1年積み立てて0.33%や
1300円ぐらいしか増えとらんぞ
探検
つみたてNISA終わる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/19(月) 20:01:42.91ID:p52YMJeV0
2022/12/19(月) 20:01:57.19ID:p52YMJeV0
損切りか?
3それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:02:08.58ID:S1XDJr7n0 ワイはプラス20円
2022/12/19(月) 20:02:18.67ID:0lFsOnKd0
銀行だったらそんなに増えてないぞ
5それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:02:42.55ID:hrOskCor0 一攫千金はやっぱ宝くじやろ
2022/12/19(月) 20:03:13.37ID:p52YMJeV0
一時期は6%ぐらいまでいったのにな
7それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:03:36.15ID:xhy1u+xY0 ワイ-2万👎
8それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:03:38.05ID:dCVSLdnp0 何買ったの?
9それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:03:39.87ID:67FEsx6Td 銘柄選びミスしてるやろ
10それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:03:46.73ID:i8ke293H0 むしろ戦争ショックがあってなおプラスってすごくないか?
11それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:04:14.29ID:S1XDJr7n0 リートが足引っ張ってる
13それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:05:13.47ID:203Oh90u0 終わってるのは確かやな
2022/12/19(月) 20:05:22.21ID:4DCAjnMv0
1年voo積み立ててりゃプラスだろ?
それはNISAじゃなくお前の銘柄が終わってんだよ
それはNISAじゃなくお前の銘柄が終わってんだよ
15それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:05:29.36ID:dewxlk7I0 損切やな
17それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:06:42.56ID:hrOskCor0 つみたてNISAに銘柄選びもクソもないやろ
選択肢なさすぎ
選択肢なさすぎ
19それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:06:49.01ID:egYmioQ1d アメリカに言うほど未来あるんか?
成長率下がってる癖に指数の上昇速度だけ上がってるやん
成長率下がってる癖に指数の上昇速度だけ上がってるやん
20それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:07:01.82ID:R9J2FGHD0 今年は酷かったな+1.27%や
21それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:07:07.70ID:TL+mdSsRH 4000万持ってるけど運用したほうがええん?
22それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:07:09.81ID:4KWpz0vb0 暴落じゃん😭
23それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:07:12.36ID:V/tUom3DM 20年後を見るんやで
2022/12/19(月) 20:07:35.70ID:JJ+KmBW5d
ワイはマイナス180円
ジュース代😭
ジュース代😭
26それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:08:12.65ID:R9J2FGHD0 >>21
日本円全力投資という運用を既にしてるんやで
日本円全力投資という運用を既にしてるんやで
27それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:08:16.98ID:bcgumT8Vd まだLEGOやレトロゲー買い集めた方が利益になるな
28それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:08:47.83ID:hctxYHUU0 日本政府が推してる時点でマルチと同じでしょ
29それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:09:29.08ID:egYmioQ1d >>26
日本円でしか買い物しない人間にとってそれは投資ではないやろ
日本円でしか買い物しない人間にとってそれは投資ではないやろ
2022/12/19(月) 20:09:53.01ID:/8WDXIvI0
父さんが来たらどうなるの
31それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:09:55.91ID:R9J2FGHD0 どっかの議員はNISAにも課税しようとか宣ってたし確かに政府の罠かもしれんなー
2022/12/19(月) 20:10:04.87ID:JJ+KmBW5d
ワイクソバカ初心者S&P500かオルカンどちらか選んで投資すればいいとわからずにどっちにも投資してガチ両刀になる
33それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:10:35.44ID:NEaCf3NL0 アメリカを信じるものだけが救われる
35それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:12:45.32ID:7zJ5tckva 今は握力が試されとる
36それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:13:01.15ID:F1cDCjQ30 アンチ乙、銀行に入れとくより増えるからw
37それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:13:02.77ID:R9J2FGHD0 今年買い付け分だけで見ればTOPIX>オルカン>SP500やな成績
トータルでは真逆やが
トータルでは真逆やが
38それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:13:20.24ID:3YaW+w1f0 🤓「そのうち投資にも税付けるからよろしくな」
39それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:13:22.66ID:swwkQ3cYd ワイはテスラとnvidiaで-60万や!!!
