【悲報】少年ジャンプさん、主力以外の単行本売り上げがザコすぎるww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 23:52:57.20ID:6LB3+7J10
190万 ワンピ(そろそろ終わる)
160万 呪術(そろそろ終わる)
100万 ハンター(そろそろ休載)
60万 ヒロアカ(そろそろ終わる)
14万 ブラクロ
13万 ルリドラ
10万 アオハコ
9万 サカモト
7万 マッシュル
3万 逃げ若・あかね噺
2万 ウィッチウォッチ・夜桜
1万 ロボコ・PPPPPP・アンデラ



あかんやろ…
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:46:37.55ID:dIdCC5Xs0
ブラクロの異常な海外人気はなんなんや?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:46:45.75ID:sEBTpzet0
マガジンもかなりキツい

20万 ブルーロック
9万 シャングリラフロンティア
8万 あひるの空(休載中)
7万 カッコウの許嫁
7万 かの借り
7万 化物語
6万 大罪続編
6万 一歩
4万 甘神さん
3万 カノジョも彼女
2万 黒岩メダカ
2万 エデンズ
1万 それでも歩むはよせてくる
1万 戦隊

【圏外】
不滅のあなたへ 、青のミブロ、ガチアクタ、生徒会にも穴はある!、カナン様はあくまでチョロい、無二の一撃 


【未集計】
日向さん、星野です。、赤羽骨子のボディガード、アトワイトゲーム、きらぼしお嬢様の求婚、よわよわ先生
北沢くんはAクラス
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:46:59.39ID:f8WAEyyQM
>>302
林より鬼滅呪術発掘した担当のが期待できるな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:47:18.11ID:2DeUsZVn0
>>307
漫画雑誌読む習慣が消えたもん暇つぶしはスマホで十分な時代や無料コンテンツたくさんあるし
漫画が知られる機会が死ぬほど減ってる鬼滅以降これでも漫画読む人間増えた方やねんで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:47:19.27ID:3YFhEJeL0
>>306
それにしたってアヤシモンと一ノ瀬家はもっとやりようあるだろって感じが
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:47:21.44ID:RxEu3oIZa
>>309
中東風フェアリーテイルだから
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:47:28.82ID:6fLZVLxGd
>>310
ジャンプより中堅濃いな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:47:48.36ID:SUlg3fbLa
>>158
さすがにそれはない
東リベ舐めすぎ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:48:21.45ID:qx8zUQGF0
ブルーロック原作滅茶苦茶売れててビビったわ
アニメは爆死しとるけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:48:31.14ID:3YFhEJeL0
>>311
そいつならドロンドロロンとかいう漫画担当してたろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:48:33.83ID:RxEu3oIZa
>>313
アヤシモンは主人公が戦闘狂すぎた
あと姐さんがキモい
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:49:04.22ID:2DeUsZVn0
アヤシモンは地獄楽アニメ化で有利だったのに打ち切られるほどやったからどうしようもない
悪い意味で主人公が戦闘狂すぎたな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:49:13.46ID:sEBTpzet0
今年の新連載はあかね噺しか残らなそう
ルリドラゴン帰ってこないし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:49:16.33ID:uO9Mb/iwM
東リベはテレビでも有名人がガンガン触れてるレベルだったからなあ
チェンソーは今のとこアメトークくらいやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:49:24.90ID:K8F3eOOB0
アンデラはなんやかんややりたい事やって終わりそうな感じでとるな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:49:28.76ID:iByq4ie6d
>>322
古見さんと
メジャーは?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:49:31.33ID:KLVPNZsW0
>>277
いや売れてる方だぞ
これでダメなら他の雑誌はどうすんのよ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:49:56.19ID:2DeUsZVn0
林とか片山は優秀やけど万能ではないからな編集の神格化が過ぎるんよ最近
漫画家の才能ありきやすべての漫画は
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:50:02.52ID:xmjcOM700
西尾維新の奴はちょっと地味前作がアレだったからかもしれんけど
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:50:23.04ID:8Dz5Ko9J0
スパイファミリー 77万
チェンソーマン 23万
怪獣8号 20万
ダンダダン 8万
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:50:28.63ID:2kaB2Qgsr
>>328
コミさんもだがしかしもカッコウ以下やで
メジャーは同じか上?でも休載ばっかだし
