X



【悲報】世界「アバター新作?別にええか…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:52:10.27ID:zluyOTlT0
『Avatar: The Way of Water』はオープニング暫定国内1億3400万ドル、海外3億50万ドル、世界4億3450万ドルに。世界興収は予測値を下回る。Covid-19の影響が残る中国の数字の伸び悩みです。海外Top5は中国(57.1Mドル)、韓国(24.7Mドル)、ドイツ(20Mドル)、フランス(19.3Mドル)、インド(18.2Mドル)に

https://twitter.com/moviewalker_bce/status/1604617959388762112?s=46&t=P4a9MSzxQr_Ki3k3myGptw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:27:27.93ID:LXUvg67Q0
捕鯨なんて別に批判しても良いよ
俺は嫌な思いしてないし
誰もそれについては批判の批判もしない
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:27:28.21ID:/mY3uqBud
前作だってそうやん
白人様が障害を捨てて美しいインディアンのためにヒーローになるっていうゴミ脚本やぞ
過去のことに対してなんにも答えを出しとらんからアジア人に白人式の捕鯨をやらせてそれをぶち壊させるんや
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:27:55.82ID:N0fcn6pxd
300億ドルでも赤字なの草
どーすんの
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:03.42ID:20NlsPwB0
>>653
そもそも1が先住民虐殺だから今更捕鯨批判とか言われても
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:07.49ID:Pu7erpvO0
来年はコナンも人気高い哀メインやしジブリもあるから洋画はまた売れへんやろな
ジブリはどこまで売れるかわからんが
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:22.35ID:1RvZLyuva
>>82
映像は良い
IMAXをここまで活かしてる映画は他にない
話はコマンドーとタイタニックや
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:30.11ID:N/4B5jBO0
そもそもアバターって1作目からおもんない
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:33.56ID:jhx93bcu0
映像プロモーション作品やろこれ
もうそこに真新しさないし
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:35.39ID:w7TXbCW3a
>>653
メインテーマ的にはアメリカをはじめとした先進国の収奪批判やしな
じゃあその収奪の歴史にどう決着をつけるのって回答をどう提示するのかは気になる
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:42.98ID:/mY3uqBud
>>632
前から変わってないやん
ガイジはお前
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:51.15ID:Pu7erpvO0
>>658
せやな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:29:15.56ID:0GtU3aoP0
>>429
もう結果だけ教えろの方が好き
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:29:21.13ID:YYJ+lY8R0
>>603
ジョンラセターとかいうセクハラおじさんを追放した結果がこれだよ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:29:35.04ID:C1hvte8kd
アバターなんて1から話はおもんなかったしストーリーは映像に流れ作るためだけの添え物やろ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:29:47.61ID:rvDKnpA00
>>653
敵の潜水艦に書かれてた漢字は”日捕”や

無理に擁護せんでもええよ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:29:47.75ID:6VeP9VtZ0
家父長制への批判も見られたしけっこうバランス良くあちこちへの問題提起してるとは思うけどね
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:30:15.98ID:/mY3uqBud
>>603
スターウォーズは何度でも蘇るから大丈夫や🤗
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:30:28.61ID:Ef8iGgo20
>>660
コナンとかしばらく安室赤井キッド服部のループやろな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:30:40.02ID:zluyOTlT0
>>670
一作目から敵がもろ米海兵隊やしセーフ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:31:05.72ID:YYJ+lY8R0
>>660
スパイファミリーもあるぞ!!
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:31:13.99ID:U1uHhzdi0
シナチョンしか見てなくて草 ヨーロッパはセンスあるな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:31:16.54ID:w7TXbCW3a
見に行くならドルビーシネマがええで
一瞬だけど宇宙空間のシーンがあってそこはホンマすごい
あのクオリティでスターウォーズが見れたらストーリーどうでもええと思たわ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:31:20.68ID:Pu7erpvO0
捕鯨批判の先鋒シーシェパードさんは今日本だけやなくロシアや先進国全部批判しとるな
なんや日本だけターゲットにしても金もらえなくなったのか
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:31:30.37ID:Pu7erpvO0
>>675
ま???
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:31:36.73ID:aLaCc2SI0
3D映画初めてなんやが期待してええか?
メガネ持ってないけど劇場で買うんか?
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:32:27.82ID:rvDKnpA00
>>674
せやったな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:32:32.67ID:Aa5n/DPtd
スカイピープルの侵略から逃げたり抵抗するだけやしシリーズ続けても大団円ハッピーエンドになるビジョンも見えないけどマジでどうすんのこれ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:32:35.22ID:C1hvte8kd
>>681
メガネ料金分チケット代にプラスされて劇場入る時にメガネもらう
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:32:48.61ID:LXUvg67Q0
>>681
裸眼に埋め込むからメガネはいらんで
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:32:48.75ID:XBQLlckfH
>>664
一方で自然とともに生きるパンドラの民を崇高なもののように描いた1作目に対して
今作では彼らの古臭いしきたりの問題や差別意識を描いて
自然崇拝だから崇高でも高尚でもないぞみたいなことを言っているように思う

