X



【悲報】世界「アバター新作?別にええか…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:52:10.27ID:zluyOTlT0
『Avatar: The Way of Water』はオープニング暫定国内1億3400万ドル、海外3億50万ドル、世界4億3450万ドルに。世界興収は予測値を下回る。Covid-19の影響が残る中国の数字の伸び悩みです。海外Top5は中国(57.1Mドル)、韓国(24.7Mドル)、ドイツ(20Mドル)、フランス(19.3Mドル)、インド(18.2Mドル)に

https://twitter.com/moviewalker_bce/status/1604617959388762112?s=46&t=P4a9MSzxQr_Ki3k3myGptw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:29.20ID:n6dm4XEqd
記憶が曖昧やけど1作目って当時としては珍しい3D映画だったからバズったんじゃなかったっけ?
中身を褒めてる人はあんまいなかった記憶
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:30.61ID:Zr0bMV830
>>172
何そんなキレとんの?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:40.57ID:kRw5E7Tv0
海上で青いヤツらと戦う作品とか先月も見たしな
同じようなの何回も見るかよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:51.94ID:Z4a44siTd
>>85
日本のアニメなんて最初から好きもんしか見ないB級ホラーみたいなもんだろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:54.82ID:Bcikgpop0
>>180
小学生みたいな意見やな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:57.92ID:KYNX1jGA0
10年前の基準で映像がすごいからウケていただけで、
今の基準で戦うとあのくらいの映像は他の映画でも出せるからな
なんの強みもないただ肌の青い人が味のせんガムみたいなストーリーに合わせて動く映画になってしもたな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:07.24ID:NjZIKHaLd
10年経ったらエロ熟女だったシガニーウィーバーもおばあちゃんになってないか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:12.65ID:JzU3t1f20
>>172
いわゆるAAAタイトルが近年軒並みクソなのは周知の事実や
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:13.35ID:3+syVFSs0
>>189
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:18.66ID:BppdesMpM
マジで内容端折った1時間40分版作ってくれんかな
ハイフレームレートの3D映像だけはホンマ見たいんや
話は別に期待しとらんから
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:19.07ID:xHM//Atlp
ディズニー経営傾くんちゃう
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:28.38ID:rmNLO59ja
ディズニー映画は世界中で敬遠されているんやろなあ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:41.68ID:m3wjQwxU0
パシフィックリムの新作をですね…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:43.92ID:/Wc6Cdir0
>>180
たしかにな
言われるまで気づかんかったわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:46.07ID:XAndojgv0
>>172
ゲハ潰れてなんgに流れてきたゲハ民やない?こいつ
ナチュラルに糖質っぽいムーブ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:49.34ID:cOf97d4vM
>>117
新規タイトルにそこまでの金を出す映画会社がもうないやろ
今のハリウッドでそれやったらクレオパトラみたいになる可能性高いし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:50.50ID:CyZ7KN4Zd
なぜアバターばっか優先して銃夢作らなかったんややる気満々だったのに
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:51.83ID:q/Ht52A1a
>>189
知能小3で止まってる感は否めない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:19:06.32ID:dbLf00Kl0
>>85
アニメやんけ
しかも日本が制作したアニメじゃねえか
そんなもん見てるやついねえから高評価なんてたやすく付くわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:19:40.89ID:hT+2oKP40
エイリアンと戦ってろや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:10.63ID:NoEHdIMbd
そもそも1からして内容は幼稚だったからな
所詮3Dすげえで流行っただけの映画やん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:17.79ID:ECy3QWch0
アバター2は日本批判してる反捕鯨映画だから見なくて良いぞ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:33.55ID:uHGEWKOMd
なんかゲーム画面見てるみたいだった
妙にヌルヌル動くせいかな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:03.59ID:yBLPkWMHM
今回の敵はジャップらしいな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:11.57ID:ViNxIxuvM
>>131
ガイジ?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:23.16ID:U7QQmPGA0
前作は3D表現による映画の新体験
みたいな宣伝文句が効いたからな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:25.19ID:KYNX1jGA0
端的に言ってここ10年の映画界の進化に置いていかれた作品やと思う
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:35.10ID:ViNxIxuvM
>>156
コンボイは子安でメガトロンは千葉か?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:37.15ID:POHQ450/0
そもそも冬に見たくなるような感じじゃないわ
時期が悪い
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:49.36ID:usS4YSCn0
アバターおもんないとか言うけどアバターが世界興行収入1位のがアベンジャーズ1位よりマシやろ
ちゃんとストーリーあって映画してるし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:51.45ID:ZgEknEFY0
1は映像が話題になったのは知ってるけど内容はおもろいんか?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:52.32ID:FuIBM66ad
>>206
ま?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:52.67ID:ViNxIxuvM
>>161
これサイコパスすぎて草
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:03.17ID:JzU3t1f20
ただの捕鯨ジャップ批判とか
キャメロンくん見損なったぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:18.98ID:tFxwsC+T0
前作からして別に話面白くないし
キャメロンのオナニーでずいぶん金掛けたわね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:22.19ID:tRT/9NFq0
>>215
内容は糞
人間批判してるエイリアン映画や
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:28.33ID:N/7rQo/H0
映画自体は悪くなかったで
ただ上映時間190分は長すぎるし前作から13年は間開きすぎや
宇宙人か主人公で人間が敵という構図も見てて受け入れにくいし
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:36.03ID:Z4a44siTd
別に捕鯨よくないって訴えるのもお前らの大好きな「表現の自由」やろ
前作も白人によるインディアン迫害がモチーフだったから向こうの右翼にぶっ叩かれてたしな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:48.39ID:ViNxIxuvM
>>216
事実や
他の人も書いてるけど「捕」なんて漢字まで出てくるし
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:50.15ID:0LBNoyRsM
>>64
錆びたんじゃなくて塗装が剥げたんや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:51.60ID:FuIBM66ad
てかすげえ大作のイメージあるのに誰が出演してるのか全くわからないのすごいわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:06.61ID:KYNX1jGA0
>>222
やりたきゃ勝手にやればええが中身スカスカなのが悪いよー
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:10.91ID:BxrX7gcE0
映像も言うほど凄いんか?
予告しか見てないけど悪い意味でゲームっぽくてあんま興奮しなかったんやが
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:17.96ID:gnqvVlJ4d
別に面白かったらほげぇ批判あってもええやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:20.80ID:tRT/9NFq0
>>223
おまけに槍を投げてるのアジア人でそのシーンにしか出てこんぞ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:24.56ID:ee2swYH7r
森から海に移住したらヒトカスが襲ってきたので返り討ちにしましたってだけや
話がさっぱり進んでないやんけ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:33.18ID:hv62tVul0
2009年から間が空きすぎた
もう似たような設定の別作品の方が面白いわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:57.15ID:ViNxIxuvM
>>229
うーんこの
キャメロンってジブリとか持ち上げてたし日本贔屓みたいなイメージやったけど意外と冷たいな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:02.87ID:xooysY1Cd
言うて前作もダンスウィズウルブズ辺りの西部劇そのまんまなぞっただけの中身スカスカ映画やったやん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:04.70ID:tam2Wr84M
>>222
オナニーで政治的メッセージを伝えるのは自由だけど興行的に爆死したらねえ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:08.09ID:JzU3t1f20
>>222
白人様がインディアン差別して
インディアン差別あかんよね~って映画作るのはええねん

