X



【悲報】世界「アバター新作?別にええか…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 11:52:10.27ID:zluyOTlT0
『Avatar: The Way of Water』はオープニング暫定国内1億3400万ドル、海外3億50万ドル、世界4億3450万ドルに。世界興収は予測値を下回る。Covid-19の影響が残る中国の数字の伸び悩みです。海外Top5は中国(57.1Mドル)、韓国(24.7Mドル)、ドイツ(20Mドル)、フランス(19.3Mドル)、インド(18.2Mドル)に

https://twitter.com/moviewalker_bce/status/1604617959388762112?s=46&t=P4a9MSzxQr_Ki3k3myGptw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:50:32.61ID:KfCI0FrDp
1ですら3D映画の先駆けだから見られただけで内容評価されてないやろ
2作ろうと考えたやつトチ狂ってるで
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:50:48.96ID:6VeP9VtZ0
>>775
今作もそのへんはガチでええよ
カニみたいなロボット可愛いし
捕鯨船の槍リロードもメカ好き大興奮間違いなしや
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:50:50.34ID:O37/a7SQ0
キャメロンここにきて初のシリーズ2作目爆死か?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:51:06.38ID:2W1Y0A9W0
>>763
アバター1って映像的な見せ方がおもしろかっただけで
その映像も平凡化した今ではガチの凡映画やないか?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:51:42.14ID:Vl+MAUkt0
>>778
ヒエ〜〜〜〜〜ッwwwww
監督の中じゃスターウォーズ並みなんか…
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:51:44.81ID:fBH/aySWp
IMAXで見たけどやっぱり映像美はすごいわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:51:46.32ID:iKE1CbTM0
そもそもアバターはどう頑張ってもスターウォーズみたいな長期シリーズにはならんやろ
掘り下げられそうな設定が全然ない上にキャラクターも薄い
ルークとかハンソロとかアナキンとかオビワンはみんな知っとるけどジェイクサリーって言われても大半の人が「誰?」やろうし
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:51:53.94ID:XBQLlckfH
1作目はジェイクが成長していく楽しさとか
元軍人のくせに意外と少年っぽい純粋さがあるところとか
生身に戻ると車いすなところとか
けっこう緩急が効いていてよかったと思うんだよね
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:52:21.67ID:zILiqBk3M
>>773
ワイも好きや
あれで2時間ぐらいなら完璧やった
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:52:27.23ID:fVfzALaY0
>>23
こういう自分の憶測だけで決めつける奴ってなんなん?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:52:34.56ID:zILiqBk3M
>>778
ファイナルファンタジーかな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:52:42.32ID:zpEppkjI0
ポリコレ入れてつまらんってのは腐るほど聞いたけど
ポリコレ入れて面白くなったってのは聞いたことないしな
100のうち100面白いことやろうとしとるのと
100のうちの50だけ面白いことやろうとしとるんならそら完成度下がるやろうしな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:52:52.72ID:uYdcjX9hM
>>763
面白いものと凄いものの差やろ
とりあえず一度は見ると思うけどあんまり率先して見る気にならない
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:52:59.69ID:+pB8Lm9ud
3d映画という珍しさだけやろ?
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:55:10.32ID:Pu7erpvO0
>>793
天使にラブソングみたいな女で黒人でそこまで美人やなくても脚本と演出よければいい映画になる
黒人要素もホモ要素も女強い要素も結局脚本と演出でとうにでもなるのに怠ってるとつまんなく感じる
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:55:13.28ID:X0VQpPZEM
エイがって公開中にサイレント編集されることってあるんか?

すずめ2周目見たんやけど初日見たときと微妙に変わってた
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:55:13.96ID:twyiqW800
ディズニー大丈夫か?
トイストーリーのスピンオフもこけたんだろ?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:55:28.58ID:zILiqBk3M
>>781
主な捕鯨国
🇯🇵🇳🇴🇷🇺🇺🇸🇩🇰🇨🇦🇮🇩セントビンセントおよびグレナディーン諸島
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:55:29.99ID:7lSpP0Ap0
ナヴィがただの未開の地の頭悪い人間になっちゃってるからな
異文化感もないし何考えてるかわからない部分も全くない
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:55:38.64ID:HlaviWI+0
>>780
キャメロンがやりたいことはわかるんよ
少年と鯨のふれあいとか
ナヴィに順応していく大佐とか
本当は父に言いたいことあるのに言えないしっかり者の長男とか
ジェイクと大佐、互いの息子に対する姿勢の対比とか
周りと自分が違うことに悩むキリとか
キリとスパイダーの種族超えた恋愛とか

