X



岸田「NISAの枠拡大します投資してください」黒田「ほな金利上げるで」→株価暴落

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 16:10:46.95ID:NoGdKtqQ0
こんなん許されるんか‥
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:30:35.41ID:cdSW8b1d0
そもそもキャッシュレス後進国の時点で投資割合も他所より低い事くらいわかるやろ
未だに現金一辺倒が大量におるのに
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:30:44.43ID:H3GOBSDDd
>>793
いやでも利上げではないで?
なぜなら利上げではないから
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:30:48.32ID:cz1vm66j0
>>759
与党がずっとやってきていることは・・・
官僚に丸投げの政治や、GDPを上げろってな

計算式から役人の給料を上げたり増税するとGDP上がるやろ
(見かけの数値上は)はい好景気になりました、好循環ですね
さらに役人の給料を上げましょう、増税しましょうの繰り返しや

なんかコソコソやっとったんだが、だんだん大胆となっていき、ガバガバとなり
湯水のごとくお金が湧いてくる、打ち出の小槌かな?で麻痺したんやろな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:30:51.37ID:Am/qsOgT0
この件に関しては岸田が汚れ役みたいになってるだけなのにやっぱりネット民はとにかく岸田のせいということにしたがるんろうな
最近の10年のめちゃくちゃな金融政策の後片付けやってるだけに過ぎないのに
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:30:53.14ID:WoYUpXqLM
ガースー帰ってきてくれマジで
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:02.04ID:f2xZek+ra
>>798
普通に節税になる
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:02.90ID:c6eXqHxLM
>>72
財務省のケツを舐める岸田のケツを舐める黒田さん
日本全体から指差されるより内輪での評価の方が大事なのか
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:04.27ID:vXTfal/8M
そういえばハゲは無担保社債売ってたな買ったやつ
🤣🤣🤣🤣
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:04.47ID:pxA18kxxd
ひろき「日本に住んでる人みんなバカです」
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:11.37ID:lebz7nqNd
>>788
ブレーキかけるほど好景気なんか?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:23.33ID:ufbM/aje0
アベノミクスでバラマキをした時点で増税は確定やん
なんで引き締めんの?ってもうそんなの当たり前やん
引き締め前提でのバラマキなのにバラマキが上手くいってないからオワコンなんよ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:24.29ID:CdvDwNdr0
すまん詳しくないんだが国は何がしたくてこんなことしてるの?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:45.54ID:pUsrs0C30
なんG民「増税するなインフレさせるな利上げしろでも景気は下げるな社会保障は減らすな」←マジで共産党レベルのガイジばっかなんやな…
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:56.21ID:fVM16Dhzd
>>799
散々ペェペェだの言うてたのに未だにこんな認識のやつおるの
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:57.56ID:v3DPNO70p
>>802
めちゃくちゃな金融政策したのはアメリカや
日本はそれにあわせたにすぎん
日本にそんな影響力ない
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:32:04.72ID:H3GOBSDDd
アベノミクスの果実どこ・・・?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:32:06.43ID:KL7HLxeQM
米国は利率4%とか5%なんやろ
日本の0.5%への引き上げとかハナクソみたいなもんやな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:32:27.86ID:0QWnDgVyd
>>809
そもそもバラマキながら増税したので指摘には当たらない
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:32:29.73ID:pUsrs0C30
>>808
マスコミやお前らが批判するレベルにはインフレ加速してたやろ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:32:35.34ID:fiqzP75Y0
>>811
社会保障削るしか道がないのは明らかなのにそこだけは絶対に避けるからな
そら頭もおかしくなるよ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:32:53.89ID:bc642Nty0
>>802
菅の責任が全く追及されてないのイライラするわ
あいつは安倍と同罪やろ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:33:02.70ID:Hp3FFjoN0
ぶっちゃけ自称経済評論家や専門家が勝手に利上げ無しと
甘ちゃん幻想たったわけで

