X



正直ワールドカップ見て「あ、野球ってつまらないんだな」って気付いた奴wwwwwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:22.24ID:nyv1yvbU0
前回のワールドカップの時もこんなスレ立ってたけど結局野球が廃れてサッカー板になるなんてことはなかったよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:34.12ID:Z7r3/zZx0
野球には盗塁がある
サッカーにはヘディングがある
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:39.84ID:Qe0kI8NW0
>>190
わいはマラソンとか駅伝とかああいうのがキッズの頃から今に至るまでずっと無理やあれは99.8%や
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:40.69ID:XpKU/ul10
>>206
なでしこのワールドカップ優勝はクソほど盛り上がったのはなんでなんやろな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:56.32ID:bHilUay5a
>>202
ガチのマジの超暇人しか見てないよなこれ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:18:03.20ID:1jmlcOPo0
野球は3イニングくらいがちょうどいいと思う
同じことの繰り返しやんw
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:18:30.95ID:Y1fXRo9A0
スコアレスドローとか延長PKとか塩試合のクソさは野球どころじゃないおもんなさやからな
サッカーは試合の当たり外れが大きすぎる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:18:33.92ID:Z7r3/zZx0
>>162
SHOHEIさんは世界的に人気なはずなのに…
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:18:42.01ID:zsWFt4oBd
知ってる定期 
贔屓なかったら野球はみないやろな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:18:50.60ID:41eBpYwPH
>>205
これな
もはや世界で日本人だけがマスコミのゴリ押しで必死にやってるのが野球
しかもそんなに必死になってるのにメジャーで日本人はろくに活躍できないという
日本の野球界は色々と古臭くて効率悪い練習ばっかりしてるんやろね
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:19:01.56ID:7Ib7Mxpn0
>>212
スーパーボールの中継で出たやつ
野球はアメリカ人も見放しとる
https://i.imgur.com/o8TH5oJ.jpg
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:19:07.00ID:XcSacEJ+d
>>213
だってサッカーは週1しかやらないんやろ?
話すこと無いやん試合あるのも土日やし他のことしてるから観られんのや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:19:08.41ID:Qe0kI8NW0
>>218
5イニングにして最大延長7イニングで2時間以内に必ず終わるくらいがええわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:19:15.82ID:IilCHRZF0
野球はワイみたいな陰メガネが数字で語れるからな
そこは強い
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:19:19.71ID:G7gq7VP1a
>>202
ここで野球好きとか言ってるやつも所詮ネットしながらじゃないと見れないようなゴミ競技だからな
スタジアムとかスマホいじってるやつしかおらんで
スポーツとして終わってる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:19:26.10ID:Z7r3/zZx0
>>180
まずい消せ消せ消せ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:19:59.22ID:oCSFlmvd0
初めて東京ドーム連れてってもらったけど
ベースボール弁当おいしかった
試合は途中居眠りしちゃった🥺
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:20:08.67ID:ECTFol80d
つーか野球ってプロリーグなのにチーム数少な過ぎるやろ
たったの6チームで120試合回すとかアホなん?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:20:16.75ID:XcSacEJ+d
>>228
ガラガラよりはマシやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:20:33.40ID:2jtJXo+L0
>>229
これやばいやろ
アメリカメンバーゆるゆるやったんか?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:20:37.02ID:ErOFwizCM
>>199
まあワイらかて思っとらんし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:20:53.62ID:9UM34KGxd
野球選手はカネのことしか考えてなくて、勝ちたいという気持ちが感じられないわ
CSや日本シリーズだるいから出たくないなんて聞いたら応援する気なくす
WBCも嫌々やん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:00.87ID:LEWMnDB50
野球はのんびり飯食いながら観るのにはいいけど、サッカーとはエキサイティング度が違うわ
サッカー特に代表戦の高揚感にはどんなエンタメも敵わんわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:06.19ID:SZAdUYAf0
キャラゲーだもんな野球は
他国同士の試合とか全く見向きもされない
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:08.16ID:nokujdQm0
野球って守る側がボールの支配権がある超ニッチなスポーツでサッカーと全然競技性が違うのになんで議論しちゃうん
俺も
soccer>>>>>baseballなのは認めるけど
どう考えても野球>>>>>>>>>>>>サッカーだろwww
世界最高峰を決めるsoccerはおもろいけどキモいニーソでイエローモンキーが走りまくるサッカーはおもろないんよ正味
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:20.01ID:2zKvT9P4a
>>228
ワールドカップの実況スレ伸びてたのはどう言い訳するつもりなん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:24.17ID:ugXsq/+Q0
>>229
残当
今時球場行ってるやつは出合い目的やろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:25.26ID:bHilUay5a
>>219
野球も面白いの9回一打逆転の時だけで他は基本塩やん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:27.62ID:WTGoHQif0
>>223
野球は南部の田舎者しかみてないんやね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:41.58ID:zgS0+frD0
この時代になってもサッカーはお金ない貧民国でもできるけど野球は金かかるから先進国でしかとか言ってるやついるけどマジで言ってるんかな
土人国家で野球流行ってるとこあるやんな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:42.30ID:k5HOZsfj0
ビール飲みながらダラダラ見るのには野球もええけど集中して見るならバスケやな
サッカーはその間くらい
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:48.35ID:Z7r3/zZx0
野球興味ない奴からしたら現地で観るのは退屈やろうなぁ
音楽に精通してない奴がオーケストラを観に行って途中で寝るようなもん
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:01.21ID:XpKU/ul10
>>239
世界はsoccerじゃなくてfootballやぞ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:02.22ID:1xx3bpbm0
野球のピークは甲子園だから
その後は惰性のサラリーマンスポーツ
必死さとか皆無だし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:28.40ID:ugXsq/+Q0
>>239
soccerに低脳滲み出てて草
footballやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:33.96ID:zgS0+frD0
>>209
ここ野球板なん?
