X

【悲報】ハンターハンター、遂に最強キャラを出してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:05:38.72ID:PviQrQFiM
ハンターハンター最強の念能力者「ツェリードニヒ」

10秒間の未来を先取りできる
強制的に幻覚を10秒間見せつける
10秒間相手から認識されないので首を締めるだけで完封可能
これでヒソカやクラピカも倒せる
https://i.imgur.com/3FRFhgh.jpg
https://i.imgur.com/M6S5BsI.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:06:40.12ID:4qAssqYm0
キングクリムゾン定期
2022/12/21(水) 08:06:41.14ID:xLX72hoh0
もう5年前なんだよね
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:08:19.46ID:cFv369gW0
ほーん、でメルエムに勝てんの?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:09:39.32ID:htlBCyh8p
でも無敵型倒せなくね?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:09:57.40ID:oKVxcWiU0
でも10秒で追いつけない位置からゴレイヌさんに場所替えで監禁されたら手も足も出ないよね
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:10:39.89ID:03uSNrRa0
キンクリを冨樫なりに消化したんかな?
なんか最近の能力見たことあるやつばっかだよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:10:40.33ID:X+uHQCmEd
変えようがない不可避の攻撃で死ぬんやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:10:56.54ID:sXCU8zV6a
遠くから狙撃されたら終わりやん
2022/12/21(水) 08:10:57.10ID:gXdzCK8FM
キャンチョメみたいな感じ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:11:11.81ID:KIqhYj2l0
右ストレート
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:01.19ID:19soqeq60
まぁこういう系は相変わらず
意識の外からの攻撃に弱いという
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:12.06ID:DGaT3s+70
斬月のおっさん?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:15.82ID:OgBbJ+8x0
めんどくせえから10秒時を止めるでええやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:26.70ID:spni5b6e0
定期スレ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:35.98ID:e8hkhRn40
どうせクラピカに永遠ループさせられて負けるんやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:12:41.93ID:Y2HBev0Yd
普通にクラピカにやられるんだろうな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:13:29.18ID:N4giwkBa0
薔薇で一撃やん
2022/12/21(水) 08:13:50.68ID:ur92Xrxr0
危機の10秒前に絶しとかなきゃならんしあまり強く見えない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:14:03.60ID:nD19LM7Sa
絶しないと発動しないのが弱いわ危機が迫るって分かってないとできんやん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:14:33.86ID:OgBbJ+8x0
どうせこいつ幻覚をみせる能力者にやられて死ぬパターンやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:19.68ID:9rJL7dZ7p
堅で守りながら何の脈絡も無く暴れ出す人に対処出来るの?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:20.05ID:8vRUrMtM0
クラピカが人差し指の能力使うだけで終わるよね
体術じゃ絶対勝てないし
2022/12/21(水) 08:15:25.75ID:PUqsMw6m0
でその風呂敷を畳むのはいつになるの?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:26.00ID:XY/rPKLE0
いきなり後ろから打たれたら終わりやん。意識外から弱すぎる
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:36.36ID:DnWuFv/ua
>>21
蔵馬やね
2022/12/21(水) 08:15:46.45ID:9wnUB6cKd
>>20
一瞬で絶って絶解除できる天才やぞ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:15:47.68ID:oKVxcWiU0
まぁ普通にセンリツに眠らされてたんですけどねw
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:06.62ID:4TCf5Kbf0
最近のハンターハンターの年能力って何でもありになってきたな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:09.75ID:wflcrzT+0
ヒンリギが矢に撃たれて覚醒して死という結果に行きつかなくなるので死にまくるよ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:41.83ID:Vqg/nJ+Hd
>>29
もう系統とかわけわからんわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:16:52.98ID:jkXlMip00
なんかジョジョみたいな末路になってるよな
能力あってのバトルなのはわかるけど能力が行き過ぎて意味不明バトルになりだしてる
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:06.62ID:I6m+DI4oa
本気出せば3分間意識飛ばせるセンリツやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:36.37ID:JZHOQy9n0
4年前ちゃうんか
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:41.47ID:Y3UknK0b0
>>29
特質は昔からなんでもありやろ
ネオンの予言とかチートすぎる
2022/12/21(水) 08:17:45.72ID:99gO34a20
ジョジョは偉大だな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:18:45.78ID:zIWlj1TB0
>>21
強制的に絶にされて未来の先取りから戻れなくなるオチが見えるわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:43.39ID:XzRBu12G0
クラピカ「ほい、背後から人差し指w」

これで終わり
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:51.65ID:URvPPgOa0
絶ってオーラ出さない状態じゃくて
まったく漏れないようにしてるってことなん?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:20:14.27ID:IT0yrFhLd
ようわからん念獣と守護霊もいるからな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:20:50.31ID:cC92CbvR0
>>33
あれ糞強いよな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:20:52.47ID:dC5lKarSa
なるほど
つまり荒木飛呂彦の勝ちって事か
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:21:03.74ID:nD19LM7Sa
悲報、センリツさんスピーカー越しに演奏を聞かせるだけで1層にいた全ての人から3分意識を狩りとってしまう…
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:21:07.32ID:XBYe55x90
>>39
精孔を完全に閉じるのが絶やしそうやろ
2022/12/21(水) 08:21:30.22ID:yfKFndevd
>>7
強制退去とかもな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:21:42.01ID:JpsfAm1Od
ツェリ「もしもし?核兵器一発頼むわ」


メルエム死亡!
2022/12/21(水) 08:21:43.20ID:yfKFndevd
>>14
ほんこれ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:21:44.24ID:IjH3vNEvd
自分だけ予知した幻覚を見せてその間好きに干渉出来る

キンクリはごく短期の運命改変能力でもあり
無敵の防御でもあり
限りなく不意討ちに近い攻撃手段でもあるから

予知通り勝手に動く相手に一定時間干渉して攻撃し放題だぜ は結構違うというか真逆まであるな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:21:54.44ID:AZOuWbdj0
念獣
死後の念
なんでもありよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:22:28.75ID:d0tD0g5K0
図解してくれてんのに微塵も理解できねぇや
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:22:59.92ID:SlNCf3do0
カニがカニカマになろうとしてる
2022/12/21(水) 08:23:03.32ID:Ax1H7l4G0
エンペラータイムで無効やで😁
2022/12/21(水) 08:23:17.31ID:r8hVT+xw0
ジョジョが結局キンクリをまともに攻略しなかったから俺が改めてやったるわとこの時の冨樫は考えたんだろうな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:23:39.02ID:wLQnlwo90
起こってることは消せないから爆弾で終わりや
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:23:45.55ID:S2NYoV310
こいつはこの能力とは別に念獣も発現したのが強いんじゃないのか
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:24:36.81ID:4fLOLl9x0
念の系統とかもうくっそどうでもよくなってるな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:24:55.43ID:K+uS9IuQ0
絶望的にカッコ悪い
モブ顔やん
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:24:57.98ID:RuH9isV00
ぶっちゃけ今シーズンのハンタよりは流石に呪術廻戦の方が面白いんだよ本気出せ富樫
漫画描くのが上手いのは分かってんだからよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:25:01.49ID:v2sCv8FK0
よく読むとそんな強くない能力
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:25:36.59ID:HJ0Xm3Kfa
たぶん>>1の解釈間違ってるよねこれ
2022/12/21(水) 08:25:38.00ID:AxFrJ9I60
このページ嫌い
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:26:25.32ID:1VwwcAii0
10秒先が見えます