白人様が無意味に捕鯨しまくって
捕鯨するジャップあかんよね~って映画作るのは普通に残念や
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:14.83ID:/xpjA0Wip
3時間越えが許されるのエンドゲームくらいやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:16.28ID:tFxwsC+T0
>>215
要はアフリカを植民地にしまくってる兵士が黒人に化けて現地に潜伏してたら情が移って反旗を翻したってところや
それ以上でもそれ以下でもない
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:19.76ID:KYNX1jGA0
>>227
13年前なら凄かったけど今同じことしてもな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:26.94ID:zluyOTlT0
>>199
あそこ潰れとんのか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:44.23ID:ViNxIxuvM
>>236
ロード・オブ・ザ・リングも
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:50.90ID:Sni7E8yd0
ジェームズ・キャメロン「ターミネーター新作の失敗はおじいちゃんのターミネーターになったから」
https://theriver.jp/dark-fate-cameron-problem/

アバターはなんて言い訳するんやろう
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:51.12ID:iIFBBVjur
>>52
ストレンジ以下かよ
ちょっとあかんやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:52.47ID:qyBGAN8ua
>>236
RRRとかいうのもそれくらいあんねやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:02.63ID:Vl/nCLxf0
>>236
なにかと思ったらあべんちゃーずじゃねえか
アバターのがちゃんとストーリーあって映画として成り立ってるからまだマシだわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:09.17ID:B7yV7uyyd
>>178
すずめの戸締まりも息長いな
すっかり新海誠はポストジブリポジションだな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:18.83ID:LFAc+zKy0
>>239
スクリプトのせいで壊滅状態
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:26.30ID:m+HaLNKfM
>>245
観たら分かるけどホンマや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:34.95ID:FuIBM66ad
そもそもアバターてなんやっけ
宇宙人なん?
にしては毛の生え際とか人間すぎるやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:45.87ID:tam2Wr84M
アバターのやってることって結局アラビアのロレンスだよな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:04.23ID:zluyOTlT0
一作目は海兵隊を侵略者として描いたから海兵隊員や退役軍人会から「ワイらを侵略者扱いか?キャメロンはなにかんがてるねん」って激怒されてて釈明に追われてたな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:15.14ID:FuIBM66ad
>>244
あれ無駄なシーン省けば2時間半には収まるわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:17.81ID:oEneVHXQ0
純粋にキャラデザ糞キモいから見る気にならん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:20.30ID:0gUdPOJT0
1作めも電通案件っぽかっただけで内容は面白くもなんともなかったしな
ただただ謎に持ち上げられてた
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:31.32ID:zluyOTlT0
>>248
なんGにも久々にスクリプト湧いとるし終わりだよこの掲示板
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:33.32ID:N/7rQo/H0
キャメロン「捕鯨反対テーマにしたらジャップ達の間で物議醸すやろなぁ…w」