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:50:59.47ID:j37bWvj/0
>>310
意味わからん戦隊漫画アニメ化する見返りに五等分描いてもらう契約でもしてるんか…
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:51:26.92ID:eOv44VjmM
原石磨くのが上手いだけやからな
そもそも原石じゃない単なる石ころなら編集もお手上げや
しかも最近の新人はタツキフォロワーばっかりで審査の松井がうんざりしてたし終わりだよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:51:40.07ID:Ak2iaprg0
戦隊大失格アニメ化はマジで意味わからんわ
どこに需要あんねん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:51:44.91ID:NdhG1sWCd
>>310
ガチアクタってのマガジンだったんか
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:51:50.29ID:2DeUsZVn0
戦隊は五等分大ヒットしたから製作がすぐに声かけたんやろ
アニメ化は出版社がどうこうでなくアニメ製作が声かけて作りたいいうかが大事なわけで
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:52:00.81ID:GUed7s/OM
>>330
ほんとに才能あるなら原作者にでもなってるのに最近編集が持ち上げられすぎやな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:52:14.09ID:nHTjeWZ90
昔なら打ち切られてる漫画を無理やり持ち上げたせいで全体が腐ったいい例やな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:52:22.25ID:WX6dF4Rv0
5年後には週刊タツキになってると予想
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:52:32.81ID:2DeUsZVn0
>>339
編集で持ち上げてええのは原作までちゃんとやっとるキバヤシぐらいやわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:52:51.55ID:KLVPNZsW0
>>330
俺は漫画家の才能+売り出す力だと思うわ
SNSでバズらせるために試行錯誤してる人は偉いよ
どんなに面白くても宣伝が下手な人は売れてない
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:52:55.18ID:2kaB2Qgsr
>>336
まあアンデラとかよりはマシちゃうか
監督もGANTZOタイバニの人らしいし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:53:22.02ID:b09lZ3iC0
戦隊は企画だけが先行してたんやろうな… ここまで滑り倒すとは思ってなかったんだろう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:53:24.11ID:eL2g+7Kwd
調べたら古見さんって600万部超えてるやん
ウソツキやべえな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:53:30.10ID:2DeUsZVn0
>>343
知られる努力は大事やけどワイは林のバズ優先しすぎてるとこ好きやないかなあ
売り出すのは大事やけどさ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:54:39.97ID:2kaB2Qgsr
>>346
なにが?
この数字ってオリコンの話だろ?
カッコウのほうがオリコン高いよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:55:19.52ID:KLVPNZsW0
>>347
気持ちはわかる
理想としては面白い漫画が自然に流行ることなんだろうが、実際には作品数が多過ぎて埋もれるだけなんよな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:56:07.52ID:2DeUsZVn0
発行部数とオリコンの数字ごっちゃにするやつ必ずおるよな
発行部数は期待度であってオリコンで消化率7割いってないと過剰刷り扱いされてきたぞ
出版社は期待するから発行部数増やしたりするけどそれが実際の売れ行きの勢いと必ずしも比例するわけやない
オリコンも推定値とはいえ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:56:18.50ID:MFbTx0YU0
>>336
五等分の作者というネームバリュー
女の子かわいい

以上や
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:56:36.58ID:2eK4UyyIH
呪術廻戦がなんでそんなに売れてるのか理解できない
単行本だけ異様に売れてるけどグッズは売れない七不思議
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:57:18.50ID:2kaB2Qgsr
>>350
初版とオリコンならわかるけど
つうかそれでもうれてないもんは推定値しかでないし7割消費してるかもわからんし
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:57:28.53ID:WcNrWetg0
>>296
ワートリに40万も読者いるのが意外だったわ
もう何年も遠征メンバーの選抜やってるだけの漫画なのに
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:59:50.60ID:sA2YqLc40
スクエアにワートリ渡したからね
しゃーない
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 00:59:52.16ID:8lC0u/bQM
林はエア実況でやらかしたな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:00:05.62ID:ivY8h2510
>>351
可愛い女の子出てくるようになったんか?
