X



Steamのゲームが容量圧迫してるときってセーブデータだけ外部メモリに移したらええん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:45:02.49ID:LWiNVnr00
ゲーム自体は消しても再インストールできるやろ?
セーブデータだけ上書きしたらええ話しかけるや
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:45:16.75ID:LWiNVnr00
誤字
ええ話や
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:46:25.62ID:1dT/FikR0
セーブデータ他に移さんでゲームアンストしても残っとるで
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:46:27.26ID:GgjI4Rrhd
クラウドセーブある奴はそのまま消していいぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:47:06.78ID:LWiNVnr00
そうかゲームによってはクラウドセーブできるんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:47:23.68ID:mZiD/b7f0
えっセーブデータってローカル保存なんか?
ワイ勝手に全部サーバー保存やと思ってたわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:47:41.11ID:1dT/FikR0
なんならクラウドセーブ対応ゲームは他のpcで自分のsteamアカウントからゲーム起動しても同じセーブデータで始められるし
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:47:47.95ID:LWiNVnr00
>>6
ゲームによるのかもしれん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:48:02.92ID:3OJsREKT0
いうてそんなにセーブデータ残したいやつあるか?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:49:35.36ID:LWiNVnr00
>>9
ワイはパソコンではシミュレーションゲームしかやらんからな
何回も初めからやるもんやしそこまでセーブデータいらんな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 17:49:40.64ID:/T4/KG+A0
ローカルデータでもそのまま残してれば再インストールした時に勝手に適合してくれるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況