X



e-Sportsブーム終了…儲からない事に気付いたスポンサーは続々撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 20:40:54.37ID:9CPTKOaw0
終わりやね…
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:08:58.39ID:sboLdNfKa
格ゲーは単純に歴史長いのもあるやろアーケード時代から大会開かれとるし
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:08:58.39ID:prsfhzsb0
格ゲーは格ゲー界で有名なやつが当たり前のように調整内容にお気持ちTwitter通り越して見てて不快になる批判してて、そりゃこんな奴らが盛り上げてる界隈盛り上がるわけねーじゃんって思ったわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:00.59ID:3Wk2uRbN0
👁 👁
<👄>…
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:06.09ID:ds5g+xeY0
「eスポーツ」って名称が鬼ダサい
ただのゲームだろアホ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:06.84ID:e/nASMLS0
>>183
格ゲージジイはその昔強ければ強い程一般から蔑んだ目で見られる不遇の時代を経てるから今の環境は天国だし有り難みを忘れないけど
若いFPSプロはストリーマーとかプロゲーマーとかで食っていける環境が最初から整ってるからなぁ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:10.81ID:DAxVnY/Q0
ゲームなんて所詮は遊びだぞ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:30.47ID:uPHq8rMW0
ワイの住んでる街は何故かeスポーツに今力を入れ出したぞ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:40.85ID:fNQiSixA0
>>163
金だしてるスポンサーは今年高額すぎるってキレてた
見てる分にはファンは楽しんでるけど
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:41.80ID:E7X4gA9J0
一時のAPEXブームもコロナ特需のおかげやったしな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:42.31ID:t+LPix1q0
>>232
結局観戦するやつがどっかで集まってワーワー叫べるような奴じゃないとって意味ね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:42.45ID:Q/1I+1Gw0
世界的にそもそも人気すら無いものを持ち上げようとするのが日本のゲーム業界の歪さ
格闘ゲームなんて日本ですら既に死滅したジャンルだろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:45.86ID:Q1BIuqrv0
分かればLoLが1番面白いと思うけどな
今年の世界大会も良かった
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:50.06ID:clcSjaHLa
>>229
見ようとしないだけでしょそれ
オリンピックで何をやるかよく分からんと言ってるのとほとんど変わらん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:51.62ID:LCKZt6Bla
>>218
全くの逆や
常識なんてもんは特にないでゲーセン、そらよっぽど終わっとるやつは別やけど
ただゲーセンコミュニティで横のつながりは広がってるから互助作用みたいなのが起きとるんや
それが若い奴らにも継承されとる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:51.93ID:jpOK4z7Ta
ウメハラとトキドしか知らんわ
FPSは1人もわからん
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:53.68ID:6//97kyG0
同じゲームばっかりやって飽きへんのか?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:55.59ID:/9uO/dkw0
「プロゲーマーになりたい!」ってやつはチラホラいても「eスポーツ観戦したい!」ってやつは皆無なのが“答え”なんだよね😅
そんなに流行らせたいならまずお前らが観てあげろっていう
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:01.60ID:mvH8cmbL0
名称で損してると思うわ
どう考えてもスポーツとは分けるべきだった
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:13.65ID:DICE3LNad
任天堂がもっと積極的に盛り上げてくれたら日本でももっと盛り上がるんだろうけど実際は消極的だからなぁ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:16.19ID:IxGCwvCHd
>>228
そいつモンストに600万円かけてるからちょっと信じかけてた
死にたい
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:16.42ID:B/MxGVaCx
スポンサーをATMとしか思ってないガイジ揃いだから
身の程を弁えろよ
それが許されるのは真のスポーツ選手だけ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:16.88ID:ZjDnW8460
eスポーツじゃなくて単なるゲームだよね
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:24.60ID:RUjBW1wQ0
割と盛り上がってたスマブラが終わりかけてて悲しいわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:27.54ID:x8Aetblm0
まずはちっさい会場を自力でコツコツ埋めて興行してきなさいよ
人気が根付いてないのに最初からスポンサーを当てにするもんじゃない
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:30.36ID:7d4Ukncm0
たぬかなさん逆転ホームランあるんか?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:33.42ID:sRkssgUA0
>>231
プレイヤーはプロの環境とかプレイを真似しようとするからプレイヤーが多いゲームはプレイヤーがまんま視聴者になるんで丁度良い
全盛期のLOLとかはそんな感じ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:48.63ID:qdDy++XF0
>>192
野球って陽キャ多いやろうけど縦社会の厳しさ教え込まれて礼儀正しいの多いんちゃうか
ゲーマーみたいな甘い世界で過ごしてたんやないの多いと思うで
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:49.35ID:4DIkrVhPd
eスポ見ててスゲーおもしれーってなったゲームバロだけだわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:52.39ID:zxkK7Ti90
>>76
まはーらとかいう突然現れていきなり消えた最強プレイヤー
せめてモモケンと戦ってほしかった
その頃まだ高校生でカラオケも100点取って画像も上げてたみたいやし
なんかいろいろ惜しかったなあ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:06.28ID:LJnkUXM00
チー牛日本一決定戦に名称を変えよう😭
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:10.10ID:IleJWUK/0
ゲーム上手い奴ら集めて無人攻撃機操作させてロシア兵でも殺しとけ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:13.61ID:9UK7B+L+0
プロ野球コンプ丸出しのJリーグ
アスリート、スポーツコンプのプロゲーマー

