騒ぐのよくないわ
ブルロはまあようやっとるぐらいな感じなんやしさ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:42.80ID:FSx30nVg0
怪8が結構売れててビビる
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:45.14ID:1awG5ff50
>>125
アニメ化するなら原作の画力がへぼい奴じゃないとダメだな
2022/12/19(月) 11:54:56.47ID:wDvIl4eNa
ゲームミングお嬢様終わってしまった
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:55:16.19ID:lYRqVHbOa
どさん子ギャルがアニメ化する事実に震えてるんやが
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:55:47.65ID:t3K9IIDI0
ダンダダンは物語の着地点がさっぱり分からんからのめり込めんわ
ムドー倒した後のドラクエ6みたいにフワフワしてる感じ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:55:54.23ID:CDjAwwNh0
ベイビーブルーパーの話してええか?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:55:56.40ID:7oa7DM/kd
>>139
しかもあやねる
あってねえだろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:56:15.46ID:dZQEgp1k0
スケルトンダブル売れそうやったけどそうでもないんか
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:56:20.88ID:zAjXh7WJ0
>>123
イキりすぎたな
普通におもろいんやけど
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:56:24.24ID:LcmPOHb30
アプリで読めるからって言ってる奴は、本誌でしか読めずアニメ化も決まったのに1万ちょいしか売れないアンデラバカにしてるの?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:56:26.57ID:qfER98Gj0
推しの子売れてないんか?
2022/12/19(月) 11:56:57.68ID:NVMyapW8r
ダンダダンの一番のネックはクソ寒いギャグやろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:56:57.91ID:ihJGUEhp0
>>145
次にくる定期
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:57:15.73ID:BBgDaOlDd
チェンソーマンはアニメ化決まってからの部数の伸びがエグかったな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:57:17.99ID:0g9O2TPV0
>>141
最近ブレーキぶっ壊れててクッソ面白いわ
ただ最初で見限った奴ばっかやろうしじきに終わるやろな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:57:20.49ID:3VwFYqs6d
チェンソーマン、鬼滅呪術と比べられるはずがヒロアカまだ対象落ちてて草
それにも負けてて草
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:57:22.56ID:2Z2DE9J5d
>>146
ヤンジャン作品では?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:57:29.45ID:LcVKEV9pa
ダンダダンは主人公のビジュで食わず嫌いしてる読む気にならない
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:57:58.84ID:7xPVjmB50
>>123
T屋とかいう自分をキバヤシだと思いこんでるイキりクソキモ編集のせいでだいぶイメージ下がってるやろな
あとメッシクリロナをカス呼ばわりしてメアリースーやっちゃってる例の画像で
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:00.99ID:1awG5ff50
いつまでキンタマで引っ張るんや
コロコロじゃあるまいし
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:03.99ID:T4xmo0o40
>>149
あれで需要の先食いあったのもアニメ放送後の伸びが著しくない要因の一つやと思うわ
チェンソーマンは普通のよりアニメ化発表→放送までの期間が長かった
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:07.87ID:gT64I4Jna
チェはアニメの出来が微妙やから呪術まではいけんわな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:12.75ID:1ddnBiaqH
ジャンプ+はデビィザコルシファーをアニメ化しろ
マガポケはいじめるやばい奴をアニメ化しろ
売れるぞ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:15.00ID:qfER98Gj0
>>152
ジャンプ+だぞ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:21.94ID:lYRqVHbOa
>>151
ヒロアカ60万やから負けてねえぞ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:34.11ID:uKOhjuwK0
>>132
なんでそんなことしてるんやろ
作者からしたらやってられんやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:48.00ID:6LB3+7J10
>>151
新刊ヒロアカより売れてますよガイジさん
2022/12/19(月) 11:58:53.98ID:5JOOSohx0
>>133
このスレの数字ではシリーズで2分の1新刊はアニメボーナスで1割上やから無理じゃね?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:59:11.62ID:ABFUsfhma
ダダンダン嘘やろ?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:59:16.23ID:LWFCxJ4f0
こんなにカッコいい表紙なのになんで誰も買わないんや
https://i.imgur.com/Ze0UAoX.jpeg
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:59:24.89ID:QYDOFOXe0
ダンダのネックはキャラだよ
画力の高さがキャラの魅力に全然生かされてないから
どこまでいっても漫画オタク向けにしかならん
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:59:48.40ID:6LB3+7J10
>>165
アヘ顔じゃなくてええんか
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:59:48.76ID:0g9O2TPV0
>>154
日本選手はボロクソに叩いとるけど海外選手は基本持ち上げとるやん
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:59:53.06ID:JTFoZks90
アニメ化前に凄いはアニメ化後も凄くないとただの需要の先食いやしなあ
そこらわからずアニメ化前しかみてないのはよくないね
2022/12/19(月) 11:59:55.29ID:6GD/Ovv60
そんだけ売れてるならええがなダンダダンも単巻10万いったなら
メディアミックス確定でまた伸びるわ
2022/12/19(月) 12:00:06.35ID:5JOOSohx0
>>165
魚人かよ
こうはならんやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:00:29.24ID:BD9hIjFo0
ダンダダンはアニメ化してもチェンソーマンみたいに重箱の隅突き始まりそう
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:00:38.91ID:r6EnyXmMd
平日昼間から週刊少年漫画で売り上げレスバとか数え役満やろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:00:51.91ID:5mwm33bY0
てかジャンプラって結構ええ作品でも単行本が売れなくて打ち切りあるからな
赤猫描いとるアンギャマンの夜ヲ東ニとか力作やったけど打ち切りになって哀しかったわ
まあ本誌のアンケートレースで勝ち残る環境よりは温いんやろけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:00:53.92ID:0g9O2TPV0
