X



日ハムの新球場って数年後には観客ガラガラやろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/21(水) 06:42:18.68ID:AFm/rhFw0
大赤字になっても平気なんか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:42:45.50ID:7ZMiThCe0
いいのいいの
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:43:05.33ID:iVY/6Bs90
数年間はガラガラじゃないという風潮
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:43:11.45ID:8jyvvXx0r
来年既にガラガラ定期
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:43:40.83ID:m92GkCTRa
おは札幌ドーム
2022/12/21(水) 06:43:54.19ID:e8xJgvBD0
なんか変だな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:44:13.11ID:fgYjPPyo0
わいは今すぐ監督を変えるべきやと思ってるで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:44:17.58ID:HoaAh17X0
日ハムいう企業体で見りゃ全然かまわんやろな
あんくらいの投資がこけても
地方公共団体や球団はわりと大変かしらんが
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:45:37.72ID:c1oUHNLE0
立地が悪いって嘘なの?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:46:11.45ID:dVYwqeoUa
数ヶ月後定期
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:47:30.42ID:cnSXNYXj0
日ハム自体のせいでもあるけど
ポスティング簡単に認めすぎてしょぼい選手だらけになってNPB自体終わりや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:47:54.13ID:bfd2rScp0
数年後どころやないやろ
チケ代見たか?すぐ閑古鳥やでアレは
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:48:32.33ID:sOIEZjG6r
>>12
外野でいくらや?
2022/12/21(水) 06:49:12.96ID:AFm/rhFw0
>>12
チケット料金発表されてるんか
みてくる
飲食物持ち込み禁止ってのは聞いたが
2022/12/21(水) 06:50:09.50ID:kkcnuFbm0
楽しみすぎるわね
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:51:31.81ID:7p1FMx2B0
オープン初年度にガラガラは寂しい
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:52:45.41ID:baDbI/n70
>>9
悪いに決まってるやろ
北広島なんて札幌民はまず行かん
2022/12/21(水) 06:53:20.87ID:AFm/rhFw0
外野席の一番安いおとなで2500円かよ
他のスポーツに比べりゃ安いが
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:54:12.84ID:jJfkUmEw0
満員になればなるほど日ハムは赤字になる札ドはNG
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:54:16.64ID:bfd2rScp0
はい
https://i.imgur.com/AoFoJjt.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:54:25.42ID:zZH0/NFi0
日本ハムって主力商品が発がん物質なのにこの先大丈夫なんかね
2022/12/21(水) 06:54:39.64ID:AFm/rhFw0
https://www.fighters.co.jp/media/sites/2/ticket/2023/esconfield/overview/seat_price_stand.jpg

これが値段や
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:54:46.11ID:mEWvyTRq0
6月には悲報スレが連立してそう
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:55:50.58ID:bfd2rScp0
年パス買った奴の話によると日割りでも殺ドより駐車場代も高いみたいやしなあ
4000円くらい取るんちゃうか一般は
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:56:07.46ID:AUxPZv6D0
でも5000人入れば黒字だから
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:56:51.19ID:H1A8TQTWa
新駅さえできれば大入り満員楽勝だから
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:57:29.08ID:+JX3te2A0
平日は絶対ガラガラ
普通に考えてあんな場所に平日に行ける奴なんて少ないに決まってる
2022/12/21(水) 06:57:57.69ID:TzKKSqdx0
>>22
ロッテ見てるからか安く感じる
2022/12/21(水) 06:58:16.11ID:MNlTEGlmM
ロッテってこれより高いんか
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 06:59:48.58ID:lSFTSANeM
札ドのチケ代も急激に上がったからな数年前に比べて
気軽に行けるような金額じゃなくなったし観客減はこの影響も間違いなくある
エスコンは札ドより支出増えそうやし観客目線やとかなり辛いな
2022/12/21(水) 07:01:34.23ID:A9ihwlRM0
全然高いとは思わんな
ネットで騒がれてるのは開幕戦の価格でしょ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:02:03.92ID:GnWVFgq50
そもそもわざわざ野球見るためだけに
ビジターファンが飛行機乗ってまで北海道行くか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:02:23.52ID:+jo5ecPva
来年定期
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:02:27.03ID:NQ+Aa95kM
ちょっと前まではパでソフトバンクの次くらいの観客動員数だったのにいつの間にか落ちぶれたよな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:02:51.97ID:GnWVFgq50
神宮は東京だからヤクルトがクソ弱い時もビジターファンの集客でなんとかできたけど
北広島でそれは無理やろ…
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:03:19.84ID:M0GhNlOD0
JRの輸送力無さすぎ問題
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:03:58.13ID:ySF1d67P0
いくら新庄だのきつねだのいってもチームが弱いんじゃファンは集まらない
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:04:06.98ID:djMWaQHu0
まるで今までがガラガラじゃないかのような言いよう
2022/12/21(水) 07:04:07.59ID:DErlLswh0
>>32
北海道旅行のついでに野球みるかもしれん
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:04:11.00ID:7N4fhrWd0
日ハム移転前のサカ豚も同じこと言ってたな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:04:12.71ID:lSFTSANeM
>>31
今の金額設定考えるに日祝もこのパターンになると思うで
少なくともハムのチケ代自体はかなりインフレしとるからハムファンは高いと思う人間も多いで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:04:40.89ID:GnWVFgq50
道民以外のビジターファンは平日は絶対行けないもんな
ハムファンで埋めるしかなくなる
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:05:28.51ID:GnWVFgq50
>>39
そういう「中にはそういう人もいるだろうね」てのが
計算に入ると思うのか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:05:40.34ID:UxeSlGRka
まあ広告収入があるやろ
今までは札幌ドームに全部巻き上げられてたんやから
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:06:11.33ID:nPi3x9NXd
>>42
それは他も大抵そうやろ
2022/12/21(水) 07:06:46.08ID:f0YgGCenM
人が減っても儲かる仕組みがあればなんとかなるやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:08:11.70ID:auzHX7SX0
なんやこれ
チケット代にワンドリンクとかワンフードあるんか?
じゃないとたかいやろ
2022/12/21(水) 07:09:28.91ID:AFm/rhFw0
>>47
そうか?
高いとは思わんがな
他のイベントに比べればプロ野球は安いよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:09:56.05ID:TPTvg9Qqa
大谷いたら北海道まで見に行ってくるかぁってなるけど
きつねダンスと新庄を北海道まで見に行ってくるかぁってなるか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:10:26.01ID:FKLhrTVpM
娯楽が大して無い北海道なら強けりゃ客入るだろ まあ今後10年は暗黒だけど
2022/12/21(水) 07:11:06.50ID:90GrWAY10
修学旅行で埋めるからヘーキヘーキ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:11:26.09ID:2thp6Oeda
利用料で年20億浮くから別に痛くもない定期
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:12:58.77ID:auzHX7SX0
>>48
他と比べてや
今一番新しいマツダも内野砂かぶりこの半額やろ
2022/12/21(水) 07:13:08.72ID:SDJfa/EN0
>>22
開幕戦だけやなくて通年これなん?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:14:14.77ID:nQN0CKL00
京都に住んでそう
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:15:10.30ID:1sgRMy2h0
広告収入や飲食代手元に入るだけで全然ちゃうよなあ
おまけに札ドからむしり取られることも無くなるし
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:16:04.18ID:jJfkUmEw0
>>44
札ド時代の球団の収入
チケット代、グッズ(卸売価格)、日ハムが引っ張ってきた広告料の一部、外野の日ハム売店