全身タイツの戦隊幹部と全身タイツの戦闘員と目が死んだ女しか序盤いなかったが
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:00:12.18ID:GUed7s/OM
>>353
オリコンだと水面下でどれだけ積んでるのか読めないのにオリコン信仰強いやつが多すぎるよな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:00:12.91ID:t7RJWAoq0
サカモトってアオハコとかより売れてないのか…
普通にジャンプ暗黒時代到来しちゃうな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:00:13.09ID:A8gIKYria
>>350
初版100万部は一つの大きな壁やけどオリコン100万部はさらに少ないもんな
同じ数字でも凄さはオリコン>>初版って感じ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:00:47.16ID:1rV+BS/p0
>>310
もうシャンフロ主力なんや
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:00:47.18ID:J2zBRpEup
末期BLEACHにほとんどの作品が負けてるのやばいだろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:01:02.89ID:jH3CbLjAa
>>348
君の負けや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:01:40.13ID:MFbTx0YU0
>>354
惰性で買ってるだけのやつと濃厚な信者とキャラでお人形遊びできるやつだけでもそれくらいおるんやなって
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:01:48.29ID:064LmlOw0
ゴミばっかで草
もうなろう原作使った方が100倍マシやな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:02:05.14ID:2r57ShJ2a
>>350
こんだけ昔から数字バトルしてるのにちゃんと単行本売上まとめてる所無いのが意味分からんわ
ゲームとかアニメとかはまとめてるサイトがあるしジャンプの掲載順なんかも調べればすぐ出るのに
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:02:10.00ID:kCgMJniY0
でもアニメ化したら今馬鹿にされてるチェンソーよりは部数出るようにやろ
マッシュルにひれ伏すことになるで
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:02:40.10ID:KLVPNZsW0
カイジやGTOですら未だにそこそこ売れてるから惰性買いはバカに出来ない
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:03:23.90ID:A8gIKYria
>>358
信仰というより同一の基準で比較することができる指標として見てる感じやろ
野球民が奪三振率とかbb/kとか見てるのと同じようなもん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:03:24.03ID:MFbTx0YU0
>>310
カナン様好きなんやけど一般受けはせんしなあ
のんべれケのほうが好きやったが
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:03:37.93ID:EHtqwjY60
ハンターはいつまで続くんや……?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:03:57.21ID:2DeUsZVn0
オリコン妄信てより発行部数との乖離が激しいヒット作はないからそりゃそうなるよ
だから発行部数とオリコン15年近く比較されてヒット作は7割消化しとるなあいわれてるからラインなってるだけで
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:04:03.68ID:GUed7s/OM
怪獣8はストーリーは微妙だけどIGとカラーの映像ゴリ押しパワーでヒットしそうだよな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:04:11.91ID:SDN1ZcDy0
>>362
おーおー好き勝手やりなさる……!!