>>165
ハイテンションシュールギャグ定期
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:01:13.24ID:iYwpS1iZ0
推しの子全話無料やから読んでるけどおもろいやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:02:08.76ID:gT64I4Jna
ダンダダンに重箱の隅をつつくような層はおらんやろ
タツキはフォロワー出まくるレベルで評価されてる奴やからな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:02:16.50ID:5mwm33bY0
>>172
アニメ化するとほんま荒れるよな
ワイとか漫画派の人間やったからチェンソーのスレ見てビックリしたわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:02:21.34ID:tam2Wr84M
>>166
ダンダダンは主人公のビジュアルが悪すぎてキツいな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:02:44.70ID:UvU86sWD0
チェンソーは完全にアフィの玩具にされたわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:02:58.52ID:lYRqVHbOa
>>176
あれ設定キモすぎて離脱したわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:03:00.77ID:xhfxHhMPM
いや普通ココロのプログラム読むよね
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:04:01.84ID:ivIBB5um0
>>1
イッチ芋煮会大好きやな
https://i.imgur.com/GNQAdOS.jpg
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:04:23.14ID:VvX8bfCtd
チェーンソーのアニメあれだけの出来で不満爆発ってのが驚き
超高品質やし別にオリ展開オリキャラ出してるわけでもないのに
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:04:29.38ID:JTFoZks90
漫画とアニメは別物って大原則を理解せず原作再現できてないいうやつ大杉や
それこそ最近で大ヒットした鬼滅やスパイだって酷いオリ要素ぶっこまれてたりするしテンポだってよくなかったりもするわけでな
30分アニメで1クール2クールやろうとしたら尺稼ぎなんて絶対に起こる
ネトフリ独占で一挙配信で話数関係ないとかそういうんでない限り
2022/12/19(月) 12:04:36.07ID:1KZzT5FFM
2.5は作画良ければ結構売れそう
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:04:52.47ID:K926tolFd
>>160
オワコンのヒロアカといい勝負してて草
どっこいどっこいやんけ アニメ放送中の全盛期チェンソーマンの癖に
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:05:07.47ID:vY2so6JM0
>>165
表紙のテイストが一定しないですよね
東京グールなのかエロ漫画なのか
https://i.imgur.com/g5r1Ehk.jpg
https://i.imgur.com/0zWDcgb.jpg
https://i.imgur.com/pp6Rv7O.jpg
https://i.imgur.com/zOqpSBq.jpg
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:05:26.85ID:dOxpWTx50
全部ぶっ壊す次で終わるの悲しいわ
アンテン様も終わりそうやし
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:05:29.43ID:lCiBcvSrr
別にチェンソーがヒロアカをゴミって言えるほどの差でもなくて草
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:05:49.00ID:NrQWcfJ4d
ダンダこんなもんなんか
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:06:06.17ID:0g9O2TPV0
放課後ひみつクラブ画風からは想像も出来ないパワー系漫画で草生えた
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:06:18.87ID:2zr4XGSq0
ダンダダンはもう「週間連載でこの背景はすごい」としか言われなくなってしまった
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:06:25.77ID:xSMNBSjNd
針太郎のコメント欄は単行本につくんか?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:06:35.17ID:zAjXh7WJ0
>>188
表紙だけ見るとなんの漫画か全然わからんな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:06:52.25ID:4Y28Mwm9a
呪術も凄い勢いで新刊売上落ちてるんだよな
やっぱワンピースと鬼滅って別格のレジェンドだわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:07:08.01ID:2zr4XGSq0
>>192
なお作者名だけである程度想像はされてたし想像通りだった模様
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:07:11.77ID:vY2so6JM0
>>190
ネット人気そこそこでこんだけ売れてるって逆に結構ヒロアカ凄くないか
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:07:12.46ID:7xPVjmB50
>>192
福島鉄平は頭も性癖もイカレてるからな
2022/12/19(月) 12:07:31.31ID:5JOOSohx0
呪術はそろそろアニメ再開やから大丈夫やろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:07:35.76ID:JTFoZks90
>>196
呪術は2期きたら持ち直すやろ死滅回遊ぐだって落ちてる側面もあるやろうけど
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:07:38.73ID:QYDOFOXe0
>>195
中身読んでもまあまあ何の漫画かわからんし…
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:07:56.04ID:E3ncHi4Dr
デビルザコルシファーってサンデーの作品じゃなかったのか
なんかジャンプ感ないわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:08:18.92ID:Y1A77arn0
お前ら全部ぶっ壊すとエクソシスト買えよ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:08:42.79ID:z3fDruhE0
福島鉄平は歳重ねてもあの性癖と思考キープしてるの異常だよ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:08:43.76ID:wFysWMDa0
赤猫が細々と続いてくれればええ
あとは知らん
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:08:48.59ID:TuTd45QDa
>>203
主人公の男が完全にサンデーで連載してたよね
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:08:49.84ID:rJD0MHWI0
チェンソー信者って何で鬼滅みたいな絶対勝てない物と比べてしまったんやろ
それこそ月とスッポンやねんからちょい考えたらわかるやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:08:52.64ID:YGnAasWJd
デビィは?😠
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:09:02.39ID:UvU86sWD0
秘密クラブはいつヒロインが男カミングアウトするのかとそれだけを恐れてる
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:09:03.76ID:E3ncHi4Dr
応援の意味も込めて全部ぶっ壊すの単行本は買った
なお終わる模様
2022/12/19(月) 12:09:07.22ID:JLjdfwi10
そもそも無料で全話読めるし単行本いらなくね?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:09:11.61ID:mhpJ86lGa
怪8て末期BLEACH並みに薄くね?
