国防省は、今週にも「前線クリエイティブ旅団」を創設する。
この旅団については、イギリスの国防省も18日の戦況分析で詳細を述べている。それによると、部隊にはオペラ歌手、俳優、サーカスのパフォーマーなどが含まれる。
さらにロシア軍でのこうした動きはソ連時代のイデオロギー的・政治的教育と強く結びついていると指摘。一方で、ロシア軍全体で士気の低下が大きな弱点となっているが、兵士が心配しているのは「死亡率の高さや指導力の欠如、賃金問題、設備や弾薬不足、戦争の目標の不透明さ」であり、クリエイティブ旅団によってこうした懸念が軽減される可能性は低いとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80c19ae0ec5ac49c02c31b06f7de9e048f3d1b77
探検
プーチン「よっしゃ、前線に応援団送るから頑張れ」前線部隊「違う!そういうのじゃないの!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:45:30.33ID:i302HaJ202それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:46:02.05ID:zwsAq5Ar0 人的資源の無駄遣い
2022/12/20(火) 03:46:56.01ID:ZkD+Tn79M
その分の資源を別の事に使えと
4それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:47:03.96ID:ojrDe8bd0 露骨なフェイクニュースやな
5それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:47:23.43ID:rfGIVWlx0 電通みたいなセンスやな
6それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:47:42.43ID:6qpBv9Yoa ソ連より柔軟じゃん
7それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:48:06.57ID:dYUlCzuD0 キャプテンアメリカかな
8それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:48:15.13ID:tDKsCtLO0 もはや狂わなければ戦えないのに
正気に戻るような芸術を見せられたら逆に士気が下がるやろ
正気に戻るような芸術を見せられたら逆に士気が下がるやろ
9それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:48:30.57ID:2eK4UyyIH ほしいのは酒と女やろがい!!
2022/12/20(火) 03:50:16.51ID:ZkD+Tn79M
昔なら兎も角SNSやネットがある今やと
逆効果にならんか?
前線の兵士が何やっとんねんとならんか
逆効果にならんか?
前線の兵士が何やっとんねんとならんか
11それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:51:06.70ID:JIfW+K6R0 それより女送ってやったほうがモチベ上がるだろ
12それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:52:05.35ID:s8X4bpB80 >>9
プー珍「ウクライナで略奪とレイプすればええやん」
プー珍「ウクライナで略奪とレイプすればええやん」
13それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:52:45.12ID:iY/CbbP1M 女なんて現地で調達してるんちゃうんか?
2022/12/20(火) 03:53:43.51ID:9ZnvhTCV0
ブルーインパルスを飛ばすジャップさんみたいなセンス
15それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:56:49.10ID:Cjj2vtq80 >>14
日本しか知らんのやろうが大抵の国には曲芸飛行の部隊あるで
日本しか知らんのやろうが大抵の国には曲芸飛行の部隊あるで
2022/12/20(火) 03:57:49.96ID:6Ypv1T4H0
第二次世界大戦のときのアメリカみたいなことしてますね
17それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:58:52.95ID:TKhf0M1+0 これガチなんかよ
ロシア兵可哀想
ロシア兵可哀想
18それでも動く名無し
2022/12/20(火) 03:59:59.31ID:5Avgp/rf0 慰問団やろ 日本もアメリカもやってたし・・・
まーこんなんで兵士の士気上がるような戦況じゃないのは間違いない
まーこんなんで兵士の士気上がるような戦況じゃないのは間違いない
19それでも動く名無し
2022/12/20(火) 04:00:23.31ID:/lcF2w+s0 芸みせてほな…って帰るときの空気見たい
20それでも動く名無し
2022/12/20(火) 04:00:28.19ID:3nv03GJ9a これは太郎
21それでも動く名無し
2022/12/20(火) 04:01:32.54ID:PiPolOou0 >>4
?
?
22それでも動く名無し
2022/12/20(火) 04:02:07.73ID:iSH7RJsW0 どう考えても太郎
23それでも動く名無し
2022/12/20(火) 04:04:23.31ID:DLyBNUwb0 違う そうじゃない
2022/12/20(火) 04:06:28.62ID:9Qi/fD6AM
日本やと誰が前線に派遣されたらテンションあがるんやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- あぼーん
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ [蚤の市★]
- 🏡
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]
- 【洗脳解除】アップル信者「泣きました、iPhone 16e高すぎて買えません。モトローラに乗り換えます、馬鹿にしてごめんなさい」 [277780192]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★480 [353651296]
- 【悲報】日本人🇯🇵、気づく 「古着って汚くね?」 [573041775]