これ以上の能力には見えんのやけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:26:52.29ID:tsxEoNp20
こいつ自身絶になるから破壊力なしの雑魚やん
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:29.03ID:RKn9nEC+0
周りから見たら10秒目つむってるバカやん
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:51.91ID:FK9cjKpO0
特質系のバーゲンセール
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:28:11.44ID:2RxoGjk/0
11秒以上見える奴いたら終わるやん
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:28:16.63ID:cC92CbvR0
>>63
これ
しかも絶してるときは念獣出ないしな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:28:25.75ID:ZABgk7OD0
すまん図見ても意味不明なんやがお前らほんまに理解出来るんか?この説明
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:28:57.96ID:so5mfrpC0
キンクリのパクリですというだけのことにごちゃごちゃと
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:16.30ID:pxlWIfmu0
こいつも念獣二匹保有してるし相当強いやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:42.09ID:Vzabb7Fsp
片目閉じることで未来見ながら行動できるとかになりそう
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:56.73ID:oXK9m3iH0
言うて戦闘能力はそこまでやろしフェイタンの広範囲攻撃で終わりな気がするけどな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:58.08ID:VFOXRnfx0
普通に遅効性の毒で死ぬじゃん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:01.13ID:3xrnrY610
キンクリヤンケ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:26.49ID:xhi+VjIg0
ぶっちゃけ本体が人間の時点でね…
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:34.99ID:3yRtOSNg0
言うてもコイツだって暗黒大陸行ったら数分で死ぬんやろ?
2022/12/21(水) 08:30:43.82ID://2lR7Gk0
ツェリの友だちは何人死ぬやろか
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:31:10.48ID:JZHOQy9n0
>>68
絵でどう見えてるかも流れで見せるからなんとなくは
でもすぐ忘れる
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:31:32.44ID:Kzot7t9S0
>>66
このDIOが負けるわけないんだよなぁ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:31:32.70ID:qlAmuOTuM
マジで冨樫枯れたな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:31:32.90ID:xhi+VjIg0
全員の意志が統率された場合は念能力でも最大級の威力になる(嘘だよ!冨樫の気分で単体で上回る能力後出ししてくるよ!)
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:31:58.80ID:1VwwcAii0
キンクリって先読みとその時間の結果を無かったことにする能力やから結構違うんちゃうんか?
10秒先をカンニングして動けますってだけちゃうのこれ?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:32:15.39ID:Yxp2Zroi0
図解も説明も下手だよな冨樫って
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:32:30.67ID:oK53J3iV0
ピトーに瞬殺されて終わりやん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:32:47.25ID:CeoXlum10
めんどくせー
十秒間時を止めるでいいじゃん…
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:33:10.47ID:tsxEoNp20
殴れないキンクリ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:33:12.98ID:UeSwsjSZ0
センリツにスタン食らった雑魚が最強…?w
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:33:34.04ID:1/eOoDVu0
ゴレイヌでも何とかなりそう
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:33:45.35ID:7dHw5oeE0
なんJ魚の方に比べたらくそ雑魚やん
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:33:48.14ID:tsxEoNp20
>>82
エピタフがそれ
ツェリは改変もあるから
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:34:02.34ID:ciY3eoGG0
「この10秒間はオレが行動を変えても現実世界の人間はオレが予知夢通りに行動したとしか認識しない」ってあるけど
予知夢通りに行動したとしか認識されないのは目を開けてからの10秒間だけじゃなくて絶を行ってから目を開けて10秒経つまでじゃないんか?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:34:04.96ID:OgBbJ+8x0
>>68
目を閉じると10秒間の未来が瞬間的に見える
その未来でワイは見た未来とは違う動きができる でも相手は本来の未来しか見えん
その間ワイは認識されることなくやりたい放題ってことや
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:34:38.07ID:WcrlDzE80
そんなことより今週ノブナガがモブの能力にアッサリかかってたの見て終わりやなと思ったわ
有象無象ようわからん連中出てきてるけどなんだかんだ強キャラの旅団なら一蹴できるかと、しかも今までまともな戦闘描写ないノブナガがサクッとやってくれるのかと思ったらコレよ
もう才能枯れる枯れないの次元ちゃうわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:34:42.88ID:6wddVIcS0
敵との会話中に目を閉じて絶して刹那の10秒見ます

目を開けて予知とは違う行動(銃を取り出して撃つなど)をします

相手はそれを10秒間感知できないので避ける間もなく10秒後に死んでます
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:35:10.08ID:1VwwcAii0
>>90
エピタフが先読みだけちゃうんか?
キンクリはその時間を無かったことにできたんやなかった?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:35:13.68ID:r4D3qo7q0
こんな強い能力がノーリスク?
これで誰かに負けるって相当馬鹿にならないと無理じゃね?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:35:23.75ID:ksvKTf5+M
船の中のメンバーなら念獣もおるし無敵やろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:35:59.18ID:dXQsMCS50
フランクリンが遠くから俺の両手はマシンガン使ったら即死やん
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:36:00.84ID:tsxEoNp20
>>92
AVみたいなことしかできんやん
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:36:06.38ID:6wddVIcS0
>>91
最初に目を閉じて絶を行ったときに見る10秒の予知夢は一瞬で見れる
だから刹那の十秒
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:36:19.20ID:/6pf9caN0
王が攻撃してもヒビ一つ入らない無敵型やぞ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:36:40.51ID:oojCotNja
こういう時止め系の能力っておもん無いよな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:36:41.41ID:s3MZXdUQ0
能力知られてたら目閉じる前にやられるよね、キルアとかなら楽勝で
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:37:07.40ID:Kzot7t9S0
プラス念獣もおるからな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:37:07.67ID:MHwh2BhPd
10秒の間にツェリが逃げきれないレベルの範囲攻撃すれば普通に当たるからそこまでじゃない
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:37:39.71ID:JZHOQy9n0
おじさん沢山集まってやることが心転身の術なんよな
あたシコさせられると考えれば強いけど
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:37:43.56ID:1VwwcAii0
10秒って不意の狙撃とかには全くの無防備よな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:38:28.14ID:KxYyfohM0
クラピカの強制絶って蜘蛛以外にも使えるんやっけ?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:38:32.34ID:y98feEG60
ツェリードニヒの名前をわすれる
ツィリードニヒ
ツェードリニヒ
ツィードリニヒ
2022/12/21(水) 08:38:55.81ID:OVq5YKe70
船こそゴレイヌの独壇場だよな
海にゴリラを浮かべておいて入れ替えたら勝ちやし
王子連中は船から出たら死ぬからなおよし
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:39:32.34ID:6wddVIcS0
>>108
中指のは旅団にしか無理
人差し指でオーラ吸い続ければ旅団以外でも絶にすることは可能
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:39:50.18ID:xtaJJryf0
冨樫ってパクるの躊躇しないよな
2022/12/21(水) 08:40:04.70ID:gNC1jq5m0
要するに10秒になったジョジョのマンダムってことやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:40:06.83ID:Xv2jSQ2u0
ジョジョとドラゴボくっつけたのが念だったけど
インフレしすぎてスタンドだけになったの草
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:40:28.63ID:UeSwsjSZ0
>>93
•ファンファンクロスに1人だけ捕まる
•ゴンに腕相撲で負ける
•ゴンキルアに待ちぼうけ食らう
•旅団で1人だけウヴォーのレクイエム不参加
•シズクに足手まとい扱いされる
•シズクに背後から一撃で気絶
•強化系なのに腕相撲9位
•戦闘要員なのに強くも弱くもない扱い
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:40:35.55ID:khbxj8GHa
で、これでブリオンに勝てんの!?w
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:40:49.99ID:zeXNxhXh0
クラピカ相手強制的に絶にする能力持ってるからそれで未来から戻れなくなって廃人コースやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:40:56.82ID:STGLLZjg0
王とかネテロみたいに単純にクソ強いやつ相手にして
目閉じて絶なんてできないし10秒生きてられないぞ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:40:56.97ID:p24dxqrRx
>>107
食事に毒が入ってても死ぬから普通の暗殺にも弱いな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:41:09.36ID:2PLS3pSud
念能力凄くても体術は雑魚やろ?
2022/12/21(水) 08:41:13.75ID:2y4wAMn/a
メルエム「その程度か(ボゴォ)」

これだけでツェリードヒソカス旅団まとめて倒してお終い
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:41:17.67ID:AIiguDqk0
>>102
ディオは?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:41:48.95ID:9bjNToJT0
カミィの猫は王を殺せるんかな
死後の念で強化されただけの物理攻撃に見えるが特殊攻撃だから攻撃通るんやろか
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:02.77ID:khbxj8GHa
やっぱ荒木って神だわ
冨樫あたりとは格が違う
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:14.09ID:mW070bS2M
>>118
船のメンバーならツェリが最強やろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:28.88ID:3BvWkzqN0
>>115
自分の事を蜘蛛だと思い込んでる精神異常者だろコイツ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:34.36ID:9rkDqW1f0
10秒でメルエムどころかレイザーすら倒せないとおもうんです
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:38.09ID:ciY3eoGG0
>>100
>>1はその刹那の10秒の後も絶を維持することで更に先の未来を見た場合の図やろ
追加で未来を見てる間も目を閉じて絶さえしとけば別に微動だにできないわけではないし
ツェリが何か行動しても現実世界の人間はそれを認識できないんちゃうんかって話や
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:38.74ID:OgBbJ+8x0
蟻編の解説多用はシグルイくさかった
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:55.21ID:JZGNIPJTa
タイマンじゃ目を閉じて絶なんてした時点で速かったり飛び道具ある相手には殺されるやろ
王ネテロはもちろんヒソカやキルアにもやられそう
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:56.82ID:tsxEoNp20
相手がナチュラルに硬い奴だとどうしようもない
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:58.90ID:7p1FMx2B0
ただのキンクリかあ残念やな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:43:03.26ID:ir/IyPmD0
護衛軍一人呼んでゴチャゴチャした能力もキャラクターも全部粉砕してほしい
2022/12/21(水) 08:43:20.16ID:yaFxZ9UMa
10秒で解決出来るレベルの敵ならいいんだけどトップクラスの念使い相手だとキツい
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:43:23.77ID:iiMuceE9a
クラピカと牛以外の十二神は何してるんや
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:44:10.88ID:ryu82Ufz0
絶してるとこが弱点なの気づかんの?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:44:11.99ID:9QVNHsDVM
>>14
面白みがねえな
倒すのに斬新なアイディアを見るのが楽しいんよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:44:37.70ID:y98feEG60
ノブナガがカッコよかったシーン
尾行してたゴンキルアをにらみつける
以上
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:45:20.74ID:wgzG8uKW0
オーラの容量クソ雑魚だろうし使い過ぎでガス欠になって念獣も消えて殺されそう
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:46:21.11ID:tsxEoNp20
オーラ量とかメモリとかいう消えた設定
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:46:31.73ID:WA1q5vvTd
>>88
実際別に無敵バリア出るわけでも自分以外の行動変えれる訳でもないから、ゴリラの入れ換え先に攻撃置いとくだけで勝てるわな
ゴレイヌ側がツェリの能力知らなくても入れ換えパンチ連発するだけでもいい
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:47:25.79ID:JZHOQy9n0
>>138
団長拐われて揉めたときにパクノダ側につくとこカッコいいやろ
ノブナガはフェミ
2022/12/21(水) 08:48:32.77ID:iN2W+eCva
継承戦がタイマンのバトルなら最強やけどそうじゃないからな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:48:35.17ID:tsxEoNp20
相手の念能力の範囲とか対象を入れ替えるとか外すとかでもないとね
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:48:57.88ID:0qxzDwzIa
念能力と系統の設定生み出したの担当なんじゃ...冨樫バカだし
2022/12/21(水) 08:50:18.37ID:RppgGoanM
来週で休載だろ
希望的観測で年1巻ペースで10年と考えても暗黒大陸上陸は無理だよな?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:51:18.11ID:bdJ4niut0
>>146
来週からまたしばらく休載入るん?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:51:26.46ID:tsxEoNp20
>>145
具現化が放出操作が苦手な時点で最初からおかしな設定やで
体から離せない動かせないやし
そんな具現化能力者いないのも変やで
みんな付加能力あって精度もおかしくないし
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:51:30.23ID:/6pf9caN0
>>124
冨樫が一人で恐ろしい勢いで株を落としまくってるんだよなあ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:51:34.18ID:bPulmAzga
これノブナガの円の中に入ったら自動で切る奴に勝てる?
2022/12/21(水) 08:51:35.87ID:BMmRM7W5M
たった10秒じゃこいつの腕力じゃ殺せねーだろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:52:00.60ID:eqX5YQwm0
どう足掻いても回避できない10秒先の未来を見続けて死ぬキャラ