隔週やから?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:09:35.33ID:ivIBB5um0
>>208
馬鹿だから
特にムクガイジは
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:09:43.58ID:LcVKEV9pa
サンデー最後の希望と言われたフリーレンさん結局初動の波に乗り切れなくて終わる😭
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:10:07.94ID:4Y28Mwm9a
>>201
だいたい伸びるのは1期やったときで2期は言うほど効果ないで
下げ止まりはするやろうけど
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:10:39.00ID:5mwm33bY0
>>198
ヒロアカほんま凄いよ
こことかふたばの評価ってほんまあてにならんと言うか対立煽りの棍棒としか見てない層が多いから世間との乖離が大きい
もちろん今このスレで煽りあいの道具にされとるチェンソーにも同じ事が言える
どっちもほんまええ漫画やで
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:10:46.70ID:cmen3puV0
呪術は死滅回遊があまりに苦痛すぎた
はよ終われとしか思わなかったわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:10:47.00ID:z3fDruhE0
スレイブとか2.5次元は単行本は乳首ありなんちゃうの恐らく
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:10:49.15ID:zAjXh7WJ0
>>213
主人公に魅力ないのも似てるな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:10:57.50ID:q2k4G0z3a
2.5次元は既に着せ恋があるから大して売れんやろ
女出しまくってんのに漫画も売れてないみたいやしアニメ化で跳ねる気はせんわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:11:05.18ID:gmNDNE1qa
>>187
全盛期は普通アニメ終わってからやぞ
呪術もそうやし
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:11:18.58ID:ljza4xVed
>>208
言うほど鬼滅に喧嘩売ってたか?
呪術はめちゃくちゃ下に見てたが
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:11:31.89ID:gmNDNE1qa
>>204
全部ぶっ壊すもう終わるから買っても遅いやんか
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:11:32.68ID:gY99LpNV0
渋谷事変アニメ化←盛り上がりそう
死滅回遊アニメ化←これ
2022/12/19(月) 12:11:34.80ID:5JOOSohx0
着せ恋あれ半分少女漫画やから
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:11:35.00ID:UvU86sWD0
ヒロアカとチェンソーはアンチ同士で慣れあってるのも含めてアンチの頭のおかしさは抜けとるわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:11:36.54ID:ivIBB5um0
自分で一生懸命考えた芋煮会スレは伸びないってムクガイジ哀れやな
2022/12/19(月) 12:11:47.58ID:wa7v2YU+0
怪獣は初期だけはオーラあったのは否定せんわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:12:30.43ID:6LB3+7J10
>>204
もう終わるからいいわ😭
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:12:47.18ID:BGdzPB260
>>196
呪術廻戦はピーク過ぎた後は右肩下がりの進撃の巨人とかブリーチとかのタイプやろな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:12:49.62ID:WStghd/+M
針はいつ面白くなるんや…
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:13:06.46ID:Y1A77arn0
>>224
最終壊も破壊や😤
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:13:13.99ID:gmNDNE1qa
>>232
150話あたりから面白くなるってファンのお墨付きやぞ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:13:33.77ID:6LB3+7J10
>>234
遅咲きすぎ定期
2022/12/19(月) 12:13:34.67ID:Jev856Qjd
実験場で3作ハネてるならまあまあやろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:13:53.00ID:k88AfguI0
ジャンプも元から売れてる人気作のアニメ化やなくて
原作漫画を売る宣伝のためのアニメ化の方が正直気が楽やろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:13:58.36ID:4prcm6yAa
>>234
待たせすぎで草
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:13:58.89ID:E3ncHi4Dr
>>232
手じゃなくて針で落とし穴掘ってたシーン面白かったじゃん(適当)
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:30.25ID:8K4p8T2Oa
デビザコ永遠に続け
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:30.75ID:uKOhjuwK0
>>229
アニメ化のイメージイラストが初期のワクワク時期を推してて悲しくなるわ
今と全然構成違うのに
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:33.50ID:4prcm6yAa
>>236
昔のジャンプラとかほんまに本誌レベルじゃない漫画の墓場みたいな感じだったしな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:43.34ID:n+FoHjb5d
>>27

190万 ワンピ  最終章
160万 呪術   1年で終わるらしい
100万 ハンター 連載しない
60万 ヒロアカ  最終章
14万 ブラクロ  最終章
13万 ルリドラ  休載
10万 アオハコ
9万 サカモト
7万 マッシュル
3万 逃げ若・あかね噺
2万 ウィッチウォッチ・夜桜
1万 ロボコ・PPPPPP・アンデラ


どうすんねんこれ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:47.61ID:7xPVjmB50
>>221
プライド捨てて馬鹿にしてた美少女動物園描いた結果がアレって池沢くんどんな気持ちなんやろな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:56.15ID:AQS5pWfqa
怪獣は主人公がキモすぎるわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:06.02ID:JTFoZks90
ヒロアカ→去年のジャンフェスで来年終わりますからまだまだ続きそう
呪術→今年のジャンプラで1年で終わります宣言

やっぱジャンフェス発言て信用できねーわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:21.02ID:3fpetJ8Fa
2.5次元が大ブレイクする可能性ある?
全然売れてなくて可哀想だからはねて欲しいわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:23.76ID:z3fDruhE0
アニメ二期でどうこうとかいうのやめてもらっていいですかこのタイミングで今更の三期やるエクソシストだってあるんですよ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:31.30ID:E3ncHi4Dr
>>245
キモすぎってなるほど主人公出てこないやん
それがクソなんやけど
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:40.79ID:6LB3+7J10
日曜日、ガチで読むものがない
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:47.88ID:XrqZpGn80
ゴダイゴダイゴ面白いのに人気無いんか
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:54.02ID:LcVKEV9pa
>>244
池沢くんは漫画で気持ちを吐露してたぞ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:57.46ID:uBkcVsIcd
マッシュルのつまらなさヤバくね
バトル中にギャグぶっ込んできたり
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:10.11ID:tam2Wr84M
もう耐えられん、メムメム復活してくれ…
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:28.40ID:oOPbLNBB0
主人公が怪人系に変身する漫画多くない?
それ描いとけば売れるんか?
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:33.11ID:T8xBeSDPa
>>251
典型的なビジュアルで敬遠される漫画
あとファンも単行本は欲しくならない類のやつ
相撲タイプやな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:33.75ID:K1DLQ4NO0
2.5はギャルのパパの話がなんか書いてるやつのことが思い浮かんで読むのやめたわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:34.03ID:N/5WazmYd
ねらー絶賛のハイパーインフレーションさん全然やん
持ち上げるなら買ったれよ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:38.47ID:E3ncHi4Dr
土曜が終わりすぎてるわ
アプリ起動せんもん
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:56.43ID:0g9O2TPV0
>>251
1話ラストの初見バイバイ力が強すぎる
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:58.37ID:8wKAROZrp
スレイブって面白いんか?
