X



正直ワールドカップ見て「あ、野球ってつまらないんだな」って気付いた奴wwwwwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:38.04ID:Q+knBr/V0
>>482
野球はシーズン中毎日会ってるやん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:40.35ID:nJdA8zsr0
てかスポーツ好きなら普通両方見るよな
任天堂かソニーかで争ってるゲハカスと何一つ変わらんやん
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:51.72ID:IngrVLl5H
むしろ野球の方が良くできてると思ったわ
サッカーは遊びの延長だから汚いことやつまらないことも許容されてる
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:06.58ID:vvQzsR2v0
>>496
せやなそんなもんやな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:09.95ID:Fize+CApa
>>484
⚾🐷⚾
「球速!ホームラン!打率!OPS!WAR!」

⚽🐷⚽
「視聴率!フォロワー数!ボール支配率!」

この流れはまだ続きそうやね
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:11.64ID:PLEBDTMjp
そもそも他人の玉遊び見るのの何がおもろいねん
ボールしばくのが上手いことがステータスになる世界おかしいでほんま
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:21.46ID:uV0eXJe4H
>>497
すまん、それ閉じコンなんだわw
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:21.43ID:ecUIv7ZI0
野球は日本強いから面白い
サッカーはベスト16で止まるからおもんない
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:28.66ID:aMojWAn0d
ワイはバスケやってたから試合展開遅すぎる野球もサッカーもつまらないと思うわ
まだバレーとか個人のテニスとかの方が面白いと思う
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:29.54ID:KbpVNaOn0
欧州リーグの毎年決まったチームが優勝するの見て面白いか?
アメリカ人含めアメスポ見てるやつって大体こんな感覚やろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:38.21ID:FZNSFBMC0
>>484
毎日観れるはすげえアドバンテージやと思うけどな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:58.26ID:2zKvT9P4a
>>489
バイエルンがトップだからなんなん?サッカーって他のチームと試合やるんだから他がトップレベルじゃないなら全く最高峰じゃないよね
理由書いたよな日本語わからんのはヘディングの弊害か?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:05.66ID:jjDrUhYD0
>>485
多さが重要じゃなくてあくまで選手を正しく評価するためのもんだからな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:12.58ID:QC7fpSji0
野球部員減りまくっとるし10年後とかほんま爺以外見てなさそう
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:18.47ID:R8AuzVY/0
>>450
インテリだからこそ一番頭使いそうに見えるスポーツに殺到したんか
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:49.59ID:DfVD64bPd
 >>515
サッカー部員も減ってきてるけどねwww
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:50.61ID:4ebbMFFg0
競技人口は正義なんやなって
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:56.30ID:Tt9AsBZqa
スペイン戦がゴールデンにあったらとんでもない数字出してただろうな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:09.28ID:uV0eXJe4H
>>515
ジジイとチー牛しかいない地獄やぞ野球場は
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:37.53ID:2zKvT9P4a
>>522
見に行ったことないなら無理せんでええぞ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:46.57ID:XuqVEktO0
VARのおかげでかなりマシになったんじゃね?
今までは強豪国に忖度した笛が吹いてたけど
そう言うのがなくなれば案外差はないし大したことないって思ったわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:54.76ID:wC+Zftm40
WBCの決勝戦でアメリカVSドミニカなんて視聴率取れんやろな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:08.05ID:v84OqKKYa
>>458
そもそもなんでサカ豚やのになんGに来てんの?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:08.45ID:KyAzqPRz0
イッチは一時の気の迷いってやつやで
あと一週間くらいで野球脳に戻るよ🤗
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:10.48ID:jksb+lfD0
>>468
反論出来んとつまらんもんな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:13.10ID:DfVD64bPd
世界のアメリカでも別にサッカーって受けよくないやろ
あっちは腐ってもアメフトバスケベースボールの3大文化やん。俺らは強い方の味方してるだけやけど?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:13.59ID:Mes7gT9V0
Jリーグ頑張れや普段の注目度は高校野球以下だろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:17.58ID:SZAdUYAf0
>>489
>焼き豚がメジャーを見ない理由は聞いてないけど
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:17.84ID:1xx3bpbm0
フィジカルエリートが野球やるとかもう嘘だよな
野球やる子供自体が珍しくなってるし
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:40.39ID:v84OqKKYa
>>515
サッカーめっちゃ減ってるやんw
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:49.07ID:BXJoGutm0
甲子園の軍隊のような入場、坊主頭
あれ真面目にいつまで続けるんや?
あの異常な昭和の光景に拒否反応起こす奴多いやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:06.91ID:DfVD64bPd
>>532
でもやっぱ野球とサッカーだと野球の方が背高いしゴツい奴いっぱいおるわプロ見てても
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:06.93ID:3W9Y/wDT0
野球五大リーグって無理矢理くくったら
MLB NPB KBO メキシカンリーグ キューバリーグとか?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:09.29ID:QC7fpSji0
結局つまらないからOPSとか数字遊びみたいなのが流行るんやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:10.90ID:wthmUi6J0
寒い時期やらないよな野球
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:14.63ID:v5bSCEPu0
W杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NPB>>>>>>>>>Jリーグ>>>>wbc
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:24.00ID:SZAdUYAf0
ハゲ強制されるのも意味わからんよな野球
マジで昭和のスポーツって感じ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:34.98ID:mYlsj29qa
やき豚ご自慢の大谷翔平のインスタフォロワー数
158万人

