X



【悲報】少年ジャンプさん、主力以外の単行本売り上げがザコすぎるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 23:52:57.20ID:6LB3+7J10
190万 ワンピ(そろそろ終わる)
160万 呪術(そろそろ終わる)
100万 ハンター(そろそろ休載)
60万 ヒロアカ(そろそろ終わる)
14万 ブラクロ
13万 ルリドラ
10万 アオハコ
9万 サカモト
7万 マッシュル
3万 逃げ若・あかね噺
2万 ウィッチウォッチ・夜桜
1万 ロボコ・PPPPPP・アンデラ



あかんやろ…
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:09:26.07ID:1FlPCDlA0
言うほどワンピース終わりそうか?
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:09:27.15ID:2DeUsZVn0
アニメ化前に売れてると製作に力入れてもらいやすいぐらいやな
実際どこまで伸びるかなんて大勢に知られてからやないとわからんドラゴボすらアニメ化前は売れてないんやしドクタースランプ直後やったのに
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:09:29.36ID:1qWNYV54M
アニメ化前の売上って意味ないよな
そこだけ抜き取って〇〇より上!ってマウント取る奴たまにいるけどあれ何か意味あるんか
アニメ化後の売上で比べるならまだわかるが
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:09:54.56ID:ce2PdbkHp
>>680
イブニングとかでやりそうなサブカル青年漫画ばかり出してるしな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:10:08.63ID:yaJBNvfF0
>>631
ずっと連載続いてるブルロ
第一部完結の2021年1月から第二部1巻目発売の2022年10月までずっと休眠しとったチェンソー
この前提条件の上で2022年のトータル売り上げで見れば当たり前やがブルロ>チェンソーや
アニメが始まった10月からの売上は言うまでもなくチェンソー>ブルロや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:10:23.11ID:KLVPNZsW0
>>663
人気どころをかなり使ってるぞ

ちなみに2023年中に
主役が中村、サブに松岡、下野を起用するアニメがある
個人的には一押しなんだが果たしてどうなるやら
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:10:34.96ID:PsoXF7IB0
ブルロのお嬢は男が好きな男だよな
腐は好きじゃなさそう
そもそもブルロって男の人生歩んでないと理解できない漫画やしな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:11:04.70ID:4zfFL09r0
ルリドラ持ち上げられてるのにクソザコやんか
休載してこれはいらんわ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:11:07.14ID:eviExWxxd
ルリドラ凄いな。来年中にアニメ化するんやないの
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:11:23.50ID:qx8zUQGF0
ポリコレアフロは地味に強い
こいつドラマ前から1000万部突破してたからな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:11:47.85ID:o1ukHDQB0
ポリコレアフロはガチでどこにウケてるのか分からん
ラブストーリーでもイケメンキャラなわけでもないやろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:12:26.57ID:cWqcoQNYa
呪術は意外と終わらそうとすればすぐ終わらせるんじゃね
処理しなきいけない相手が羂索と宿儺だけやし
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:12:28.73ID:1FlPCDlA0
ブラクロとかいうキッズと外国人とワイしか読んでない漫画
てかブラクロも最終章だからもうすぐ終わるぞ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:12:48.49ID:KLVPNZsW0
>>688
ミステリは作者が超大御所で宣伝にも力を入れてた上にドラマ化した
そこまで不思議でもないような
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:12:57.55ID:xxbVlY980
もう媒体にこだわらず自分の趣味にあったのだけ読める時代に
ジャンプにこだわってるおっさんって何
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:12:57.79ID:LeSGfX3td
腐がプロになって書いてる漫画の男同士の会話見ると違和感半端ないけど
腐はこういうの求めてんだなってのはわかる
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:13:09.69ID:qx8zUQGF0
>>705
最終章なことも今知ったわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:13:15.74ID:0jeSNp+r0
怪獣は絵だけ堀越に描かせたらめっちゃおもろそう
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:13:40.73ID:W3mF2flv0
ポリコレアフロ原作は知らんけどドラマの実況はここでも盛り上がってたよな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:13:49.11ID:2DeUsZVn0
ポリコレアフロは月9やったことみんな忘れてる気がする元から有名作家で何発も当ててるとはいえ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:14:04.12ID:DmdkqMemr
過去の漫画載せたらどや?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:14:06.72ID:PsoXF7IB0
腐が見たいのは銀魂なんだよな
ブルロは真剣だからな
腐特有のおちゃらけが無い
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:14:15.79ID:Rra7p5uip
ワンパンマンを堀越と村田のダブル作画で
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:14:25.06ID:GUed7s/OM
>>703
まあ作者の田村由美が単純に実力派だし多少はね
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:14:44.77ID:qx8zUQGF0
>>712
言うほどポリコレしてなかったわ
ドラマおもろかったし映画でまた跳ねるやろ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:14:59.57ID:LeSGfX3td
>>705
魔法帝乗っ取られの所は面白かったのにその後ずっと修行パートとか舐めてんのか?