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:59.45ID:z3fDruhE0
アニメ化してなお着せ恋みいたいのかと思ったら違ったっていわれるとか池沢くん哀し過ぎるやん
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:06.58ID:3fpetJ8Fa
>>251
絵で「あっ…」って敬遠されてるのでは
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:16.42ID:2Z2DE9J5d
>>247
コスプレ物は着せ恋の後追いやからなあ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:54.40ID:E3ncHi4Dr
ゴダイゴダイゴは適切にステマすれば確実に売れる力がある
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:21.29ID:2BwN1sZhd
お前らレイシスト大好きなのにインフレの今の展開持ち上げんよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:48.92ID:5mwm33bY0
>>250
ココロのプログラム読んでやってくれ
あれはあの順位におるのがおかしい作品やと思うわ
休載と隔週連載で下にあるから読者の目に止まらんだけやと思うねん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:52.39ID:JTFoZks90
ゴダイゴダイゴはコンセプトしっかりしてるしワイも好きやけど
じゃああれが大ヒットする漫画かいうたらちゃうやろあくまでweb漫画として刺さるタイプや
アニメ化してねっちりじっくり描かれたらそら喜ぶ人らおるやろうけどさあ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:19:21.58ID:7DLwAO1tM
でもジャンプラのアニメ化する弾にはまだ天神があるよね
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:07.74ID:n+FoHjb5d
怪獣はここまでキツいシーン描けるのある意味才能だと思う

https://i.imgur.com/PeYpci8.jpg
https://i.imgur.com/V1s8Vwm.jpg
2022/12/19(月) 12:20:15.57ID:ZOyAGltJ0
カワイスギクライシスとダークギャザリングがアニメ化するSQを信じろ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:46.79ID:T8xBeSDPa
>>270
コイツ何歳やっけ…
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:47.19ID:scJFeADwa
メムカスめっちゃおもろかったのに打ち切った無能
2022/12/19(月) 12:20:49.14ID:1KZzT5FFM
スパイはもう働かんでもいいくらい稼いだのかな
連載ペースも話の進みもすごい落ちてるけど
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:55.62ID:wFysWMDa0
カワイスギなんかアニメ化してどーすんだよな
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:01.33ID:SgJ1KWmk0
ゴダイゴダイゴとハイパーインフレだけや
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:15.72ID:uKOhjuwK0
>>270
主人公が中学生なら納得できるなこのシーン
2022/12/19(月) 12:21:21.54ID:5JOOSohx0
>>270
このおっさん普通に精神がガキやからしゃーない
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:47.43ID:7xPVjmB50
>>271
ぶっちゃけ最近はSQのほうが強いわ
戦奏教室と極楽街も面白いで
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:48.21ID:SxG54V+N0
チェンソーってスパイにダブルスコアで負けてるんか😅
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:50.61ID:mMgFX7dy0
これやとマガジンってダンダダンより上もうブルーロックしかないし派手にやばいや
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:50.95ID:BLla4F+X0
>>270
グロ
おっさんの妄想漫画
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:51.21ID:JTFoZks90
>>270
モブが感動して騒ぐ描写はようあることやから…問題は主役やってことやが
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:56.66ID:nZo3edAXa
インフレ持ってるの見られたらエロ本隠し持ってるの見つかったみたいな恥ずかしさありそう
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:19.36ID:uKOhjuwK0
>>274
メインストーリー進める気皆無で草生えるわ
編集の犬状態やろ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:19.50ID:zAjXh7WJ0
>>270
東卍でもそうやったけど幼稚な精神年齢にするなら主人公おっさんにする必要ないやろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:30.55ID:q2k4G0z3a
>>270
初期はおっさんが清掃業者の知識をーやったのに今は初期設定捨てて心は少年のおっさんガーやからな
大ゴマだらけなのに休載したりとどうみても迷走してるのに売れてるの草やけどな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:37.86ID:0g9O2TPV0
>>276
どっちも人に勧めづらいという罠
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:49.36ID:TzuKovaF0
鴨橋ロンがアニメ化で草生えた
掲載順あんな低くてよう企画通ったな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:53.37ID:F/cuYqLJa
>>270
これやりたいならなんでおっさんにしたんや…
中学生主人公なら普通の描写やのに
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:53.42ID:7JF3WLxGd
>>271
thisコミュニケーションだけでいいです
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:07.28ID:3fpetJ8Fa
>>274
印税の単純計算で儲け13億や
夢があるな~
2022/12/19(月) 12:23:18.34ID:1KZzT5FFM
怪獣っていろんな作品からパクって錬成したキメラみたいな作品だし常にどっかで見た感あるんだよな
なんかAPEXみたいな展開したり室町時代からの保科流剣術とかやってたし
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:26.97ID:JTFoZks90
>>286
東リベはあれ中卒フリーターで大人いうてもだらだら生きてただけの存在やし
こっちは立派な?社会人やから言われるのしゃーないが
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:31.48ID:ROIYB9jF0
>>289
ジャンプラのアニメ化基準分からんよな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:31.91ID:UvU86sWD0
スパイファミリーはなんかもうサザエさんみたいやん
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:36.05ID:ihJGUEhp0
現実のおっさんも下ネタで笑い取ったり他人の金メダル噛んだりするぞ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:12.44ID:nZo3edAXa
最近読んでる奴
・ラーメン赤猫
・アンテン様
・姫様拷問
・恋人以上友達未満
・エクソシスト
・マジルミエ
・ハイパーインフレーション
・霊媒師オサム
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:34.05ID:7xPVjmB50
>>295
あれは作者パワーなのかな
過去にヒット作描いた作者のクソ漫画をアニメ化するほど弾が無いってことなんだろうけど
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:36.93ID:z3fDruhE0
スパイはなんならお話動かさないでください言われてるレベルやろ
あの人気やと最早下手にシリアスされても困るし
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:52.59ID:3fpetJ8Fa
マジルミエ(の表紙だけ)、めっちゃすこ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:02.87ID:2Z2DE9J5d
>>300
今シリアスやってるんだよなあ…
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:08.80ID:uKOhjuwK0
ワイは怪獣の主人公には怪獣変化して軍を助けつつ徐々にネタバレしていく展開を望んでたわ
ヒロインがやられそうになるとこを救うダークヒーローとして
軍として戦うのは最後の最後で良かった
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:19.36ID:ufJPtahr0
忘却バッテリーってどんぐらい売れてるんや
アニメ化して欲しいんだが
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:56.60ID:uKOhjuwK0
>>302
爆弾が無事偽物とわかりましたで激萎えしたわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:13.56ID:bcjasUDJM
>>303
ズラしや
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:46.80ID:C2Fhlh7pp
>>27
必ずしも人気投票の結果と一致するわけやなさそうやな
2022/12/19(月) 12:27:48.91ID:5JOOSohx0
>>303
自衛隊ホル日本人ホルとかの要素もパクリたいからそういうのは無理やね
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:52.71ID:ROIYB9jF0
>>290
結構ガチでネットのおっさん主人公待望論に全乗っかりしたんやないか
おっさんが描きたくて作品作ったんじゃなくて元々の構成に売れ線意識しておっさん要素足したパターンやと思ってる
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:52.49ID:K1DLQ4NO0
スパイの本筋って星集めとダミアンと仲良くなることだから今の話は結構進めてるのでは?