なお現実は物議以前に誰も見てない模様
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:47.02ID:z6inJK6e0
前作のストーリーをよくおぼえてないけど、なんか説教臭いストーリーだった記憶はある
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:47.93ID:m+HaLNKfM
>>257
炎上商法は草
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:51.25ID:o8vYT+IW0
インディジョーンズの新作も大爆死しそうやな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:52.80ID:yBLPkWMHM
>>12
ディズニーランドにアトラクションも作るし相当気合入っとる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:58.45ID:zluyOTlT0
>>253
てかインド映画ってデフォルトで3時間あるのはなんでやねん
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:08.74ID:FuIBM66ad
トップガンが大ヒットしたからコロナガーも使えんしな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:17.28ID:9A7QFyhs0
アメリカで
アバターの種族たちってみんな顔が
ピッペンみたいだよね
ってテレビとかで言えたりするんかな?
言ったら終わるレベルかね?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:19.02ID:FV1w3aLv0
>>172
アバターの話してるのに別作品関係ある?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:21.66ID:m+HaLNKfM
>>261
アバターってFOXがディズニーに買収される前からディズニーランドにアトラクションあるんよな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:32.47ID:zluyOTlT0
>>259
前作も海兵隊員の扱いで軍人から炎上してたからセーフ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:37.86ID:Z4a44siTd
普段黒人がーポリコレガーって騒いでる奴ほどこの映画で日本人の扱いが悪いとかやりがちだよな
当事者にならんと気持ちが分からんって共感能力なさすぎやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:41.84ID:0oN6MCAM0
正直昔のコケた映画をキレイに3Dで流しとるだけやと思っとった
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:45.96ID:oDKs3B3N0
モンキーなの捕鯨だの日浦だの完全な反ジャップ映画が日本史上最多スクリーンで公開されるのは草
クッソ気持ちいいやろなキャメロンは
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:52.81ID:rUh9mPQb0
>>123
文化っていうほど浸透してないやん
クジラ肉なんて誰も食べてないし
スーパーに出ても売れ残るで
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:59.48ID:gq+pWg71M
すずめスレたてて
昨日観てきた
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:00.98ID:JzU3t1f20
ナヴィたちは捕鯨するんか?
ナヴィは捕鯨するけど上手に自然と共存してるんやで~
急に鯨乱獲する人類は悪やで~
って内容ならええかもしれんな
それにしてもジャップ批判はお門違いやけど
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:18.91ID:FuIBM66ad
>>262
コメディ系とかは2時間ちょいが多いと思うが
90分映画はないイメージやな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:22.92ID:tFxwsC+T0
>>264
ろくに批判する相手知りもせんでこんなん作るとかいい度胸やな
ただの妄想やないか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:35.91ID:0LBNoyRsM
CGスゲー 蟹みたいなロボええな
ぐらいしか考えて観てなかったわ。そんなに考えるほどの内容か?ぼーっと観てるだけでええ映画やと思う
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:56.60ID:bTCgkhPX0
最近ニコニコ動画にバーフバリっていう映画が投稿されてたけど長すぎねえ??
https://i.imgur.com/D2xRmaV.jpg
インド映画ってみんなこんなに長いの??
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:02.29ID:FqmeVNlTM
こういうのでいいんだよ映画しかもうウケないぞ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:03.80ID:gjhAVTacM
>>264
【悲報】ジェームズ・キャメロン、反日だった
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:07.40ID:zz0gw1ddd
キャラ多く出しすぎて全員薄いし結局大佐しか魅力的なキャラがいない
最終的に長男殺して感動させようとするくせに道中は弟ばっかで兄貴空気やからほーん…としかならない
まさか1より脚本クソとは思わなかったわ続編前提の悪いところが出まくっとる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:18.46ID:o7OQMN6kp
アバターってなんやっけな
青いトカゲ人みたいなのが戦うんやっけ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:21.94ID:TX0hRhsQ0
1がそんなにおもろなかったからこんなもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況