https://news.yahoo.co.jp/articles/84f53b313fd6bca1ae05b873523e1f434a389993
岸田首相は、16日の会見で、記者から「事実上の所得増税ではないか」と質問され、こう答えた。
「これについては(経済政策として2037年までの)15年先まで経済成長と賃上げの好循環を実現し、持続可能性をしっかりと回復しなければいけない。経済全体の中で負担感を払拭できるよう、政府として努力をしていく」
要は、賃上げに向けて努力するから、負担感はなくなるはずだ、と話したのだ。この岸田発言に、SNSには怒りや呆れる声があふれている。
探検
岸田首相「賃上げ頑張るから増税してもいいよね🥺」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/20(火) 12:15:18.25ID:lJdOgSYhp2それでも動く名無し
2022/12/20(火) 12:16:04.06ID:zx8PlZQla 死んでくれ
賃上げなんて絶対ねえんだようちの業界
賃上げなんて絶対ねえんだようちの業界
3それでも動く名無し
2022/12/20(火) 12:17:07.83ID:TK4c0zci0 賃上げすれば税の総額も上がるから増税しなくても良いのでは?🤔
4それでも動く名無し
2022/12/20(火) 12:19:11.37ID:h/o6s4ETa アンチ乙
現実は賃下げして増税だぞ
現実は賃下げして増税だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]