X



正直ワールドカップ見て「あ、野球ってつまらないんだな」って気付いた奴wwwwwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:58.14ID:c7fTLrdTd
サッカーは壺並みに洗脳されるから、深入りせんほうがええで
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:01.40ID:ErOFwizCM
>>515
今回のWBCで4強入りすらできんような事になったら終わるスピードが加速するな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:10.60ID:SZAdUYAf0
>>544
ゴルフとかと似た感じやな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:22.31ID:j8GbBg4e0
PK大杉
トーナメントもPK戦
もうPKだけでやれよとしかならんわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:24.43ID:MhWYNni5p
アメリカスポーツはスポーツビジネスとして優れてるのよな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:29.30ID:DfVD64bPd
>>546
元々影山の方が人気あったやん
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:32.78ID:BR/AvcuL0
焼豚おじちゃんイライラ😂
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:38.04ID:fJzinCeo0
すまん
お前ら田中マルクス闘莉王って知っとるか?
つべやっとるんやが日本負けてからあげた動画がメッシ関係ないのやがあんま日本のプロってメッシとかには興味ないもんなんか?
本田はメッシ信になっとったけど
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:38.50ID:66DIgVDva
>>544
やきう好きだけどスポーツじゃなくね?って意見は少し納得するわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:38.58ID:3W9Y/wDT0
varなかった時ってオフサイドとか審判さじ加減ひとつでとるとらないでめちゃくちゃやったんやろな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:44.09ID:2zKvT9P4a
>>544
野球がボードゲームとかリアルで聞いたことなくて草
そのサカ豚特有の発想すぐバレるから嘘つくのやめたほうがええで
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:53.04ID:kkpfp24up
むしろ相変わらずサッカーはファールファールうるせーとしか思わなかったわ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:55.76ID:Y9pEyd8Hp
たき
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:07.35ID:a+mix1LTa
焼き豚はチー牛!てよく喚いてるけどドイツ戦の日本サポーターにクソデブチー牛いたよななんか号泣しててカメラに抜かれてた
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:07.97ID:JJG+R6ACa
>>544
まあボーリングとかカーリングと同じ枠だよな
つまんないって人がおるのもわかるわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:08.98ID:Sns3oBVHd
>>539
それは確かにキモいな
数字ばっかりで実際のプレー内容で評価しない風潮くそキモいわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:11.77ID:IWBrgTgI0
>>543
尿漏れパンツおじいちゃんがインスタやってないってのもありそうやね
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:17.12ID:JIbU1lyO0
>>558
ないわ久保は乃木坂のフロントメン
影山は日向坂の3列目やし

グループもポジションも久保のほうが圧倒的に上
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:17.81ID:ALLBFIUV0
バスケとか試合スピード速くて迫力あるんだけどなぁ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:22.27ID:xDnbhZ3qp
野球は交代制バトルだから…
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:26.80ID:DfVD64bPd
>>555
いやわい19でバスケ部やったけど普通にサッカー部より野球部の方がゴツいやついっぱいいたよ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:40.14ID:SZAdUYAf0
>>551
ええから焼き豚がメジャー見ない理由言えよ
つまらんからやろ?日本時間で昼間だから見れないなら録画でもすればええよな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:42.96ID:C7PGhstK0
>>560
彼はブラジル人やからアルゼンチン人は認めんぞ
韓国と日本みたいなもんや
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:46.26ID:HSQIlU6h0
正直野球の試合は他国同士でやってても誰も見ないからな
ただホルホルしたいだけなんだなって気付いてしまった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:47.93ID:JJG+R6ACa
>>566
そんなこと言ったら虚ラッタ出されて終わりやぞ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:54.24ID:FZNSFBMC0
>>544
ママに言ってもらわないと主張も出来んのかね
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:55.15ID:XuqVEktO0
>>544
世界でもeスポーツをスポーツと認めない率は日本人がダントツで高いねん
何故かというと
日本人と言う小柄で軽量な民族は、持久走みたいな長い距離を走ることは有利だしみんな得意なことが多いから
走り回ってるかどうかを頑張ってる指標の上位に持ってくる傾向があるかららしい
だからeスポーツとかF1みたいなのもスポーツじゃないって言うのが日本人らしい
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:00.85ID:88Lfj4mL0
ワールドカップでようやく野球より面白いって思ったわ
Jリーグとかいうマイナーコンテンツ何とかしろよ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:02.33ID:fJzinCeo0
>>575
なるほどな
そういうことなんか
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:04.41ID:InjdZA4PH
>>563
豚双六焼き豚イライラで草
