新築マンションの発売戸数は
前年同月比47.4%減の2866戸
11月の首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の新築マンションの発売戸数は前年同月比47.4%減の2866戸だった。2カ月ぶりに前年同月を下回った。秋商戦が始まったものの、2021年と比べて1物件で大量供給する案件が少なかった。
地域別の発売戸数は全てのエリアで前年実績を下回った。東京23区が前年同期比54.7%減の949戸、神奈川県や千葉県も前年実績からほぼ半減した。首都圏の平均価格は1.4%下落の6035万円。用地取得費や資材価格の上昇で東京23区の価格は上昇し、全体で高値圏を維持した。
消費者の購入割合を示す契約率は69.4%だった。好調の目安である70%近くだったものの、前年実績から10.5ポイント下がった。21年と比べて即日完売するような大型の目玉物件が少ないこともあり、東京23区の契約率は足元で6割台が続いている。
画像
https://i.imgur.com/SU8YHRB.jpg
こどおじ が自立しないのでマンションが売れない 11月48%減少
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:12:26.79ID:V8CX5wbRp2それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:12:37.61ID:MgzrDG0mp ワラタw
3それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:12:43.05ID:yfmhLZF9p ぐぇ
4それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:12:48.02ID:Z/SYwn1Wp ✌
5それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:13:16.91ID:6EbH0z1/0 このまま待ってれば価格下がる?
6それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:13:21.29ID:/e5ZSd/hM2022/12/20(火) 11:14:01.80ID:1N8AW3y10
すまんな。家賃高すぎるし、ママが洗濯してくれるの最高なんだわ。
8それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:14:02.39ID:ZXgZMipcp 単身むけマンルームマンションを不動産投資で買ったやつが敗北者なだけやろ
2022/12/20(火) 11:14:18.92ID:uNf4K2GA0
スレ続くほど需要なかったやろ
10それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:14:30.49ID:irK407D7011それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:15:08.70ID:ycqgg63x0 首都圏の不動産バブル異常やもん
崩壊しそうにないし
崩壊しそうにないし
12それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:15:19.94ID:pHEMoaNXa まさかこどおじ煽りを間に受けて買った奴おらんよな?w
13それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:16:26.28ID:tJDF4J9Np14それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:16:35.52ID:fVYZAdbI0 こどおじとかいう造語はやらんかったね
15それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:18:05.30ID:1MCmo+ik0 スレ立て直すほどか?
16それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:18:38.86ID:SnlZTzLpM 首都圏に建てたバカwwwwwwwwwwwwwww
2022/12/20(火) 11:19:08.60ID:cXpcBGFSM
金があれば買ってやるのに
残念やわあ
残念やわあ
18それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:19:22.53ID:HE8EX+wL0 もっとこどおじ煽りせなアカンやろこれは
19それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:19:48.43ID:VRJzfZyw0 人口減少や経済の衰退は東京も例外やないのにマンション価格だけ上がっていく理屈がわからん
20それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:21:36.08ID:ycqgg63x0 >>19
どんなに衰退しても物理的になくならない限り最後の最後まで残るのが東京やからやろ
どんなに衰退しても物理的になくならない限り最後の最後まで残るのが東京やからやろ
21それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:24:05.13ID:5rZ0IHPr022それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:24:24.89ID:XmYsXLQu0 いや高いねん
日本人に売る気がないやろあれ
日本人に売る気がないやろあれ
23それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:24:55.04ID:adP8gBYQ0 というか建材の値段が上がってるからだけ
都内云々は関係ない
都内云々は関係ない
24それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:25:51.49ID:EdaYxrHh0 分譲買う人って何で一軒家じゃなくてマンションなん
賃貸なら分かるんだが
賃貸なら分かるんだが
2022/12/20(火) 11:26:02.28ID:AXE+9ZPJ0
26それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:26:37.34ID:+R1guFlLa もう中古の3千万でもええやろ
築20くらいなら30年住めるわ
築20くらいなら30年住めるわ
27それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:27:49.56ID:Mddjas4O0 結局マンションと賃貸ってどっちが良いんや?
28それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:29:03.31ID:/2gccsg40 >>8
毎月赤字だけど売るときはローンより高値で売れるから大丈夫って謎すぎて草
毎月赤字だけど売るときはローンより高値で売れるから大丈夫って謎すぎて草
2022/12/20(火) 11:30:57.31ID:kANRKXSRp
Slot アフィカスくっさ死ね🤮🤜💥
🍒💰😜
😜😜👻
🍜💣💣
Win!! 4 pts.(LA: 1.34, 1.54, 1.49)
30それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:32:23.28ID:adP8gBYQ0 賃貸は追い出すの面倒になりそうだから高齢者になると契約更新してくれなくなる
だから賃貸なら貯金を凄い勢いで貯めれるなら有り
賃貸でギリギリの生活なら都内在住が身の丈あってないから離れるべき
だから賃貸なら貯金を凄い勢いで貯めれるなら有り
賃貸でギリギリの生活なら都内在住が身の丈あってないから離れるべき
31それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:35:28.96ID:5rZ0IHPr0 体力ないデベロッパーはリーマンショックで淘汰されたからな
今マンションを供給してる会社は別にマンションだけで商売してるわけやなくてホテルやオフィスビルの開発もやってるような会社
こういうとこは別に無理してマンション売る必要ないから需要が一巡するのを見越して供給を絞ってるってだけの話や
今マンションを供給してる会社は別にマンションだけで商売してるわけやなくてホテルやオフィスビルの開発もやってるような会社
こういうとこは別に無理してマンション売る必要ないから需要が一巡するのを見越して供給を絞ってるってだけの話や
32それでも動く名無し
2022/12/20(火) 11:37:22.84ID:owUx069j0 買った瞬間に1000万近く値下がりするもん誰が買うねん
10年以上前ならともかく
10年以上前ならともかく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 世界秩序がひっくり返り終わった今、日本国内の上下関係も全て変わる [805596214]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】実家に帰らない若者が急増、家族を蔑ろにし始めた日本人 [333919576]
- 【悲報】大阪万博のウクライナ館、どうやらマイダン革命の時の動画を流してるっぽい😰 [616817505]
- 【朗報】石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様 [219241683]