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:04.59ID:z3fDruhE0
鴨橋ロンはリボーンでなんか企画動いてるんやないかのついで説もあるけど単独ならようやろうと思ったレベルだな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:10.02ID:IGZ/lgRvd
>>307
ギャグ漫画は全然売れないんや
作者たちが心配になるレベルで
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:24.49ID:/TitI6TD0
今なんG民イチオシのピカピカ漫画はあるんか?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:34.97ID:0yclchaSM
>>309
オッサン要素って小中学生も読む少年漫画でさほど需要あるとは思えんわ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:48.37ID:q2k4G0z3a
怪8の漫画買ってる奴らに何が面白いのか聞いてみたいわ
アニメ化は大ゴマだらけでスカスカの漫画をうまく補完できればそこそこ良くはなりそうやけどや
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:46.04ID:lzWrRUZnp
鴨ロンアニメ化するらしいけどそんな売れてたんか
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:49.22ID:JS4CbkKgM
怪獣は最終的に軍と協力することになるとしても基本は清掃業続けながらこっそり戦う感じでいってほしかった
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:52.42ID:oLotr9Df0
>>313
正反対の君と僕や
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:59.39ID:K1DLQ4NO0
>>316
作者補正だろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:31:49.90ID:tdMRd6MV0
>>313
カンブリア牧
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:23.25ID:20NlsPwB0
ダンダダン休まないのに絵うまいし凄いわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:27.81ID:fPE6RcMn0
>>313
ピカピカとは?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:36.48ID:IGZ/lgRvd
>>319
天野って今もブランド力あるんだな
エルドラでつかいはたしたと思ってた
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:40.66ID:QNfzmGFa0
>>165
彼岸島みたいな表紙やな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:49.96ID:ROIYB9jF0
>>314
少年漫画いうてもジャンプラやしメインの年齢層も今やそんな低くないからな
実際1話時点やとおっさん主人公って点も評価されとった
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:50.61ID:/T3C9Nc1d
怪八って主人公が怪獣と融合してるって個性がスーツのせいで全くないのよね
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:07.99ID:DjrfHHaMa
悲報、サラダヴァイキングワイしか読んでない😭
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:21.99ID:htUi0Ja+0
>>313
深東京
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:33.23ID:CvcZyiei0
>>165
マジで彼岸島やん
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:52.12ID:K1DLQ4NO0
>>328
あの作者らしいクソ漫画ですき
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:19.18ID:+MoPP03ir
>>8
絵がもう少し上手ければな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:27.25ID:3+cL8Upcr
にごりりアニメ化するらしいし売れるやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:35:11.68ID:/TitI6TD0
>>289
あれするくらいならリボーンリメイクか
続きアニメ化するほうが万倍マシだろ
2022/12/19(月) 12:35:19.75ID:5JOOSohx0
>>331
ショタホモがガチになっちゃうからダメ
ホモ卒業か下手くそのままか選べ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:35:27.83ID:+MoPP03ir
>>27
アンデラ夜桜こんなに売れてないのか
アンケいいパターンにしても売れてないな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:35:31.79ID:ubCTnZOWr
ダンダダンってめちゃくちゃ面白そうなのに実際読むとイマイチなんだよな
これでも売れすぎだと思う
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:35:32.53ID:fPE6RcMn0
>>313
東独にいた
おもろいぞ
これが売れてないのは謎
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:36:17.02ID:astTPvPlM
ゴダイゴダイゴ
ハイパーインフレ
宇宙の卵
チェーンソーマン
忘却のバッテリー
リバイアサン
リコピン
アンテン様
ワイのお気に入りリストや
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:36:37.15ID:tam2Wr84M
>>313
ドミナント
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:36:38.76ID:IP5yIkPAM
今週のあやトラめっちゃえっちで良かったんやがあんま人気ないのか
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:36:48.63ID:wFysWMDa0
>>327
ワイしか読んでないと思ってた
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:16.91ID:t1olAo/jd
>>316
アニメって基本アニメ会社からのオファーによるもんやしアニメ会社が気に入ったんやろ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:40.25ID:/TitI6TD0
ピカピカ漫画教えてもらったはいいけど
ネクスト鬼滅の器は無さそうやね😰
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:42.85ID:+MoPP03ir
>>188
5話の表紙性癖ぶち込みつつ強キャラの戦いも入ってるの草
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:44.77ID:hFqYwpFsa
ダンダダンは話に起伏が無さすぎる

敵が出ました→戦いました→終わり

これを延々とループしてる
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:57.29ID:HFSQtSJP0
>>336
実際「絵が上手い。凄い」ばかりで話の内容を褒めてる奴を見た事ないわ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:38:02.53ID:5qFqIATN0
>>77
こっちの方が面白いよな
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:38:18.51ID:ROIYB9jF0
>>336
見開き全振りで正直漫画としてはそこそこレベルやと思う
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:38:29.38ID:xSZNELYT0
インフレってコメ欄で単行本買って🥲ってファンの悲痛なコメントがトップに来てたのに2万すら売れてないんか…
2022/12/19(月) 12:38:36.00ID:xYw0Gr3bp
BLEACHアニメ視聴者「千年血戰面白えぇぇぇ!!原作買おうかな!」
原作ファン「絶対やめとけ😡」
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:38:48.77ID:qXuz9pPlp
吸血鬼が将棋を指す新連載面白いのに話題にならない
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:39:09.15ID:b4sRteta0
全部っ壊す終わるんか...?終わらんでくれよなぁ...