毒ガスとかで囲まれたらすぐ死ぬけど流石に念獣がなんとかしちゃうか
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:52:00.97ID:WA1q5vvTd
>>123
無理やろ
船編の人物は念能力をあくまで人間のスケールで考えてるっぽいし、王相手じゃ死後猫もシバかれて終わりやと思う
念を含めて人間のルールなんか通じない別生物や
2022/12/21(水) 08:53:07.61ID:RppgGoanM
>>147
来週で10話目
恒例なら休載だろTwitterも死んだし
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:53:31.97ID:QgK4BEh1a
アニメで説明できるんかこういうの
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:53:46.14ID:Lhi7Z2c1M
勝手に人の念能力発動さすとかの方がよかったな
2022/12/21(水) 08:53:55.35ID:faEQ/8XP0
生存ルート見つけられず永遠を彷徨い続ける戸愚呂兄パターンだよなこれ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:54:20.80ID:JZHOQy9n0
死後の念も誓約と制約やか乱発したり自分の命を軽んじたら弱くなったりせんのかな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:54:49.80ID:eqX5YQwm0
>>135
一般人の救護手当と裁判とネテロ監視してるぞ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:55:33.55ID:19soqeq60
>>93
つーか旅団の能力自体が特化型になすすべもなくやられるのばかりだからな

むしろ実力が一定以上の対複数に初手取られたら終わるのが普通
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:55:38.13ID:Kzot7t9S0
>>155
アニメのが動くし説明省けるやろ
2022/12/21(水) 08:55:57.02ID:UaoY20l5a
モドリッチ参戦
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:56:01.17ID:EWloZskp0
守護獣怖すぎ定期
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:56:16.17ID:p24dxqrRx
>>159
ネテロの息子とかゴンの父親とか
そもそもゴンやキルアは何をやってるのか忘れたわ
2022/12/21(水) 08:56:24.60ID:H+m2cSKta
シズク、マチ「てか、ヤる?」
https://i.imgur.com/t5Kl87v.jpg
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:56:31.77ID:wlLHhevU0
絶なのに念能力使ってる時点で矛盾してる
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:56:52.29ID:6LqB1uTld
これって暗殺には向くけど戦闘だとそんなにだな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:57:35.50ID:XjmwSdnyd
ハルケンブルグに勝てるん?
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:58:14.60ID:K9LQd447a
マチのほうが腕相撲強くて草
デート中イキってだけベッドの上でめちゃくちゃにレイプされてそう
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:58:28.69ID:baunimyOd
>>153
ハルケンのは通りそうな気がするわ
カミィのは無理やと思う
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 08:59:19.08ID:PuK0nRf90
ワンピースが定期休みの号だけでいいから連載続けてくれや
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:00:34.53ID:baunimyOd
ハルケンの念は王にも通ると書いたが当たればと言う意味で
王のスピードですら回避すら不可能なのかは不明
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:01:19.09ID:rxiBBaF20
ちんこ念獣と馬娘合体しそう
2022/12/21(水) 09:01:47.81ID:rJMRbaila
唐澤貴洋みたいなキャラすき
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:02:29.19ID:2wuEMbPg0
全然スレ伸びてないやん
ハンタも終わりやな
2022/12/21(水) 09:02:30.30ID:WpMpA/a90
いくら10秒先読みとその間相手は見たとおりに動くしかない&自分は自由に動けるとしても敵が超高速で攻撃して避けれないスピードやと意味ないよな?
ターちゃんで学んだぞワイは

https://i.imgur.com/xA2Sc1T.jpg
https://i.imgur.com/cb2LqJ9.jpg
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:02:53.40ID:fNRZrqvV0
刹那刹那刹那みたいに連続して未来視出来るんやろか
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:03:15.46ID:i6OJTDifa
第4王子の同期みたいの出てきてるけどエイ=イ家に全員殺されそ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:03:19.93ID:GrCQuUtr0
こいつにチェーンジェイル使ってクラピカ死にそう
んで死後強まる念でずっと絶状態になってツェリードニヒは現実世界に帰って来れなくなりそう
2022/12/21(水) 09:03:37.92ID:ZBVbwdac0
予知はまあいいとして10秒間相手に状況を誤認させれるってのが強すぎだろ
瞬きするだけなら絶状態でもほぼノーリスクだし
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:03:56.67ID:1pns5wPGM
>>176
クラピカが脱糞してパワーアップするのは見たくない
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:04:07.44ID:Yg+WnPiC0
>>7
荒木尾田「ドラえもんの道具の効果を参考にしている」
2022/12/21(水) 09:04:08.04ID:WpMpA/a90
>>29
長期連載ものの宿命とはいえ素人集団が便利すぎる能力持ちすぎで草生える
2022/12/21(水) 09:04:25.88ID:WpMpA/a90
>>181
薄汚えから問題ない
2022/12/21(水) 09:05:33.69ID:WpMpA/a90
>>164
ゴンは勉強
キルアは旅
ジンとネテロは暗黒大陸手前の新大陸行くまでまったりしてる
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:06:07.93ID:qM0haUR7d
ディアボロ「訴訟も辞さない」
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:06:33.74ID:lpp99VfLd
神視点からじゃ状況把握出来ない攻撃されたら終わりじゃね
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:06:42.66ID:6LqB1uTld
>>180
戦闘中にいきなり目閉じて絶になんてなったらなんかのトリガーだと思ってかなり警戒されると思うが
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:09:13.97ID:8vog8Hbva
結局ヒソカは上の層に行ったんかな
アリのときみたいにマフィア抗争は参戦しないかもな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:09:25.90ID:6wddVIcS0
>>176
3秒後に目に見えない速さで首をはねられる未来が見えた場合、10秒未来見た後に3秒以内にすぐにそこから移動すれば躱せるし殺したと思って油断してる相手に攻撃できる
目を閉じるのと同時に相手が見えない速さで攻撃してくる未来が見えた場合避けれないのはそう
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:09:37.18ID:BSS3Q4YS0
ガチガチの脳筋念能力者には無力やね
10秒間で相手を殺せる攻撃手段をコイツが持ってないと宝の持ち腐れ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:10:01.76ID:y98feEG60
ハンタはメレオロンとか雑魚っぽいのが凄い能力持ってること多いな
2022/12/21(水) 09:10:04.92ID:rVb2LvJO0
将棋で100%負ける盤面で未来見えても意味ないやろ。って話やないんか
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:11:35.23ID:Li59VyTL0
GIやキメラアントで散々念能力バトルやったのに王位継承や暗黒大陸でそこに時間割く必要があんのかね
もう念能力なんて物語を円滑に進めるための舞台装置ぐらいでええやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:12:54.48ID:BSS3Q4YS0
10秒先の未来が既に存在しない場合もあるよな
死んでたら視れないんやし
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:13:21.42ID:ci0tFRuZ0
>>194
GIや蟻編ってほぼ体術バトルだったろ
全然違うわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:13:29.91ID:dbrzEMsH0
十秒づつ未来を見続ければ無敵か?
2022/12/21(水) 09:13:48.08ID:WpMpA/a90
>>190
旅団とかヒソカとかの達人らの攻撃は3秒も余裕ないやろ
2022/12/21(水) 09:13:52.30ID:mWS8MsmC0
>>29
制約誓約無視したチート能力多すぎやな
特質系であってもそこは加味してほしかった感
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:13:59.82ID:VBqTtfEcd
マフィア片付くまで連載続くかな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:14:06.83ID:UeSwsjSZ0
>>192
あいつチートだったのに無能と組まされて可哀想やったな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:14:14.28ID:Li59VyTL0
こんだけインスタント念能力者が簡単に出てくるともはやハンター試験とか裏試験って何だったんやろな
冨樫がそこら辺ガバガバってのは昔からやけどそれにしてもやろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:14:20.04ID:Yg+WnPiC0
救済報告も鎮座待ちなのがほんま切ない
2022/12/21(水) 09:14:40.87ID:WpMpA/a90
>>188
絶と目閉じは瞬きレベルの速度なんや
それでも10秒間の未来を見れるってこと
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:15:25.52ID:cqyC07Y70
チンポリオvsプッチ戦みたいに部屋に毒ガス撒かれたら詰みやん
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:15:43.44ID:ab794EGi0
>>165
ブサくね?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:15:47.25ID:BSS3Q4YS0
>>199
誓約や制約は能力を付与する大元が受け持っとるからセーフ理論やぞ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:15:53.34ID:PaPW749x0
>>188
仮に様子見なんだとしたら5秒なり10秒なり見続けてるやろ
そしたら後ろに回ってグサリみたいなので十分やん
2022/12/21(水) 09:16:12.89ID:tTU5cbzua
どんなにすごくても人間レベル止まり
メルエム最強!
2022/12/21(水) 09:16:24.88ID:uquhK5d00
>>176
うん
この2Pで面白い
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:16:53.07ID:Xv2jSQ2u0
『キング・クリムゾン』を見た者はすでにその『時』・・・・・もうこの世にはいない!!

