岸田「NISAの枠拡大します投資してください」黒田「ほな金利上げるで」→株価暴落

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:10:46.95ID:NoGdKtqQ0
こんなん許されるんか‥
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:22:41.02ID:29XcVrutM
暴落してた方が積立始めやすいだろ
むしろ国民がガイジなんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:22:45.52ID:JvKV9fXZ0
誰が得してんのこれ

まさか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:22:50.94ID:Bodg6f7m0
>>99
何言うとんねん、明確やろ
「俺を批判する奴は死んでしまえ」や
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:22:59.53ID:2L7v1SgK0
ワイよく分からんねんけど金利上げるとなんで株価下がるん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:00.89ID:fj+Bkygxa
>>48
減税して景気回復してから
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:02.01ID:vta5sQC90
>>116
Death抜けてるぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:04.51ID:EBdz5DLy0
なんやその質問
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:04.51ID:jqIxDcnk0
やったぜ。
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:05.83ID:wrSNqSZsa
>>118
日銀や
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:16.25ID:YNjH3z3ka
>>73
野党の金利上げ要求は論外
今までこう言ってきたよね?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:26.19ID:sYf9kCl4M
>>117
段階的な利上げの序章やったらどうする😏
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:40.48ID:Q9+wBeEpd
株もドル円も仮想通貨みたいな値動きするやん
信頼できる安定資産なんてないじゃん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:40.68ID:m+EeVUY80
とりあえずNISA口座開設キャンペーン待てば?
あと23年現行のまま
拡大は24年からだぞ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:45.720
そもそも常に右肩上がりの相場なら積立より残金ぶっぱの一括投資のほうがいいし
読めねえから積立してるんじゃねえのか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:54.52ID:wrSNqSZsa
>>129
国債やな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:56.19ID:NTPS+VGUd
金利上げない日本すげえええって言うてなかった君ら?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:05.09ID:tDKsCtLOa
合言葉は「今が底値」
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:18.95ID:2Az6MwL1M
年金積立金管理運用独立行政法人儲けられるんか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:40.90ID:agXfKGfLM
>>118
そりゃ上級国民や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:41.45ID:wrSNqSZsa
>>133
上げたから凄くない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:55.07ID:D+ca6GC5p
>>133
インフレしてきたからやで
最近のCPIみろよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:55.09ID:X76TEDhf0
そもそも貧乏人はあまり儲からん上に含み損時のストレスがやばいぞ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:55.50ID:oNnHEe+H0
国民が統一教会を責めるのが悪い
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:25:01.79ID:42E/fIcKM
いま日経平均26500

こっから3万代戻る気がしない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:25:14.84ID:nPZNit3p0
さらに増税もするぞ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:25:46.55ID:wrSNqSZsa
iDeCoは日本債権にスイッチング
NISAは継続

この辺やな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:25:51.88ID:+xrKQblBd
岸田「自民支持しない奴は増税。これでどうだ」
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:25:52.70ID:2L7v1SgK0
>>136
なるほどね
まぁ0.25差とかちっちゃいけどそれでも影響あるんやな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:25:53.58ID:PamlQacHM
ちな今黒田会見でYCCの上限上げたけど政策金利は上げてないから利上げじゃない
むしろインフレ率高まってるから実質金利は下がってるんだが?
と馬鹿マスコミに説法中
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:02.06ID:wv/5a4ZyM
>>141
食料品やらスマホみたいな使う物を
まとめて買っておいたほうが無難やったんやけどな
下がっても上がってもどうせ使うもんやから
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:16.55ID:XJ3nGeRCr
>>73
現時点で破綻してないと思ってるお花畑の意見や
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:21.77ID:uoqWpulFM
はやくコーラ180円をやめろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:32.38ID:/rvoEJPV0
岸田「日銀の出口を用意します(NISA枠を拡大します)」
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:38.87ID:pyL7cG9O0
自民党員は国民が憎いんや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:41.01ID:D+ca6GC5p
>>150
まあ正論やね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:45.38ID:G4hGTYEcM
金利上げるのなんてもっと早くにやるべきだったことやぞ
安倍ちゃんが逃げ続けた後始末を岸田がやっただけや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:55.27ID:0/ZQfnjRr
>>130
キャンペーンて手数料取らんとかそんなん?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:04.19ID:+PuJycAQM
>>155
多分やけどこれからデフレになるで
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:13.43ID:2zyrFDqI0
>>120
利上げしたから株式より債券に金流れる

それをわかってる投資家は利上げした時点で利確する

実際に投資家が売ったから株価が下がる

以下ループ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:15.92ID:Q9+wBeEpd
利上げすると経済崩壊するからできないとか言ってたガイジおる?
経済崩壊なんて岸田の前では脅しにすらならんぞ😅
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:25.79ID:FDWcR+hm0
こんなとこにいるやつの話しなんて全部適当やぞ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:25.86ID:+PuJycAQM
>>159
それな
バブルなんやからいつかは弾けるんや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:30.34ID:D+ca6GC5p
>>159
インフレしてないのに引き締めとか民主党かよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:44.87ID:YNjH3z3ka
防衛費を倍にしたのに加えて利上げ
🤓は何がしたいの?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:48.58ID:n6WbBm2Hd
来年はリセッション確定しとるから仕込むなら来年以降やで
ワイはキャッシュで温存しとるぞ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:57.15ID:sTGETBfV0
会社倒産加速する??
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:57.31ID:HlPYTojKM
>>164
ネトウヨが金利あげろとかほんまガイジ~wってよう言ってたぞ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:27:59.98ID:BgJKuudX0
>>150
まあそれやな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:00.26ID:0hBv/ANp0
岸田と黒田を叩くのも違くないか