エスコンの球団の収入
チケット代、グッズ、売り子のドリンク、売店、自販機、広告料、球場使用料
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:16:06.97ID:GnWVFgq50
>>45
巨人ヤクルト横浜は互いの試合は余裕で行けるし
中日と阪神も平日夜に行き来できるぞ?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:17:12.20ID:ScvlVD1/0
広島は何年かけて満員にしたんや?
2022/12/21(水) 07:17:12.63ID:FU0O1sbdH
遠征して高いチケット買わなアカンのか🙍
2022/12/21(水) 07:17:21.60ID:SDJfa/EN0
>>48
ライブなんかと比べたらそうやけど
年に何度も行くイベントと考えると
この値段じゃ毎月とかでは行きたくなくなるわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:18:12.38ID:GnWVFgq50
そもそもセリーグは首都圏在住の阪神広島中日ファンは
普通に平日でも東京ドームハマスタ神宮に来るし
バンテリンの平日試合でも阪神ファンや横浜ファンは普通にくるぞ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:18:22.58ID:H1A8TQTWa
新幹線で球場まで行けるようになればいいのにな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:18:27.89ID:HVVKTJXo0
満席じゃないと赤字とか思ってそうw
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:19:04.12ID:FKCwH6L6d
PayPayドームとかは確か催し物の回数が日本有数やからそこで利益あげてるはずやけど
北海道の冬にやれるか?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:19:11.73ID:AUxPZv6D0
>>27
でも空港からのアクセスは良いから…
ビジター客が観光ついでにくるから…
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:19:40.98ID:AJvhch2wd
>>64
そうは思わんしガラガラでも採算考えたら今までよりは遥かに健全経営やとは思うけど
それでも満員の試合は年にそんなに数ないんじゃね?とはなるやろ?
2022/12/21(水) 07:20:06.31ID:TRxoVn+i0
札ドイライラで草
2022/12/21(水) 07:20:10.38ID:FU0O1sbdH
千歳の滑走路を球場横まで伸ばせよ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:20:13.37ID:km4Yjfh2a
地下鉄が無い影響どれぐらいでるかやな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:20:14.85ID:AJvhch2wd
>>65
屋根付きやから開催はできるけど
わざわざ来るかというとなあ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:21:35.52ID:njBwHlh9d
>>22
安いやん
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:21:53.80ID:H1A8TQTWa
札ド再利用の目処はついたんか?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:22:39.69ID:7EkDQW/90
新庄でマスコミ露出は増えたけど観客動員は落ちたんだよな
新球場で客足がどうなるか
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 07:24:14.46ID:DFecVutL0
>>21
これは通報しといたわ
2022/12/21(水) 07:26:00.85ID:6WKtjO2t0
宝物が何とかするやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況