X



正直ワールドカップ見て「あ、野球ってつまらないんだな」って気付いた奴wwwwwwwwwww ★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:03:31.43ID:pRzIpe4E0
ビットコ谷隠蔽
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:03:35.78ID:oK53J3iV0
PKは1点
ペナルティエリア内からは2点
エリア外は3点にルール変えたら?
そうしたら少しはおもろくなるやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:03:42.45ID:sNx5NmIYa
>>798
ぶつけても退場にならん時点で認められてるやんけ!
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:03:49.10ID:C25ErkIVp
>>762
ゴキブリ顔面アースジェットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:03:53.11ID:tVBontkO0
>>793
GOATにメッシ入れてるやろ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:03:57.07ID:VfUYf7Oq0
>>779
ぶっちゃけ中国父さんがガチれば幾らでもジャッジやウタントンなんて量産できそうやからな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:02.17ID:lBnSOvmea
>>757
そらまだ歴史がないからやろ
やき豚もWBCはW杯とくらべて歴史がないから盛り上がらないって言ってるやん
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:06.94ID:5QWpgP5f0
サンジュスレの面白さに13年経って気付いた
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:10.68ID:66J2twXl0
野球はベンチでヘラヘラしてる感じがあかん
攻撃中はずっとベンチで手拍子してなきゃならないとかルールつくれ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:14.20ID:Fl9/In1L0
サカ豚は当然Jリーグの全クラブ名と所在地を当然空で言えるよな
まさか分からないなんてことないよね
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:14.83ID:pHEcZPCVM
ここに居る自称サッカー好きの連中もワールドカップ中だけは調子いいけど一ヶ月も立たんうちに死滅するやんけ
そんなサッカー好きならアーセナルスレもっと伸ばせよアホ共
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:18.60ID:VgBJL0JgM
>>789
まあ野球に比べたらないやろ
あとチームが多すぎて1チームのファン数が分散するから実際よりも少なくは見える
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:21.96ID:L3OElp6s0
野球って待ち時間が多すぎる
バッター1人はいいけど残り8人はベンチでヒマだし
投手とキャッチャーはいいけど外野はヒマだし
運動量少な過ぎだしヒマすぎる
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:37.77ID:7lCnRmJlM
日本戦は盛り上がるだろうけど、外国同士の試合でここまで盛り上がるのは間違いなくサッカーだけだろな。
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:42.96ID:wZjPZF66d
大半の国民は代表選というナショナリズム的な感情で一喜一憂しているように見える
本当にサッカーという競技そのものを楽しんでいるのか甚だ疑問
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:48.18ID:c6zimTr60
野球叩いてもシーズンは始まるんやで
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:50.36ID:iMH254qL0
>>804
いやそんなこと聞いてない
公認野球規則のどこに書いてるのか聞いてるだけなんだけど
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:53.66ID:Xoi2F+0gM
今回のPKカップでPK戦よりサッカーの方がつまらんことに気付かされたわ
ひたすら走り回ってボール回して一点二点て…
皮肉とかじゃなくて最初っからPK対決の方が絶対おもろいよなw
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:54.55ID:C5F1/z6wd
>>806
だからそのGOATにメッシが入ってる事を知らん人ばっかりって話しや
アメリカ人がサッカーなんて興味ある訳ないやん
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:01.32ID:4k2wMd9Qa
>>817
昔からサッカーは代表人気だよ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:01.47ID:2BAwJhNaF
>>807
サッカーはガチったけどどうなりましたか?
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:09.74ID:MmV9LrPw0
野球もおもろいけど長いよな
延長のないサッカーはいい感じの長さやった
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:15.33ID:66J2twXl0
>>801
あのメンタルで選手を地獄に突き落としに来るシステムえぐいよなw
そんな中でメッシが化け物メンタル疲労したりするし
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:15.61ID:uhJLY628d
>>783
アメリカやと大谷は結構有名や。バスケの超有名な選手が大谷見にいったりしてて注目度が超上がってるあっちの国では野球やりたいけどバスケの方が上手いからバスケ行こみたいなんが多いからな。
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:18.77ID:sNx5NmIYa
>>819
ぶつけても退場にならんなら認められてるよね?
