豊田章男「自動車業界に携わるサイレントマジョリティはEVを将来の唯一の選択肢とすることに疑問を抱いている。
選択肢を狭めるべきでないという主張について、最近は各国の政府関係者、メディア、業界関係者にも受け入れられるようになってきたが2年前は私一人だけだった」
イーロンマスク「Wow」
https://i.imgur.com/DK2SmVX.jpg
探検
【悲報】トヨタ社長「声なき多数派はEVを唯一の選択肢にすることに疑問」イーロンマスク「Wow」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/21(水) 00:47:33.33ID:KH+E47ut016それでも動く名無し
2022/12/21(水) 00:58:08.03ID:KH+E47ut0 トヨタはいつまでハイブリッドにこだわるんやろうなあ
もう30年前の技術
そもそも当時の新聞にも書いてあったんやけど、電気自動車を作るためのつなぎだったはずなんやがハイブリッドは
もう30年前の技術
そもそも当時の新聞にも書いてあったんやけど、電気自動車を作るためのつなぎだったはずなんやがハイブリッドは
17それでも動く名無し
2022/12/21(水) 00:58:18.31ID:p8vo73rT0 イーロンさん助けて…😭
18それでも動く名無し
2022/12/21(水) 00:58:22.20ID:sEbECM0A019それでも動く名無し
2022/12/21(水) 00:58:22.42ID:21PbFB4zH Twitter周りの話聞いてるとテスラに乗るの怖いんだけど
20それでも動く名無し
2022/12/21(水) 00:58:44.80ID:woh5LsXp0 サトウキビからエタノール作ってガソリン代わりにしてる国だってあるし日本国内は水素にすりゃええ
21それでも動く名無し
2022/12/21(水) 00:59:37.20ID:KH+E47ut0 >>13
無理があると思っていたらノルウェーでは新車の90%がEVになって、2025年のガソリン車販売禁止を余裕で達成できそうやし
ドイツでは今年11月のEV新車比率が40%になったし
中国も35%くらいになってる
EVだけでも全然無理ではない世界になってる
無理があると思っていたらノルウェーでは新車の90%がEVになって、2025年のガソリン車販売禁止を余裕で達成できそうやし
ドイツでは今年11月のEV新車比率が40%になったし
中国も35%くらいになってる
EVだけでも全然無理ではない世界になってる
22それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:00:27.63ID:xOb5S5nf0 EVの流れを止められるわけない
環境とか欧米中のシェア争いとかそんなものより根底には各国が自国に自国メーカーの自動車産業を産み出すというニーズと保護貿易が進むなか内需を自国で確保したいという経済安全保障があるからな
環境とか欧米中のシェア争いとかそんなものより根底には各国が自国に自国メーカーの自動車産業を産み出すというニーズと保護貿易が進むなか内需を自国で確保したいという経済安全保障があるからな
23それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:00:29.59ID:KH+E47ut024それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:00:38.15ID:z0VuRqm10 ワイはVWなんやが、ID.4どうなんやろ
2022/12/21(水) 01:00:53.90ID:Utd40KGr0
大麻の油燃料にするのってあかんの?
栽培しようとしたらいくらでも作れるわけでしめっちゃええと思うんやが
栽培しようとしたらいくらでも作れるわけでしめっちゃええと思うんやが
26それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:00:59.11ID:PnmoVr+qa 正直トヨタもイーロンも両方消えてぽいし
27それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:01:50.11ID:Yph7WRAN0 EV車作るのにガソリン車が10万キロ走る以上のCO2排出してたら意味無くない?
28それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:01:55.99ID:KH+E47ut0 >>22
保護貿易にはなってない気がするわ
中国のEV車の輸出が増えまくってるし
ただEVの利点は再エネ普及と同時に進めれられれば、中東やらのエネルギー依存から完全に脱することができるという点で経済安全保障につながってると思うわ
保護貿易にはなってない気がするわ
中国のEV車の輸出が増えまくってるし
ただEVの利点は再エネ普及と同時に進めれられれば、中東やらのエネルギー依存から完全に脱することができるという点で経済安全保障につながってると思うわ
29それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:01:57.25ID:sEbECM0A0 >>24
モデルYぐらいの値段するくせにモデルYより遅れてるからないわ
モデルYぐらいの値段するくせにモデルYより遅れてるからないわ
30それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:02:16.94ID:Zt1edA950 EVへの流れが早すぎて品質不良だけでなく不正も出てくると思う
ソフトランディングせんとあかんやろ
ソフトランディングせんとあかんやろ
31それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:02:42.56ID:7q6BXDDo0 20年後くらいには中国製の電気自動車乗ってる気がする
32それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:02:51.98ID:TTXl+M980 アキオは喋らない方がいい 株主総会でお辞儀するだけでいい
相手が悪すぎる 表に出ないで仕事は専務に丸投げしろ
相手が悪すぎる 表に出ないで仕事は専務に丸投げしろ
33それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:03:02.75ID:KH+E47ut034それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:03:45.33ID:woh5LsXp0 EUはどのみち中国に勝てない
35それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:04:11.60ID:+/pbqFRZ0 ワイトヨタ下請け会社社員。次の仕事を探し始める
36それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:04:16.80ID:sEbECM0A0 中国が産油国だったらEVシフトはなかったと思うわ
37それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:04:24.15ID:crS97P5N0 壺民党とずぶずぶの国策企業トヨタの頭がまともなわけないし
プリウスロケットもみ消すために飯塚幸三老人をネットリンチする馬鹿一味だし
そういうやり口からして人としてクソそのもの
人のためになるものづくりなんてできるわけもない
そもそも売国ツボ一味が国策企業としてやってる時点でもうまともな経営なんて期待できるわけがない
どさくさ紛れに利益を自分に引っ張り込んで使い倒して逃げるだろ
プリウスロケットもみ消すために飯塚幸三老人をネットリンチする馬鹿一味だし
そういうやり口からして人としてクソそのもの
人のためになるものづくりなんてできるわけもない
そもそも売国ツボ一味が国策企業としてやってる時点でもうまともな経営なんて期待できるわけがない
どさくさ紛れに利益を自分に引っ張り込んで使い倒して逃げるだろ
38それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:04:25.32ID:aoKPgT1x0 章男ってやたら持ち上げられてるけど最近の無能ムーブガチでヤバいやろ
完全にEVで出遅れてる上まだハイブリッドに固執してるし将来ガチでヤバいやろ
完全にEVで出遅れてる上まだハイブリッドに固執してるし将来ガチでヤバいやろ
39それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:04:26.43ID:KH+E47ut040それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:04:45.32ID:C/9DvA8r0 テスラの自動運転技術が全く進歩してないって記事見てショックやったわ
41それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:05:01.57ID:Yph7WRAN0 EV車「バッテリー交換に2~300万かかります、使用済みバッテリーリサイクルできません」
アホかな?
アホかな?
42それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:05:40.47ID:21PbFB4zH >>23
なんの脈絡もない話するの怖いからやめてくれや
なんの脈絡もない話するの怖いからやめてくれや
43それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:05:47.70ID:KH+E47ut02022/12/21(水) 01:06:02.47ID:e2YiA2wIM
無免許阿見ガイジスレ
45それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:06:02.76ID:crS97P5N0 ネトウヨが露骨にトヨタ上げ、EV下げのネット工作してるし
そういう文脈から見てもネトウヨのスタンスは明白にアンチマスクなんだけど
ネトウヨっていつもそうだけど変ななりすましするんだよな
マスク信者がネトウヨってすげー言い張ってくるんだよな、ネトウヨがだよ?
ほんとキモイわツボカルトは
そういう文脈から見てもネトウヨのスタンスは明白にアンチマスクなんだけど
ネトウヨっていつもそうだけど変ななりすましするんだよな
マスク信者がネトウヨってすげー言い張ってくるんだよな、ネトウヨがだよ?
ほんとキモイわツボカルトは
46それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:06:06.81ID:Egv3n4tc0 こいつ阿見ガイジか?
47それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:06:11.99ID:KH+E47ut048それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:06:13.21ID:0zMAwfGD0 スレタイにトヨタとEV入ってたら無免許阿見ガイジ
49それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:06:20.21ID:8rhZQPaH0 チンポチンポまんこ
はい論破
無免許阿見はNGで
はい論破
無免許阿見はNGで
50それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:06:34.39ID:VDKONUjkp 去年テスラの見積もりしたら新型が再来年の3月になるからその時どうですか?とか言われて絶対ねーわってなった
51それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:06:48.53ID:8rhZQPaH0 >>46
もうNG済みや
もうNG済みや
52それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:06:51.92ID:NlfQQzzV0 マジレスするとマジョリティは環境云々よりも安いかどうかにしか興味無い
EVが唯一無二の安さになればみんなEV乗る
EVが唯一無二の安さになればみんなEV乗る
53それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:07:01.21ID:9/Xb6NsV0 バカにされててくさ
2022/12/21(水) 01:07:01.99ID:e2YiA2wIM
阿見ガイジは本当にガイジ
435:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:15:06.79 ID:CLgQUg+c0
ワイのフィレンツェ旅行フォルダが火を噴くで
https://imgur.com/tfT67TV.jpg
https://imgur.com/4bxXl4O.jpg
449:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:17:47.80 ID:q0Q2NDmQa
>> 435
ああああああ
素晴らしすぎる
もうここ極楽浄土やろ
451:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:18:05.09 ID:CLgQUg+c0
>> 449
まぁこれ浦安なんだけどな
435:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:15:06.79 ID:CLgQUg+c0
ワイのフィレンツェ旅行フォルダが火を噴くで
https://imgur.com/tfT67TV.jpg
https://imgur.com/4bxXl4O.jpg
449:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:17:47.80 ID:q0Q2NDmQa
>> 435
ああああああ
素晴らしすぎる
もうここ極楽浄土やろ
451:風吹けば名無し2017/11/28(火) 03:18:05.09 ID:CLgQUg+c0
>> 449
まぁこれ浦安なんだけどな
55それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:07:06.45ID:MWFB9RW/a 別にトヨタがそれでええならええやん
56それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:07:06.73ID:Zt1edA950 消費者としては自動運転技術のが興味ある
57それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:07:13.60ID:KH+E47ut0 >>36
アメリカは産油国やけど、地球環境のためにEVにかなり力入れてるぞ政府も
アメリカは産油国やけど、地球環境のためにEVにかなり力入れてるぞ政府も
58それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:07:18.19ID:aoKPgT1x0 >>54
草
草
59それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:07:29.75ID:9FXVQt1Y0 PS5の失敗を受け入れられない悲劇ガイジみたいやな
60それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:07:57.80ID:9MxouQXm0 ちなみに最近の阿見ガイジのムーブはずっとこれ
892 それでも動く名無し 2022/12/04(日) 02:41:06.41 ID:VGzfRwOD0
まーたワイが完全論破してしまったか
918 それでも動く名無し 2022/12/04(日) 02:52:52.52 ID:NqXVRHGI0
阿見ガイジ毎回共有NG入ったせいでレスされなくなってるのを
自分だけが気づいてなくて論破して黙らせた気になってるの草
892 それでも動く名無し 2022/12/04(日) 02:41:06.41 ID:VGzfRwOD0
まーたワイが完全論破してしまったか
918 それでも動く名無し 2022/12/04(日) 02:52:52.52 ID:NqXVRHGI0
阿見ガイジ毎回共有NG入ったせいでレスされなくなってるのを
自分だけが気づいてなくて論破して黙らせた気になってるの草
61それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:07:57.80ID:KH+E47ut0 >>52
欧州ではすでにEVのほうがトータルで見てコストが安くなったからな
欧州ではすでにEVのほうがトータルで見てコストが安くなったからな
62それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:08:16.64ID:crS97P5N0 エネルギー効率は圧倒的にモーターのがいいらしいな
電力を動力に変えるシステムと
化石燃料を爆発させて動力に変えるシステムだとやっぱどう見てもモーターのが優れてるからね
普通にガソリン車は淘汰されると思うわ
まだガソリン車に無駄にすがりついてる感じがまた終わってる感すごいんだよな
電力を動力に変えるシステムと
化石燃料を爆発させて動力に変えるシステムだとやっぱどう見てもモーターのが優れてるからね
普通にガソリン車は淘汰されると思うわ
まだガソリン車に無駄にすがりついてる感じがまた終わってる感すごいんだよな
63それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:08:21.17ID:KH+E47ut0 >>50
テスラに見積もりなんてあるの?
テスラに見積もりなんてあるの?
64それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:08:41.69ID:3oDJSrsm0 >>22
そもそも全部EVは物理的に無理や
そもそも全部EVは物理的に無理や
2022/12/21(水) 01:08:49.70ID:+ic68kjPM
ノルウェーはEv普及したら減税どうするんやろ
66それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:09:16.64ID:Egv3n4tc067それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:09:18.98ID:1+JD7XsV068それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:09:43.35ID:XhyHySU50 >>23
コンシューマーリポートでトヨタに全く勝ててないのに?
コンシューマーリポートでトヨタに全く勝ててないのに?
69それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:09:46.50ID:W+4o/JVRd >>27
初期投資やんこの先ずっとそれが続くわけではない
初期投資やんこの先ずっとそれが続くわけではない
70それでも動く名無し
2022/12/21(水) 01:09:51.91ID:crS97P5N0 ネトウヨっていつもこの手の池沼丸出しの造語つかいながらプロレスずっとやってスレ荒らしするよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 「お前は大学に進学するべきだ、俺と一緒に行くぞ」と女子生徒に男が声かけする事案が発生 [Hitzeschleier★]
- 🏡
- __大学・高校無償化、税金の浪費 [827565401]
- 【速報】『マンガ 安倍晋三物語』のKindle版 (電子書籍) が最安値更新、30%ポイント還元が追加され、実質79%オフの¥412 (税込) に [306359665]
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- 24歳のニート女だが曲作ったから聞いてみてくれ
- 日産、鴻海(ホンファイ)に接触wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]