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:05.63ID:AbW89nEv0
伸びてて草
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:06.94ID:nJqS0p9Y0
インスタのフォロワーってニワカのまん人気が高いってことやろ
なんGにも相当まんこが流れ込んできてるし野球叩きしてるのもまんこだからな
レス注意して読めばこいつ野球のこと何も知らんまんこだなってすぐ分かる
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:15.10ID:JIbU1lyO0
>>537
最近のドラ1チビばっかやん
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:16.44ID:SYLraLDja
>>544
これめっちゃ効いてて草
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:26.87ID:2zKvT9P4a
>>574
だから書いたやろ
マジで脳死んでて草
どんだけ知能低いんや
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:35.95ID:QaZC17480
サッカーも野球も下克上があるのはいいな
ただサッカーは一回で納得できるが野球は何試合か見たくなってしまう
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:36.16ID:c7fTLrdTd
>>544
全然ちゃうぞ
むしろ真逆や
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:39.18ID:GK5RoEbN0
それこそ野球ってpk戦みたいなもんだよな
相手に打たれないように狙ったとこに投げれるか
相手が投げてくるところ予想して打ち返す
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:46.60ID:1xx3bpbm0
>>548
もう昔と違うだろ
陽キャの頂点が野球って時代じゃないんよ
あえてやろうとしないと野球なんて選択肢にすら入らない時代
親が好きじゃないと触れることすらない
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:54.57ID:RJibw7iy0
野球は緊張感のないPK戦みたいなもんや
それを面白いと思うかは人それぞれ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:03.28ID:UKwLLVvtH
なおフィジカルエリートは野球に行く模様
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:06.20ID:2zKvT9P4a
>>582
イライラするやろ
ワイ嘘つき嫌いやしな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:07.56ID:nJqS0p9Y0
>>544
お前の母親が知的障害あるだけじゃん
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:08.98ID:AySWfyK5a
>>544
このレス焼き豚にクリティカルヒットで草ァ!
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:11.93ID:jksb+lfD0
学生時代の野球好きのクラスメイトみんなチー牛やったな
休み時間野球好きのチー牛で集まってチーチー鳴きながら選手の細かい成績語りあってたわ
0599それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:14.98ID:/FG0LGl3M
>>544
どうして一般人はサッカーその他を「走りっぱなし」とか動き続けるとか勘違いするんやろか
20人の団子がジワジワ移動する幼児サッカーしかしたことないんやろか

球技で動きっぱなしなの水球ぐらいやぞ、立ち泳ぎするから
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:20.35ID:nJdA8zsr0
>>544
ツイッターの嘘松馬鹿に出来ねーなこれ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:21.00ID:SZAdUYAf0
村神様(笑)
メディアブーストでなんとか保ってるだけやんw
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:22.55ID:MF+bbvM10
>>338
よくづいたな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:22.78ID:tvjWwg5Sd
>>585
最近って言うか今年だけやろ。おな中やった小園健太とか今190近くまで伸びてるし
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:26.36ID:W0GxM8Z80
ぶっちゃけ野球ってeスポーツみたいなもんだよね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:30.43ID:Sns3oBVHd
>>585
単に子供が少ないからな
昔の方がフィジカルエリート多かったね
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:30.72ID:RLGGKyRsa
サッカーを面白く感じるのは代表戦だからやで
Jリーグ見てみ?ガチのマジでなんGで時間潰した時みたいな虚無感に襲われるから
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:46.92ID:QC7fpSji0
>>568
多分ここの焼豚達も試合見てないと思うんだよね
ダラダラ毎日数時間もやってるの追っかけるわけない
数字見てキャッキャッ楽しむ遊びを馴れ合いでやってるだけ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:49.32ID:EvZ7clx4d
>>577
やめてクレメンス、、、
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:50:54.22ID:3+V6Ay8Ca
日本人「大谷の出番まだか…暇だしゲームしよ」
TV「エンゼルス得点しました!!orされました!!」
日本人「…」
TV「さぁ大谷の打席です!!」スポナビ通知♪
日本人「うおおおおおおお!!」
大谷「セカンドゴロー」10秒で終了
日本人「はぁ…また1時間ゲームでもしながら次の打席待つか…」

まじでこれだよな
香川をおってマンチェスターユナイテッドのファンになるやつはいるけど大谷をおってエンゼルスのファンになるやつはおらんやん
実際大谷のでてない試合とか誰もみないやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:51:12.87ID:xDnbhZ3qp
村神様とかいう恥ずかしい流行語
村神様(笑)のツイートと長友のツイートはよ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:51:25.32ID:qclVFjBZa
>>544
これ効きすぎでくさ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:51:29.59ID:jjDrUhYD0
>>591
サッカーが何も考えてないみたいな言い方じゃん
そういう駆け引きはどんな競技もあるでしょ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:51:32.89ID:UKwLLVvtH
