X



個人の金融資産2005兆円 過去最高に。←これ年金みたいに国が運用して防衛費にしたら?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/19(月) 18:48:31.02ID:YG5/IIuX0
増税しなくても日本には眠ってる預金があるやん。お前ら金持ってるやん。まだまだ増税できるだろ



個人の金融資産2005兆円、現金・預金が54%…9月末時点
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221219-OYT1T50061/
2022/12/19(月) 18:48:55.76ID:YG5/IIuX0
年金は国が運用してるんやし預金も運用すればええやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:49:11.80ID:Xx1uP9Tb0
運用してる年金はどうなりましたか…?
2022/12/19(月) 18:49:22.90ID:YG5/IIuX0
>>3
儲かってるけど
2022/12/19(月) 18:50:15.90ID:YG5/IIuX0
なんでそうしないんや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:51:53.04ID:G/m8bgkg0
借金より貯金のほうが多そうやん
これで解決したな!
2022/12/19(月) 18:52:19.48ID:S9zs1nXw0
間接金融も直接金融も知らないフリされてもキモい
2022/12/19(月) 18:52:54.96ID:YG5/IIuX0
>>6
実際そうだぞ
企業内部留保もある
2022/12/19(月) 18:53:36.68ID:YG5/IIuX0
>>7
間接金融(預金の融資)はそんなに意味ない。
政府が貯金から投資へと言ってるのはそういう理由
2022/12/19(月) 18:54:16.82ID:S9zs1nXw0
>>9
意味ないってガイジかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況