やっぱこれで納得させる荒木よ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:17:48.04ID:+PwnN2X50
理論上は常に未来予知しつつ自分だけ違う行動をし続けられるけど
相当燃費が悪いとかでもないと制約もクソもなさすぎるわな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:18:02.25ID:6LqB1uTld
>>204
プロならその程度見逃さんやろ
初回で殺せなかったら終わりや
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:18:16.14ID:eqX5YQwm0
実際まだ念獣の能力分からんからな
それ次第やろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:18:17.73ID:Li59VyTL0
>>211
漫画なんて細かい説明より凄みと勢いの方がよっぽど説得力あるわな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:19:09.24ID:wVp+WKhW0
ウヴォーやユピーみたいにとにかく暴れて広域攻撃する奴とは相性悪そうやな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:19:26.49ID:PaPW749x0
ネコノナマエみたいなカウンター系に弱そうやしあっさりやられそうではある
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:19:26.61ID:6LqB1uTld
>>191
そのための銃実は強かった設定や
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:19:31.18ID:1jNeYA6Y0
>>214
念獣は傷つけて条件やぶった相手を化け物に変えて奴隷にする能力やろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:20:36.53ID:q/rkZyJw0
ビッグバン・インパクトで一撃だよね
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:20:51.21ID:fNRZrqvV0
>>219
本体の特質系の念獣の方やろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:21:13.00ID:PaPW749x0
>>219
具現化した方の念獣が未来予知なのかツェリの能力なのかってことやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:21:18.66ID:m1fXOB9wd
飽和攻撃ですぐ死ぬやん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:21:41.56ID:YvryxEX80
本体が所詮一般人に毛が生えた程度やしなぁ
フィジカル凄い相手には勝てんやろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:22:01.67ID:1jNeYA6Y0
>>221
それが刹那の絶やないの?
刹那の絶と念獣と2つ持ってるってこと?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:22:04.29ID:QaQUy2Iza
条件無敵型って流石にメルエムなら普通に突破出来るよな?
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:22:40.99ID:BSS3Q4YS0
念獣設定はちょっとやり過ぎたわ
一般人を念バトルの土俵に上げる為とはいえ盛り過ぎやで
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:23:36.74ID:EZkCIXc+0
>>226
条件無敵は使う側が心で負けたら念を維持できなくて突破されるやろな
グリードアイランドのドッチボールでゴレイヌゴリラの顔が破壊されたみたいに念が壊れる
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:23:44.32ID:dpjQI1Kg0
薔薇で死ぬじゃん
10秒で範囲外逃げれるの?w
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:24:05.42ID:X3w1Qe1D0
>>176
クソほど絵も漫画もうまいな徳弘…
2022/12/21(水) 09:24:11.61ID:/mKg2U19M
>>224
攻撃は大したことないから強めの強化系能力者には逃げる以外はできなそうやね
2022/12/21(水) 09:24:43.18ID:tTU5cbzua
薔薇最強すぎて草
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:25:01.87ID:fNRZrqvV0
>>225
絶中は念獣消えとるから違う気がするわ
特質系は能力複数持ち多いし
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:25:12.31ID:BSS3Q4YS0
>>226
条件満たした以上は従うしか無いから死にはしないだろうけど突破は無理やろ
念能力の設定崩壊してまうで
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:25:49.00ID:3DjHjkJe0
今週の強制退去なんでノブナガでやったんや…
https://i.imgur.com/lMxXV1E.png
https://i.imgur.com/ryie6hL.png
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:26:36.38ID:wn5YjqxV0
そら神視点なら対策はいくらでも思い付くけど普通に強過ぎるで
作者都合のガイジ化か偶然の事故的なもので葬られる未来しか見えん
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:26:55.06ID:2NXonh/30
ゴレイヌさんとどっちが強い?
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:27:19.24ID:EZkCIXc+0
不可視の速攻で終わりね🥺
2022/12/21(水) 09:27:26.37ID:PmWBTN9rd
念自体が完全な後付けの能力なんだからな
一部のハンターの中でも厳しい修業したハンターしか持てない設定だったのが流星街のごろつきでも持てるぐらいの適当さだし
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:27:43.66ID:SAZ2Cro40
死後強まる念って言われると都合良すぎて萎えるわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:29:11.50ID:qWdRKaGz0
真っすぐ行ってぶっ飛ばすが出来たのは相手の能力知ってるからであって
ツェリはバレてない上に護衛がおるからほぼ無敵なのは間違いないで
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:29:29.28ID:UeSwsjSZ0
ぶっちゃけツェリよりハルケンのが遥かにぶっ壊れ能力やろ
シャルとかイルミがしょぼく見えるくらいの操作系能力や
2022/12/21(水) 09:29:38.45ID:RBmdptA90
読者置いてけぼりになってないか