やっぱり憎しみから始まるとうまくいかないよね
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:16.81ID:IxGCwvCHd
>>261
ポケモンユナイトで口悪くて嫌いになったわ
性格悪いぞこいつ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:18.75ID:TvtHzGq3d
>>183
格ゲーも酷かったやろ
なぬかな以前も差別用語使いまくりやし
注目度が薄いのとプレイヤーの高齢化で多少は常識ついてきただけや
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:22.42ID:Y8osmKow0
GTとかレースゲーくらいか?
F1はバーチャルGPやってたな、結局本職が無双するだけだったけど
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:27.36ID:hRj3sgG+0
ゲームなんていつか飽きるんねん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:30.30ID:P4i/VgaS0
>>258
ファッ!?
600万は凄いな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:48.41ID:EJI7fnj90
20とかでゲームやって稼いでるのってやっぱムカついてるやつとか結構おるんかな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:57.58ID:IRQiO+qsd
プレイ画面=観客画面になってんのがダメなのよ
サッカーだって各プレイヤー目線を転々とずっと追っててもつまらんわ
観戦用のカメラ用意しないと
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:57.68ID:68R+gAB7a
やきうもトラブル起こすのって高卒入団選手が多くて
なんだかんだ大卒や社会人入団はしっかりしてる印象だわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:59.50ID:XZriLK0sH
井上君煽ったのが悪い
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:00.63ID:E+e2pjar0
「日本初のプロゲーマーです。」
「今も現役で世界トップクラスの実力です。」
「ちょっと本書いてみたらベストセラーになりました。」

ウメハラという“神”を崇めろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:05.00ID:v0x8j/gt0
12/23に横アリでイベントってやるからそれのアフィか?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:08.54ID:IxGCwvCHd
>>277
馬鹿だからな
課金額自慢してくるガチガイジ
ちな44歳
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:08.98ID:zxkK7Ti90
>>103
韓国とか学校帰りに友達同士でネカフェ行くのが普通でゲームうまいとモテるみたいやしな
日本とは色々違うんやろな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:11.90ID:dEURBjW30
>>255
❌eスポーツ選手になりたい
⭕ゲームで楽して稼ぎたい