例えば大谷が試合に出れば余裕でボコせるんやわ
白人もクソチビやからなw
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:51:41.11ID:vORiwC7N0
野球って攻守ハッキリしてるのが悪いよな
テンポ悪い
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:51:59.26ID:uV354URU0
ドミニカvsベネズエラとかメジャーリーガーしかいないと思うけど
見るきせん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:00.55ID:Sns3oBVHd
>>592
いや今でもフィジカルエリートは野球やるわ
まあ親の影響次第やけど親が何かのプロでもない限りエリートやったら野球選ぶよ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:12.28ID:M3BgsYaZM
>>612
飛行機飛ばしてまで注目して欲しいの?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:22.46ID:RRcJlb8n0
ワールドカップの決勝戦はマジで面白かったけど
日本代表とかjリーグの試合はクソつまんないから日本人は野球が向いてると思う
プロ野球は面白いし
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:22.71ID:HSQIlU6h0
野球がマイナースポーツと気付いてしまったのはデカい
ワイが子供にスポーツを勧めるなら迷わずサッカーや
どっちも見るけどな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:31.86ID:TIUMXap80
W杯終わったら野球叩き…
ほんま毎回変わらんなあサカ豚は…
サッカーの話題なくなると野球叩くことに走る
どうしてこうなるんやろ
野球ファンみたいに余裕なさすぎるんだよな…
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:33.79ID:Q+knBr/V0
野球ファンはプロ野球見てるけど
サカ豚はなんで代表戦以外見てないん?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:34.89ID:qclVFjBZa
>>618
末尾Mでいつも自演してるからそんな発想になるんちゃうの?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:36.05ID:SZAdUYAf0
>>588
まともな国内リーグ云々のこと?何がまともか意味わからんし伝わらんがな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:45.44ID:EnxnHLgw0
>>624
やーたれwwwww
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:59.62ID:2zKvT9P4a
>>620
こういう中立装ったレスするの100%サカ豚なの何でなん?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:10.72ID:dScDBqisM
>>624
効いてて草
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:16.39ID:88Lfj4mL0
結局1番面白いのはバスケなんやけどな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:17.35ID:ybS/VW0op
>>618
こいつこれが今日初レスで草
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:20.81ID:XuqVEktO0
野球は坊主っていうだけで駄目やわ
糞ダサいなんてもんじゃない
なんで野球の指導者って坊主やめさせんのやろな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:26.25ID:jjDrUhYD0
サッカーの指標ならメッシとクリロナはどうやって比べるの?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:27.25ID:BkVVGIOea
>>610
注目選手が1/9の頻度でしか出てこんのはつまんねーってなるわ
初球ゴロとかだと尚更
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:31.01ID:iZgRDo4gd
なんでjリーグの視聴率は1パー以下なんですか有識者教えて
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:34.21ID:jUommoocp
>>631
やーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:35.23ID:KjEBGwtJ0
決勝だけ見たけど糞面白かった
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:41.54ID:EvZ7clx4d
>>610
逆に言えば大谷の出番だけ後でまとめて見ればいいんだから時間を節約できるよな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:43.69ID:HSQIlU6h0
>>537
最近のサッカーのユース恵体多いんだよなあ
18歳で193cmCBもおるくらいやで
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:53.78ID:rdzb2D4Ta
>>620
サッカーなんて将来性ないのに勧めてどうすんねん
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:56.05ID:vORiwC7N0
サッカーには2-0から一瞬で3点返すような展開もあるけど野球はだらだら交代する必要あるし
攻撃側はほぼ座ってるからチーム一体感もない
サッカーにスポーツとして勝ってる要素がないよ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:53:59.13ID:KjEBGwtJ0
>>630
NBAのプレイオフだけな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:54:07.90ID:Sns3oBVHd
>>608
まあ大谷ファンやよな
内容酷い試合多かったけど数字だけはええからな大谷
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:54:15.03ID:BR/AvcuL0
焼豚追い出してなんGをサッカー板に変えていこうや
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:54:20.24ID:elH1v/3u0
決勝のようなダイナミズムは野球には無理よな
攻守がはっきりしすぎ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:54:23.60ID:qclVFjBZa
>>629
見事に末尾Mで草
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:54:23.89ID:tjzzUkUcd
Jリーグ盛り上がりますか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況