何が間違ってんの?これが
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:21.16ID:pZKKpuFs0
平気でサイン盗みして松脂隠しもつスポーツとか子供に悪影響やろ
犯罪者も多いしやめさせろや
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:24.48ID:QqERQznf0
国際大会でなんの科学的根拠もないガバガバ球数制限がゴミすぎるだろ
世界的に人気なワールドカップでは世界一の威信をかけて大スターたちがヘロヘロになりながら走っとるがな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:42.63ID:6UJ/q4TXa
サッカー見てる人は0-0の試合見てるの辛くない?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:42.90ID:C5F1/z6wd
>>803
ネオタイガーショットは何点ですか?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:43.34ID:gnQ4PC0l0
>>813
ワイはjリーグクラブのシーズンシート持ってるけどな
海外もよく観るで
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:45.44ID:Xoi2F+0gM
>>801
ほんこれ
120分のボール回しより普通におもろい
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:50.90ID:iMH254qL0
>>827
答えられないのね
はい君の負け
もうレスしてくんなよ低学歴
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:06:22.37ID:C5F1/z6wd
>>826
アメリカでの大谷の知名度2割もないで
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:06:41.04ID:oK53J3iV0
>>817
普段の試合見てるやつなんかおらんしサッカー好きなやつなんて皆無や
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:06:42.14ID:pZKKpuFs0
ガキの頃野球場連れてかれたけどボールちっこすぎて何も分からんかったわ
マジでつまらんかった
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:06:43.74ID:d4PUNw1j0
>>830
ウルグアイ韓国は正直しんどかった
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:07.44ID:C5F1/z6wd
>>834
アメリカ人はメジャーすら知らんからな
サッカーなんてもっと知らんわな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:07.40ID:hQnLwCAid
時の記念日なんて1920年やで
日本人はたった100年前まで時間なんか適当に生きてたんやで
時間制のサッカーなんかDNAレベルで無理にきまってるやん
甲子園ってのは日本時間の0、ネズミと種、すなわち子孫繁栄ってことやぞ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:09.37ID:6UJ/q4TXa
サッカーが人気すぎるは
ワールドカップおもろかったし人気あるのは理解出来るけどそれでも異常なくらい人気ある
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:11.38ID:C2YysspTM
>>796
J見たらどこ蹴っとんねん何でちゃんとトラップできへんねんばっかや
ちょっとレベル落ちたら一気に見るに耐えなくなるのがサッカー

野球やとエラーファンブル起きまくりの見せられとるようなもんやが、
野球はちょっとレベル落ちたくらいじゃそうはならんからまだ見てられる
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:18.93ID:uhJLY628d
>>836
それどの時点のことを切り抜いてるんか知らんけど今年の大谷の知名度結構上がってるぞ。流石に印象操作が過ぎる
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:20.33ID:wrIymVosa
>>839
枠内0-0やからな
普通の0-0とは訳が違う
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:25.33ID:66J2twXl0
>>834
日本に完膚なきまでにボッコボコにされるアメリカのスポーツってサッカーくらいやろw
そりゃアメリカ人もサッカーに本気になるわな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:27.18ID:pcGi/DDL0
三笘のインスタフォロワー22万しかいなかったのに1ヶ月で91万人になってて草
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:28.43ID:sNx5NmIYa
>>835
逃げてて草
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:34.70ID:weE27yhj0
人気球団が犯罪者を四番に置いちゃうような時代やし
お前が必要とか言って犯罪者マンセーしてるし
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:39.19ID:y7ULWaoF0
>>834
共和党支持のゴミ田舎しか野球観てないの草
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:41.00ID:T/m7ZLpG0
>>835
負けてて草
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:04.21ID:C5F1/z6wd
>>828
まあ人間の進化って道具の進化そのものやからね
身体は昔と全く変わらん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:23.32ID:1W75yzNr0
野球は延長いらん
何やったら前半は攻守交代せず5回ぬらいぶっ通しでやってくれた方が見やすそう
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:25.66ID:npNdSNFqa
お前ら2時間半も同じ話してるん?本田に野球も応援すればいいじゃないかと言われてるのに?
本物のガイジってやっぱりおるんやなあ
日本のスター選手にこう言われてまだやる神経がワイには理解できないよ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:31.40ID:wrIymVosa
>>843
でも野球はボロボロミス出まくる甲子園人気よな
サッカーのミスはつまらんけど
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:31.86ID:Xoi2F+0gM
贔屓目抜きにして面白さは
PK対決>サッカー>野球やな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:32.98ID:66J2twXl0
アメリカvs日本のボコられ具合エグかったな
史上最悪の被ボール奪取率やられたらしい
まあ日本の前プレの実験台になってしもうたアメリカ代表がかわいそうやわw
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:35.02ID:uhJLY628d
>>849
前田大善も高校時代同級生に熱湯かけるとかいう重犯罪犯してるけどなんで日本代表になれたん?
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:44.33ID:CknIslRE0
真面目な話日本で間違いなくメッシより知名度ある現役野球選手っておるんか?
正直大谷ですら怪しくない?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:47.78ID:a+yuRO4/0
9回裏ツーアウトみたいな最終盤からの逆転がありえるのめっちゃ面白いと思うんやがその点どうなん?
サッカーやとある程度点差開いたらもう無理ゲーやろ?