なんでも実況ってわいには見えるけど
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:37.48ID:UOW6ZM66a
>>239
世界最高峰って言うならfootballちゃうんか
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:45.60ID:Z7r3/zZx0
>>202
延長19回までした試合があるらしい
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:51.24ID:vo+BeRsA0
玉蹴りは2026年で終わり
ワールドカップ観戦にアメリカに行く人が本場のBASEBALLに触れて
玉蹴りのつまらなさに気づくよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:59.48ID:/VZmfooL0
アメリカですらサッカー>野球
この事実が一番効くんちゃう?
いい加減目覚まそうや
君らのこと思って言ってあげてるんやで?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:23:18.36ID:zgS0+frD0
>>248
まちがいない
3年間ハゲにして青春を犠牲にしてきた若者達の努力にタダ乗りする感動ポルノ見てて最高にきもちいい
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:23:31.25ID:9UM34KGxd
先発転向するからWBC出ませんとかなんやねん
冷めるわ
来季CBからボランチに転向するんでワールドカップ出ませんなんて言う選手世界のどこにおんの?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:23:36.48ID:o2QhakdL0
>>239
こんなサッカーの世界がミリも分かってないガイジですらワールドカップは楽しめるんやから凄いわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:23:39.07ID:SZAdUYAf0
野球はこれから縮小していく運命
一方サッカーはその分拡大していく
事実を認めようや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:23:47.63ID:2zKvT9P4a
>>251
何でも実況だけど野球が多いのは流石にわかるよな
それを否定するのは重症なサカ豚くらいやで
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:23:51.47ID:f8mYMyKH0
他国同士で盛り上がるんだから本物やわ

おまえら前回のWBCで日本戦以外は何試合見た?
何なら日本人が関係ないやきうの試合を最近見た記憶あるか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:02.02ID:pIw3x3Di0
サカ豚のやきうコンプは異常
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:04.84ID:7Ib7Mxpn0
一応世界大会なのに世界中興味なし


WBC公式チャンネルの再生数が悲惨な事に・・・
https://i.imgur.com/lU4v44S.jpg
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:05.75ID:Z7r3/zZx0
>>23
意味のない数字だよ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:06.89ID:Q+knBr/V0
別競技で優勝決まるとかサッカーのつまらなさを再確認できたわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:17.05ID:6n2G9jv+0
でもJリーグの試合なんて地上波はおろかネットでも流れてないガラパゴスやんけ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:18.60ID:1xx3bpbm0
オリンピックとかワールドカップが燃えるのは選手が人生かけてるのが本当に伝わるから
野球は甲子園がピークで、プロ以降は蛇足
ガチでプロ野球選手は本気でプレーしたことない
ここミスったら人生終わるって緊張感が皆無
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:19.08ID:I9b4WxXqd
>>239
キモいイエロモンキーて世界にお前一人だけじゃん池沼チョン猿wwww
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:20.40ID:tQW8fknbH
>>246
野球みたいなゴミとオーケストラを同列に語るなよ😅
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:22.94ID:nokujdQm0
>>250
>>252
いや、日本にとっての世界はアメ公と日本やからサッカーでええやろ本田圭佑すら嫌気がさしたヨーロッパのカスどもと価値基準合わせたくないわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:24.88ID:r0xcGNeLa
テニスが1番見るの好きなんやけど時間帯と長さで人に勧められんわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:32.00ID:zgS0+frD0
てか野球なんかが流行ってるのって敗戦国になった日本がアメリカの犬になってる象徴だよな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:34.33ID:jHd2T4+Wd
>>202
しかもほぼ毎日
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:35.22ID:IwZtZitoa
ワールドカップって代理戦争的に盛り上がってるだけやろ
正直サッカー自体はつまらんわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:35.35ID:2zKvT9P4a
>>264
Jリーグ発足のときからそういう流れが引き継がれてるから仕方ない
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:43.39ID:XcSacEJ+d
>>240
スタジアムでもスマホいじってるやつばかりに対して
それでもスタジアムがガラガラのJリーグよりはマシやろってことやけど
W実況がどうしたん?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:24:59.60ID:WTGoHQif0
野球なんて好きなの日本とドミニカ共和国だけなのほんとおもろいよな
キューバですらサッカーなんやでw
https://i.imgur.com/KYQ30Ck.jpg
