【悲報】女さん「息子が撮り鉄になるとかニートより嫌!」 → 大炎上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:00:20.38ID:ehC6JBrJ02022/12/20(火) 17:09:49.30ID:hfS+huo8M
ニートは身内以外迷惑かけないもんな
64それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:09:51.51ID:lww1FxDW0 >>49
人様に迷惑かけるのが何より嫌だって人ならそうなるのかも
人様に迷惑かけるのが何より嫌だって人ならそうなるのかも
65それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:00.25ID:il1Cfhoqd 撮り鉄がマトモに働いてる印象がない
66それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:06.53ID:30tmbN7xa67それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:09.65ID:Qxuo3yvGd 鉄道とかいうオタクとそれを叩く両方がガイガイ音頭踊り出す謎の乗り物
68それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:10.65ID:RC8fuHGC0 >>55
内容教えろ鉄ガイジ
内容教えろ鉄ガイジ
69それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:28.95ID:RK40dLKVM コメントが煙モクモクしてて草
2022/12/20(火) 17:10:30.24ID:wQW00c3ZH
子供が紙の時刻表何時間も眺めてるってやばいのか?
71それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:33.13ID:ZjTefdnFd ニートは家族にしか迷惑かけないけど撮り鉄は周りにも迷惑かけるからな
72それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:37.40ID:4gC/Y3yU0 >>30
判断がはやい👺
判断がはやい👺
73それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:43.52ID:ZqgmBM2m0 サンキュー大蛇鉄
74それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:10:45.49ID:IeLFleBQ02022/12/20(火) 17:10:56.78ID:Pn6/kF3+0
乗り鉄もキセルするやつが普通にいて何故か許容される風潮あるから頭おかしい
青春18きっぷ使って鈍行旅行するのが好きな身分としては肩身が狭い
青春18きっぷ使って鈍行旅行するのが好きな身分としては肩身が狭い
76それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:11:14.34ID:cb2GCOEv0 実際嫌やろ。
77それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:11:22.95ID:lww1FxDW0 >>60
ワイは初めてやけど他のみんな毎回叩いてるんやろかね?
ワイは初めてやけど他のみんな毎回叩いてるんやろかね?
78それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:11:24.00ID:UsyRgLCA0 こいつがそうだというだけでいいねもそんな多くねえし凸って元ツイに同意する人増やしてるだけじゃん
さすが撮り鉄
さすが撮り鉄
79それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:11:33.57ID:sjFe/DEL0 どっちも無職なんだから無駄にカメラにお金かけないニートの方がマシやろな
80それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:11:37.92ID:y95ETgfM0 少年のように、目をキラキラと輝かせる男性。アメリカのエマニュエル駐日大使だ。 大使は17日、千葉県の房総半島を走る小湊鉄道に乗り、ローカル線の旅に出た。
今回の旅の仲間は、松野官房長官。
安全保障関連の3文書を閣議決定した翌日、松野氏が地元を案内しようと大使を誘ったのだ。
乗車した大使は車内を見渡し「素晴らしい」と一言。 そして「美しい!」と、車窓に広がる田んぼや養老川などの風景にも感激した様子だった。
一方で、興味はほかにもあるようで、マニアックな指摘をする場面もあった。
エマニュエル大使: 線路の幅がすごく狭いですね。
担当者: ジャパンスタンダードサイズ。
エマニュエル大使: ほか(の国)とは違うんですね。 大使は「乗り鉄」として知られる。
自分のツイッターに、日本の在来線に乗った感想を投稿するほどの本物の鉄道ファンだ。
阪急電鉄に乗った時には、「ふかふかの座席がすごく気に入りました!阪急電車、ハンキューベリーマッチ」とツイートした。
約30分間の旅を楽しんだ、エマニュエル大使と松野官房長官。日本とアメリカの固い“連結”を確認した。
https://i.imgur.com/GfPB76B.jpg
https://i.imgur.com/7217GFb.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/178a2d1108d71df963a01d615839a01bff609ad5
今回の旅の仲間は、松野官房長官。
安全保障関連の3文書を閣議決定した翌日、松野氏が地元を案内しようと大使を誘ったのだ。
乗車した大使は車内を見渡し「素晴らしい」と一言。 そして「美しい!」と、車窓に広がる田んぼや養老川などの風景にも感激した様子だった。
一方で、興味はほかにもあるようで、マニアックな指摘をする場面もあった。
エマニュエル大使: 線路の幅がすごく狭いですね。
担当者: ジャパンスタンダードサイズ。
エマニュエル大使: ほか(の国)とは違うんですね。 大使は「乗り鉄」として知られる。
自分のツイッターに、日本の在来線に乗った感想を投稿するほどの本物の鉄道ファンだ。
阪急電鉄に乗った時には、「ふかふかの座席がすごく気に入りました!阪急電車、ハンキューベリーマッチ」とツイートした。
約30分間の旅を楽しんだ、エマニュエル大使と松野官房長官。日本とアメリカの固い“連結”を確認した。
https://i.imgur.com/GfPB76B.jpg
https://i.imgur.com/7217GFb.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/178a2d1108d71df963a01d615839a01bff609ad5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★2 [煮卵★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相が帰国 [少考さん★]
- 【カーリング】ロコ・ソラーレ準決勝敗退、藤澤五月がショットの精彩欠きコンシード決着! 決勝進出した北海道銀行は喜び爆発 [冬月記者★]