能力者バトルについてはやっぱジョジョってすごかったんやな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:29:44.02ID:XUqdT6eA0
旅団の小物化が激しい
ここらでノブナガさんに無双して欲しかったのに
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:29:54.78ID:6LqB1uTld
>>236
能力自体がご都合の極みやし
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:30:12.56ID:1jNeYA6Y0
こんだけなんでも有りになってくると
熟練の念使いがイキってるのあり得なくなるわ
どんだけ自分鍛えたって到底想定出来ないはめ殺しだらけで対策なんてまず無理や
念持ちって事一切隠して逃げ隠れするやろ
ハンター名乗るなんてもってのほか
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:30:17.26ID:2PX+TUqC0
こういうのはややこしくてジョジョしか扱い切れんやろに
ノリと勢いで倒す以外の攻略法が存在しない
2022/12/21(水) 09:30:57.86ID:MKI8FDold
念能力をエンターテイメントにして天空闘技場で中継したりしてる時点で念は秘技でも何でもないわな
ゾルディック家で唯一キルアが念知らなかったのもますます無理があるし
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:31:07.70ID:+xF4p9xW0
ゲットバッカーズにこんなやつおったよな
エロかった
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:31:21.31ID:1jNeYA6Y0
>>239
念紹介して即強制的覚醒やってるやん
そもそも主人公たちがそうやん
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:31:40.49ID:PuK0nRf90
冨樫先生ノブナガ好きすぎだろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:31:58.56ID:PaPW749x0
>>236
ツェリが修行完了したって調子乗ってベンジャミンのとこ行くけど基礎能力足りなくて倒せないのでやられるが1番ありそう
性格的にベンジャミンのとこに真っ先に行きそうだしおまえら無知だからしねみたいなこと言ってたからその皮肉で傲慢になった自分が死んじゃうみたいな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:33:20.81ID:E+e2pjar0
絶なのに念能力使えるってもう冨樫設定完全に無視してるよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:33:38.98ID:EpfIWLRU0
死に方もディアボロみたいになるんだろうな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:34:11.34ID:Li59VyTL0
なんかこれならカキンは閉ざされた国だったけど実はメインの世界とは別に念の概念が独自に発達してましたとかで良かったやろ
ライトに使える代わりにハンターほど体系化されてないとかどうとでも理屈づけられたような気がする
2022/12/21(水) 09:34:42.45ID:MNka75Zh0
>>234
無敵自体は相手に従わせてるわけやないやろ
無敵発動したらどんな大質量の攻撃食らっても無事ですむのかって言ったら限界はあるやろうし
なんでも切れる刀の話のようにかぎりなくそれに近く再現は出来るけど本当に完全無敵なわけやないやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:34:45.47ID:ci0tFRuZ0
>>252
頭カミーラで草
自分でベンジャミンのとこ行く意味ないしベンジャミン殺したとしてもその後捕まるで
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:34:53.00ID:0EKLgHxna
ガムとゴムでシールで頑張ってる人もいるんですよ
2022/12/21(水) 09:35:14.74ID:AzSPNC5H0
絶がキーになって死ぬんやろ
無防備で念浴びて死ぬとかそんな感じや
2022/12/21(水) 09:35:24.73ID:Pb8UFi9r0
クラピカみたいに命の制限内とつまらんチートやん
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:35:30.22ID:wgzG8uKW0
ハンター警戒してたけど普通にカキンの連中の方が念詳しいしな
2022/12/21(水) 09:36:01.23ID:Spqc7y2b0
>>190
範囲攻撃で殺せますよ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:36:14.17ID:W2aDrZjt0
ツェリは体術あかんやろ
絶してたら無理や
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:36:27.66ID:D+u1aPaC0
https://i.imgur.com/jDHXPzg.jpg
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:37:03.45ID:/EDt9kum0
すまん
念覚えずにハンター試験受ける馬鹿おる?w
裏ハンター試験とか間抜けすぎて笑える
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:37:53.11ID:vwAa5/j30
で、百式観音避ける方法あるん?
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:37:54.64ID:0sfAmrTwa
>>235
https://i.imgur.com/q5xesUQ.jpg
2022/12/21(水) 09:38:09.40ID:kXy4Ce2Z0
>>235
マッタクデスネ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:38:29.56ID:yyRZDKS9M
首を締められてることすら認識不可能なの?
2022/12/21(水) 09:38:41.69ID:KXtMoJFa0
ツェリは絶してることが絶対条件やから寝込み襲われたら対応出来なそうやわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:38:51.76ID:gORL8lZ/d
>>263
次場面変わったらテータちゃんボコボコになってそう
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:38:58.66ID:weC1ENHja
>>267
これなに?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:40:10.29ID:Xkk4G2Rh0
>>235
lsdfってなんなん?
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:40:41.65ID:pKh9/YOK0
最強はナニカ無限利用できるキルアなんだわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:40:48.30ID:dQNlL16Aa
キンクリに条件足してつまんなくしただけやん
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:40:51.73ID:BSS3Q4YS0
>>256
その強度の匙加減が制約と誓約なんやけど今のハンタは富樫の気まぐれでどうとでも転びそうや
2022/12/21(水) 09:41:32.57ID:e8AHXz0tM
>>266
百式観音はむしろ相性が良い方じゃないか?
祈りと同時に絶をすれば当たらないし
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:41:47.12ID:VtdT5xHgd
なお蟻さんの尻尾ぶんぶんで一撃の模様
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:41:56.72ID:8UVkt02Aa
もう出番なさそうやけど?
2022/12/21(水) 09:42:01.08ID:h3OFHtitd
薔薇でBW破壊すれば終わりだよね
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:42:05.16ID:v/FKG2Hb0
ワイがPPTでこんな資料作ったらわからんって言って怒られるで
2022/12/21(水) 09:42:38.90ID:XGC3evME0
>>53
なにナチュラルにパクる決意しとんねん
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:42:41.14ID:6LqB1uTld
念を覚えるのが裏試験とかいってたけどあれなんだったんだろうな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:42:47.12ID:GQ2Gn/3Pd
復活したのに主人公どころか準主役ですら出ないのどうなん
2022/12/21(水) 09:42:59.28ID:WpMpA/a90
>>210
シリアスなシーンでもリズム崩さずギャグ入れるのほんま天才的
尾田くんはそこは学べなかったな
2022/12/21(水) 09:43:31.66ID:WpMpA/a90
>>233
ちゃんと読めよ
2022/12/21(水) 09:43:36.13ID:9wnUB6cKd
ツェリードニヒ過小評価してるやつ多いけど弱点を極限まで無くそうとしてるし冨樫のお気に入りやから最強やで
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:43:36.15ID:UeSwsjSZ0
覚醒メルエムとか誰も倒せんやろ…って強さだったのに薔薇の後遺症でポックリ逝ったしツェリもどうせあっさり死ぬ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:43:39.07ID:0sfAmrTwa
>>285
尊厳破壊は無事受け継いだからセーフ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:44:10.70ID:ZVbHIh5UM
>>264
こいつ好き
二線者イイゾぉ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:44:19.59ID:mVk65jCTp
こりゃ絶をすぐできるようになる前に死ぬな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:44:23.78ID:vwAa5/j30
>>277
その場合当たるぞ
未来見て目を開けた後に避けるのは自力だからな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:45:02.61ID:UY1w02ad0
>>277
祈るのと絶が同時だとツェリ程度の身体能力であの大きさとスピードの拳の攻撃範囲から脱出するより拳の方が速そう
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:45:11.56ID:aiLwSwrp0
これをエピタフって言うなら分かるけどキングクリムゾンって言ってるやつ絶対ジョジョ見てないよな
2022/12/21(水) 09:45:23.62ID:E5vTt1TSd
ノブナガさんって能力しょぼいのに何であんな強気なんやろね
2022/12/21(水) 09:45:28.52ID:WpMpA/a90
>>277
当たらないように避けるのは自力や
2022/12/21(水) 09:45:52.22ID:Pb8UFi9r0
時が止まってるわけではないのか強いけどちゃんと念能力的な使いづらくなるデメリットあるならええか
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:46:19.16ID:TEjJGd1Jd
相手が殴りかかってくる⇨絶って未来をみる⇨右に動いて避ける
これをした場合相手は右に動いたことを認識できんのか?
その時相手には何が見えてるんやろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:46:22.56ID:fNRZrqvV0
キンクリなら百式観音でも余裕なんやけどな
2022/12/21(水) 09:46:27.32ID:WpMpA/a90
>>294
キンクリは動作途中の10秒間は好きに動けるんやで
相手はその途中経過が吹っ飛ぶけど
2022/12/21(水) 09:46:53.36ID:x6Y6xhqXM
>>295
挽回する第二形態あるやろこのまま雑魚なんて刀キャラが泣くわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:47:16.39ID:/NNWiInr0
やべえ2枚目の図の意味がわからん
なんで一瞬で未来見えるのに20秒目閉じてんの?
2022/12/21(水) 09:47:30.42ID:KXtMoJFa0
モレナの部下は素人な代わりにヨコタニみたいな超特化型の能力発現出来るのは凄いメリットやな
プレデターのリハンが危惧してたのはこのことなんやな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:47:43.43ID:1jNeYA6Y0
>>277
祈り動作は王すら圧倒的においてける神速やろ
ツェリが目つぶって絶なんか話にならんほど遅いと思うで
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:47:48.93ID:3UoMg/EB0
思ったんやが念能力者相手に絶状態で首絞め10秒で倒せるか?
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:47:53.44ID:Z163J27I0
>>298
目閉じて突っ立ってるだけの馬鹿を殴ってる感触を感じてる
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:47:58.72ID:1qic2RxCp
>>198
目を閉じて3秒後に自分が死ぬのが見えたら7秒後に目開けてその場から移動すればいいだけやん
相手の攻撃が3秒かかるわけじゃなくてあくまでタイミングの話やろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:48:38.06ID:+xiv4I+Yd
キルアだけならほぼデメリット無しでなんでも願い叶えてくれる能力が出た時点でもう強さ議論とか無駄やろ
2022/12/21(水) 09:48:55.31ID:2GoU25G30
絶状態で使えるのがヤバイ
実際最強キャラちゃうんか?
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:49:13.26ID:aiLwSwrp0
>>300
時を切り取って回避してるわけじゃないやん
2022/12/21(水) 09:50:00.34ID:fA/SPPcAd
蟻や吹き溜まりの連中でも使える念に何が裏ハンター試験だよ。馬鹿じゃねえの
https://i.imgur.com/EobwChD.jpg
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:50:07.36ID:1qic2RxCp
>>298
テータちゃんが似たようなことやってたやん
普通に殴れるけど数秒後に無かったことになる
2022/12/21(水) 09:51:31.75ID:P5a/tBLGF
荒木と冨樫の才能の差が出た
2022/12/21(水) 09:51:36.83ID:KXtMoJFa0
https://i.imgur.com/jwRmgst.jpg