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:39:10.54ID:kgYOgIzNa
ダンダダンの人は原作つけて描いて
あとチェンソーの背景もやって
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:39:16.66ID:5YAfozMz0
>>350
やさしい🥲
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:39:19.28ID:+MoPP03ir
>>316
エルドライブもなんでアニメ化したのかわからんな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:40:25.48ID:PnUtlBEZa
忘却ってそんなに売れてへんの?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:40:26.26ID:HD1a9N4Ha
これ不思議なんやが無料で読める本を買う層って何もんなんや?
どんなビジネスモデルやねん
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:40:29.50ID:+MoPP03ir
>>328
これギャグとスプラッタがうまく出てるし好き
2022/12/19(月) 12:40:39.22ID:ZOyAGltJ0
>>313
Thisコミュニケーション
夏目アラタの結婚
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:40:59.38ID:mI2KBRZF0
>>296
正直永遠に日常ものやれる題材だよな
別に誰もストーリーの進捗とか気にしてないし
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:41:08.73ID:xSZNELYT0
>>357
お布施みたいなもん
単行本売れないと打ち切り食らうからな
2022/12/19(月) 12:41:28.45ID:fWDjXAdSM
>>313
これぶっちゃけサカモトだよな
今週やばいやろ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:41:35.48ID:+MoPP03ir
>>349
いいねするやつの大半が買わないんや
ワイも買ってないしな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:41:54.22ID:b4sRteta0
>>313
ギンカとリューナや
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:42:11.74ID:+MoPP03ir
>>351
あの設定だと先輩のヒカ碁が強すぎるからな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:42:19.85ID:SgJ1KWmk0
>>313
ゴダイゴダイゴ以外選択肢ないやろ
ピッカピッカや
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:42:47.04ID:+MoPP03ir
>>357
一応完結したら読めなくなるからお布施と完結祝いかな
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:42:49.57ID:uBkcVsIcd
>>270
これもう弥彦だろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:43:10.97ID:K1DLQ4NO0
ジャンプラは特殊な補正漫画以外は割と打ち切るからな
センコーはなんで最後までできてるのか謎過ぎる
2022/12/19(月) 12:43:19.84ID:fWDjXAdSM
チェンソーマン見てるとアニメ化なんかロクでもないな
2022/12/19(月) 12:43:31.77ID:5JOOSohx0
>>365
あれを今時な感じにするだけで売れると思うが
主人公は佐為ポジでヒカルポジは美少女とかで
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:43:59.84ID:tam2Wr84M
>>357
現代ではどんな漫画だろうが大体ネットで無料で読めるし結局売れるかどうかはコレクション欲を満たせるかどうかって感じだからねえ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:44:09.43ID:2Z2DE9J5d
>>370
スパイファミリー「せやろか?」
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:44:14.06ID:RYxcitkhd
怪獣頑張ってたらチェンソー抜かせたやん
2022/12/19(月) 12:44:21.05ID:ZOyAGltJ0
>>362
今まででも5本の指に入るエピソードやったわね
やっぱこの漫画ORDER出てくるときのエンジンのかかりよう普段と比較にならんな
2022/12/19(月) 12:44:30.45ID:cLaDl1GFd
サカモト面白いけど今の話って結局ハニトラ引っ掛かって
任務失敗したオッサン粛清するってなんとも言えん構図なってるのが…
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:44:33.89ID:mI2KBRZF0
>>370
アニメ化は当たり外れ大きくてリスクもあるってのは割と前から言われてるからなぁ
最近のジャンプ系が異常に恵まれてただけで
2022/12/19(月) 12:45:08.25ID:Op69YRbd0
スケルトンダブルいいぞ~
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:45:08.93ID:9LT2LHZyH
わいハイパーインフレーション大好きやけど単行本は買わない理由は分かったわ
好きなお笑い芸人でもDVDとかは買わないのに似てる
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:45:14.26ID:xSZNELYT0
>>363
1万人もいいねしてるのに…🥺
https://i.imgur.com/YKKqGqY.jpg
2022/12/19(月) 12:45:14.42ID:fWDjXAdSM
>>375
アクション技術はもうレジェンドクラスやわ
アニメ化したらアニヲタに叩かれるからアニメ化しなくて良いわ
2022/12/19(月) 12:46:09.34ID:fWDjXAdSM
>>377
アニメの出来が悪いとそれがそのまま原作の評価になるからな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:46:16.99ID:wFysWMDa0
絵が綺麗なマンガ内容薄いんよ
デフォルトとギャグも下手だし
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:46:50.15ID:zj8crh0+0
オサムて単行本いつ頃出るんや
連載したの知らんくて読めてないんやが
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:47:14.72ID:+MoPP03ir
>>370
チェンソーはチェンソーマン状態のアクション頑張ってれば好評価なのがおしいな
アニメ化としては当たりの部類だと思うけど期待値高すぎた
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:47:17.48ID:ekdeph5I0
>>270
キッツ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:47:30.99ID:xSZNELYT0
ちなみにワイもインフレ好きやけど単行本は電子ショップのあとで買うに眠ったままや😎
やっぱりウェブ配信のヤツの単行本購入は優先順位下がっちゃうよな…
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:48:30.01ID:ratPa8mI0
連載休みすぎ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:48:36.62ID:BD9hIjFo0
>>176
どこまで読んだんや?おもろいの最初だけやろ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:49:15.72ID:bpRlJlaxa
>>370
完全になんGの見すぎやろ
チェンソーアニメ化してから400万部伸ばしてんだぞ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:49:28.42ID:1JAwKFjw0
終末のハーレムってやたらバリエーション作って売ってるのにゴミやん
2022/12/19(月) 12:49:47.93ID:fWDjXAdSM
>>390
1期でそれって期待値に見合ってないやろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:50:04.98ID:A65GCfVid