諸外国の利上げ見ながら日銀もいつ利上げするか分からんとの
ピリピリ感無さすぎただけ

ここにもイライラしてる経済関係者、マスゴミ関係者たくさんいそう
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:33:03.25ID:ti4MUShfF
ジュニアNISAでダブルインバース最強や
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:33:10.83ID:vXTfal/8M
>>818
ディマインドプッシュちゃうやん
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:33:19.47ID://iSPjgkM
>>808
2%の物価安定目標といってて今3.6%やからそろそろ止めとこって感じちゃう
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:33:27.17ID:L4IhrGx+0
>>793
ベンチマークレートとかけ離れすぎると高リスクとみなされることを言ったんだと思う
まあ黒田に聞かないと分からないし本人も方便でそう答えてるだけかもしれない
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:33:37.11ID:CMSY3xt20
>>740
安倍がいないから金融緩和に気を使う必要がなくなった
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:33:53.72ID:CGjpvmwqp
アベノミクス路線を望んでるなられいわを支持しようや
経済政策はかなり似通ってるで
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:33:57.87ID:v3DPNO70p
>>740
インフレ抑えるため
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:34:01.04ID:UtxKtP3Ba
岸田は日経ダブルインバース買ってたやろ
大丈夫か?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:34:10.68ID:9LP0hoL8M
やっと徐行で走り始めたやつがブレーキかけてんの草
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:34:11.02ID:YNjH3z3ka
>>819
軍事費
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:34:17.72ID:auOPXkNJM
>>771
これまで全然賃上げしなかったのにやると思うか?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:34:29.27ID:74kXE+jYa
>>800
日銀が頭小泉とかもう終わりだよ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:34:39.37ID:lebz7nqNd
>>818
でもスタグフレーションですよね
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:34:48.35ID:CMSY3xt20
>>759
話ずれるけど投資は家庭科で教えるらしい
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:34:55.00ID:fiqzP75Y0
>>828
全然似てねえわ
1ミリ刺すか1メートル刺すかくらいの違い
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:35:07.46ID:XNbvVv3VM
>>825
それならばやっぱり事実上の利上げでは
この事実上の利上げってワードがもうしゃらくさくて嫌いではあるんやけど
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:35:27.69ID:Am/qsOgT0
>>821
スーパーイージーゲームが何十年も続くという前提の謎経済がおかしすぎるからな
50パーセントの庶民が低所得になろうとも1パーセント未満の超富裕層が数名いるだけで好景気ということになる異様な世界が続きすぎた
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:35:39.93ID:lYBBWCaq0
株価-2.46%
円ドル+3.34%

今まで株価上がっても「ドル換算では上がってない!」って言ってたから良かったやん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:35:41.46ID:h4KhUgLQ0
ワイ有能、株式は優待の欲しさのみでチョイス
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:35:48.37ID:fiqzP75Y0
>>832
軍日本語じゃないと分からんけど事費上げる必要があるから社会保障削れってこと?話分かるやん😁
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:35:48.67ID:cz1vm66j0
>>771
そもそも日本企業は賃金を払っている
でも、それが実際に仕事する人へ届くかは別の話しってことですわ

下請け、派遣の中抜き天国やからな
ようは中間搾取の構造を改革しないと「賃金なんて上がらない」になっている
どんなに賃金を上げても途中で抜かれて末端には届かない
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:35:58.18ID:0QWnDgVyd
>>824
ずっとやれてなかったのに、ちょっと強制的にピュッと出されたらこれだもんな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:02.56ID:qHY5x7TSM
むしろ買うチャンスちゃうの?
高値で買いたいのか?
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:04.50ID:vXTfal/8M
10年国債が0.5の時点でもうね
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:04.77ID:iprd2wKTa
>>836
謎やな
社会とかやろ普通
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:12.36ID:yiTDNqWvr
もう何も分からんから投資信託だけにするわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:14.86ID:vta5sQC90
本来なら金融所得増税して富裕層の金を庶民に回さんとあかんよな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:28.05ID:pUsrs0C30
>>835
スタグフレーションなら増税と利上げするしかないぞ
需要サイドを強制的に不景気にさせる必要あるんだから
アメリカは絶賛それやってる最中やろ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:37.11ID:3YeXqEZO0
15000台になったら信越化学工業買うわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:45.30ID:Mt5dryx70
例えばデフレは事実上の賃上げなんだよ?

インフレは事実上の賃下げ

わかってんのかコラ?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:36:59.22ID:1CNiMn8Ya
ワイ賢者、今日も目をつぶって積み立て😌
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:37:08.66ID:y/ybdBiI0
そもそもYCCの修正は元から予想されてたやろ
黒田が人気終えるまで出ないと思ってたやつはいても
ずっと変わらないと思ってるやつはキチガイか何も考えてないだけや
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:37:13.86ID:Am/qsOgT0
>>828
結局あいつらの思想って20年前のウヨの思考まんまだったな
しかも変わってない
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:37:16.30ID:v3DPNO70p
岸田は本来投資家に課税したかったんやろな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:37:17.37ID:8VaysBTW0
>>802
大日本帝国に過去を押し付ける姿がまだまだ残ってて泣ける
ネット民なんてどうせ後からメディアガー言うんだろうな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:37:37.52ID:XNbvVv3VM
期待インフレ率が上がってるから足下の実質金利は低下している
カーブを正常化するためにYCCを是正する必要がある←ここまでは分かる

利上げじゃないし実質利上げでもない←ワイ「!?!?wwwwww!?!wwwwwwwwwwww」
こんな感じや
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:37:53.88ID:Tc1WdKy0M
>>849
増税は誰を対象にしようと経済に悪影響や
本当はNISAとか関係なく株の利益からは一切税金取りませんくらいが望ましい
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:38:03.65ID:P5Gy/FK+0
ワイくん住信SBIネット銀行で毎日500円の米ドル積立を始める
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:38:20.24ID:vta5sQC90
>>859
それで格差が拡大してるんやろ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:38:31.68ID:yQUegcKhM
昨日銀行株だけ強かったの絶対インサイダーやろ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:38:55.18ID:pUsrs0C30
>>859
https://i.imgur.com/STcWLUy.jpg
経済学者様の評価だと消費税が最適で法人税はダメっていう
なんG理論と真逆の評価やな
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:39:02.11ID:Tc1WdKy0M
>>862
格差拡大を悪いものという先入観を無くせや
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:39:07.72ID:Hp3FFjoN0
アベノミクスだの菅だの岸田だの黒田だの、そつまちのせいに
してる奴ら何なん?