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:15:06.95ID:a8N1kmUqp
>>716
銀魂コピーって需要ありそうなのになかなか無いよな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:15:13.48ID:Ak2iaprg0
転スラとはたらく細胞に全力で依存するシリウスはいっそ清々しい
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:15:24.39ID:Ym/RtSz8a
ドル豚みたいにジャンプであることに異様に執着するハッショおるよな
マガジン、サンデースレによく見る
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:15:24.87ID:2DeUsZVn0
ポリコレアフロはあの画像だけでいわれてるけど読んだら面倒なやべーやつ扱いされてるの草やった
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:15:36.85ID:h5bOq7PC0
アクタージュ生きてたらなあ
推しの子見る度に比較してしまうわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:15:56.10ID:o1ukHDQB0
>>718
ガリレオシリーズみたいなもんか
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:16:32.62ID:LeSGfX3td
>>717
村田だけでもお荷物なのにワンの負担増やすなよ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:17:03.41ID:VysP3mgX0
あかね売れてくれよすこなんよ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:17:31.79ID:X2LDn/Yea
今のハンタとか誰が買ってんだよ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:17:44.72ID:WYjtKFD6p
>>721
銀魂は宇宙人で技術発展した設定が強いのが大きいと思うわ
コピーしようにもキャラパクれば単に臭いだけやし匙加減が難しいと思う
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:17:53.85ID:xZ9m5H1q0
アニメに比べてドラマで原作売れるって機会が圧倒的に少なくなってる
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:17:57.27ID:n+HmNq9qM
そらもう惰性よ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:18:01.97ID:wLrovvZea
夜凪ちゃんもったいないな
何描いてもあの作品超えれんやろ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:18:34.14ID:LeSGfX3td
>>725
生きてたら生きてたで大御所になったあの化け物に食われる声優とか役者志望の女の子がいただろうからコレでよかったんだ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:18:56.78ID:ybrngQGF0
矢吹とかいう老害
ToLOVEるの遺産無かったらジャンプラ移籍じゃなくてあやかし打ち切られてたやろ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:19:21.75ID:Ak2iaprg0
今は作画専の人数に比べていい原作者が全く足りてないからな
だからなろうコミカライズばっかりになる
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:19:37.41ID:o1ukHDQB0
>>732
ドラマやと少女漫画が強かった気がするんやが今はもう弾無いんかね
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:20:16.17ID:jIQM1aOId
サカモトは売上伸びそうで伸びないな
そのうちアニメやりそうだけどアニメのアクションが原作に並ぶとは思えないし
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:20:50.02ID:2kaB2Qgsr
>>736
アンケート主義だから左遷なだけで売上ならどこでも残る
ジャンプラでも上の方だし
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:20:51.91ID:xZ9m5H1q0
>>738
少女漫画はもうアカン
新しめの連載でオリコン10万部売れるレベルの作品は皆無
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:21:41.05ID:WJYCpIQH0
>>674
ポリコレアフロは女だけで57万だと考えるとすごい
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:22:07.99ID:1KL3Eo0KM
>>86
アンデラはまだ話とかキャラはしっかりしとるからな
ただ微妙に難解な割に絵が悪すぎた
絵がオシャレか話がもうちょいわかりやすいかどっちかあれば売れてたわ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:22:38.86ID:2kaB2Qgsr
>>741
134,703 (*24)┃2022/05|うるわしの宵の