チェンソーマンジャンプラで読んだけどこれ週間で読んでたらもっとおもろそうやな
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:50:10.35ID:xSZNELYT0
怪獣八号は9号とワチャワチャやってた所でギブアップしたわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:50:27.35ID:2Rru5zGud
ダンダダンより売れてるもしくは同じぐらいなのが
マガジンやとブルーロックとシャングリラ・フロンティア
サンデーやとコナンとフリーレンとメジャーセカンド
しかないしもはやジャンプ以外の漫画雑誌の連載陣の層と変わらんぐらいやな
なんならスパイファミリーの分むしろその辺も超えてるか
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:50:43.95ID:j9NRGO1Ga
>>390
元々何部だったんだろ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:51:00.83ID:bpRlJlaxa
>>392
ちなみに同時期呪術も同じくらいしか伸ばしてないで
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:51:26.50ID:6LB3+7J10
>>396
1600万部から2000万部まで伸びた12月19日現在
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:51:28.98ID:xSZNELYT0
終末のハーレムはファンタジアの方はファンタジーしてて結構すこ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:51:42.86ID:Lg8aDf6xa
ダンダダンはもうちょい売れてて欲しいわ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:51:46.29ID:2Z2DE9J5d
>>397
チェンソーは余裕で呪術超えるって前評判だったのに悲しいなあ
2022/12/19(月) 12:51:48.83ID:K8dopLKtd
2.5は作者がアイツな時点で無理
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:51:55.74ID:Q+FOXc360
なんGて怪獣嫌いよな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:51:57.75ID:0uZFGR3Aa
なんGってガチでエコーチェンバーしてるからほんまにチェンソーアニメが失敗してると思ってる奴がたまにいるよな
怖いわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:52:30.13ID:Q+FOXc360
呪術もあと1年か
https://i.imgur.com/tqjS317.jpg
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:52:40.25ID:0uZFGR3Aa
>>401
アニメ化なんかロクでもないという話はどこに行ったんですかね
2022/12/19(月) 12:52:41.28ID:fWDjXAdSM
マシリトが鬼滅みたいに絵が下手な方がアニメ化効果高いとぶっちゃけてて
サカモトもそんな伸びないんやろなぁと思うわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:52:43.65ID:j9NRGO1Ga
>>398
伸びがやや良くない?くらいで元の数字はやっぱり良いんだな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:53:07.12ID:xSZNELYT0
ダンダダンの作者ってペルソナ4とか好きそうだよな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:53:08.94ID:lTc0zGWu0
>>50
っぱORDERよ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:53:12.10ID:FSx30nVg0
>>405
ぜってえ一年で終われねーわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:53:38.15ID:+MoPP03ir
>>398
アニメ化効果出てるな
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:53:41.85ID:zlWReQFA0
なんGは初期の怪獣好きでそれ以外の怪獣嫌いやぞ
そもそも今の怪獣おもしろ要素どこやねん
2022/12/19(月) 12:53:42.67ID:fWDjXAdSM
>>403
最初の2話だけ面白くて後はつまらんのに惰性で売れてるのが納得いかん奴多いんちゃう
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:53:56.04ID:6LB3+7J10
>>408
2ヶ月で400万部の伸びは良いで
鬼滅は1期の時そこまで伸びなかったし呪術と同程度や
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:54:00.03ID:K1DLQ4NO0
>>411
ヒロアカも終わらなかったしな
ワンピも頑張ってるけど無理そう
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:54:04.69ID:oy3PsEIKp
無料で読めるのにこんなに買ってる奴いるのな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:54:40.11ID:+MoPP03ir
>>407
サカモトは元がうますぎるな
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:54:46.35ID:HgHXmCHca
ヒロアカは流石に終わりにかかってる空気はあるやろ
2022/12/19(月) 12:55:08.27ID:0kyyPVhq0
最近は紙の単行本全然売れないのに電子版がやたら好調とか本誌連載時は大して人気なかったのにマンガアプリでやたらバズる作品とかあるらしいけど何が要因なんやろな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:55:29.31ID:+MoPP03ir
>>403
言われてるほど悪くないと思うけど9号辺りは微妙だったな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:55:40.46ID:FGeVo6ATp
あのピカソギャンブルのやつちゃんと読んでみたら面白かった
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:56:06.69ID:zlWReQFA0
チェンソーは最高クラスに金かけて宣伝に作画してるんやからもっとハネて欲しかったわ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:56:35.55ID:+MoPP03ir
>>420
電子版はKindleとかで割引してくれればもっと買うんだけどな
週間連載してる漫画はあまり割引しないイメージある
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:57:11.61ID:xSZNELYT0
>>420
コロナ禍で電子需要が伸びたんやろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:57:19.68ID:DNnwGEsUa
ダンダダンはアニメ化決定とかしたら売り上げ跳ねるやろ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:57:33.87ID:pnxXRPGjd
>>415
呪術と同程度刷ってるなら呪術みたいにオリコンランキング独占するほど売れてるんやろうな~
2022/12/19(月) 12:57:34.94ID:5JOOSohx0
>>403
おっさんには既視感の塊と感じる漫画やし
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:57:53.15ID:DS7k6Gs6a
姫様の単行本わいしか買ってなさそう
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:58:03.32ID:zj8crh0+0
>>420
前からそうやろ
雑談向きとコレクションアイテムの差や
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:58:06.92ID:xSZNELYT0
>>424
eBookなら毎週金曜日に35%offしてるゾ😉
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:58:14.03ID:lxXCZZxr0