来年から枠どうなるんや?殺すぞ
来年から枠どうなるんや?殺すぞ
40それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:13:35.61ID:ZeNrM54BM アメリカはITショック後並みに低迷続きそうだわ
2022/12/19(月) 20:13:44.67ID:p52YMJeV0
気絶せなあかんのはわかっとるけどやっぱり一喜一憂してまうわ
積み立てやない投資してる人らはすごいんやな
積み立てやない投資してる人らはすごいんやな
42それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:14:19.46ID:tdtCxebj0 ひろゆきが推奨しだしたから一旦終わりやね
43それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:14:20.97ID:2X9ONuKe0 ワイは+3%
44それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:14:44.93ID:7zJ5tckva45それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:14:50.45ID:SDxhDK2j0 はやく再来年になって月30万円積ませろ
2022/12/19(月) 20:14:57.62ID:BEpC3YWE0
まだ20年立ってないのにもうオワコンってそんなことないやろ
47それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:15:00.24ID:XWDSYX590 損切りは早いほうがええやろ
ズルズルやっててもいいことないぞ
ズルズルやっててもいいことないぞ
48それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:15:16.36ID:52q1XfWr0 アメリカの利下げが始まるまではダラダラ下がるんちゃうかな
49それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:16:10.15ID:CnucgPGNa 新NISAヤバない?年360万て
50それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:16:54.00ID:7zJ5tckva >>49
増税のバーターにしか見えん
増税のバーターにしか見えん
52それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:17:09.32ID:dvpy1LsFM マイナス期間は積立額増やす設定とできんの?
53それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:17:16.33ID:swwkQ3cYd ナスと給料で110万Nvda 買うか任天堂買うとしたらどっち買う?
ちな今年は年初Nvdaで大損こいてる
ちな今年は年初Nvdaで大損こいてる
2022/12/19(月) 20:18:38.60ID:p52YMJeV0
2022/12/19(月) 20:18:44.44ID:JJ+KmBW5d
うおおおおおおおおおお
http://imgur.com/4PHRagI.png
http://imgur.com/4PHRagI.png
57それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:20:15.02ID:zucjGwog02022/12/19(月) 20:20:24.18
損切りしてない雑魚
2022/12/19(月) 20:21:25.24ID:zj/5uWf00
>>53
任天堂はハードの世代交代の時に下がるから今手を出すのは割に合わんからNvidiaにしとけ
任天堂はハードの世代交代の時に下がるから今手を出すのは割に合わんからNvidiaにしとけ
61それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:21:46.69ID:7zJ5tckva わかっててもコロナショックで手が出なかったし何なら印旛イナゴで大損こいたしな
借金してでも投資するタイミングやった
借金してでも投資するタイミングやった
62それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:22:33.82ID:cZDNa/Tl0 >>55
はよ損切りせな()
はよ損切りせな()
2022/12/19(月) 20:22:42.43ID:mGNkVTEu0
ワイのツミニー78万(+10万)あるで
2022/12/19(月) 20:22:50.31ID:p52YMJeV0
20年後にプラス60万ぐらいになっててほしい
65それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:23:19.88ID:F2bqe+WwM 3年前に一緒に始めた同僚が積立辞めてたわ
子供が産まれて生活カツカツだからって
子供が産まれて生活カツカツだからって
66それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:23:23.51ID:wMw/IvJ40 来年は一般NISAにしとけ
67それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:23:51.61ID:batYBXJdM >>55
オルカンとsp500って結局ほぼアメリカやん
オルカンとsp500って結局ほぼアメリカやん
68それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:24:01.58ID:DlaGiuwY0 3ヶ月生活出来るだけの金残してあとは全部投資しろって言われたんだけどなんG民もそうなの?
69それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:24:33.94ID:F2zMgdeH0 昨日SBIで銀行と同時開設してNISA始めるつもり満々やったんやがヤバいんか?
70それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:24:35.16ID:7zJ5tckva2022/12/19(月) 20:24:43.33ID:p52YMJeV0
72それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:25:03.78ID:fXWlhMqd0 >>68
今はキャッシュ多めが正義
今はキャッシュ多めが正義
73それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:25:05.49ID:MevQKQ7s0 わいのオルカンちゃん1年で+4000円になってて草
74それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:25:54.07ID:SDxhDK2j0 >>66
来年つみたてnisaと一般nisaで迷っとるけど切り替えるのめんどいなあ…
来年つみたてnisaと一般nisaで迷っとるけど切り替えるのめんどいなあ…
75それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:26:44.26ID:HzapTPhk0 積立数年の数十万程度のときは下がっていったほうがいいよ
数百万になってからや
数百万になってからや
76それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:27:36.60ID:g67Uo76Vd ええやん
もう利確しろ
もう利確しろ
77それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:27:40.40ID:IAjvWN6WF >>68
アホかよw
アホかよw
79それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:28:56.23ID:wDqFu6Dua >>68
ひろゆきとか好きそう
ひろゆきとか好きそう
2022/12/19(月) 20:29:13.73ID:p52YMJeV0
81それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:29:23.27ID:6PTaO0xX0 今年のパンニーとジュニア合わせて200まだ何もやってないんやがどうしよ
もう5年ももたずに普通に安くなってるやつ買うのがええんかな
もう5年ももたずに普通に安くなってるやつ買うのがええんかな
82それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:29:33.55ID:fPpJXxkP083それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:29:46.21ID:HzapTPhk0 >>78
もうおまえはオルカン1本にしておけ
もうおまえはオルカン1本にしておけ
84それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:30:01.56ID:iRmDRqAta >>69
日本株にぶっこもうとしてるならやばいやろな
日本株にぶっこもうとしてるならやばいやろな
85それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:30:19.99ID:6PTaO0xX086それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:30:57.40ID:DlaGiuwY0 マジかよ厚切りジェイソンに騙されるところだったわ
87それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:31:24.38ID:fPpJXxkP0 >>85
ワイも最初は買付が生涯で1800までと思ってたからちゃんと売却すれば復活するならええ制度やなと思った
ワイも最初は買付が生涯で1800までと思ってたからちゃんと売却すれば復活するならええ制度やなと思った
88それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:31:35.90ID:UJRaakvJ0 絶対儲かるんじゃなかったのか?
89それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:31:53.63ID:0YyBpTx+0 今月でちょうど3年だけど35万くらいプラスになってる
あと1年早く始めてればもっとプラスだったのに
あと1年早く始めてればもっとプラスだったのに
90それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:32:20.90ID:rdL4bqmA0 NISA枠以上の課税強化は必然やろそもそも岸田増税派やったし
まあワイ年360万以上注ぎ込める見込みないしええんやけどな
まあワイ年360万以上注ぎ込める見込みないしええんやけどな
2022/12/19(月) 20:32:52.77ID:paPBjoKK0
投資は忘れて死んだ人が一番成功するってまさにこのことだな
ほとんどの人は20年はおろか数年の積立投資すら耐えられない
ほとんどの人は20年はおろか数年の積立投資すら耐えられない
94それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:33:38.06ID:6PTaO0xX095それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:33:40.30ID:0YyBpTx+0 今はつみにー以外にも特定口座で毎月積み立ててるけどつみにー上限解放されたら一本化するわ
96それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:33:47.51ID:SDxhDK2j097それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:34:16.63ID:DlaGiuwY0 >>93
ワイも買った本にそう載ってたんや
ワイも買った本にそう載ってたんや
98それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:34:25.11ID:Iw6wgo9p0 まぁこういうのは銀行に預けるよりマシ程度のもんやろ
2022/12/19(月) 20:34:31.79ID:p52YMJeV0
100それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:36:59.32ID:Pc6l59IB0 分散投資はそれこそ数十年後の経済は良くなっているっていう前提が元だからな
数年で売ってたらキリねーんだわ
数年で売ってたらキリねーんだわ
101それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:37:23.66ID:JJ+KmBW5d ワイアホYouTubeの投資系の動画を片っ端から見る
ムキムキのライオンとかイケメンの眼鏡のイラストの人とか
なお何言ってるかさっぱりわからん模様
ムキムキのライオンとかイケメンの眼鏡のイラストの人とか
なお何言ってるかさっぱりわからん模様
102それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:38:17.71ID:Icm3T8Yp0 丁度3年くらい前位から言われるままに米国インデックスでやった奴は
たまたま大きな利益を得る局面しか体験してこなかった
これが逆に動いた時にどういうムーブかましてくるのか楽しみ
たまたま大きな利益を得る局面しか体験してこなかった
これが逆に動いた時にどういうムーブかましてくるのか楽しみ
103それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:38:22.05ID:Iyv6oFCtM >>101
そいつ等初心者向けだろ
そいつ等初心者向けだろ
104それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:39:00.46ID:TSXdX6wr0 減るよりマシやん
105それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:39:58.92ID:JJ+KmBW5d >>103
ダイマするとワイがつみにーするきっかけになったは検者の流儀ってチャンネルやってるメガネの兄ちゃんやな
ダイマするとワイがつみにーするきっかけになったは検者の流儀ってチャンネルやってるメガネの兄ちゃんやな
106それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:40:31.29ID:p52YMJeV0108それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:42:37.54ID:x5+K39KM0 >>96
個別はウォッチするのめんどいから積立でええで
個別はウォッチするのめんどいから積立でええで
109それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:43:23.15ID:hnqUJ74la 損益はれよ
110それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:44:05.72ID:qZKOqPTDM 気絶しろとあれほど言ったのに
111それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:45:52.05ID:SDxhDK2j0112それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:47:45.78ID:on8c+euFr 投資が絶対に儲かるなら国が税金で運用して利益分配しろよ
まずは年金増やして来いや
まずは年金増やして来いや
113それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:48:09.80ID:hnqUJ74la >>112
もうやってる定期
もうやってる定期
115それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:49:53.39ID:VU/shRoVM116それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:50:16.26ID:RW02+KUH0 積み立て兄さんってそんなチラチラ見るもんじゃないやろ?
117それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:51:16.70ID:jF9LAdYya >>68
貯金0ヶ月分の全ツッパ民が最後には笑うんやぞ
貯金0ヶ月分の全ツッパ民が最後には笑うんやぞ
118それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:51:35.49ID:+rbldQGx0 コツコツやるか
119それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:53:50.66ID:tdtCxebj0 凡人が資産の8割株とかやってら怖くなって積立続けられなくなるのがオチやで
投資信託の平均保有年数は4年弱ってデータでも出ているからな
投資信託の平均保有年数は4年弱ってデータでも出ているからな
120それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:53:51.13ID:wt+834DWa セゾン投信ってどうなん?
パッパはそれで随分儲けたみたいやし息子ワイもそこにいこうか楽天でS&P500か迷ってる
パッパはそれで随分儲けたみたいやし息子ワイもそこにいこうか楽天でS&P500か迷ってる
121それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:54:13.45ID:Icm3T8Yp0 まあ積み立てて20年ほっといたら大抵は目論見通りの数値に収束するはず
今回の無期限化で満期時に運悪くリーマンショック級が来てたら時期が良くなるまで待てるようになった
今回の無期限化で満期時に運悪くリーマンショック級が来てたら時期が良くなるまで待てるようになった
122それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:54:25.91ID:qrv4I6S90 >>115
この利益実際は活用できないって聞いたんだけど本当?
この利益実際は活用できないって聞いたんだけど本当?
123それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:55:13.59ID:nVj2MYqn0 生活費以外の給料投信に全ツッパしてる友人がいるが何が楽しくて生きてるんだろう
124それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:55:23.64ID:HD2NCownd このスレ見て1年ぶりに楽天証券開いたわ
126それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:55:47.69ID:2fR11dppd 適当に設定したの分配金なかったんやけどこれ複利とかつかないんか?
127それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:55:58.84ID:sT2E05aQM129それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:57:12.38ID:x5+K39KM0 >>126
運用に回す設定なんやろ
運用に回す設定なんやろ
130それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:57:13.74ID:X3APpnCG0 プラスになってるだけ上等やろ
銀行に預けてるよりは百倍マシ
銀行に預けてるよりは百倍マシ
132それでも動く名無し
2022/12/19(月) 20:59:06.38ID:17Y0iDiz0 20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、eMaxisNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女がいるなら大切にする。
・Amazonプライム、ニコニコプレミアム会員に入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・日経平均ダブルインバースに可能な限り投資する
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、eMaxisNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女がいるなら大切にする。
・Amazonプライム、ニコニコプレミアム会員に入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・日経平均ダブルインバースに可能な限り投資する
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
133それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:00:26.61ID:tdtCxebj0 長期投資が儲かるのは本当だけど
誰にでもできるみたいな風潮は大嘘だよな
このスレのやつも半分は脱落すると思うで
誰にでもできるみたいな風潮は大嘘だよな
このスレのやつも半分は脱落すると思うで
135それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:00:36.98ID:d5CdQie60 最近銀行いくとイデコやって積みニーやってってうるさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- Gパンガチ勢いる?
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]