コマの視点的に念獣の能力やって聞いてほーんてなった
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:51:42.41ID:1qic2RxCp
>>305
そこは銃とか毒ナイフとかなんでもええやろ
そもそも刹那の10秒後に目開けてからは念も普通に使えるんやで
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:51:53.88ID:vFh5Y7yH0
>>176
愚地独歩だったら余裕で避けそう
2022/12/21(水) 09:52:33.88ID:4ta1bmJrd
>>311
ウィングさん「天性の才能を持つズシでも3ヶ月を必要としました(キリッ」
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:53:16.65ID:vwAa5/j30
というか音聞いたらアウトなセンリツにすら勝てんやん
2022/12/21(水) 09:54:55.08ID:P5a/tBLGF
>>107
ゴルゴにあっさり狙撃されて死にそう
2022/12/21(水) 09:55:01.90ID:WpMpA/a90
>>310
相手は意識出来ない中で自由に動けるって似たようなもんやん
キンクリと全然違うってほどでもないで
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:55:11.01ID:iz5MX+mLd
でもこいつ強くなる過程が普通にゼロから努力して修行してって感じやから
悪役の中では好きな部類
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:56:35.90ID:bWBAlOHwp
>>314
はえー
2022/12/21(水) 09:56:39.13ID:WpMpA/a90
>>307
連続攻撃されたらどんどん逃げる間隔減ってくで
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:56:46.38ID:1qic2RxCp
>>302
刹那の10秒を見た後、そのまま目を閉じて絶を続ければさっき見た10秒を追体験しながら10秒先の未来を見続けられる
一瞬で見れるのは最初の10秒だけで続きはリアルタイムと同じ時間の進み方やねん
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:56:46.58ID:9Vx7n5yN0
ノブナガってもしかして弱いんか?
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:57:17.63ID:Lhi7Z2c1M
改めてキンクリって強いなと
予知したの飛ばせるし自分だけの世界にできるし殴り殺せる破壊力もある
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:57:35.86ID:PaPW749x0
>>314
はえー
2022/12/21(水) 09:57:38.25ID:WpMpA/a90
>>316
舞っw
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:57:53.39ID:umA/DNiL0
写輪眼みたいなもんか
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:58:32.81ID:1qic2RxCp
>>323
相手が殺したと思って油断してる7秒間ツェリは何もせずに見てるんか?
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:58:47.70ID:DFj46ZR30
仮にワイがこの能力持っててもどのハンターにも勝てなそうだしこの能力は弱いよ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 09:59:08.78ID:Kzot7t9S0
>>272
岸信介が刺されて負傷した奴やないか
2022/12/21(水) 09:59:43.20ID:KXtMoJFa0
ノブナガはカタナ取られてるのが致命傷なんよ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:00:09.27ID:mqUfwv6zM
もはやハンター(笑)って感じになってるのがな
あの世界のハンターとか別にすごくも何ともないじゃん
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:00:13.06ID:42tS5+xE0
まず今のヒソカがやばいしな
実質ゾンビやろあれ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:00:39.51ID:bQkvhBTId
幽助「逃げ場無いくらいパンチ撃ち込めば良いだけだよね」
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:01:05.06ID:T9w8PTDu0
>>314
ケンモメン
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:01:44.64ID:Li59VyTL0
>>335
肉体とか無理やりくっつけてるだけやしパワーダウンしてないと違和感あるわな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:01:52.60ID:nokZ2c+H0
>>35
あれは生まれ持っての特質系やからそりゃぶっ壊れや
ゴンとかキルアの10倍天才やろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:01:52.77ID:/NNWiInr0
>>324
なるほど
思ったより弱いなこれ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:01:55.09ID:hjYJiVvV0
最近のハンタ見てるとガムとゴム程度で念能力の底を見てた気分になってたピエロが哀れだよね
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:03:05.10ID:BFOKNO2Ra
>>338
自分自身が死後の念みたいな感じなんちゃう
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:03:59.50ID:PaPW749x0
>>334
GIみてるとおまえらどうやって念覚えたりハンター試験やGI買う金用意したの?ってなる
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:04:01.94ID:jtG0TUiQa
絶したら能力使えないのでは?素手でどうやって戦うんや
そもそも絶したら能力使えないんじゃないの?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:04:08.95ID:1qic2RxCp
>>340
瞬きレベルで絶できるようになればこまめに10秒先の未来確認しながら戦えるから極めればめちゃ強いで
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:04:09.45ID:mqUfwv6zM
一流のはずのハンターたちがヒソカ相手にても足も出ずにやられてこんな念覚えたての雑魚が旅団相手にやり会えるんだからほんとご都合展開すぎるわ
単純な能力にしたやつとかただのバカじゃん
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:04:15.53ID:Li59VyTL0
>>342
それもう念獣と言うか死ってなんだよって感じやな
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:04:16.97ID:4OVr9jqv0
>>341
ヒソカは自分が最強だと分かってるから属さないからね❤︎
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:04:39.27ID:hvnV3oU/d
これを素の身体能力が化け物のキメラとかが持ってたならまだしもただの人間が絶状態になってる時点で論外やろ
しかもキンクリと違って当たるはずのものは自分で回避しないと避けれないんやろ?
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:04:46.86ID:b4AdvXmA0
>>343
アマチュアハンターやろ
最初は条件緩かったんやろな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:06:33.91ID:hJ5TUS0q0
でも悪いことしたら強制退去やぞ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:06:47.87ID:1qic2RxCp
>>344
刹那の10秒見た後は解除すれば普通にオーラ使えるで
さらにその10秒間はさっき見た10秒と行動を変えれば相手はそれを認識できないおまけ付きや
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:06:59.30ID:U/pAsMJ9d
>>314
なんで絶ってもこいついるんやろう
2022/12/21(水) 10:07:08.51ID:qqMqvflrr
シンプルな能力のほうが強いとかないのか?
複雑インフレ化しすぎて初期の念能力バトルがバカみたいじゃん
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:08:05.91ID:aMvxIzdWd
>>354
ルイーニーがノブナガに一瞬で殺されとるやろ
壁から頭だけ出してる時に
結局は身体能力よ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:08:32.23ID:nokZ2c+H0
>>354
ウヴォーとか今でも最強キャラやろ
キルアも強い
2022/12/21(水) 10:08:50.89ID:WpMpA/a90
>>330
達人なら常に纏とか堅状態やからダメージ与えるの無理やろ
それにその7秒間は敵はジッとしとるんか?
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:09:06.94ID:6LqB1uTld
>>354
超限定特化なだけで汎用性ならシンプルな能力のほうが高いやろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:09:20.15ID:mRIqrWOU0
>>33
館内放送聞いたヒソカが3分間体崩壊したという事実
2022/12/21(水) 10:09:25.19ID:MNka75Zh0
>>354
ゴンの能力とかゴミすぎて笑える
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:09:42.83ID:MqmKZaF60
強制絶で糖質パターンで普通に負けそうあとこいつ普通にかませやろ丁寧過ぎるわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:09:57.18ID:55uPtRS7d
ツェリは足掻きまくって物凄い無様な死にかたするんか
それともわりとあっさりやられるんかな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:10:10.06ID:Li59VyTL0
ベテランハンターや念の熟練者が複雑な能力持ってるとはえ~って感じやけど昨日今日発現したインスタント念能力者が小難しい能力持ってると修行とか何の意味があるんやって感じやな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:10:45.86ID:vwAa5/j30
>>353
ポットクリンやってナックルが絶してもおるからな
本体が絶しようが念獣に込めた念は消えん
2022/12/21(水) 10:11:22.13ID:iN2W+eCva
なんだかんだベンジャミンに殺されそうだよな
2022/12/21(水) 10:11:33.46ID:WpMpA/a90
>>364
ポットクリンは寄生型やから寄生したやつのオーラ使ってるんやろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:11:52.46ID:MqmKZaF60
>>335
あれは生き返ったからゾンビではないやろ?
2022/12/21(水) 10:11:55.27ID:z2XkGhkJ0
>>314
もしかして絶覚えてなければこの念獣ただの卑猥なでくの坊だったってコト?
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:12:43.81ID:nokZ2c+H0
>>363
特質系やから普通やろ
2022/12/21(水) 10:12:49.01ID:E5vTt1TSd
キメラアント編までは能力のことも分かりやすかったんやけどね。
モブキャラまで念使えすぎやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:13:23.56ID:1qic2RxCp
>>357
何も知らん相手ならツェリを殺したと思って少なくともそれ以上攻撃はせんやろ
警戒心の強い相手ならまだ何かあると思って堅状態でツェリの死体を注視し続けるやろけどな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:13:39.20ID:U/pAsMJ9d
>>364
ツェリは自分で念を込めたわけじゃないし勝手に吸われてるやん
ここらへんが弱点になってくるんか
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:13:47.93ID:J6uulG/0M
範囲攻撃されたら終わりやん
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:13:50.50ID:ER/mWzeA0
>>365
特質のくせに強化系極めてるレベルの防御力やからな
マジで練度が違う
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:13:58.72ID:smd3sFcG0
>>354
ヒソカの存在だけで
結局シンプルな能力か最強と言えるからね
よくできた漫画だよ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:14:15.82ID:YudCW/jm0
>>363
モレナがいい先生やってるわ絶対
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:14:38.02ID:WIlcct35d
>>375
負けてるやんw
2022/12/21(水) 10:14:47.66ID:DXEQUPKx0
クロロに念貸してたコルトピとシャルナーク倒して意気揚々としてふヒソカ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:15:06.37ID:dpjQI1Kg0
なんだかんだ最強の能力はビスケや
年を重ねるごとに思うわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:15:22.60ID:bKa1EboQ0
クラピカと相討ちになるに66兆2000億円賭ける
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:15:30.82ID:vwAa5/j30
>>366
それは違う
ポットクリンが寄生型なら寄生先のオーラが無くなるだけで消えるか出ていくがポットクリンは消えん
除念されん限り解除不可や
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:15:53.78ID:smd3sFcG0
>>377
負けてはないよ
本番はここから
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:16:21.70ID:ILMCZoaA0
>>343
https://i.imgur.com/9E5A3ve.jpg
ほとんどバッテラやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:16:40.56ID:3UoMg/EB0
これ蟻のダツみたいな能力の時どうするんやろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:17:06.22ID:3IwnmA9Pd
ガムとゴム程度で戦闘狂気取って今までどうやって生き残ってきたんや?
やべー能力者とか会ったことないんかな
雑魚狩りしかしたことないんやろうな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:17:12.81ID:/NNWiInr0
キンクリと違って回避不能攻撃されたら終わる
けどキンクリと違ってその間に一応こっちも攻撃できるってわけやな
2022/12/21(水) 10:17:34.95ID:kXy4Ce2Z0
>>384
困るんちゃうか
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:17:37.04ID:UeSwsjSZ0
>>379
ビスケってゴンさんとかネテロと同レベルの領域やからな
あいつがガチるだけで王位継承編終わる
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:17:47.59ID:55uPtRS7d
>>379
こんな便利な能力他にないっていうビスケの力説にしみじみ頷けるようになっていくな
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:18:04.88ID:kWqdQXhI0
複雑な能力は別にいいけど地味にやらかしたのバビマイナの「肉体的なアドバンテージはほぼない」発言やろ
オーラの総量や堅の練度は元々の念持ちと差があってほしかった
2022/12/21(水) 10:18:17.93ID:c6Tod46zd
旅団の過去編で出てきた子を惨殺したのってツェリなんか?
なんかえぐい殺し方してたみたいだし
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:19:23.24ID:ZVbHIh5UM
センリツがここまで目をつけられてしまうのは今までなかった
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:19:24.62ID:0sfAmrTwa
>>379
作者が一番欲しい能力やろなぁ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:19:24.75ID:r+j5KnVtp
>>390
GI編で念を使ったバトルのチュートリアルしっかりやったのにな
2022/12/21(水) 10:19:33.42ID:DXEQUPKx0
>>390
こいつ元々ヒンリギ枠やったよな
円広いし
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:19:40.08ID:4OVr9jqv0
ビスケって何が強いん?エロい女出るだけやん
2022/12/21(水) 10:20:00.22ID:MrJD3j7p0
プフユピー吸収したメルエムが脳筋過ぎて未来見えるだけじゃ弱く思えるわ
力こそ正義よ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:20:25.20ID:XNMVGM/Vd
どうせならキンクリじゃなくて吉良吉影の能力の方が船の閉鎖空間的にも良かったなって思うわ
まともに終わる気しなくなるけど
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:21:09.41ID:mNHraFTO0
発動したら強いけど
発動前に潰されない状況作らんといかんからタイマンは無理やな
2022/12/21(水) 10:22:43.44ID:WpMpA/a90
>>371
そもそも>>307で言ってることをちゃんと理解してなかったわスマンな
避ける時間と反撃できる時間を確保できる量だけ予知を見たら目を開けたらええってことね
あとはツェリに決め手があればええな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:23:27.80ID:55uPtRS7d
ジョイント型の能力での集団戦もっとやってくれ
圧倒的な個の力は蟻編でもうやりまくったし
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:23:50.02ID:XUqdT6eA0
>>277
祈られるより速く絶できんやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:24:16.78ID:YudCW/jm0
決め手なんてこめかみに銃ぶち込むだけでええぞ
2022/12/21(水) 10:24:27.94ID:+9WY69T20
>>235
誰や😍おしえてほしい
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:25:09.54ID:Go4bk7bM0
未来見て自分の好きに出来たとして強化系とかのスーパームキムキのやつにフィジカルで負けてたらどうにもならんくない?
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:25:53.96ID:TN/wkGMSa
>>379
子供のころはキルアと同じ感想で大人になるとビスケと同じ感想になるよな
おもしろい
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:26:26.26ID:1qic2RxCp
>>400
そういうこと
仮に堅使ってても全く意識できない攻撃を急所に入れられて無傷でいられるかと言えばほとんどの念能力者が難しいと思う
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:27:25.32ID:3UoMg/EB0
>>396
トップクラスの身体能力・念の熟練度に加えて老化も抑えてる可能性があるのと常に100%に近い実力を発揮できることやろか
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:27:28.51ID:E6Lotr290
わけわかんねーんだよ どういう能力だよ 未来を先取りってなんやねん
目を閉じて絶で10秒先の未来見えるだけでええやん
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:29:06.19ID:BJfzC5Nm0
>>371
なんで攻撃止めるねん
かわされたら追撃するだけやろ
殺したと思ったも何も未来見るとか知らない相手からしたらただ一撃目の攻撃当たらなかっただけやからすぐ二撃目三撃目食らわせるだけや
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:29:29.15ID:3UoMg/EB0
大抵の能力そうやろうが遅効性の毒盛られたら基本終了よな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:29:31.61ID:ibCBDsIx0
なんこれ
最初10秒間見れる予知夢とそのあと見続けられる予知夢があるってこと?
2022/12/21(水) 10:30:05.76ID:HoQEsP4O0
無敵型とかいう謎の出てきて
あれなら蟻戦で色々出来たんちゃうのと思ってまう
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:30:27.51ID:YudCW/jm0
>>410
かわされたと思ってないぞ
そいつの中ではツェリを殺せた10秒間が流れるから
2022/12/21(水) 10:31:11.97ID:KXtMoJFa0
>>235
LSDFて元ネタなんなんや
墨攻は小説みたいやけど
2022/12/21(水) 10:31:30.16ID:+9WY69T20
>>413
ポットクリンが色々してたろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:32:05.27ID:aiLwSwrp0
>>337
ネンモメン
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:32:08.54ID:48dORTvD0
>>415
DFはディフェンスフォースってのはわかる
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:33:00.12ID:aiLwSwrp0
>>345
ツェリの身体能力がヒソカ並ならな
2022/12/21(水) 10:33:25.60ID:Oi1ZliKz0
>>381
確かに
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:33:36.67ID:OsbEQn6j0
守護霊獣は能力使おうとすると消える
能力使うには絶が必要で絶ってる間は肉体の強さは常人並

