X



【朗報】Xiaomiさん、とんでもないスマホを発売「19分で満充電できちまうんだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:05:48.08ID:EnSC83OL0
満充
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:06:03.55ID:p9p5O5+S0
>>127
タスクキルは問題無い
未だにどうこう言うやつは設定出来てないだけ
デフォホーム以外使わせようとしてないのは未だにそう
デフォホーム以外で3ボタン消すとジェスチャーが動かなくなる
逆に言えばジェスチャーアプリ+nova launcherすればちゃんと動く

あとそれはそれとしてMIUI自体は💩や
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:06:27.43ID:/ZfIVCdR0
他の機種でも急速充電できるならそんなもんやぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:06:45.05ID:zAIpdHzb0
あのクソダサCM逆効果やから止めた方がええよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:06:54.89ID:Uxd1UWC40
11TPROやけど既にそんな感じやわ
20分くらい充電したら2日くらい保ってくれる
購入する時の検討材料じゃなかったけど使ってみるとかなり便利

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/GR
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:07:15.59ID:lqr69/wb0
イヤホンジャックとSDカードは必要おじさん「イヤホンジャックとSDカードは必要」 

こいつにオススメのスマホは?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:07:22.32ID:pgjJqSJx0
夜充電忘れても朝起きてから出かけるまでで余裕で充電出来るから最高やで
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/LR
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:07:44.69ID:UApfa3Ii0
>>136
Xperia 1V
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:07:50.53ID:9QVNHsDVM
>>132
ちゃんと設定してるぞ😡バッテリセーバー切ってる😡
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:08:15.10ID:p9p5O5+S0
>>133
60W機種すらろくに出てないやん
高速充電PD対応です!!(18W)とかが殆どで一部上位モデルが30W級ってのが今の日本スマホの基本や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:09:14.96ID:p9p5O5+S0
>>139
画面ロック時のメモリ解放オフにしてる?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:09:38.44ID:d3S7euZy0
爆発するんやろ知ってる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:10:33.51ID:0bIMOhPS0
専用の充電器じゃ無いとできないとかやったら嫌やわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:11:00.94ID:Fh2vMOM60
日本だとおサイフ乗っけないとだめだから価格が余計に高くなる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:11:23.85ID:MKswCRLgM
Miuiがゴミだから使わない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:11:23.96ID:XBZ+Acah0
>>136
そらxperiaよ
直接給電もいたわり充電もできるしバッテリーには優しいで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:11:33.20ID:3xjfTnAYM
>>143
そんなん他のやつなんて無理に決まってるやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:11:41.06ID:UApfa3Ii0
>>143
独自の充電技術だからしゃーない
PDでも120W出せない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:05.25ID:9QVNHsDVM
>>141
それは覚えてないけどアプリ切り替えて戻って来たらまた最初からみたいなの多発したンゴ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:12.42ID:MKswCRLgM
こういうこと書くとROM焼きがどうとか脂汗撒き散らしながらレスしてくるやついるけどんなメンドクセー事みんながみんな手間ひまかけてやると思ったら大間違いなんだわ
最初から使えるUIにしろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:54.78ID:Z02Park40
3時間か1時間みたいなのだった頃はでかい差だったけど
20分と30分とかの差はそこまで突き詰めんでええやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:13:00.87ID:/AtKSVD90
>>146
5Ⅳ発熱以外では価格も機能もスペックもそこそこ優秀なんやがなぁ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:13:16.84ID:DAzSe9e20
>>146
強制再起動ループ食らうのがね…
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:14:28.01ID:v9fZLFYWa
どんなにコスパ良くても性能良くても