全部安倍晋三のせいだぞ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:16.21ID:+xrKQblBd
>>165
お前の母ちゃんはデベソ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:16.64ID:wrSNqSZsa
>>168
退陣前にヤバいところ全部やっておきたい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:22.70ID:gh4F9Zjb0
>>150
実際マーケットが反応してる時点で効果はあったってことでしかないわ
マクロ経済は期待で動くって初歩の初歩やん
実際日銀が動いたかどうかなんて関係ないんやで
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:22.99ID:m+EeVUY80
>>130
ポイント率アップとかじゃねーかな
SBIと楽天は練ってるだろうよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:23.96ID:WaF2ayt1M
>>128
20年は買い続けるんやからお得すぎやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:36.14ID:5sYGoSSC0
PTSで株価荒ぶりそう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:37.17ID:2L7v1SgK0
>>163
なるほど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:38.74ID:hRCJTk1z0
シラフで壺の目論見通りに動く男
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:43.11ID:2zyrFDqI0
>>162
ならないんだよなコレが
そもそも今までの低価格帯は日本人が値上げにうるさい企業も値上げしなかったわけで
円安終わったからまた値下げしまーすなんてやらん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:43.16ID:Q2FKmUOE0
アベノミクス終了の時は呆気なくて草
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:44.10ID:GHmXR3F00
買いやすくなったやん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:28:45.68ID:jUqsL1UZ0
買い時作ってやったマンやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:29:02.04ID:rpnTClxPM
>>174
それな
アベノダメージはほんまでかすぎる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:29:14.64ID:YNjH3z3ka
>>120
円を持っている方が得になる
市場から円が消えて貯蓄に回る
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:29:21.44ID:1lR5mMYP0
>>174
安倍は市場に金を流したけど岸田は逆やん
財務省と戦った安倍と言いなりの岸田
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:29:32.13ID:Q9+wBeEpd
岸田は国民に復讐してる説がガチに思えてきたわ
こいつ一体何を目指してるんやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:30:16.41ID:D+ca6GC5p
>>187
(大企業は)景気よくなったやね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:30:18.63ID:Q9+wBeEpd
>>189
いや円を持ってても得にはならんやろ
むしろ無茶苦茶になりかねんわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:30:39.01ID:DKrXCrP30
>>187
後で副作用あるドーピングしただけだぞ
ちなドーピングの+効果は消費税増で意味なくなった
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:30:39.05ID:dXrgL/di0
投資はポートフォリオ組まないとただのギャンブルやってのを一切教えんよな
NISA枠内で長期投資すればいいなんてただの幻想やぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:30:46.01ID:xcc/facHp
Twitterの岸田のサジェストやばくて草生える
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:30:52.31ID:ieS0CUqPa
>>190
安倍が財務省と戦ったとか言うアホみたいなデマ信じてて草
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:00.32ID:1lR5mMYP0
>>192
俺には恩恵あったし企業の業績も伸びたぞ?就職率の改善された
お前が底辺なだけじゃないの?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:03.35ID:PTv5rQ6L0
株価暴落したらみんな買いやすくなるやろなぁという配慮やぞ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:10.55ID:cz1vm66j0
>>150
そもそもサプライズをやらかしたのがダメ
後から説明なんてのは「市場と対話してきてない」と認めたようなものや

しかも政策変更には変わらない
変更しないと言うてたのにマジか?になりますわ
なおかつ長らくやってきた異次元緩和に手を付けたってことでな

アベノミクスの次の政策になるんやろに焦点が移動していく
なにするのか知らんけど・・・、ノーアイデアだったとしたらそれもサプライズ
絶望と阿鼻叫喚と売り祭り開催や
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:11.89ID:D+ca6GC5p
>>194
これからリセッションになるのに円持たないとかアホやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:18.95ID:bwdyYi1s0
内閣、財務省、日銀の連携が全く取れてないように見える
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:26.86ID:euzyEJs70
選挙前
貯蓄から投資へ!
資産倍増計画!
賃金アップ推進!

選挙後
利上げします
増税は国民の責任
賃金は企業の問題
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:37.75ID:WX6dF4Rv0
新しい資本主義になる前に壊れるよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:42.54ID:G4hGTYEcM
>>190
財務省の言うこと聞いて2回消費税上げた安倍が財務省と戦ったという風潮
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:45.87ID:1lR5mMYP0
>>199
のらりくらりと増税論を消していったのは事実だし法人税の減税まで行ったけど
岸田は真逆
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:55.67ID:bwdyYi1s0
そういえば大不景気なのに利上げする意味は?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:32:14.19ID:D+ca6GC5p
>>209
インフレしてるから
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:32:21.57ID:YNjH3z3ka
>>190
安部が市場に金を流し続けたツケは後で払わなきゃなんないわけだが
ワイは昔からアベノミクスというフーバーのごとき国家資本主義は止めろ言うてたで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:32:38.60ID:g902sOrza
>>208
消費税2回上げたのも財務省と戦った結果なんやろなw

現実見ろよ,お前は統一教会のプロパガンダに洗脳されてるんや
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:32:39.39ID:4mGADs8R0
マジレスするとNISAの拡大を望んでるのは岸田じゃなくて金融庁だから
最終的に承認するのは岸田だけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:32:44.39ID:7j8t9MFAM
>>200
壺がイライラしてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況