いくらでもやりようあるよな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:33:51.81ID:/NNWiInr0
本人がシンプルに強くないとあんまり勝てないって感じやな
予知できるけど予知しかできないとも言える
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:34:05.53ID:ibCBDsIx0
この図わかりづらいなぁどうせ図書くなら単純に
俺の世界の1-10秒の枠とって=予知夢を見るって書きゃええのに
で下に現実世界ではその枠0秒にして
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:34:08.56ID:aiLwSwrp0
>>334
まともにハンターライセンスと念両立してるやつが少なすぎる
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:34:52.78ID:YudCW/jm0
あの無敵ロボって無敵なのに警戒レベルで強力になる意味ってあんの?
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:35:51.62ID:ZVbHIh5UM
G民が水見式したら水が臭くなるんかな
2022/12/21(水) 10:36:22.80ID:KXtMoJFa0
>>418
能力的に専守防衛やからSLDはセルフディフェンスフォースかなとは思うけどLが分からんわ
2022/12/21(水) 10:37:16.98ID:DXEQUPKx0
強制型
半強制型
要請型
相互協力型
ヒンリギとツェリといい完全にジョジョ見てたよな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:37:45.90ID:emECDRNS0
軍師型の念能力やん
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:37:54.91ID:RriLi6Gd0
4年間ジョジョのパクリを考え続けた漫画家の末路か
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:38:10.56ID:jrOd7qV3d
もうこの世界リスク高すぎて念能力者同士でバトルしないだろ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:38:23.50ID:eiPgxfXe0
自分に自信のある奴の能力やな
いくらでもしょうもない死に方が出来そう
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:38:25.29ID:MHwh2BhPd
10秒に1回瞬きの速さレベルで纏→絶→纏ができるなら常に10秒後の未来を見ながら戦える
瞬き中の隙とか範囲攻撃には対応できんし相性悪い敵には何もできなさそうではある
2022/12/21(水) 10:38:32.92ID:DuQ0c7k60
>>379
ビスケの能力が一番ほしいよな
つーか念能力とかいう便利なもんを戦闘専用にしてメモリを無駄遣いする連中は頭がおかしいわ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:39:23.84ID:Kzot7t9S0
>>425
それも制約の内やろ
犯罪しない限り動作しないし範囲も限定だから無敵且つ排除まで可能なんやないか
2022/12/21(水) 10:40:12.22ID:KXtMoJFa0
寝込みを襲われるとキツいという欠点と側近のテータにすら心中未遂食らうという本人の嫌われようの相性が悪い
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:40:36.84ID:E6Lotr290
あーつまり予知夢で上着脱いだのわかったらその時間に合わせてズボン脱いでチンコしごき出しても相手には上着脱いだようにしか見えないって能力か
滅茶苦茶な理屈の能力だなぁ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:41:09.20ID:lsnbU3q3p
念能力って自分の意思で決められる余地あったりするん?
ゴレイヌは24時間ゴリラの事考えて能力がゴリラになったやん
2022/12/21(水) 10:41:23.37ID:Oi1ZliKz0
>>433
でも一瞬でも頭の中はしっかり10秒経験してるんだよな
めちゃくちゃ戦いにくそう
リズム崩れる
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:41:47.43ID:l6ddoAShp
ハンタもう3年くらい読んでないんやがそろそろテータちゃん死んだ?
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:41:48.38ID:LQ/fuLmo0
未来が見える?ほーん
攻撃された事すら認識出来ない回避不可能の高速の一撃必殺で死ぬよね