でもこれ全部一つの映画でやるのはキモい
長い、ウェットでつまらん
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:56:02.53ID:jPz9L9hd0
ポリコレがクソなのは当たり前だわ
ジャンル分けして作品作るのではなくあれとそれは絶対に入れないといけないがこれは絶対に禁止とかやってるんやもん
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:56:03.21ID:5kv2VIv30
なんとかエンドゲームが一位に返り咲いてくんねえかな
アバターより相応しいやろ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:56:16.65ID:fN6H2Jg1M
>>799
どこが変わってたんや?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:56:21.17ID:2W1Y0A9W0
スターウォーズが続けられたのはルークとダースベイダーっていう明確な軸があったからこそやしなあ
アバターの軸ってなんだよ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:56:42.23ID:Pu7erpvO0
>>803
アバターとか映画館前提なのに配信で見る作品みたいな時間配分よな
アホなんかな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:56:43.26ID:wMUdaqhUa
>>763
トップガンマーベリック「実際に戦闘機に乗って撮影した」←すげぇぇぇぇぇぇぇぇ

アバター2「3Dがぁ!ハイフレームレートでぇ!(ニチャア)」←ほーん
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:56:47.67ID:HGtXiW/Q0
水の映画なのに長いもんで最後の1時間くらいずっとおしっこ我慢しとったわ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:56:56.73ID:uVWEpJjE0
アバターは進化版3Dというので売れた
あと当時はテレビでも3D機能がなせが流行ってた
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:57:37.86ID:X0VQpPZEM
>>808
たまきとすずめの言い争いが短くなってた
嘘でしょの回数減ってた
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:58:02.50ID:2dzOWVSja
そもそもアバター自体映像で評価された作品でストーリーが特別おもろいわけちゃうからな
ウェイオブウォーター観てきたけどやっぱ映像だけやアレ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:58:34.76ID:jOWS8RXEd
続編出すの遅すぎなんよ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:58:47.19ID:X+bf0Z2O0
捕鯨業界というか日本の水産はかなり糞やけど捕鯨自体にあれこれ言われる筋合いねえわ
ほんと植民地主義の頃から変わってねえなアングロマニアは
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:59:09.55ID:6r14w/ihM
>>798
天使にラブソングをは国人は歌が上手いっていうステレオタイプやからそこまでポリコレでもないやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:59:37.19ID:jOxukWay0
日本のpkバカにした国➡無様に敗退
日本皮肉った大作続編➡爆死

お前ら“浅い”んだよ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:59:42.21ID:iKE1CbTM0
なんか興行収入の割に文化として定着しなかったよなアバターって
コミコンの映像とか見てもジェダイとかアメコミヒーローのコスプレしてる奴はワラワラおるのにナヴィは見たことないし
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:59:45.15ID:HlaviWI+0
>>806
上っ面だけネイティブアメリカンカルチャー意識してるけど
家族の在り方はゴリゴリの家父長制だからキモい
父親だから家族を守る!ってさぁ…
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 13:59:56.24ID:lPCEeHxA0
アバター2作目作るんやったらVRとかにしろよ
1作目もフルCGとかいう当時の最先端的な需要で売れただけやん
内容はウンチなのに昔と同じ技術で2作目作ったら価値ねぇわ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:00:10.16ID:zluyOTlT0
>>798
あれはゴスペルやから黒人がやるべき映画やぞ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:00:31.36ID:Cql895y50
反捕鯨やったら見なくてええか
キチガイ映画がよ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:00:44.00ID:cmf2VRud0
>>812
AIアートもせやが
実体が無いと納得できない奴はいるよな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:00:55.50ID:uVWEpJjE0
>>824
オタクが好きそうな設定があらへん
オタクは国家とか軍隊とか組織の設定がしっかりしとるのが好きそうやし
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:01:05.31ID:fN6H2Jg1M
>>815
嘘でしょ~
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:01:26.00ID:VD0E1EF9p
前作も3D映像が騒がれるばっかでストーリーは全然話題ならなかったよな
味のない中華そばみたいな無味無臭のストーリーだった
VR発達した今に映像特化で客集めるのキツいでしょ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:01:46.24ID:5kv2VIv30
>>826
VRやってみたらわかるけどVRの映像作品なんて大したもん作れんぞ
自分の視界すべてで演出するなんて無理だししたところで全部見られないから
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:01:47.91ID:LIJL1Fu2a
>>822
爆死(オープニングだけで鬼滅並みに稼ぐ)
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:02:47.79ID:zluyOTlT0
>>834
VRってオープンワールドゲーなら似合いそうやけど一向に定着せんよな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:02:48.68ID:/mY3uqBud
ダンスウィズウルブス、アラビアのロレンス←白人様が土人の英雄になろうとしたけど駄目でした😭

アバター←白人様が美しい青肌のエイリアンたちのヒーローになります!☺わるい人間(白人)を追い返します!



