はい
https://i.imgur.com/F8CBgTB.jpg
探検
【宇宙】木星、怖すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:24:58.59ID:ZI2Ketpd02それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:25:17.79ID:ZI2Ketpd0 画像は疑似カラーなのでそこは注意
3それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:25:24.38ID:sogLK5oO0 火星定期
4それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:25:35.28ID:xofe0E9t0 じゃあええわ
5それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:25:54.50ID:ZI2Ketpd0 天王星も怖いぞ
https://i.imgur.com/DJKLGUk.jpg
https://i.imgur.com/DJKLGUk.jpg
6それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:26:08.51ID:SUbHepMn0 降り立ったらどうなるの?
7それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:26:31.46ID:wWEhn5cz0 ガスなのに一番重いってなんやねんこいつ
8それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:26:32.66ID:fmiqZtlN0 >>5
セックスしないと出られない惑星やん
セックスしないと出られない惑星やん
9それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:26:59.40ID:s/Q7gYfyd >>6
降り立つ地面ほぼ無いやん
降り立つ地面ほぼ無いやん
10それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:27:05.77ID:xkiIGr/h0 なんJのJ
11それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:27:09.26ID:Aj8rYW/s0 大きい惑星とされてるけど大気まで入れるのはズルくね?
2022/12/21(水) 17:27:17.60ID:S0bn1Xnj0
結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。
https://zaser.staffpro.net/322Z0/62930642.htm
https://zaser.staffpro.net/322Z0/62930642.htm
13それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:27:21.78ID:ZI2Ketpd014それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:27:27.66ID:QM+joFTLa15それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:27:59.45ID:zZH0/NFi0 木星おじさん助けて😫
16それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:28:00.43ID:xkiIGr/h0 >>8
せや
せや
17それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:28:01.14ID:uEscyPc00 >>6
降り立つ前に強風で体バラバラになる
降り立つ前に強風で体バラバラになる
2022/12/21(水) 17:28:26.65ID:Y0YhppF30
落ちろカトンボ!
19それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:28:38.28ID:k9tAnL/H0 >>5
GANTZsiro
GANTZsiro
20それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:28:46.79ID:562rqD3q0 >>5
巨大兵器が隠されてそう
巨大兵器が隠されてそう
21それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:28:53.78ID:ZI2Ketpd0 死ぬ前に肉眼でガス惑星見てみたいがまあ無理やろな
22それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:29:27.74ID:BiX/+Wjk0 ガス惑星ええな
23それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:29:30.78ID:/6UvyAkKp 宇宙スレ久しぶりに見たwwwwwwwwww
24それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:29:35.20ID:fYf77s9Y0 >>14
このモヤモヤしたとこ時速600kmの風吹いとるらしいな
このモヤモヤしたとこ時速600kmの風吹いとるらしいな
25それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:29:46.12ID:GoVmB1I20 あの大嵐って近々おさまるんじゃなかったっけ?
あれがなかったら不気味さかなり薄れそう
あれがなかったら不気味さかなり薄れそう
26それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:30:15.78ID:ZI2Ketpd027それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:30:15.95ID:vPXSgb3s0 くさそう
28それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:30:37.73ID:Rpd0CIUi0 海王星が一番怖いわ
29それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:30:39.13ID:0iTNcoq70 地球でよかった
30それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:30:42.25ID:C/Z8omi80 なんG民の宇宙と深海好きは異常
31それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:31:03.82ID:xCpnIwZR0 地面ないって意味不明すぎるやろ
ガスが全部自然に集まったんか
ガスが全部自然に集まったんか
32それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:31:08.79ID:UxsdeMRA0 自然感あってええわ
土星とかCGにしか見えん
土星とかCGにしか見えん
33それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:31:33.65ID:jbuXh7cO0 カメラ投下して映像送信とか出来んのか?見てみたいわ
34それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:31:40.63ID:pRzZgOa00 ワイらはこっからGに大移動してきたんやで
2022/12/21(水) 17:31:53.30ID:LRpbQ6w90
地面ないんか!?
36それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:31:57.71ID:uEscyPc00 >>26
悪化してて草
悪化してて草
37それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:31:58.90ID:ZI2Ketpd02022/12/21(水) 17:32:32.49ID:Y1OVPZtEa
ワイらの故郷やからな
39それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:32:53.59ID:TsQQMUJ+p いや地面あるやろ
40それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:32:55.44ID:9FJZ4e920 安物の望遠鏡で木星見たら縞模様がしっかり見えて感動した
41それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:33:12.36ID:jbuXh7cO0 >>35
代わりに液体金属の海があるで
代わりに液体金属の海があるで
42それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:33:20.00ID:C/Z8omi80 >>40
楽しそう
楽しそう
43それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:33:30.36ID:ZI2Ketpd0 >>40
ええな
ええな
44それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:33:48.33ID:smzlss8Ba45それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:33:54.09ID:+He+HS1ma >>5
ピンポン球かな
ピンポン球かな
46それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:33:57.89ID:EkR5grUYp 高画質16Kカメラ探査機送って着陸してみればええのに
47それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:34:02.81ID:fYf77s9Y0 >>21
最近ジェイムズウェッブ望遠鏡ニキが天体写真にどんどん革新をもたらしててワクワクするわ
最近ジェイムズウェッブ望遠鏡ニキが天体写真にどんどん革新をもたらしててワクワクするわ
2022/12/21(水) 17:34:04.33ID:DErlLswh0
さよならジュピター
49それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:34:10.13ID:mESLOcmU0 >>8
違うやろ
違うやろ
2022/12/21(水) 17:34:42.10ID:1uyymR4Bd
木星本体より衛星のガニメデ、カリスト、エウロパのが重要やぞ
52それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:34:43.39ID:9DtoqYBaM こういう模様ダメな人いるんやっけ?
53それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:34:44.26ID:CvC5wcxjM 宇宙はロマンを感じるよな
54それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:34:47.43ID:sQw43IPop 低画質カメラの方が木星ってかわいくなるんよな🤗
2022/12/21(水) 17:34:55.58ID:fdhI4j/H0
宇宙とか巨大建造物とか深海とか
壮大な画像見ると恐怖で具合悪くなる
壮大な画像見ると恐怖で具合悪くなる
2022/12/21(水) 17:34:56.67ID:HvGdDsZm0
寝る前に惑星系動画みたら
ガチでDOPE感やばいで
宇宙に溶けていく自分を感じながら眠りにつける
ガチでDOPE感やばいで
宇宙に溶けていく自分を感じながら眠りにつける
57それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:35:16.00ID:mzhFxlkX0 いつも寝る前にYouTubeで宇宙とか深海の動画ばっか見てる
58それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:35:30.69ID:ZI2Ketpd059それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:35:33.22ID:+yfRI2ef0 北極部分に五角形の雲できとるんよな?
どうしたらできるんや
どうしたらできるんや
60それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:35:59.10ID:EMUSZXOW0 死ぬまでに木星突入したいわ
2022/12/21(水) 17:36:00.86ID:UKB50HDkH
木星帰りの男はどこにどう行って来たのですかね
63それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:36:16.65ID:8XzQa3N8p65それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:36:32.39ID:FQUjd/1M02022/12/21(水) 17:36:40.70ID:5/IPT5r30
67それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:36:41.82ID:EMUSZXOW0 宇宙船で木星突っ込んで地獄を見たい
崩壊した世界のような光景見たいわ
何も見えんかもしれんが
崩壊した世界のような光景見たいわ
何も見えんかもしれんが
68それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:36:43.79ID:Y1Movx6I0 宇宙の大きさを見ると自分の小ささ悩む事のくだらなさを感じることが出来るよな
69それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:36:47.47ID:wQY5pEv/0 >>26
大赤斑ってなんか格好いい二つ名とかある?
大赤斑ってなんか格好いい二つ名とかある?
70それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:36:52.79ID:Aj8rYW/s0 宇宙をどんどん広げて銀河団とか見てると頭おかしなる
この世はこんなに広い意味あるんか
この世はこんなに広い意味あるんか
71それでも動く名無し
2022/12/21(水) 17:36:53.08ID:Wavwt7K60 木製の本当の色は何や
最近上にある怖い色のマーブルばっかみるわ
最近上にある怖い色のマーブルばっかみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのまつこよえちえち相性診断🏮🧪
- 🏡
- NTT、世界に通用する社名に変更へ どんな名前が良いと思う? [455679766]
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- 日産、鴻海(ホンファイ)に接触wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★433 [931948549]