https://i.imgur.com/eHjoSLR.jpg
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:41:52.85ID:Ed2gggN50
16年後のお前ら「なんだかんだ最近ツェリいいキャラに思えてきた」「ツェリ好きぃ…」
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:42:23.27ID:MHwh2BhPd
>>439
普通に考えて常人の倍の時間流れてるんだからそれこそ寿命倍消費してそう
2022/12/21(水) 10:42:50.42ID:5toC35xm0
予知出来ても避けられない攻撃されたら無理じゃないのコレ
10秒先を見れてその間予知と違う動き出来るっていっても一秒後に自分が一秒で逃げられない攻撃されたら当たるんだろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:42:50.40ID:1IrkOxor0
>>442
ゲンスルーさえ最後は仲間思いの良い奴に見えたからな
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:42:53.94ID:5oIguej9d
どんな能力出したところで最強議論だとそれアルカキルアでよくね?ってなるんよな攻撃系も回復系も阻害系も何もかも出来るから
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:42:58.99ID:nokZ2c+H0
>>441
情報聞き出す前に殺す無能
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:43:12.68ID:aiLwSwrp0
>>441
未来見た後なら普通に避けられるぞ
絶させる前に切ればいいだけ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:43:28.30ID:K9ue7z2P0
火力が無さすぎてウボーとかには勝てなさそう
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:43:48.81ID:aiLwSwrp0
バンジーガムで足の動き封じられたら無理だよね
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:43:49.16ID:3yXlpg/Sp
予測できるぞこのカス共の動きが!
我以外の全ての時間は消し飛ぶ!
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:43:51.56ID:LpAZpXVq0
>>447
これでクラピカの情報得たんやなかったっけ?
2022/12/21(水) 10:44:09.09ID:KXtMoJFa0
>>446
アルカを常に連れて移動しなければならないという制約はまあまあしんどそう
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:44:19.61ID:MHwh2BhPd
こいつ瞬きした瞬間絶になるンゴってバレた瞬間瞬き中に攻撃されて終わりそう
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:44:42.68ID:vwAa5/j30
てかこれ相手が急に目を閉じて絶始めても警戒せずに殴って死んだ!ヨシ!する奴しか引っかからないんじゃないか
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:44:49.30ID:ddbuVKJN0
https://i.imgur.com/YTfukB2.jpg
https://i.imgur.com/jeZ4IGt.jpg
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:45:00.40ID:JOA4FHK00
相手がなんの能力を使ってくるか分からん感じは4部以降のジョジョやな
でも荒木は何が出てきても最終的になんとかしてくれるやろって絶対的な安心感が杜王町に居たから複雑化しても読者は安心して読めたんや
ハンタに足りないのは承太郎
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:46:00.04ID:QpwSC7w8d
今やってること全部無駄だよな
ヤクザ抗争も継承戦もビヨンドも暗黒大陸も全部命令ナニカで攻略出来るんだから
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:46:06.26ID:1eTnRSRz0
>>457
ヒソカを信じろ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:46:11.85ID:YudCW/jm0
>>457
なお6部
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:46:18.02ID:vkwD0bQZ6
>>107
10秒ごとに絶すれば隙はないぞ
ツェリが目指してるのもそのレベルやし
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:46:38.47ID:Lhi7Z2c1M
念使えても普通戦闘向けにはしない
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:46:56.09ID:aiLwSwrp0
>>456
このヘルメットヘアーきらい
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:47:20.64ID:eSOr4BGwp
ワイの念能力はなんGの気に入らないレスを消し飛ばす事ができる
2022/12/21(水) 10:47:37.21ID:DuQ0c7k60
>>456
フィンクスはこんなこと言わない
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:48:12.78ID:aiLwSwrp0
>>457
ジョジョは敵も味方も洞察力高過ぎて能力見抜くのが早すぎる
ジョニィが時止められたの察するのはおかしい
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:48:22.19ID:1qic2RxCp
>>444
そう
だからこまめにセーブポイント作る感覚で未来見とくか、戦闘開始直後に刹那の10秒見てその後もずーっと目を閉じてその先の未来を見続けて焦れた相手が攻撃してくる未来が見えたら解除して対処するとかでいいと思う
逆に相手が10秒間何もしてこない未来が見えればその10秒間は絶対安全やから目開けて安全に相手が認識することができない先制攻撃ができる
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:49:26.53ID:ZVbHIh5UM
>>464
末尾dはみんな消し飛ばしてるぞ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:49:33.38ID:vkwD0bQZ6
ノブナガの刀の先端どっか行っちゃったけど帰ってくるのあれ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:49:54.95ID:8VeEb/ye0
>>466
いうてSBRのスピード感あるバトルで長々と長文考察されても萎えるやろ?
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:50:20.26ID:92Iw0m2Cp
ほんま基礎的なこと聞くけどゴンの念能力って何?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:51:16.97ID:5VypjUAf0
中学生が描いてる設定ノートみたい
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:51:22.63ID:YudCW/jm0
>>471
防御を捨てたフルパワーのパンチ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:51:50.23ID:emECDRNS0
>>468
それ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:52:00.07ID:J2eu4lwpd
>>471
じゃじゃんけん
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:52:23.85ID:THdqLaMxd
>>466
事前に同じ時間操作系のマンダム相手にしてるから
ディエゴのザ・ワールドに対応できたってのが定説やろ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:52:35.35ID:vwAa5/j30
>>371
いくら警戒心薄くても目の前で目閉じて絶してそのまま死ぬヤツ見て警戒解くか?
カウンタータイプの念知ってれば絶対警戒解かんやろ
カウンタータイプが効果を最大にする為に絶するのはあるあるってカミィの時やったし
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:52:37.81ID:1eTnRSRz0
>>471
念込めたグーパンチ、オーラを刃に変えた斬撃、エネルギー弾の3種類や
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:52:57.11ID:ugW2oVoga
>>471
釣り竿を自在に操れる能力
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:53:51.72ID:6HMA5InA0
どうやって能力バレするんやろなぁ
テータちゃんとタルコフみたいな名前の兄ちゃんの2人で何とか出来るんか?
2022/12/21(水) 10:54:46.71ID:pfkZ7M52M
ツェリ「なぜだーなぜ死なねえーーー」
クラピカ「お前は死にすら値しない」

どうせこんなオチやろ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:56:00.28ID:feiArs3r0
>>479
もう捨てた能力定期
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:56:10.60ID:ZjJwY+Yap
>>477
警戒解かなくても急所に認識できない攻撃されて無傷で居られるやつはおらんやろ
極端なこと言うと金玉に大口径の銃撃てば例え堅で守っても大ダメージやろ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:56:13.74ID:H9cW7vwc0
>>287
ヒソカはなんならちょっと尊敬できるけどツェリは趣味悪すぎる
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:56:52.89ID:2c4VtBAta
無敵型に引っかかるやつ
アスぺやから気をつけたほうがええで
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:57:56.79ID:vwAa5/j30
>>483
でも、ウヴォーさんは意識外からライフルで頭撃たれてもってーで終わらしたよ?
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:58:51.62ID:j63h4/6e0
ニキ「んっ!んっ!」(時止めて必死にパンチ)
ニキ「ハァハァそして時は動き出す」
メルエム「んあ?」
肉団子にされたニキ「くそっ...」
これが現実
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:59:54.27ID:40v+srHgp
ゴンは念能力復活イベントで主人公お約束の能力進化よ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 10:59:54.71ID:KsICwp5m0
わざわざ目に関しての能力をつけてんだからクラピカに何かされそうだわ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:00:15.27ID:pT9G4YpC0
正直この程度ならクラピカで何とかなりそうなんだよなぁ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:00:34.98ID:51AiIg130
そもそも冨樫が死ぬまでに直接戦闘まで辿り着かないからクラピカも無敵みたいなもんやろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:00:43.01ID:E6Lotr290
>>456
カルトエッッッッッッッ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:01:43.56ID:cts82tQD0
ここ数話ジョジョ5部からパクリすぎやろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:01:47.83ID:/NNWiInr0
まあセンリツに吹いてもらってる間に誰かが殺りに行けば終わるけどセンリツの能力には気付かれてるっぽいな
2022/12/21(水) 11:02:39.00ID:rIcpiXBNd
まんまキングクリムゾンとエピタフやん
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:02:44.72ID:j63h4/6e0
>>494
あんな暗黒大陸から来ましたみたいなハゲ見かけたら絶対マークするからな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:02:54.02ID:ZjJwY+Yap
>>486
ウボォーレベルなら今のままじゃ無理かもな
でも病犬とヤマアラシの攻撃はダメージ負ってるしツェリが修練を積めば周で毒ナイフとか強化して殺せると思う
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:03:01.80ID:65CKMVxE0
てかいくら能力凄くてもプロハンの動きを最近まで素人だったやつが捉えるの無理じゃね
2022/12/21(水) 11:03:22.01ID:9KtpQGYda
>>465
流星街のクソガキ時代見たら割と良いそう
2022/12/21(水) 11:03:44.26ID:kXy4Ce2Z0
>>495
天井が落ちてきて潰される部屋に入ったら
王子は死ぬけど
ボスは死なない
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:04:50.33ID:51AiIg130
王子の身体的な弱さの方の弱点は念獣がなんとかするんやろ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:05:45.37ID:W0v4d2XQa
>>181
この場面は動物さんの悲しき気持ちによるパワーアップやからセーフ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 11:07:00.16ID:2c4VtBAta
>>466
ジョニィの時止めアスぺって一生治らんのかな
リンゴォが伏線になってるし
作中でキャラにも言わせるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況