X

【悲報】西武高橋、来オフメジャーwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 06:16:02.88ID:ogqV1ewPp
【西武】エース・髙橋光成 来オフにもポスティング利用でメジャー挑戦へ「雄星さんと出会って、気持ちが強くなった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b1a05a007a2c39ed7cd91912d7a1aa5e469898
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:06:53.37ID:KtUlPGCv0
ユウセイで100億もらえる世界やからな
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:07:04.75ID:j/hcLqMe0
>>289
球団やろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:07:07.32ID:B92fEDRjM
>>287
広島なんかが獲得出来ちゃうレベルだもんなぁ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:07:18.57ID:Wi6QtZ8G0
>>283
だから日本の選手がどんどんメジャーにいっちゃうよって話ちゃうんか
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:07:18.99ID:rbZroL1B0
>>283
最初からその最低保証レベルの年俸の格差が広がってるって話をしてるんだか
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:07:22.23ID:nyOhu6uR0
>>261
NPBの球団の売上って100~200億だから親会社どうこうではどうにもならんぞ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:07:29.39ID:aDB1Gcya0
>>284
そもそもアメリカ経済と日本経済の時点でめっちゃ差があるからな
アメリカは人口も経済も伸び続けてるけど日本は人口減少も止まらずこの30年ずっと停滞しとる
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:07:46.13ID:bywBcWWo0
>>281
エアプかよ
有原は2年総額620万ドルだろ
2022/12/20(火) 07:07:53.68ID:7YGVVlYs0
むしろボラスはどうやって吉田であんな契約できたんか謎やわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:20.60ID:ZMyUIlg40
メジャーでもクローザーでなければリリーフはそれほど高額にはならんね
結構登板している投手でも最低年俸に近い選手も多いし
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:21.19ID:JpjN1d4Xa
有原航平
年俸:360万0000ドル(約4億6800万円)

