X



ぶっちゃけ学歴ほど重要なものって無くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:56:58.93ID:6ILgsbAdr
会社でも飲み会でも必ず学歴聞かれるやん
国公立とかマーチ関関同立以上の私立なら人権あるけど、ニッコマ産近甲龍以下だと「あっ…(察し)」ってなってしまうやん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:57:43.04ID:hk52mU/ba
お前マーチか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:57:52.23ID:b0J5MxJS0
MARCH関関同立が人権最低ライン感はあるわな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:57:58.36ID:lk9kpIQsa
どの世界にも通じることやが……中身のないヤツが学歴を誇る!
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:58:01.72ID:LNIvpxLt0
会社で学歴聞かれたことないわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:58:25.18ID:sqpzbxCb0
まあ何に重きを置くかは人によるよね
ここで結論を出すことはできない
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:58:56.94ID:/sKG8/Ckd
現実

「ねえワイくん趣味何?彼女いるの?休みの日何してる?」

これが現実
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:59:41.09ID:cfhfeFHVa
それはそいつらが学歴以外何も持ってないからやん
何かを成し遂げた人なら名前だけで
「えっ!あの○○の✕✕さんですか!?」ってなるんやし
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 14:59:42.65ID:X09v3RWqH
生物的な意味で異性との交際経験かあるいは結婚してるかどうかが何よりも大事やで
どこに行こうとなきゃ舐められる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:00:46.01ID:v/FKG2Hb0
どの会社で学歴聞かれるんだよ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:00:57.45ID:ae/+b7RFa
そら学歴しか自分を説明できるものがなかったらそうなるやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:01:20.24ID:uIvXFLzy0
会社でも ←履歴書ってことならまあ
飲み会でも ←どんな飲み会だよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:02:15.77ID:X09v3RWqH
学歴あって成果ないのがいちばん恥ずかしくなるからむしろ外出ていちばん言わない部分なんだよな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:02:46.00ID:ALvD8L7SM
そいつらと同じ会社で働いてるなら自分が惨めになるだけでは?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:02:46.21ID:wwK190wc0
無能なやつは学歴しかすがるものがないからな
ちなみにうちの会社は旧帝大以上しか人権ない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:03:06.74ID:6G9AtJzj0
MARCH全落ちで日大行くやつ集まれ
https://jukenbbs.com/nichidai/1259/?mode=rc&row=asc

[1]MARCH全落ち sp/SCV40)
2020/02/16 22:00
みんな、おつかれさま。
本当に悔しいけど、
でも日大もいい大学だぞ、伝統校だぞって、
親が励ましてくれた。
だから、悔いはない。やりきったって思えるから

そんな、一抹の悔しさと、やりきったという達成感のまざる複雑な思いを吐露する場所にしたい
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:04:11.90ID:l2UH93bl0
>>1
いやワタクは人権ないから
国公立と並ぼうとするなよゴミw
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:06:21.42ID:JpHb84wXM
んーまあ職歴のが大事かなあ
東大卒ニートとか哀れやん

いい大学入るための職歴なら納得だが入れないなら金の無駄ゴミやで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:07:25.42ID:yQLM6a1Xd
弊社は東京一工早慶阪大までは人権やな
地底MARCHは微妙
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:08:31.41ID:l2UH93bl0
>>19
ワタクシリツ全てだよマヌケ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:08:41.36ID:JHBSnfsn0
東大文系のコスパ良さ以上なんだよな
医学部ないから文系内では敵いないし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:09:23.76ID:CzGWMD8jp
大学で何をしたかの方が重要なのにジャップランドときたら
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:09:45.93ID:8LJW6n8e0
早慶とかいうハリボテのゴミは底辺国立以下だろ



入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)

----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1% 
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7% 
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:10:09.02ID:b0J5MxJS0
>>20
流石末尾Mって感じの下級丸出しのレスだなw
世の中には上流階級で働く必要すらない人間がいるんだ
高等遊民というがね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:10:16.63ID:uIvXFLzy0
>>23
上位3%くらいのハイレベルな争いの世界で言えばまあコスパええと言えるかもしらんけど
さすがに今の東大文系はコスパで測れるほどラクちゃうよ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:11:10.65ID:ozGPzCJf0
学歴が有用なのは新卒ぐらいだろ
終身雇用が終わろうとしてる時代なのに
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:13:30.19ID:27vthpQDd
学歴は手段であって目的ではないからな
学歴自慢する人は現状に不満がある人が多いよね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 15:14:13.87ID:b0J5MxJS0
あのね、学歴が無いやつは必死に学歴の重要度を下げたいらしいけど

学歴って土俵なのよ。最低ラインがあって、そのライン以下は論外なわけ。

学歴があるから凄いとかじゃなく、振るいなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況