ちな柴犬は247万人
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:37.01ID:jpPsGPbqa
ワイの母親が「野球ってスポーツなの?あれボードゲームじゃん」って言ってて
対立煽りとか関係ない一般人から見てもそう思うんやなあと思ったわ
言われてみればリアルタイムに動き続けるスポーツとはちょっと違うよな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:40.85ID:vbHGQIbf0
やきうはテンポがアカンわ
球場行っても臨場感どころか何やってるすら分からへんし焼き立てポップコーン食うくらいしか価値あらへん
サッカーはボールの無いとこで競り合いや位置取りのせめぎ合いもおもろうて見どころ満載やな
ただ同調圧力と強迫観念が凄まじいから居心地悪いけどな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:45.35ID:JIbU1lyO0
毎週ラジオで野球の話をする乃木坂46久保史緒里のインスタフォロワー数34万人
W杯関連番組に出た日向坂46影山優佳のインスタフォロワー数49万人


久保のほうがインスタ開設半年以上早いのにこの差
野球ってほんまに人気あるん?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:50.83ID:DfVD64bPd
>>536
最近坊主じゃないところも増えてきたけどな。大学野球とかも坊主のところめっちゃ減ったやろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:51.13ID:Sns3oBVHd
>>532
フィジカルエリートは野球やるやろ
昔はそうやない人も野球やってたって話しや
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:51.07ID:EnxnHLgw0
>>544
わかる
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:54.98ID:84nSgSDnM
>>498
なんか見た事ある光景やと思ったらゲハやわ完全に
日頃G民が叩きまくってる存在に成り下がるの草生える
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:56.77ID:2zKvT9P4a
>>531
こいつレスすらまともにできないしマジでヘディングで脳死んでるんやろな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:58.14ID:c7fTLrdTd
サッカーは壺並みに洗脳されるから、深入りせんほうがええで
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:01.40ID:ErOFwizCM
>>515
今回のWBCで4強入りすらできんような事になったら終わるスピードが加速するな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:10.60ID:SZAdUYAf0
>>544
ゴルフとかと似た感じやな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:22.31ID:j8GbBg4e0
PK大杉
トーナメントもPK戦
もうPKだけでやれよとしかならんわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:24.43ID:MhWYNni5p
アメリカスポーツはスポーツビジネスとして優れてるのよな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:29.30ID:DfVD64bPd
>>546
元々影山の方が人気あったやん
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:32.78ID:BR/AvcuL0
焼豚おじちゃんイライラ😂
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:38.04ID:fJzinCeo0
すまん
お前ら田中マルクス闘莉王って知っとるか?
つべやっとるんやが日本負けてからあげた動画がメッシ関係ないのやがあんま日本のプロってメッシとかには興味ないもんなんか?
本田はメッシ信になっとったけど
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:38.50ID:66DIgVDva
>>544
やきう好きだけどスポーツじゃなくね?って意見は少し納得するわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:38.58ID:3W9Y/wDT0
varなかった時ってオフサイドとか審判さじ加減ひとつでとるとらないでめちゃくちゃやったんやろな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:44.09ID:2zKvT9P4a
>>544
野球がボードゲームとかリアルで聞いたことなくて草
そのサカ豚特有の発想すぐバレるから嘘つくのやめたほうがええで
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:53.04ID:kkpfp24up
むしろ相変わらずサッカーはファールファールうるせーとしか思わなかったわ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:55.76ID:Y9pEyd8Hp
たき
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:07.35ID:a+mix1LTa
焼き豚はチー牛!てよく喚いてるけどドイツ戦の日本サポーターにクソデブチー牛いたよななんか号泣しててカメラに抜かれてた
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:07.97ID:JJG+R6ACa
>>544
まあボーリングとかカーリングと同じ枠だよな
つまんないって人がおるのもわかるわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:08.98ID:Sns3oBVHd
>>539
それは確かにキモいな
数字ばっかりで実際のプレー内容で評価しない風潮くそキモいわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:11.77ID:IWBrgTgI0
>>543
尿漏れパンツおじいちゃんがインスタやってないってのもありそうやね
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:17.12ID:JIbU1lyO0
>>558
ないわ久保は乃木坂のフロントメン
影山は日向坂の3列目やし