有原位は貰えるか?
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:27.25ID:bpesbWeZd
一気にエースと4番が抜けるってアカンやろ
2022/12/20(火) 07:08:32.20ID:0b7wgUup0
高橋ごときでも
メジャーは単年計算で5億は貰えそう
マジでチョロスギ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:33.90ID:j/hcLqMe0
近藤の件で贅沢税導入しろだのほんまアホしかおらんからな日本は
そら衰退していくわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:46.03ID:CE5oIP560
>>294
ワイみたいなガイジに日本語通じると思うか?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:48.12ID:94cuSqyh0
俺も思ってるらしいけどもしこの流れで藤浪も契約とれるとなるとダメ元で一年はメジャー行きたいわな
失敗しちととてと帰ってきても高額年俸待ってるわけやし
メジャーダメで日本復帰する時の条件決めた方が良さそう
古巣のオファーしか無理とか渡米前の年俸据え置きとか
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:52.31ID:ZMyUIlg40
平良も予約済みなのがしんどいよなあ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:52.99ID:7fmCre5I0
何とも言えんな
活躍するような気もするしダメな気もする
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:14.25ID:OVq841Vep
>>265
劣化する前の通算計算はいかんでしょ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:18.56ID:AfgAAVf70
>>303
贅沢税ってMLBにもあるのでは
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:26.86ID:B4deoUzo0
まあ賢いよな
通用しなくても稼げるし帰って来たら絶対取るとこあるしこれもう脱出だろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:30.60ID:Pf0SZv+h0
>>288
出戻りがいない辺り“闇”ですねぇ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:41.51ID:bywBcWWo0
>>296
典型的な高卒中高年っぽいな、君
日本の名目GDPは2000年代に
麻生がリーマンショックの対応に失敗して
40兆円すっ飛ばす惨事が起こったせいで
20年スパンで見ると横ばいに見えるだけで
1990年代と2010年代はプラス50〜60兆円くらいは伸びている
停滞はしていない
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:42.34ID:MS6yJzSZd
藤浪はメジャー契約じゃなきゃ行かないんだろ?
それはファン的にどうなんだ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:58.32ID:4EP0zEvqa
円安JAPリーグじゃ全然稼げねぇもんなぁ
2022/12/20(火) 07:10:03.19ID:bw0vFcPip
ちょっと活躍してもリリーフpで使い潰されるだけやろな
先発志望なら有原と一緒のマイナー暮らし。菊池が敗戦処理になる世界や
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:10:14.96ID:EvCcaSGj0
日本の野球終わりやな
金で逃げられる
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:10:26.47ID:B92fEDRjM
ソフトバンクでもメジャーと年俸争い勝てないやろ
だから千賀もはやく出ていきたがっていた訳だし
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:10:50.03ID:j/hcLqMe0
>>309
それはあるよ
日本のしょぼい年俸で上限値低くなるような事すると益々メジャー流出するだけだからアホ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:10:55.75ID:bywBcWWo0
>>305
だから藤浪クラスのスペックの選手なんて
NPBだと佐々木くらい
ヨシノブでも負ける
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:11:00.94ID:rEjk+xya0
>>295
なんでメジャーはあんなに金あるんや
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:11:05.13ID:WOQaxujo0
何言ってんのこの雑魚
マイナーの肥やしにもなれないだろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:11:19.09ID:ZMyUIlg40
>>313
広島菊池、ハム西川みたいに良い契約が無ければ残留も結構あるけど
ファンは減ったのかな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:11:28.45ID:n75F6+yt0
ワイとしては西武さっさと脱出して欲しい
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:11:38.00ID:bywBcWWo0
NPBって15年前のメジャーと投手レベルがだいたい同じなのよ
つまり、それくらい差がある
2022/12/20(火) 07:11:51.80ID:lUfFmL9Br
>>317
これよな
メジャー並みの年俸出せば千賀は絶対に残ったよな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:11:58.41ID:AfgAAVf70
>>318
つまりNPBそのものの崩壊を望んでるわけか
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:12:04.20ID:/iT8n1ZUd
>>305
日本レベルの低賃金で贅沢税入れるなよって話や
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:12:26.32ID:4EP0zEvqa
ポス認めない便器の指名お断りのアマチュア選手増えるやろな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:12:35.42ID:qTJ6vUxJ0
NPBで打たせて取るピッチングしてるのに通用するわけないわ 防御率の良さも源田と外崎のおかげだろ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:12:37.68ID:OVq841Vep
