X



【悲報】世界「アバター新作?別にええか…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:52:10.27ID:zluyOTlT0
『Avatar: The Way of Water』はオープニング暫定国内1億3400万ドル、海外3億50万ドル、世界4億3450万ドルに。世界興収は予測値を下回る。Covid-19の影響が残る中国の数字の伸び悩みです。海外Top5は中国(57.1Mドル)、韓国(24.7Mドル)、ドイツ(20Mドル)、フランス(19.3Mドル)、インド(18.2Mドル)に

https://twitter.com/moviewalker_bce/status/1604617959388762112?s=46&t=P4a9MSzxQr_Ki3k3myGptw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:23.18ID:xk8fZk9/0
エイリアン3作ってくれや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:23.82ID:FuIBM66ad
あの青い拒食症みたいなデザイン自体はどこも褒めてないよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:32.72ID:cLTUT11a0
元々1のストーリー自体微妙やったし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:35.24ID:clF9wv1I0
3時くらいに見るけどサッカー見てたから寝不足や
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:45.84ID:JzU3t1f20
>>161
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:49.41ID:+0payjZc0
アッセンボゥ!!!!の方がまだなんJでスレ立ちまくってたな
アバターについて語るスレあんまり立たないの何でや?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:57.82ID:qpeME2+ta
土曜日観たけどマジでつまらんかった
戦闘が前作よりスケールダウンしてるのはアカンやろ
主人公一家のホームドラマも誰が興味あんねん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:00.60ID:Amqcs7Ms0
クリストファーノーランのオッペンハイマー楽しみ
映像やばそう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:40.74ID:qyBGAN8ua
>>156
吹き替え以外は特に興味ないやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:51.96ID:hBJJaZpq0
トップガンもアバターも映像重視の長年経ってからの続編なのにどこで差がついたのか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:01.85ID:STIy/uQX0
>>85
何かと思って調べたらアニメじゃねえか
そんなもん見る人少ないから余裕で高評価取れるわボケ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:06.99ID:jD+hymqY0
アバターに対して映像はいいけど中身は微妙って評価してるやつ、最近のゲームについても同じ評価だよな?
ゲームも中身は昔の方が面白くて最近のは映像が綺麗になってるだけってのにも異論ないよな?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:20.07ID:n6dm4XEqa
正直アバターとか「契り」ってフレーズで男友達とキャッキャしてた記憶しかない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:26.60ID:rkSxBKml0
映像めちゃくちゃ進化してるみたいだけど
三時間という長さに、見に行こうか悩むわ………
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:41.54ID:58NGZ6Xi0
3Dの恩恵を受けただけやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:43.25ID:KYNX1jGA0
>>131
死ねガイジ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:43.79ID:JCx7RE49a
だれが青いエルフみたいなんがわちゃわちゃする映画見にいくねん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:44.60ID:uYWQHVSMF
公開初週末でこれ
あかんか……