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:05:10.71ID:pS45gGe90
>>350
オリコンってコンビニとかは含んでないんやろ?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:05:11.77ID:AhCmaKoH0
夜桜まだ生き残ってたんか
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:05:12.79ID:2DeUsZVn0
>>376
でかい怪獣倒すってだけでアニメとして面白そうやもん動くのは楽しみや
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:05:32.69ID:EAQFX4c20
>>374
無論死ぬまで(鈴置ボイス)
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:06:03.58ID:2kaB2Qgsr
>>375
もうちょっと情報入れてほしいけど
マッシュルとかオリコン7万で巻割は28万くらいあるし
ヒット作で言うとヲタ恋
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:06:06.30ID:IZah7/Qba
PPPはここ数話ガチで何やってんのかわからん
よくドベじゃないわあれ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:06:18.26ID:kCgMJniY0
>>310
シャンフロおもろいよな
これもっと伸びるで
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:06:20.58ID:MQsbFutH0
ワンピとか尾田くんがまだまだ終わらんで~って言うてたやん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:06:22.89ID:jViXHUCsd
東リベ突然巻きで終わらせた意味がまじでわからん
売り上げとかアンケが下位なわけでもないのに
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:07:02.32ID:rnaMuQGb0
もう本誌の時代終わらせてプラスを主流にしたらええやん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:07:15.63ID:2uBbJa7f0
ハンター1巻しかでてないのに売れすぎやろwwww
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:07:25.78ID:rRqbTfz50
>>376
ぐりぐり動けば面白そうではある
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:07:27.17ID:GUed7s/OM
シャンフロって途中まで読んでて結局ネトゲしてるだけのストーリーだから読むのやめたんだけど面白くなったんか?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:07:28.57ID:Q8cI5e+cr
>>334
マガジンのアニメ化とか連載始める時点である程度決めてるとしか思えん
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:07:41.00ID:OYNMCEyP0
>>123
無理だろ
4巻でジャンプ最速100万部達成以降ゴミ扱いされてる2部含めて最終巻まで1度も100万部下回ったこと無かったし
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:07:42.80ID:H89MJQi30
あんなに休んでも100万売れるってハンターやばいやん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:07:45.39ID:Ak2iaprg0
>>386
もうあれ以上話考えられなくなったんやろ
タイムリープものなんて前の周でダメだったのどう正解に持ってくかがウリの一つなのにそれ全部カットしたし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:08:20.64ID:EAQFX4c20
>>394
4年音沙汰無しやったからな
エグすぎや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:08:31.83ID:nfOYTR5Wp
西尾維新とタイザンが沈んでいってるけど大丈夫なんか?
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:08:50.13ID:GO2Qr4lhd
>>386
キサキから先は全部無理やりやらされてたんやないかと思うくらい酷かったからもう休ませてやれや
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:09:06.77ID:Z7r3/zZxd
>>386
木崎死んで話まとまったのにまた過去に行った方が意味不明だから終わり方とかどうでもええやろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:09:43.68ID:2DeUsZVn0
東りべはあれやるなら高校生編さっさと畳んで巻いたリープをちゃんと描くべきやったな
大団円が悪いんやないんよ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:09:46.41ID:qx8zUQGF0
>>386
結婚で終わらせるつもりだったのにヒットしたから無理やり延命させられたんじゃね?
でも話がどんどん破綻していってたし作者がギブしたんやろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:09:50.52ID:MFbTx0YU0
>>391
もうあれネトゲですらないやろ
どんどん都合のいい魔法装置になってもうファンタジー世界に転生しとけや…みたいな感じや
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:10:30.30ID:cY7qpAPv0
怪獣おかしいだろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:10:33.35ID:AnBglPNo0
どれだけ鬼滅やワンピが社会現象と言おうが
ジャンプ本誌の売り上げは年々低下してるぞ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:10:39.10ID:t7RJWAoq0
結局ルリドラ作者ってなんで休んでるの?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:10:45.09ID:2DeUsZVn0
週刊連載は完結週決まってるから東リベみたいなことはちょくちょぅ起こるらしいとは聞く
BLEACHもあと1年で完結が何年も続いたとかいう話はあったし
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:10:52.28ID:2kaB2Qgsr
>>401
五等分もすぐに畳み、ダイヤも適当に終わったのに
延命強制してるとは思えないけど
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:10:52.40ID:N4dGDXola
>>397
ジャンプラと同じノリでやったらアカンという先人に学ばないならしゃーない
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 01:11:31.89ID:GO2Qr4lhd
>>404
紙だけの時代やないし娯楽が増えすぎや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況