78,594 (*20)┃2022/09|ゆびさきと恋々 7 (合計:99,995)
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:23:21.26ID:LeSGfX3td
>>732
言うほどそんな機会あったか?ジャンプでドラマ化とかルーキーズくらいやん
デスノとかヒカルの碁とかスラムダンクでさえなってないもんな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:24:02.08ID:j37bWvj/0
アンダーとの対戦バッサリカットした時にもうええかなってなった
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:24:20.92ID:bSOV/9M40
サムライうさぎ😊
ボクらは魔法少年😍
放課後ヒミツ倶楽部🥰

福島鉄平しゅきぃ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:25:25.16ID:wLrovvZea
アンデラのキャラデザの絶妙な古臭さがヤバいよな
一周回ってイケる古さじゃなくて絶対にウケないダサい絵を出してくる感
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:25:55.15ID:yaJBNvfF0
サカモトはキャラがあまりにも硬派すぎてジャンプしてへんからキッズウケが悪いんやろな
最新話でもノリノリでシワシワのおっさん描いとるし
画力は歴代ジャンプ最高クラスまであるんやがな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:25:56.79ID:+um7z+z30
女が少女漫画じゃなくて少年漫画見ちゃってるからな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:26:00.32ID:niPDbUxr0
>>742
漫画がめちゃくちゃ売れるには女にウケる必要あるからな
天スラがここまで売れたのも男女両方にウケたなろうだからだし
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:26:00.74ID:nl0f6j2b0
サカモトはアニメ化前に安西先生の声優を変更されてどんな気持ち?
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:26:30.48ID:xZ9m5H1q0
>>744
下の特装版ってそんな売れてたんか
上はすまん知らん
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:26:35.20ID:wSaDE90Fp
>>747
ぬいぐるみ出したら売れそう
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:26:47.98ID:Oe1jP+8Hp
アンデラはアニメで多少マシになったよ( ˘•ω•˘ )
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:26:55.58ID:0esoYlbFa
そういえばワールドカップの年特有のサッカー漫画連打今回はなかったな
ジャンプの打ち切りサッカー漫画迷作揃いだから残念
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:27:10.08ID:kkslKeEQM
>>310
なんかあれやな、日本のマンガってほんとにすごいん?ってなるわ
完全に暗黒期やん
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:27:37.06ID:J6051wNHM
>>716
汗臭すぎたり必死すぎると引くイメージはあるな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:27:56.78ID:R2TNmS1z0
ワンピあと5年弱は終わらんみたいな事言ってるやんけ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:28:52.24ID:0Ghh3JArp
>>748
絵柄の系統は別としてキッズ向け路線で頑張ってるのは評価出来る
ヒロアカのはちょうどいいラインだったけどキッズ向け路線全体の方は中々いい絵柄を掴めてない感があるよな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:28:56.69ID:Ak2iaprg0
>>756
神社のご神木蹴って破壊するの好き
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:29:08.54ID:xZ9m5H1q0
椿町ロンリープラネットの作者のなんか
読んでないでタイトルだけしか知らないとやっぱ勉強不足やな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:30:45.36ID:SDN1ZcDy0
ワンピース30周年とか人生の半分漫画描いてる事になるのか
子供と孫のぶん働いてると考えれば釣り来るんだろうけど
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:31:02.05ID:3m8VzxMQa
>>520
チャンピオンも10年くらい前はかなり頑張っとったよな色々クオリティ高い作品あった
今は完全死んどるけど
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:31:23.21ID:2kaB2Qgsr
>>753
下の森下suuとともに集英社のマーガレットから強奪した作家や
元講談社編集がやってるスピカワークスってマネジメント会社で囲って
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:33:10.71ID:KLVPNZsW0