中華製は選択肢にはならないわな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:02.50ID:HLvK1jSs0
>>143
専用の必須だが同梱の充電器自体が汎用的なPD充電器として何にでも使える
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:06.86ID:9QVNHsDVM
>>155
うよよw😅
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:44.95ID:nJ1+aJxrM
lineの通知めちゃくちゃで腹立つんだよなこのメーカーの携帯
吉田製作所に触発されてiPhoneから変えたけどすぐ戻したわ
電話も通知おかしくなるし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:47.42ID:p9p5O5+S0
>>149
それは単純にRAM4GBじゃ足りひんからや
MIUI12.5(android11)やろ?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:52.00ID:z4PRHlh30
UIの話ならGalaxyのOne UI以外は全部ゴミでは?
Pixel等のAOSP系の良さわからんからそれをベースにしたらカスROMにも何も魅力感じなかったわ
カスROMって大陸版の外人お断り仕様が嫌で妥協で焼くものだろ?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:10.35ID:4tokRggna
>>98
ストレージ256が独占でシムフリーは128だけだけど販売されてる
まあソフトバンクの独占がクソなのはせや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:26.36ID:Z02Park40
MIUIとかいうゴミを抹消しない限りXiaomiを買う気はないわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:39.23ID:EGmlhykp0
>>155
Antutu100万のスマホが2-3万で売り出されて、iPhoneが値下げしなかったら、みんな移りだすぞ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:52.17ID:z/QiJhheM
LDACでもAptXAdaptiveでもいけておさいふつかえてHDMI出力できるやつある?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:57.14ID:ozLPniS60
>>150
これスゲーわかる
何でホンマ要らんもんつける癖に肝心なモン抜かすんやろな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:25.62ID:0bIMOhPS0
iPhoneXRっていつまで使える?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:25.76ID:0V+ZhMIy0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LT