それとも勝ち確なのが逆にええんかな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:48.22ID:oXK9m3iH0
アメリカがスピードアップに血眼になってる理由も分からんでもないなと思ったわ
サッカーは45分で休憩でまた45分だから割と集中して観られるんやな
野球もファールゾーンに傾斜作っといて投球練習までそこで完了ですぐ試合再開とかできないんかね
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:50.38ID:XgfYs365H
スレタイぶっ刺さりまくってて草
まあ野球ファンも自分達自身で正直心の中では自覚してるんやろな
野球よりサッカーのほうが面白いって
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:52.28ID:oK53J3iV0
>>831
森崎ごとゴール決めて4点や
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:53.65ID:6UJ/q4TXa
お前ら天才サッカー選手か天才野球選手どっちに生まれ変わるか選べって言われたらどっちなの?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:56.24ID:WJK+PcW20
でも今回のW杯は何大会かに一度のおもしろさやったからこれが何度もあるわけとちゃうやろ?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:58.54ID:PrVzUMwNM
>>848
認められてるという条文が載ってる公認野球規則持ってくれば君の「勝ち」やで
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:02.88ID:YzaOxuKwa
むしろスポーツ熱が飛び火して身近にあったプロ野球の面白さに気づくんだよなぁ…

そして意気揚々と見始めた海外サッカーが長続きしなくてサッカーに飽きたという体験が残る
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:03.43ID:pZKKpuFs0
>>856
本田とかニワカじゃん
サッカーまともに見てないし
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:15.67ID:uhJLY628d
>>866
野球やろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:23.71ID:C5F1/z6wd
>>844
MVP3回のスーパースターのトラウトで知名度2割ちょうどぐらいや
はい残念でした
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:43.16ID:cHSQ3cQUx
野球の最大の問題は3時間もプレイしててだらだら感がありまくること
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:44.10ID:ZxutmHrcp
野球つまんなすぎて草
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:48.76ID:VgBJL0JgM
アメフトは手使ってんのにフットボール名乗ってんのはふざけてんのか?
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:50.46ID:U76ww4Hra
世界の恵まれない子どもたちに中日ドラゴンズの試合を見せてあげよう!
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:50.69ID:0+icsqoDM
ワールドカップ後の風物詩スレ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:55.80ID:909drjpL0
>>854
プレミアリーグ 三笘ブライトン×冨安アーセナル
午前2時からAbemaで無料放送や
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:55.91ID:oqnedqPfM
>>847
tiktokで三笘の動画流れまくってきたわ
ワールドカップ中でアイドルみたいな人気になってた
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:21.18ID:AfISzRSSd
>>872
トラウトで2割なら大谷の知名度今えぐいやろ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:34.68ID:oXK9m3iH0
投手対打者の画面に加えて守備の動きも俯瞰で見れる画角あったらええかも
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:47.14ID:Xoi2F+0gM
>>874
なおサッカーは120分お遊びして別ゲーで結果決めるクソゲーの模様w
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:49.66ID:Z6VOYXKMd
どっちも楽しめない哀れな奴やん
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:51.88ID:z/GhoyNuM
ワイやんけ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:52.18ID:C2YysspTM
>>857
甲子園もそんな頻繁にはミス起きんのと、
あれは金属バットドーピングでスピード感爆上げしとるから
まあまあ見れるんやろな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:53.49ID:+r/M6qR2a
野球→普段から野球見てる人しか楽しめない
サッカー→普段サッカー見てなくても楽しめる


この違いってだけだろ
野球はそれほどコアな人気があってサッカーは大衆に人気なんやろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:53.80ID:wrIymVosa
>>793
レブロンはメッシのファンなんやけどな
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:58.90ID:apxFS8QYM
>>1
対立煽りは他でやれカス
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:59.17ID:WJK+PcW20
なんでサッカーは外国同士の試合でもみられておもろいのに野球は外国同士の試合はみられへんのやろ?
これてスポーツとしての面白さの差だよな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:59.64ID:vyonFzRMM
まあ何言われてもJリーグの動員数で黙らせられるから吠えてろ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:11:08.76ID:hQnLwCAid
日米はぶっ壊される
やきうはリアルにここ150年くらいの結界みたいなもんやったから
分かってないやつ多すぎ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:11:10.22ID:oBkHb9H30
WBCって日本は優勝逃しても何位にまでなればグッドルーザーで満足できるんや?
準決勝敗退で許してくれるのか?
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:11:11.59ID:oqnedqPfM
優勝後のメッシのインスタ投稿が世界一のいいね数記録したらしい
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:11:12.12ID:gvykJfRu0
クリケット以下のクソザコオワコン競技
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:11:23.70ID:weE27yhj0
>>860
別の部員な
捏造までして犯罪者養護かよw
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:11:32.40ID:IjJKdKKo0
野球は野球のおもしろさがある
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:11:40.72ID:npNdSNFqa
>>870
にわかとかにわかじゃないとかこの話に関係あるん?
考え方がクソガイジやから一旦ネットもスポーツも離れたほうが良さそうやね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況