2022/12/18 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *99881(+***0) 265212(.991) *66.9% 37.9% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *89908(+***0) 219610(.993) *73.1% 42.6% ****** すずめの戸締まり
*3 *71813(+***0) 364495(.968) ****** 30.5% ****** アバター ウェイ・オブ・ウォ…
*4 *54542(+***0) 176820(.983) ****** 43.4% ****** Dr.コトー診療所
*5 *29055(+***0) 102285(.991) *60.4% 45.7% ****** ラーゲリより愛を込めて
*6 *15401(+***0) *37917(.992) *62.0% 42.5% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 *14987(+***0) *63012(.978) *58.8% 42.1% ****** 月の満ち欠け
*8 *12409(+***0) *32288(.993) ****** 33.1% ****** かぐや様は告らせたい-ファー…
*9 **6834(+***0) *21038(.985) *84.7% 45.7% ****** ONE PIECE FILM…
10 **4197(+***0) *30927(.994) ****** 42.3% ****** ひつじのショーン スペシャル…
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:06.88ID:0/TtLfRI0
>>172
異論あるわ
昔のゲームよりおもろいわ
なんでアバターの中身がつまんなかったら最近のゲームの中身がつまらんことになるねん
お前病院いけ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:12.26ID:q/Ht52A1a
>>170
架空の動物と実在の戦闘機の違いやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:17.79ID:cLTUT11a0
>>172
せやで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:23.77ID:CDLCO88L0
同じ青色なら中日ドラゴンズの試合観てたほうが幾分マシやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:26.91ID:FwxzMMTBM
誰も望んでいなかった続編大賞受賞おめでとう
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:27.39ID:ZmROzW1o0
>>168
書き方によってはまた炎上しそう
ダークナイトライジングで放射能軽視しすぎててノーランには不安しかない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:29.20ID:n6dm4XEqd
記憶が曖昧やけど1作目って当時としては珍しい3D映画だったからバズったんじゃなかったっけ?
中身を褒めてる人はあんまいなかった記憶
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:30.61ID:Zr0bMV830
>>172
何そんなキレとんの?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:40.57ID:kRw5E7Tv0
海上で青いヤツらと戦う作品とか先月も見たしな
同じようなの何回も見るかよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:51.94ID:Z4a44siTd
>>85
日本のアニメなんて最初から好きもんしか見ないB級ホラーみたいなもんだろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:54.82ID:Bcikgpop0
>>180
小学生みたいな意見やな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:57.92ID:KYNX1jGA0
10年前の基準で映像がすごいからウケていただけで、
今の基準で戦うとあのくらいの映像は他の映画でも出せるからな
なんの強みもないただ肌の青い人が味のせんガムみたいなストーリーに合わせて動く映画になってしもたな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:07.24ID:NjZIKHaLd
10年経ったらエロ熟女だったシガニーウィーバーもおばあちゃんになってないか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:12.65ID:JzU3t1f20
>>172
いわゆるAAAタイトルが近年軒並みクソなのは周知の事実や
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:13.35ID:3+syVFSs0
>>189
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:18.66ID:BppdesMpM
マジで内容端折った1時間40分版作ってくれんかな
ハイフレームレートの3D映像だけはホンマ見たいんや
話は別に期待しとらんから
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:19.07ID:xHM//Atlp
ディズニー経営傾くんちゃう
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:28.38ID:rmNLO59ja
ディズニー映画は世界中で敬遠されているんやろなあ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:41.68ID:m3wjQwxU0
パシフィックリムの新作をですね…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:43.92ID:/Wc6Cdir0
>>180
たしかにな
言われるまで気づかんかったわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:46.07ID:XAndojgv0
>>172
ゲハ潰れてなんgに流れてきたゲハ民やない?こいつ
ナチュラルに糖質っぽいムーブ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:49.34ID:cOf97d4vM
>>117
新規タイトルにそこまでの金を出す映画会社がもうないやろ
今のハリウッドでそれやったらクレオパトラみたいになる可能性高いし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:50.50ID:CyZ7KN4Zd
なぜアバターばっか優先して銃夢作らなかったんややる気満々だったのに
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:51.83ID:q/Ht52A1a
>>189
知能小3で止まってる感は否めない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:19:06.32ID:dbLf00Kl0
>>85
アニメやんけ
しかも日本が制作したアニメじゃねえか
そんなもん見てるやついねえから高評価なんてたやすく付くわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:19:40.89ID:hT+2oKP40
エイリアンと戦ってろや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:10.63ID:NoEHdIMbd
そもそも1からして内容は幼稚だったからな
所詮3Dすげえで流行っただけの映画やん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:17.79ID:ECy3QWch0
アバター2は日本批判してる反捕鯨映画だから見なくて良いぞ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:33.55ID:uHGEWKOMd
なんかゲーム画面見てるみたいだった
妙にヌルヌル動くせいかな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:03.59ID:yBLPkWMHM
今回の敵はジャップらしいな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:11.57ID:ViNxIxuvM
>>131
ガイジ?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:23.16ID:U7QQmPGA0
前作は3D表現による映画の新体験
みたいな宣伝文句が効いたからな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:25.19ID:KYNX1jGA0
端的に言ってここ10年の映画界の進化に置いていかれた作品やと思う
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:35.10ID:ViNxIxuvM
>>156
コンボイは子安でメガトロンは千葉か?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:37.15ID:POHQ450/0
そもそも冬に見たくなるような感じじゃないわ
時期が悪い
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:49.36ID:usS4YSCn0
アバターおもんないとか言うけどアバターが世界興行収入1位のがアベンジャーズ1位よりマシやろ
ちゃんとストーリーあって映画してるし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:51.45ID:ZgEknEFY0
1は映像が話題になったのは知ってるけど内容はおもろいんか?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:52.32ID:FuIBM66ad
>>206
ま?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:52.67ID:ViNxIxuvM
>>161
これサイコパスすぎて草
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:03.17ID:JzU3t1f20
ただの捕鯨ジャップ批判とか
キャメロンくん見損なったぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:18.98ID:tFxwsC+T0
前作からして別に話面白くないし
キャメロンのオナニーでずいぶん金掛けたわね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:22.19ID:tRT/9NFq0
>>215
内容は糞
人間批判してるエイリアン映画や
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:28.33ID:N/7rQo/H0
映画自体は悪くなかったで
ただ上映時間190分は長すぎるし前作から13年は間開きすぎや
宇宙人か主人公で人間が敵という構図も見てて受け入れにくいし
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:36.03ID:Z4a44siTd
別に捕鯨よくないって訴えるのもお前らの大好きな「表現の自由」やろ
前作も白人によるインディアン迫害がモチーフだったから向こうの右翼にぶっ叩かれてたしな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:48.39ID:ViNxIxuvM
>>216
事実や
他の人も書いてるけど「捕」なんて漢字まで出てくるし
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:50.15ID:0LBNoyRsM
>>64
錆びたんじゃなくて塗装が剥げたんや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:51.60ID:FuIBM66ad
てかすげえ大作のイメージあるのに誰が出演してるのか全くわからないのすごいわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:06.61ID:KYNX1jGA0
>>222
やりたきゃ勝手にやればええが中身スカスカなのが悪いよー
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:10.91ID:BxrX7gcE0
映像も言うほど凄いんか?
予告しか見てないけど悪い意味でゲームっぽくてあんま興奮しなかったんやが
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:17.96ID:gnqvVlJ4d
別に面白かったらほげぇ批判あってもええやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:20.80ID:tRT/9NFq0
>>223
おまけに槍を投げてるのアジア人でそのシーンにしか出てこんぞ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:24.56ID:ee2swYH7r
森から海に移住したらヒトカスが襲ってきたので返り討ちにしましたってだけや
話がさっぱり進んでないやんけ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:33.18ID:hv62tVul0
2009年から間が空きすぎた
もう似たような設定の別作品の方が面白いわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:57.15ID:ViNxIxuvM
>>229
うーんこの
キャメロンってジブリとか持ち上げてたし日本贔屓みたいなイメージやったけど意外と冷たいな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:02.87ID:xooysY1Cd
言うて前作もダンスウィズウルブズ辺りの西部劇そのまんまなぞっただけの中身スカスカ映画やったやん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:04.70ID:tam2Wr84M
>>222
オナニーで政治的メッセージを伝えるのは自由だけど興行的に爆死したらねえ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:08.09ID:JzU3t1f20
>>222
白人様がインディアン差別して
インディアン差別あかんよね~って映画作るのはええねん