とくにジェイクの妻がスパイダーを忌み嫌ってサリを愛しているのが
彼らの文化的意識の低さを象徴しているわけで
なんだかなぁと

しかも結論が無防備はあかん
敵には武力で立ち向かえという典型的なアメリカン思考という
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:32:50.15ID:DG270a3G0
ジェームズ・キャメロン

ターミネーター1,2
エイリアン2
ランボー怒りの脱出
アビス
トゥルー・ライズ
タイタニック
アバター

こいつ地味に凄いな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:33:09.74ID:zILiqBk3M
>>677
ワイもIMAXよりドルビーシネマ派や
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:33:22.87ID:zILiqBk3M
>>687
トゥルーライズすこ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:33:49.89ID:aLaCc2SI0
>>684
はえーワイ映画観る時だけ眼鏡するけどシャムさんのオーバーグラスみたいな感じ?
それなら助かる
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:34:05.48ID:XBQLlckfH
そういえばエキスポの109ではメガネ回収されたけど
ほかだともらえるんだっけ?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:34:09.33ID:w7TXbCW3a
>>683
地球に行く展開ないと終わりないよな
国連本部的なとこでナヴィが演説して共生していこうオチが想像できるけどもう一捻りしてほしさはある
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:34:11.08ID:sFkqA+mF0
見た目が気持ち悪いやん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:34:24.86ID:HjMgBe6E0
そもそもアバターとか内容覚えてねぇわ
たしかマトリックスの下位互換やろ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:34:28.84ID:6VeP9VtZ0
>>690
クリップ式のやつあるで
ちょい高いけど
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:34:45.54ID:20NlsPwB0
>>683
地球がやばいらしいから地球が爆発でなくなった後本隊が来てでかい戦争してキリないし仲良くしようやエンドやろ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:35:05.33ID:LFAc+zKy0
>>678
捕鯨に関しては鯨の知能問題が原因だな
豚とか他の知能問題に飛び火するから関わらなくなったり
他のサーモン問題とかは知らんが
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:35:14.01ID:C1hvte8kd
>>677
ドルビーシネマはどうしてもスクリーンサイズがね…
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:35:33.22ID:Pu7erpvO0
>>696
マトリックスもゾンビみたいにされて悲しい
まあ元々2以降ゴミな作品やけど
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:35:42.94ID:zluyOTlT0
>>693
逆に地球に侵略して復讐の連鎖は止められんエンドにしよう
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:36:00.74ID:/mY3uqBud
>>686
それって「インディアンの古臭い制度はやめて白人様のリベラルで先進的な思想に従うべき」って言ってるようなもんじゃん
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:36:05.10ID:1RvZLyuva
>>696
主人公が人間裏切る話や
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:36:16.00ID:8zY421h/0
そもそもアバターの評価って当時のCG基準より優れてるとか3D上映が新しいとかそういうもんやったやろ
現代に復活させたところでウケるわけないやん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:36:18.34ID:JFKwFTGn0
マトリックス新作もヤベェぐらいコケてたよな
昔流行った作品だからと安易に作るもんじゃないよなあ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:36:40.11ID:w7TXbCW3a
>>686
ネイティリがスパイダーに不信感持ってるあたりはワイは良かった
そら村焼かれた異星人のガキを家族とは思えんやろと思うし
むしろほかのナヴィが聞き分けよすぎんか?って方が違和感あった
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:36:43.75ID:GpgL5eZ6a
頼みの中国でそこまでヒットしなかったのが痛いな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:37:01.26ID:rvDKnpA00
終いにはヴィーガン辺りテーマに入れてきそうやな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:37:03.41ID:jPz9L9hd0
>>678
確かオーストラリアだったよなそれ
日本とオーストラリアが仲良くなったから立場ないんやないの
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:37:08.75ID:C1hvte8kd
>>690
眼鏡の上からでもかけれるようになっとったと思う
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:37:14.03ID:1RvZLyuva
歴代興行収入4位以上じゃないと赤字らしいけどこれじゃ無理やろな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:37:29.81ID:Pu7erpvO0
>>710
コロナ規制明けたら見に行くって安易に思ってたんやろな
中国人は白人みたいなバカじゃなかった
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:37:58.63ID:dEE21cJh0
>>429
こういうのでいいんだよ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:38:00.25ID:w/nY2yjL0
前作きれいに終わったけどまた人間きたんか
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:38:08.95ID:zfpEoMiB0
3dメガネのお試しで存在する映画やろあれ
続編あるんか
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:38:27.74ID:XBQLlckfH
>>704
少なくとも作品上では
クジラっぽい高知能生物に関係した非暴力のしきたりを
それじゃ家族守れないよと否定しているからね
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:38:30.07ID:zluyOTlT0
>>715
てか今のがコロナパンデミックしてるからな中国は
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:38:39.32ID:tylEmZbu0
>>464
それ嘘だけどな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:39:10.01ID:7lSpP0Ap0
>>653
そうなんよな
メッセージというより、社会問題に紐づけやすい描写をいれてるだけで
で?って感じになるんよな
表現してること以上のことを向こうが考えてる気がしないというか
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:39:29.58ID:HlaviWI+0
ジェイクが自分勝手な嫌なやつすぎる
ネイティリは代々守護してきた森を失い、民を失い、息子を失い…
何がトゥルークマクトやねん別れろ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:39:36.32ID:sB96WDPO0
すずめの戸締まりですら
公開日からスレ立ってたのに
なんGの反応の薄さよ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:39:43.83ID:0fWAfqgT0
捕鯨ジャップ最低やったわ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:39:52.49ID:z8Dl7xE2M
>>510
お前何が見えとるんや?
糖を失ってて草
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:40:06.83ID:Pu7erpvO0
>>725
金曜日には一応スレ立ってたで
コトーに負けたって
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:40:10.85ID:w7TXbCW3a
でも原作なしのSF超大作って貴重やからキャメロンには頑張って欲しいわ
圧倒的な世界観の中で構築された作品はやっぱええ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:40:31.63ID:rvDKnpA00
まぁぶっちゃけ捕鯨というかクジラの間引きは必要やと思うで
あいつら魚バックバク食うし長生きやから遅かれ早かれ人間の敵やぞ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:40:38.60ID:FM3Qp5Jar
お前が見える(迫真)
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:41:06.42ID:1RvZLyuva
でもあの世界の鯨の脂老化抑えられるんやから乱獲してほしいわ
人間のために養殖するべきや
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:41:40.72ID:1RvZLyuva
>>732
見ないと分からんで
ガッツリ続編や
やってること変わらんけど
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:41:51.76ID:zILiqBk3M
>>653
ワイも大体同じ意見や
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:42:19.67ID:XBQLlckfH
>>709
でも5本指を水?海?の民は迫害するけど
自分の子供が5本指で、同じく5本指のキリは娘のように愛しているわけで
夫もキリの母も人間なのに