>>305
藤浪は身長高く速球速いから
ネタ枠で安い年俸ならやろう
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:12:38.79ID:bywBcWWo0
>>295
阪神は400億円以上だし売上はあるのよ
わざわざ球場と別会計にしたりして
売上を徹底的に水減らししているだけでね
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:12:54.18ID:bpesbWeZd
西武終わってるな
ただでさえ観客動員12球団最下位やろ
西武は一体何を目指してるのか
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:13:01.88ID:C/QlTd9K0
出稼ぎみたいでええやん
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:13:08.09ID:1ouWzKYm0
メジャーに2年1000万ドル位の契約で行って通用しなかったら日本戻って檻便巨珍のどれかに拾われるのが楽かも
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:13:26.39ID:7jVnw2TQ0
来年の終わりには吉田ヒエヒエ千賀大炎上からの肘手術でファンからボロカスに叩かれて考え改めてそう
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:13:29.90ID:bywBcWWo0
>>330
なんGってマジでハッショが多いから説明しても理解出来ないのよね
マイナーな質アニメとか見てアニメ博士気取ってそうなチー牛が多い
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:13:32.21ID:4EP0zEvqa
もう日本じゃ全然稼げねぇんだよ
メジャーへの憧れとか全然関係ない
全く稼げないのが悪い
2022/12/20(火) 07:13:39.57ID:tA2rVinSp
メジャーの打者舐めすぎ
ボコスカ打たれるぞ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:13:42.72ID:pUXYnjezM
身売りしろバカ西武
2022/12/20(火) 07:13:53.95ID:55sf5/NYM
そら千賀吉田みたら俺も俺もってなるわな
2022/12/20(火) 07:13:57.62ID:lUfFmL9Br
投手はどんなに頑張っても名球会入れんから行けるならメジャー行くやろな
2022/12/20(火) 07:13:57.99ID:qTgQ6mP/0
ギャグかな?
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:14:07.30ID:B4deoUzo0
>>334
つーかそれ狙いやろ
通用せんくても残るより給料の期待値高いやろうし
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:14:17.51ID:AfgAAVf70
>>332
本拠地で制限かけてたはずのハムより少ないんか?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:14:40.95ID:MS6yJzSZd
>>322
そこまでの経緯があるだろ
ようやく復活しかけたと思ったらメジャー行くとか言い出して、それも人に進められたとかいうのが理由
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:14:49.76ID:bywBcWWo0
千賀は実年俸だと恐らく12億円くらいだったろうから
奴の場合は金の問題じゃないだろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:14:58.12ID:wraoTf+/p
>>336
なんかその過剰に攻撃的なのもまたなんかの精神病じゃないか?
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:15:00.42ID:QVEeF4gJ0
まあとりあえずメジャー挑戦したいって言っとけばスカウトが見に来てくれるんよ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:15:06.54ID:ZMyUIlg40
>>328
風間はメジャー志向だったのに入団したからどうやろな
まあ最近のSBはドラフトで独自指名が多いから
有力選手に裏でお断りされているかもしれないが
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:15:09.70ID:oaZs+rnC0
無理やろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:15:33.69ID:75uUvF3wa
>>349
誰?
2022/12/20(火) 07:15:37.42ID:LDUM9qvhp
>>340
そこら辺と同程度の選手だと思ってるとしたら思い上がりも甚だしいな
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:15:46.89ID:9XDfZ2sV0
所沢から出る喜び
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:15:50.75ID:Vxx22arU0
日本で無双してからいけ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:16:10.79ID:tAvx+vN+p
ジャップのやきうと年俸格差が広がってこのレベルでもメジャー行けば億万長者なんやろ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:16:21.25ID:mHYuSdiy0
メジャーの給料バブルがおかしいんだよ
不人気になってるスポーツなのに
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:16:24.12ID:B92fEDRjM
メジャーに簡単に行けないとなると内野手と捕手が外れポジになるな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:16:32.74ID:7jVnw2TQ0
>>340
そいつらですら通用しないんだからそれ以下は自動的に挑戦すら無理ってするべきやな
2022/12/20(火) 07:17:02.77ID:F2UZtVLQ0
日本よりは稼げるだろうから良いんじゃね
有原でもそれなりに貰えてるんだろ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:23.21ID:7N4Qo/uS0
メジャー行って帰国時に他球団移籍が狙いやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:24.95ID:ekWSDeShM
西武ライオンズ「弱いです。主力流出しまくります。観客動員数12球団最下位です。球場の立地も造りも終わってます。」