ゴダイゴダイゴはゲンゲンとセットで売り出せ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:58:38.54ID:+uOt0IDSa
>>427
ちなみに新刊の売り上げも同時期の呪術と同じくらいや
あとその頃は鬼滅一強だったから呪術はオリコンランキングにほぼ入ってなかったぞ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:58:39.74ID:j9NRGO1Ga
>>415
そういうものなのか
それは失礼した
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:58:55.28ID:RDeIeQoJa
ダンダこんなに売上ひどいんやな
まぁ実際展開遅すぎる画力だけの漫画って感じ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:59:06.30ID:6LB3+7J10
>>429
ほんまにアプリで無料で読むのがちょうど良い漫画すぎる
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:59:29.45ID:sHTvuxDLp
スパイファミリーであんな売れるならスケットダンスとか今ならメガヒットしてるやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:00:08.12ID:lTc0zGWu0
スパイも怪獣も単行本買ってるけど連載ペース遅いからいつのまにか単行本発売されてて買い逃しちゃう
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:00:27.85ID:HMmgZ78a0
>>419
元々は年内完結予定やったんで
終わらんとは思わんかったわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:01:15.53ID:RDeIeQoJa
>>437
ウィッチウォッチもそうやけどあの作者ギャグはおもろいけどシリアスが致命的すぎるわ
無駄に重すぎるし単純につまらん
作者もネタにしてるしギャグだけやるって厳しいんやろけどな
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:01:50.45ID:+MoPP03ir
>>431
ほーん
見てみるわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:01:52.09ID:zlWReQFA0
ワンピヒロアカブラクロマッシュルが最終章やったっけ
本誌がスカスカになるな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:02:35.85ID:Vy7roRQV0
スパイはコナンになれる器
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:02:59.96ID:d8O4sF4V0
>>8
買ってるぞ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:03:02.74ID:XkECgnKKr
言うて怪獣もクソ売れてるってレベルやろ
マガジンで40万売ってる漫画何があるよ
2022/12/19(月) 13:03:16.04ID:K8dopLKtd
ジャンプラはゴダイゴデビィ友人未満スレイブ筋肉島しか読んどらんわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:03:25.87ID:LGIjpMj1a
一回プラスで連載されたらもう本誌でやる気にならなそう
自由に休んで良いしサイコーやんけ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:03:27.18ID:4NuqSonG0
スパイ映画決まったんやったっけ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:04:15.17ID:8upDeigor
ハイパーインフレ
全部ぶっ壊す
放課後ひみつクラブ
ゴダイゴダイゴ

G民ジャンプラスレスターターセット
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:04:40.96ID:mW75xTKWp
スパイは今でも十分凄いけど化け物コンテンツになれるかどうかは映画次第やろな
完全オリジナルは原作エピソードよりハードル高いし
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:04:57.71ID:LGIjpMj1a
>>445
30万新刊売れてたら大ヒットやしな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:05:26.09ID:0wvecjNTd
>>445
今のマガジンでそんだけ売れてる漫画はないな
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:05:28.39ID:LGIjpMj1a
>>449
もう一つ終わろうとしてるんですが…
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:05:46.80ID:HMmgZ78a0
うおおおお
https://i.imgur.com/r4wr6Cc.jpg
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:06:12.39ID:LWFCxJ4f0
>>440
彼方のアストラはおもろかったやん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:06:20.08ID:nnFKd5GL0
エクソシストとかマリッジトキシンとかマジルミエはどれくらいなん?
2万ぐらいいってるかと思ったわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:06:40.96ID:HFSQtSJP0
>>440
彼方のアストラはシリアス部分が面白くギャグが滑ってる印象やったけどな
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:06:54.91ID:XE72Y58uM
怪8だけはなんでこんなに売るてるのか理解できない
ジャンプラに限ってもこれより面白い漫画いつくもあると思うんだけど
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:07:50.65ID:lTc0zGWu0
>>457
帰還からの説教くさいところは微妙だったわ
他は面白かったけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:07:53.91ID:Pu7erpvO0
本売れてなくてもグッズとかなんか他に売れるもんあればアニメにされるし長期休んでてもセーフや
2022/12/19(月) 13:07:54.14ID:qJQQ9GFy0
>>454
7部の後半~ジョジョリオンの絵柄好きやから嬉しいわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:07:58.39ID:5YWnP0qUM
ぜんぶぶっ壊すが終わる事実に耐えられん😭
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:08:12.81ID:jPz9L9hd0
国内電子書籍市場14.3%増の5510億円、84%をマンガが占める

>電子コミック市場規模は4660億円と前年度の4002億円から16.4%の増加。市場占有率も前年度の83%から84.6%と1.6ポイントあがっている。


電子媒体で本を読むのホンマに浸透したな
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:08:13.20ID:0ZH7gCKxa
怪8落ち過ぎやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:08:13.34ID:h8tBX/GFp
阿波連さんは売れてないんか?
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:08:36.20ID:zOLSHJn0a
ダンダダンはすごい真っ当な評価だと思う怪獣は売れすぎやろ誰が買ってるんや
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:09:21.46ID:LGIjpMj1a
>>462
最終回破壊!はなさそうやね
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:10:06.02ID:j9NRGO1Ga
>>462
次から電池ぶっ泳ぐの連載が始まるとか?
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:11:00.86ID:k5Vt2Ye/M
ゴダイゴは急に女キャラ推してきたのはなんでや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況