お前らの会社はアベノミクスから賃金上げてきてたんか?
お前らの会社の上役連中の生活に比例するような賃金体系なん?

上が美味しい思い、社員は社畜、そして上の連中は公務員叩き、
そんな洗脳会社勤務してるんじゃないか?

クソ緩和時代で、労働対価の賃金でかんげんされなかった
社畜の自分を見なよ?

恨むべきは、お前らの会社だよ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:39:11.59ID:E3TXaLc2M
金が欲しいのが見え見え
乗せられる奴馬鹿すぎ
一文たりとも出さねえからな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:39:12.34ID:vta5sQC90
>>861
それはそれで税金かけたらええやろ
タックスヘイブン規制は他の国もやっとる
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:39:35.71ID:BfVcpQXMd
なんでアベノミクスの尻拭いとか短期的なカンフル剤が切れたみたいな話が出てくるんや
安倍ちゃんの話やと三本の矢で経済成長させてアベノミクスの果実を収穫するって話だったやん。真逆やん
アベノミクスの爆弾やん
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:39:43.25ID:vta5sQC90
>>865
それで国際情勢悪化したら洒落にならんわ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:04.46ID:lebz7nqNd
>>850
ショック療法ってことか
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:07.70ID:Am/qsOgT0
開き直って格差拡大はいいこと!とか言い出す投資業界民
ほんとアメリカの犬やな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:12.87ID:v3DPNO70p
>>864
それデフレの日本にも通用すんのかって話なんだよな
消費が冷えてるのに消費税あげてどうすんのよ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:13.93ID:cz1vm66j0
>>819
社会保障費は削らなくても大丈夫やで
例えば男女共同参画なんたらとかに9兆円とか使ってる、一緒に踊ろうのダンスとかやるやつでな
(まとまるとでかい金額なので、各省庁に分散してばれないようにしとる)

というかコロナも使途不明金が10兆円以上あるし・・・
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:21.11ID:6Dhw9TmGa
買い時定期
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:39.76ID:3YeXqEZO0
>>864
消費税が最適なら消費税導入以後の日本は右肩上がりですね良かった良かった
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:41.08ID:8VaysBTW0
>>868
どうせ法律のガバ突くだけよ
現物にしたり日本から全部撤収したりなんぼでも策はある
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:47.69ID:Gql7rRCU0
>>843
それもあるよな
最近流行りの人材紹介とかその筆頭だと思うわ
あれ内定の仲介料にその内定者の想定年収の35%取っていくもんな
1人内定出たら100万とか頭おかしいわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:40:49.21ID:vta5sQC90
>>872
しかも自分が上の立場の前提やしな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:41:03.84ID:vXTfal/8M
JTの優待1年持ってないと貰えんのか
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:41:07.43ID:y/ybdBiI0
いっその事1回株価をゴミのように下げて貰えんか?
まだ買い時じゃないわ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:41:22.35ID:0QWnDgVyd
>>866
まぁそれは間違ってない
でも企業と政治を切り離して考えることがまずできないからね
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:41:25.06ID:f3lOU+mHr
岸田ってマジで日本壊し始めたんやな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:41:28.64ID:pUsrs0C30
>>871
せやで
なおなんG民はそうとは知らなかったため
やれやれと言いながらちょっとでもやったらやったで非難の嵐な模様
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:41:44.08ID:D6Q9T2u/M
日銀砲とかいってキャッキャはしゃいでた奴www
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:41:49.74ID:CZQDl6Cv0
米ドルが5円も為替変動してて草
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:41:58.33ID:e6WwPSm60
最初から利上げタイミング狙ってたんやな
日銀とかいう逆張り民
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:42:07.22ID:A+9x+toDM
黒田が何を言おうが
12時になって5分で株価マイナス1200、2円円高、利率一瞬で0.4超えてサーキットブレーカー発動したのは事実
これでマーケットが勝手に予想しただけ(笑)とか言われるとイライラしちゃう
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:42:14.78ID:2ip77rcG0
リセットしてから参入させる神采配やぞ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:42:46.58ID:8VaysBTW0
>>843
人材派遣会社とかいうゴミ
人手不足煽ってる癖に人は余ってるし育成費用は払わず中抜きだけ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:42:51.71ID:fiqzP75Y0
>>874
男女共同参画なんてどうせもう増えんやろ
削れるところは削るべきだけど優先順位としては社会保障より低い
社会保障費はまだここからいくらでも増えるからな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:42:56.24ID:IO1S2RZrM
証券会社のNASDAQ今後の推移レポートみると
大体長期的に見たら上昇し続けてる、GAFAM+Tといったハイテク株次第みたいな当たり前のことしか言ってないの草生える
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 17:43:02.40ID:E3TXaLc2M
呪われた3月

3月7日長谷川特定
3月8日いつガチ
3月9日岡くん特定
3月11日上沼特定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況