↑こいつの良い点
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:25.80ID:bywBcWWo0
千賀とかスターターで4シーム平均球速154
このクラスのスペックは
NPB歴代でも大谷、佐々木、藤浪、千賀だけだぞ

吉田なんてカブレラ除けばNPB歴代でもTOP5に入るレベルの打者だし
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:26.61ID:xItAq7OFa
牧田を見てなかったのか?
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:28.26ID:4EP0zEvqa
>>357
そうなんだよ
そこが結構問題
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:32.11ID:mLGNQj+B0
>>344
   一試合平均 総観客数
阪神 36,370 人 2,618,626 人
巨人 32,199 人 2,318,302 人
ソフトバンク 31,221 人 2,247,898 人
広島 27,732 人 1,968,991 人
中日 25,459 人 1,807,619 人
DeNA 24,708 人 1,778,980 人
ヤクルト 22,741 人 1,614,645 人
ロッテ 20,685 人 1,468,622 人
オリックス 19,896 人 1,412,638 人
楽天 18,748 人 1,331,131 人
日本ハム 17,937 人 1,291,495 人
西武 16,837 人 1,212,233 人
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:40.39ID:jn7hj3480
千賀にポスさせろと連呼した連中らは、当然、高橋のFAは応援するよな?
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:51.05ID:s/j+JLTWp
>>340
流石に千賀吉田クラスは
佐々木山本村上くらいやろ
吉田は歴代でもトップクラスのbb/kやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:57.64ID:UQkJcZAtM
>>361
ユニフォームがカッコいい
2022/12/20(火) 07:18:05.58ID:e2qj4Wuc0
半端な選手でも高額契約してしまうMLBさんサイドにも問題がある
NPBでも微妙なやつはマイナー契約提示していけ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:12.05ID:B4deoUzo0
投手に関しては無理やろって決めつけるより行かせないと分からん面もあるからな
岡島みたいな例もあるから>>358以下の選手もガンガンお気楽挑戦すればええわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:18.11ID:DQmiSJN2a
せめてタイトル2、3個取ってからにしろよ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:33.44ID:KhSWwWBvd
何故か西武には帰って来なそう
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:34.37ID:jP8OW0OhM
朝からクソほど攻撃してるやついて草
出勤前は気が立ってるからしゃーない
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:37.45ID:nyOhu6uR0
MLBの市場規模は1兆円超えてるからな
放映権ビジネスができない日本じゃどう足掻いても追いつけない
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:42.63ID:bywBcWWo0
なんG民って自称やきう民なのに
野球のこと全然詳しくない奴多すぎるだろ
千賀や藤浪クラスのスペックの選手なんて
NPBに残っているのは佐々木だけだっての
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:48.78ID:jn7hj3480
>>361
時々球場近くのファミマ前の歩道橋したに屋台出す、焼きそば、フランクフルト、たこ焼きが意外と美味い
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:58.77ID:blFzZScwa
K-BB%が10.9%しかないし通用するビジョンが見えんわ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:19:13.08ID:L1MT3237a
>>347
そいつ変に刺激しない方がいいと思う
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:19:26.54ID:rxurQ5Nv0
ポスティングの場合複数タイトル取るか主軸として優勝に貢献するか、どっちかは欲しいわ
2022/12/20(火) 07:19:37.55ID:iCZ9/xSf0
>>10
普通は25歳制限に引っかかるからまあ
問題は大卒よ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:19:39.52ID:H2Rk+fcn0
高橋光成ってデカいけど思ったより球速出ないんだよな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:19:40.50ID:oPIDF/9u0
今井は既にメジャーの試合見まくるしダルの弟子入りたし
メジャーへ準備万端や


勝ち負けに一喜一憂しない──。

 5年目の昨季、今井達也は新たな気づきを得た。きっかけはメジャー・リーグ中継を見始めたことだ。海の向こうのベースボールでは先発投手は中4日が一般的だ。そのなかでローテーションを守り、登板回数を増やし、イニング数を稼ぐ。勝利よりも、それが重要視される面がある。今井もそこに先発本来の役割を見いだした。

「自分がどれだけ最少失点で抑えても勝てないときがあります。逆にすごく点を取られても勝利を得ることがある。勝ち負けはあまり自分でコントロールできないものですから。先発は試合の最初から投げる唯一のポジション。やっぱり、できるだけ長いイニングを投げて、極力失点を少なくするというのが本来の役割でしょう。だから、勝ち負けを気にすることはやめました」
2022/12/20(火) 07:19:45.41ID:F2UZtVLQ0
島内「そうだ、俺もメジャー行けば良いのか」
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:20:08.47ID:C/QlTd9K0
>>361
ライナが可愛い
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:20:14.05ID:bywBcWWo0
>>370
いつの話だよ
野球ファンと声優ファンは
高齢すぎて話している時代が一昔前すぎるんだよ

投手なんて最後に通用した選手がマエケンだぞ
あとはさっぱり駄目
澤村もWHIP1.40台でまったく通用してねえし
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:20:20.28ID:AfgAAVf70
>>365
これは確かに酷い
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:20:25.52ID:ZMyUIlg40
藤浪は先発要員として獲るところがあるかどうかだからな
リリーフなら充分メジャー契約を取れるって話だし
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:20:45.23ID:Dgg0yrhN0
成績的には和製有原だよな
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 07:20:56.33ID:i7rPzgSH0
メジャーでもエース級になれそうなの山本由伸と順調に成長した佐々木と髙橋宏斗くらいしか想像出来ん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況