白人様が無意味に捕鯨しまくって
捕鯨するジャップあかんよね~って映画作るのは普通に残念や
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:14.83ID:/xpjA0Wip
3時間越えが許されるのエンドゲームくらいやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:16.28ID:tFxwsC+T0
>>215
要はアフリカを植民地にしまくってる兵士が黒人に化けて現地に潜伏してたら情が移って反旗を翻したってところや
それ以上でもそれ以下でもない
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:19.76ID:KYNX1jGA0
>>227
13年前なら凄かったけど今同じことしてもな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:26.94ID:zluyOTlT0
>>199
あそこ潰れとんのか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:44.23ID:ViNxIxuvM
>>236
ロード・オブ・ザ・リングも
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:50.90ID:Sni7E8yd0
ジェームズ・キャメロン「ターミネーター新作の失敗はおじいちゃんのターミネーターになったから」
https://theriver.jp/dark-fate-cameron-problem/

アバターはなんて言い訳するんやろう
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:51.12ID:iIFBBVjur
>>52
ストレンジ以下かよ
ちょっとあかんやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:52.47ID:qyBGAN8ua
>>236
RRRとかいうのもそれくらいあんねやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:02.63ID:Vl/nCLxf0
>>236
なにかと思ったらあべんちゃーずじゃねえか
アバターのがちゃんとストーリーあって映画として成り立ってるからまだマシだわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:09.17ID:B7yV7uyyd
>>178
すずめの戸締まりも息長いな
すっかり新海誠はポストジブリポジションだな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:18.83ID:LFAc+zKy0
>>239
スクリプトのせいで壊滅状態
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:26.30ID:m+HaLNKfM
>>245
観たら分かるけどホンマや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:34.95ID:FuIBM66ad
そもそもアバターてなんやっけ
宇宙人なん?
にしては毛の生え際とか人間すぎるやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:45.87ID:tam2Wr84M
アバターのやってることって結局アラビアのロレンスだよな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:04.23ID:zluyOTlT0
一作目は海兵隊を侵略者として描いたから海兵隊員や退役軍人会から「ワイらを侵略者扱いか?キャメロンはなにかんがてるねん」って激怒されてて釈明に追われてたな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:15.14ID:FuIBM66ad
>>244
あれ無駄なシーン省けば2時間半には収まるわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:17.81ID:oEneVHXQ0
純粋にキャラデザ糞キモいから見る気にならん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:20.30ID:0gUdPOJT0
1作めも電通案件っぽかっただけで内容は面白くもなんともなかったしな
ただただ謎に持ち上げられてた
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:31.32ID:zluyOTlT0
>>248
なんGにも久々にスクリプト湧いとるし終わりだよこの掲示板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況