あのさぁ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:03:17.41ID:lPCEeHxA0
>>834
VRAV
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:03:18.14ID:GznohsDx0
ディズニーもマーベルも今年は本当に不作やった
映画館で見る価値ないからディズニープラス入会するわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:03:33.80ID:Pu7erpvO0
>>838
高いしまだVRでみんながやりたくなる作品もない
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:03:47.57ID:5kv2VIv30
>>840
それも女優のほうばっか向くだけやろ基本
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:04:03.72ID:lVjWCZOV0
完全に時期逃してる
それに同じくらいCG凄い作品増えすぎて新鮮味がない
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:04:36.36ID:zluyOTlT0
>>843
ハーレム物ぐらいしかうまいこと特性利用できなさそうやんね
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:04:37.75ID:cmf2VRud0
>>839
史実ベースなんて売れへんからな
みんなフィクションの世界に逃げたいんや
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:04:46.02ID:lPCEeHxA0
>>843
それでええやん
なににせよ真新しい技術じゃないなら2作目に需要はない
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:04:52.68ID:GjeQ+MPoM
上映時間長すぎるわ
3時間は無理や
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:04:56.08ID:jO/Nj03JM
>>798
あれは黒人主役やないとおかしいやろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:05:10.21ID:jO/Nj03JM
>>837
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:05:19.09ID:2dzOWVSja
VRって別に言うほど欲しくないんよ
それこそフルダイブくらいの革命が起きんと
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:05:19.60ID:y+X67hKY0
反捕鯨映画ってまじかよゴジラから反核の要素抜いたりホンマやりたい放題のジャイアンやな欧米人って
0854  
垢版 |
2022/12/19(月) 14:05:29.00ID:P7mre+51p
>>848
ワイは結構あっという間やった
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:05:36.47ID:HlaviWI+0
>>844
木端の作品と比べて5段階くらい映像表現は上だったと思うよDUNEとかすごいと思ったけどそれよりすごかった
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:05:44.44ID:iKE1CbTM0
綺麗ではあるけど格好良くないのよなアバター
0857  
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:09.77ID:P7mre+51p
>>844
たとえば?
プラックパンサーより遥かにすごかったけど
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:12.23ID:jPz9L9hd0
みんなが望んでるVR→映画や漫画であるような仮想空間

そらな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:18.35ID:cmf2VRud0
今年で一番幸せやった瞬間は
トップガンとバッドマン見てる時やったわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:30.36ID:/dvAqAer0
1が流行った時でさえ内容評価してる奴誰もいなかったのに
今更2出されてもね
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:37.04ID:6VeP9VtZ0
>>853
ええな
RRRもう一回見たいわ
上映館探してみるかぁ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:52.50ID:xR4nKRiNd
>>793
はいマッドマックス
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:54.45ID:Pu7erpvO0
>>858
???「メタバースにリアル持ち込んだろ!」
0864  
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:55.82ID:P7mre+51p
>>859
え…バッドマン…
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:07:06.55ID:HlaviWI+0
>>860
お前それトップガンの前で言えんの
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:07:09.21ID:lPCEeHxA0
>>851
でも3Dでアバター2作目作りました!よりも初の全編VR映画【アバター】!!って方が売れると思うで
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:07:12.37ID:2dzOWVSja
ジェイク絶対殺すマン出しときゃええやろ程度の構成やからガチでストーリーはゴミ
映像で満足できない奴は3時間ホンマに地獄やで
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:07:20.30ID:zluyOTlT0
>>859
メンヘラブルースウェインで幸せになれたんか…
0869  
垢版 |
2022/12/19(月) 14:07:26.59ID:P7mre+51p
>>853
ジャンクヘッド新作じゃないよな?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:07:51.53ID:IVZr48MO0
日本だけかと思ったら世界的にダメなんか
まあ3Dなんてもう珍しくないしな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:08:30.05ID:LFAc+zKy0
今は3Dが流行った結果、実写再評価だしな
トップガンもいい時期に新作だした
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:08:34.83ID:XBQLlckfH
>>815
たぶん気のせいだと思うよ

天気の子のときに通常のIMAXとGTレーザーで
1秒かそれ以下で一部のシーンの尺が違う気がしたことはあったけど
たぶんあれも画角の違いからくる印象の違いだろうし
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:08:41.11ID:HlaviWI+0
RRRだよなやっぱ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:09:08.77ID:Ju8ns9kL0
IMAXの特シー満席だけどな
スラダンはスッカスカ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:09:13.08ID:aLaCc2SI0
>>861
地方民やから初めてや
ハードル上がりすぎて逆に怖い
>>869
調べたらマッドゴットってやつやった
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:09:21.00ID:/mY3uqBud
>>793
エイリアンとマッドマックスで死滅するのワロタ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:09:25.37ID:nRs+qQBea
2022年映画トップ3『トップガン』『RRR』『流浪の月』
あと一つは?
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 14:09:31.20ID:pXoWIHFUd
ドラゴンボールさんが4000万ドルとかショボいな
色々と日本のアニメの天井が見えたわ
0881  
垢版 |
2022/12/19(月) 14:09:38.29ID:P7mre+51p
>>877
😩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況