グループもポジションも久保のほうが圧倒的に上
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:17.81ID:ALLBFIUV0
バスケとか試合スピード速くて迫力あるんだけどなぁ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:22.27ID:xDnbhZ3qp
野球は交代制バトルだから…
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:26.80ID:DfVD64bPd
>>555
いやわい19でバスケ部やったけど普通にサッカー部より野球部の方がゴツいやついっぱいいたよ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:40.14ID:SZAdUYAf0
>>551
ええから焼き豚がメジャー見ない理由言えよ
つまらんからやろ?日本時間で昼間だから見れないなら録画でもすればええよな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:42.96ID:C7PGhstK0
>>560
彼はブラジル人やからアルゼンチン人は認めんぞ
韓国と日本みたいなもんや
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:46.26ID:HSQIlU6h0
正直野球の試合は他国同士でやってても誰も見ないからな
ただホルホルしたいだけなんだなって気付いてしまった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:47.93ID:JJG+R6ACa
>>566
そんなこと言ったら虚ラッタ出されて終わりやぞ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:54.24ID:FZNSFBMC0
>>544
ママに言ってもらわないと主張も出来んのかね
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:55.15ID:XuqVEktO0
>>544
世界でもeスポーツをスポーツと認めない率は日本人がダントツで高いねん
何故かというと
日本人と言う小柄で軽量な民族は、持久走みたいな長い距離を走ることは有利だしみんな得意なことが多いから
走り回ってるかどうかを頑張ってる指標の上位に持ってくる傾向があるかららしい
だからeスポーツとかF1みたいなのもスポーツじゃないって言うのが日本人らしい
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:00.85ID:88Lfj4mL0
ワールドカップでようやく野球より面白いって思ったわ
Jリーグとかいうマイナーコンテンツ何とかしろよ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:02.33ID:fJzinCeo0
>>575
なるほどな
そういうことなんか
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:04.41ID:InjdZA4PH
>>563
豚双六焼き豚イライラで草
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:05.63ID:AbW89nEv0
伸びてて草
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:06.94ID:nJqS0p9Y0
インスタのフォロワーってニワカのまん人気が高いってことやろ
なんGにも相当まんこが流れ込んできてるし野球叩きしてるのもまんこだからな
レス注意して読めばこいつ野球のこと何も知らんまんこだなってすぐ分かる
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:15.10ID:JIbU1lyO0
>>537
最近のドラ1チビばっかやん
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:16.44ID:SYLraLDja
>>544
これめっちゃ効いてて草
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:26.87ID:2zKvT9P4a
>>574
だから書いたやろ
マジで脳死んでて草
どんだけ知能低いんや
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:35.95ID:QaZC17480
サッカーも野球も下克上があるのはいいな
ただサッカーは一回で納得できるが野球は何試合か見たくなってしまう
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:36.16ID:c7fTLrdTd
>>544
全然ちゃうぞ
むしろ真逆や
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:39.18ID:GK5RoEbN0
それこそ野球ってpk戦みたいなもんだよな
相手に打たれないように狙ったとこに投げれるか
相手が投げてくるところ予想して打ち返す
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:46.60ID:1xx3bpbm0
>>548
もう昔と違うだろ
陽キャの頂点が野球って時代じゃないんよ
あえてやろうとしないと野球なんて選択肢にすら入らない時代
親が好きじゃないと触れることすらない
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:54.57ID:RJibw7iy0
野球は緊張感のないPK戦みたいなもんや
それを面白いと思うかは人それぞれ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:03.28ID:UKwLLVvtH
なおフィジカルエリートは野球に行く模様
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:06.20ID:2zKvT9P4a
>>582
イライラするやろ
ワイ嘘つき嫌いやしな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:07.56ID:nJqS0p9Y0
>>544
お前の母親が知的障害あるだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況