reno7aのほうがよかったかも🥺
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:31.57ID:Eknj0PBf0
>>162
そんなあかんの?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:50.79ID:ozLPniS60
つかOneUIは2000円でもええから売りだしたら普通に収益化出来そうやけどな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:55.88ID:UApfa3Ii0
>>160
1UIが神すぎて他に乗り換えできんわ😭
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:56.43ID:0V+ZhMIy0
xperiaって未だに爆熱なん?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:18:23.13ID:EC8W5bA/0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/LR
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:18:31.66ID:VHU1fCLr0
>>164
Pixel6a
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:18:46.15ID:Eknj0PBf0
>>149
設定でアプリ閉じるようにしてるんじゃないの?
アプリ設定みたら?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:18:59.81ID:z/QiJhheM
>>174
うそつくな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:14.52ID:40WIQM/P0
そろそろ新しいのにしようと思うんやが何がええん?
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/IN2020/11/GR
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:23.16ID:YOQvyAf9a
>>164
xperia
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:23.96ID:EJD9XtCG0
>>170
galaxy売れなくなるやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:26.33ID:Eknj0PBf0
>>135
バッテリーの劣化早そう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:34.38ID:eWTB42Lr0
メーカーの名前読めない
キシアオミ?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:38.13ID:HLvK1jSs0
>>169
ピュアAndroidよりかは10倍マシ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:38.48ID:nJ1+aJxrM
VRのエロ動画再生するのは有能だからそれだけ使ってるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:57.88ID:Eknj0PBf0
>>128
SDカードいらんやろ
GoogleDriveあるし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:58.14ID:JW5TP50c0
コジマでチラっとみたら14万で驚愕した
なんでイレブンより倍になってんだ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:20:01.37ID:z4PRHlh30
>>179
今のGalaxyってハードにあまり利点無いからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:20:01.44ID:z/QiJhheM
>>178
Xperiaくらいしかない?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:20:33.59ID:nWvIxY3k0
realmeUIいいと思うんだけど
無難すぎてつまんねーとか言われるのは酷いよね
2chMate 0.8.10.153/realme/RMX3561/13/DR
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:21:15.41ID:7Z0isC4i0
1年前ワイのGALAXY s8が持ち込み端末補償でmoto g9になった
そこからワイは一生Motorolaアンチや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:21:57.55ID:zJngpcg70
>>156
ほな付属の充電器でノーパソ充電出来るんか?
最高やんけ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:22:00.53ID:YOQvyAf9a
>>187
galaxyはaptx adaptive使えんしxiaomiはusbcケチってるしそれくらいしかないやろ
zenfoneとかもいけるかも
知らんけど
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:22:07.26ID:/AtKSVD90
pixel6a1円やからサブで拾ってみたが上電源ボタンが想像以上に使いにくいのと画面内指紋認証の反応の悪さが微妙すぎてメインではpixel使えたものやないわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:22:34.84ID:p9p5O5+S0
>>185
7万が為替変動で10万になって、ソフバン税が付いて14万や
ソフバン版じゃないのは11万からある
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:22:36.11ID:UApfa3Ii0
>>184
ドライブは借りてるから毎年金かかるし何より向こうの都合でデータが消されたりアカウントBANされたりするから嫌やわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:22:58.95ID:gGN+JeT/d
>>192
指紋認証なんであんな弱いんやろなpixel
Galaxyみたく超音波にすればええのに
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:23:20.74ID:Eknj0PBf0
>>194
ゆーても1000円とかやん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:23:46.80ID:DgJE5nWI0
煽り抜きにSDカード使いたい勢は何目的なんや?
スマホが128~256だとしてそこから追加でいるんか??
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:23:55.07ID:apbUjFWh0
Xiaomiは二度と買わん
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2010J19SG/10/DT
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:23:58.90ID:uyNlW4gCa
国産最新スマホのcpuが軒並型落ちなのなんなん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:24:22.64ID:1XvPkd8aa
>>78
無知なワイに教えて欲しいんやけど2年前のスマホでもスペック高いんか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:24:30.84ID:z/QiJhheM
>>191
詳しいな
ありがとやで
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:25:13.60ID:4ranQPQb0
>>192
顔認証ついた7以降が正解やぞ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:25:25.35ID:sL4tSUpmM
>>136
Xiaomiレドミーノート11プロ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:26:13.93ID:Eknj0PBf0
>>204
あれ?そんなしてたっけ?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:26:31.51ID:aYR/HUmba
電圧上げてくれ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:26:42.24ID:3Sazz1Vva
モトローラのミドルハイ安くなってたから買ったわ
Xiaomiはmi11 lite以上のコスパ端末がないのでオワコン
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:26:42.60ID:Eknj0PBf0
>>200
半導体値上げ+円安
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:26:46.82ID:p9p5O5+S0
>>202
今はスマホの進化ゆっくりやから2年程度の世代差よりグレード差の方が重要や
galaxy note 20は2年前のハイエンドやから、現行のミドルより強い
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:22.55ID:z4PRHlh30
タブはSDカード対応してたら嬉しい
GalaxyとLenovoはよくわかってる
Xiaomi、OPPO、Vivoのタブはゲェジ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:36.26ID:UApfa3Ii0
>>202
5年くらいで今の695レベルになっとるわ
2chMate 0.8.10.158 dev/samsung/SM-G973C/12/GR
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:49.83ID:LX8KzqmZ0
>>201
グロ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:57.58ID:/AtKSVD90
>>197
原神とかの重めなソシャゲ複数入れとる奴と動画勢やろな
高画質化で動画自体の容量増えとるしアップロード遅いから写真と違って動画に関してはドライブ利用結構ストレスや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:11.39ID:RUywVMjvM
付属の充電器無くしたらどうしたらええんや?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:13.91ID:bdWFPrAX0
これでええやろ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/DT
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:22.09ID:WskEYHCz0
そんなんよりもっと進化させるべき要素あるやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:32.30ID:hLOj3Ngxa
エクスペリアとかいう性能は悪くなさそうやのにいまいちええスマホになりきれないブランド
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:45.40ID:p9p5O5+S0
>>212
lenovoの中華タブ最高や
sd870、有機EL120Hzの2.5kディスプレイ、8/128にSD付きで5万以下の神
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:50.33ID:z4PRHlh30
Xiaomi、OPPO、Vivoはスマホもタブも低価格帯しかSD対応してないのは一貫してる気がするな
ほんとこいつらいつまで経っても林檎の後追い続けてんな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:04.35ID:TFzqMOuGM
ハイエンドAndroidって買う意味あるんか?
泥にハード性能求めんやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:07.33ID:Eknj0PBf0
>>215
そんなに動画見たいんやったらパソコンで見ればよくない?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:08.89ID:UApfa3Ii0
>>221
恵まれたハードにクソみたいなソフトのせい
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:17.81ID:+x32X1QlM
Xiaomiの欠点って割とマジで「社長が反日」以外全く無いよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:31.05ID:Eknj0PBf0
>>224
スマートフォンは完全にiphoneの独壇場やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況