その区別の理由が自分の好き嫌いにせよ、見た目が自分たちと近いからにせよ
古いしきたりや自然的な生き方をする彼らが清廉潔白な素晴らしい存在ではない
って示唆かなと思ったかな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:42:29.49ID:HlaviWI+0
>>731
説明なく少女化シガニーウィーバーとか見せられるのを許容できるなら
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:42:48.06ID:w7TXbCW3a
地味にヤバい要素はあのクジラの脳から不老不死の薬が取れる設定やと思うで
思いっきりアドレノクロム陰謀論なぞっててやべー奴らがくっついてきそうや
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:43:19.15ID:h5PDdgrN0
鯨のハツ刺好きワイ、絶賛
映画批評と食文化は別だからしゃーない
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:43:28.43ID:28FRwU8l0
>>729
まぁこれや
映像と世界観には圧倒される
星間文明に生きる人間が現代人みたいな価値観してるのがよーわからんだけや
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:43:31.28ID:6VeP9VtZ0
ネイティリといいRRRのラーマといい弓矢が強すぎて草生える
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:43:37.48ID:GpgL5eZ6a
世界で500億円以上稼いでも失敗と言われるのは驚きやな
制作費用掛けすぎやろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:43:37.83ID:IyETlOshM
アメリカ中国では売れてるからセーフ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:43:56.52ID:iKE1CbTM0
キャメロン「マーベル?あんな薄っぺらい映画w」

薄っぺらいのはアバターの方だった模様
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:44:11.34ID:1RvZLyuva
>>739
一応これでも歴代興行収入1位とった映画やし見て損はないんちゃう
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:44:11.88ID:OBWPiKD30
話として面白いんやったらみたいんやけど正味おもんないんか?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:44:14.98ID:v9DP0GqE0
俺も迷ってまだ見てない
前作から間空きすぎやねん、というか前作はアマプラとネトフリに置いとくかテレビで放映しろや無能
見に行く環境が整ってないやろ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:44:23.70ID:GLoMVNN9a
捕鯨とかポリコレとかどうでもええわ
単純につまんねえ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:44:41.41ID:eksnW6i0F
何百億円も掛けて作った映画を1000円ちょっとで観れるんだから
まあ観てから文句言ったほうがええよな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:44:48.64ID:HlaviWI+0
>>745
アバターは奥ゆかしさがあるぞ
3Dだから
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:44:50.47ID:C1hvte8kd
3Dの方はどうなん
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:45:15.91ID:XBQLlckfH
>>723
冷静な目で見ると今回
軍人側はほぼ不殺で実は原住民側の方が殺しまくっているというね

長男の件も正直撃たれたから撃ち返したに近い状況という…
悲劇的に人間側の悪行を描いているのが捕鯨シーンなわけだけど
その鯨型生物の崇拝も微妙に最後に否定されるからなんとも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況