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:25:31.45ID:r7bIhlfkd
投手と捕手以外暇にしてる時間が長すぎるとかプロスポーツとして欠陥じゃない?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:25:43.20ID:zgS0+frD0
>>276
それ野球やろ
贔屓応援してるのが楽しいだけで競技性がクソ
だから世界で全く流行らないどころか衰退し続けるゴミスポ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:25:45.69ID:XpKU/ul10
>>276
その感性は古いと思う
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:25:49.29ID:2zKvT9P4a
>>278
何を言ってるんやこいつは
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:25:53.29ID:SPO/kqN+0
WBCもガチで戦ってる言うても、負けて涙流す選手なんておらんやろ
ドミニカやプエルトリコならまだしもアメリカとか特に冷めてそう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:25:56.38ID:HncT0ad+0
>>239
サッカーで草
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:25:59.11ID:Y1fXRo9A0
>>242
エアプすぎて話にならん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:04.88ID:SZAdUYAf0
>>276
代理戦争は正に野球やん
野球自体が本当に好きなら日本人関係ないレベル高いメジャー見るはずやろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:06.48ID:Qe0kI8NW0
>>274
戦前から学生やきうが盛んやったんやで戦後はプロに移行しただけで
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:09.85ID:/VZmfooL0
>>280
日本ヤバすぎやろ
いい加減目覚ませよお前ら
お前が野球見てるのもアメリカの犬だからって理由だけやぞ
お前の意思じゃないんや
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:13.93ID:nokujdQm0
>>260
なんでもそうよ。俺はパラリンピックでも世界一決める大会やから全力で応援するよ。
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:15.89ID:hPw7QDV7d
>>279
メッシもアレクシスサンチェスも170ないしインシーニェなんて163しかないけど
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:17.14ID:2jtJXo+L0
>>265
オランダ対ベネズエラ
イタリア対カナダ
のサッカーの試合ならどれくらい差つくやろな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:25.20ID:Z7r3/zZx0
>>267
バカリズム?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:28.73ID:IilCHRZF0
野球は若手の成績眺めるコンテンツやから
それでええんや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:30.15ID:zgS0+frD0
>>281
ワイやきう部やったけどそれなのに練習でスタミナ付けるランニングばっかするからな
指導者までバカ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:35.04ID:IWBrgTgI0
長いしな 3回で十分
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:36.36ID:nokujdQm0
>>286
わいの思想に従ってるだけやが?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:39.57ID:CiKO3FWd0
>>282
まんまブーメランで草
他国の野球の試合なんてまず盛り上がらんからな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:41.13ID:mwNMqXm40
ワールドカップは全試合が面白い
WBCは・・・
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:44.18ID:9xbOsupTd
棒振りのバッターて何で塁に出た後もメット被り続けとるの?
ガイジやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:48.52ID:GlrJ56qi0
ずっとチンタラしてるもんな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:53.04ID:r0xcGNeLa
>>281
正直これは同意
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:00.07ID:2zKvT9P4a
>>289
プレミア以外のリーグ見てる全世界のサッカーファン的に回す発言だと理解できてなさそうで可哀想やな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:05.87ID:ErOFwizCM
>>274
戦前から大学・高校野球は人気やったし…
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:07.13ID:GWsK1PrP0
>>299
クッソわかるわ何のために野手まで走り込みするのか謎
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:10.59ID:Y1fXRo9A0
正直サッカーも野球も欠陥競技だよ
特に観戦という点で
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:29.62ID:ZiQ1VcVV0
むしろやっぱワイは野球やなと再確認したわ
ドイツ戦友達と一緒に見たけどワイだけ冷めてたし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:30.36ID:6n2G9jv+0
でも日本サッカーって韓国にすらタレントで負けるレベルの選手しかおらんのやろ?
そんなの馬鹿にされるに決まっとるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況