>>764
チャンピオンは地味に頑張ってるぞ
あちこちの漫画アプリやらを見回すと秋田書店の作品がランク上位に結構いる
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:33:39.00ID:3m8VzxMQa
>>747
あんま関係ないけどスーサイドガールっていつアニメ化するんや?あれはすると思ってるんやが無理か
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:34:00.39ID:lYQyRy8Lp
>>764
みつどもえのアニメ化が成功してダイモンズや囚人リクもアニメ化してた世界線を見たかった
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:34:03.21ID:AlGW1NXj0
コンビニで立ち読み出来ないから昔の連載漫画しか分からん
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:34:18.45ID:xZ9m5H1q0
>>764
むしろ10年くらい前ってヒット作的にはチャンピオンが一番死んでた時期ちゃうか
ハリガネサービスすら出てきてない頃やろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:34:46.80ID:3m8VzxMQa
>>766
秋田書店やと僕ヤバと入間くんしか思いつかんのやけどほか何?
あとチャンピオン本誌はやっぱ死んでる気がするわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:35:11.13ID:LeSGfX3td
>>764
15年くらい前が一番良作揃ってたわ、良い作品出てきても編集のプッシュが弱くて伸びねえよなチャンピオン
弱虫ペダルは運が良かった、入間くんはもっと伸びても良い
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:35:30.61ID:3m8VzxMQa
>>770
すまんもうちょっと前かも
みつどもえとかリクとか載ってた頃
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:35:41.70ID:MQsbFutH0
なんかウェブトゥーンがこれからすげー市場規模になるとかいうけど全然そんな気せーへんな
そもそもウェブトゥーンで面白い漫画とかあるか?ってレベルやし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:35:46.61ID:klIBv7JF0
>>15
神のまにまに
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:35:52.64ID:j37bWvj/0
もう吸血鬼桃源暗鬼入間くん目当ての女しか読んでないやろチャンピオン
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:36:05.37ID:2kaB2Qgsr
>>764
週刊入間くんやぞ
あと桃源暗記
アニメ化で萌え豚にバズるかシャイちゃん
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:36:37.29ID:Ay7TI1ld0
結局チェンソーマンってアニメ化してから漫画売れてるんか?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:37:08.10ID:3m8VzxMQa
>>768
みつどもえはリメイクでアニメ化すべきやな
みつどもえと浦安両方載ってる雑誌が読めた時代懐かしすぎてなみだでますよ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:37:24.00ID:L8grHEes0
>>129
そんなに売れてない
チェンソーマンのアニメ効果自体は約ネバくらい
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:37:34.16ID:LeSGfX3td
>>771
吸死とハリガネサービス
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:38:44.75ID:2kaB2Qgsr
>>782
いやチャンピオンは入間、桃源暗記以外カスすぎる
自転車も4万くらいだろ今
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:39:39.86ID:LeSGfX3td
つうか入間くんはスピンオフのやつも面白いのが凄いわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:40:05.76ID:xZ9m5H1q0
>>782
チャンピオンは証明付きの発行部数は出回ってないけど
15年くらい前にはもう20万部切ってたんちゃうかって噂されてたから相当ヤバいと思う
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:40:23.79ID:Ak2iaprg0
弱虫ペダルも作者のキャラ愛強すぎてダメになったパターンやな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:40:53.00ID:JYicts8K0
10ねん以上ぶりにヤングマガジンちょっと読んだけど読むものが一個もなかった
グラビア以外で買うやつおらんのでは
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:41:06.82ID:3m8VzxMQa
なあ釣り屋ナガレのお話せえへんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況