こうやからな見る側がこれくらいなら俺にもできそうってなることはあってもいわゆるサポーターになろうとは微塵も思ってないわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:14.55ID:skm9j/gt0
>>103
いや日本人は世界でもトップクラスに怠惰で不真面目な民族だけど
仕事サボってるから経済死んでんねん
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:15.96ID:Wjsvh0Re0
ゲーム界隈のプロは定期的に炎上してて良いイメージないわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:18.30ID:oMKxG66/0
>>274
あんなもん例外だろw
大会のチャットで一番民度いいのは間違いなスマブラ抜いた格ゲー関連だよ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:24.27ID:GEqjqVAWH
ストリーマーとしてのほうが稼げるからな
喋りが面白かったり金を出す信者がつくのがストリーマーになってわざわざプロゲーマー()名乗るのは本人に人気が無くてゲームが上手いだけが取り柄のチー牛ばっかり
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:27.81ID:802XHxSGa
そんな…じゃあゲームの専門学校へいった智くんはどうなんねん
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:29.72ID:uPHq8rMW0
プロスポーツは選ばれた人らが競技場で競技してるから観る娯楽になってるけど、ゲームは起動すればすぐに対戦できるから特別感があんまないな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:29.86ID:P4i/VgaS0
>>278
今どきYouTuberで稼ぎまくってるワカモノわんさかおるしそれはないやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:33.78ID:a0FzbAZH0
>>225
将棋やな
霧島酒造杯あるし
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:36.77ID:68R+gAB7a
>>272
Bリーグ「誰も恨んでないのに…」
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:01.70ID:0IbU7+Q50
なんのゲームの話かと思ったらCoDで草
そらそうやろcodならw
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:01.84ID:1iKcl9To0
たかぬまの人権発言が完全にトドメやな
あれで民度ゴミなんが完全にバレた
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:04.78ID:fPy8xcaG0
>>208
ある程度金ないと環境も揃えられんからなあ
一生稼げる業界なワケねえわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:07.73ID:JMXMtvVd0
流行り廃れの回転が早すぎるわ
あれだけ猫も杓子もだったペクスももうオカシイのしかやってないし
スプラなんて話題にもならないし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:10.80ID:uoic+Fp10
FPSうまくてもなんかフーンで終わるやん
格ゲー強いのはすげえって思う
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:12.93ID:kEqD0dIE0
>>273
いじめられっ子が性格良いわけないやん
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:23.70ID:W8UoAYq60
格ゲーはスト6が最後の花火になるんかねえ…
市場冷え切っとるのにカプコンはよく出す気になったな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:26.39ID:LCKZt6Bla
>>295
ワンサカ出てきた結果視聴者の牌が分散されて今全然稼げんらしいけどな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:28.75ID:Nshw+xeg0
タイマンの格闘ゲームや5vs5ぐらいのFPSしかないからな
正直な所退屈な絵面になりやすい

今の流行りは配信者クランで参加型大規模レイドの轢き殺しや
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:33.91ID:5OAWHTEOM
結局のところスポーツの人気て選手が人生賭けて
打ち込んできたことへのリスペクトが大きいわな
それがテレビゲームてw
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:43.95ID:zublvOpR0
将棋とボクシングをやってるようなものなんだぞwwwwwwwww
とか言い出して
褒めないとキレ始めるもんな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:05.48ID:Y8osmKow0
>>144
そこら辺突き詰めるとレースゲーしか残らんくなるんよな、あれは本職が開発に意見するくらいでゲームというよりシミュレーターやし
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:13.80ID:5GZIzsZc0
でも将棋よりは人気ありそう
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:13.89ID:aG+6tsMu0
弦の引退理由誰も喋りたがらんからかなりヤバい内容かもな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:14.52ID:a0FzbAZH0
各ゲームのジャンル1つにつきゲーム1本に絞ってくれや
lolは結局lolしかないから強いねん
各ゲーとかFPSとかナンボほどあんねや
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:14.64ID:7d4Ukncm0
>>300
もしかして人権ない方ですか?w
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:31.50ID:sYpVUL7G0
EviくんLEC行くやんけ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:45.13ID:+VmLxR/I0
>>301
そもそも全盛期のヤンキーまみれのゲーセンで格ゲーしてた人て陰キャの皮被ったただの陽キャよな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:46.42ID:IIB4Cw7aa
ゲーミングPC買うハードルが高すぎね
プロになって金稼げる保証もないのに数十万かけなアカンのキツいやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:46.61ID:cYrTWXEba
いまの若いやつが社会に出てからやろなeスポ流行るとしたら
おっさん世代には馴染みないしスポンサーの人間なら尚更
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:48.65ID:JJVQkHM0H
>>289
消せ消せ消せ消せ消せ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:51.91ID:sboLdNfKa
>>307
スト6出したくて入った社員とかが他で成功して権限握ってそうやな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:14:58.88ID:oLkMSHVNp
チースポーツ定期
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:12.04ID:LCKZt6Bla
>>317
ときど?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:21.08ID:W2ifFu420
e-sports選手になるために専門学校行きたいなんて悩み相談してた奴はどうなっとるんや
10代で金にならない趣味の学校に通ってる超セレブみたいなことにやっとるやんか
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:22.74ID:9xKEghJg0
あれだけ大流行したapexでさえ急速にオワコン化してるから日本でeスポーツは無理だわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:27.97ID:T6HyXRU90
eスポーツマン達の顔つきがね……
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:29.70ID:iLY92kRU0
陰スポーツw
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:30.47ID:hlqRzrKh0
パワプロはe baseballとかいうタイトルつけてるのに2020年を最後に大会やってないもよう
あの時プロ採用された奴とか今何してんやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:34.67ID:EJI7fnj90
>>295
流石に今はそうよな
前は稼ぎ方の形にいちゃもんつけるジジくさいのとか前おったイメージやけど
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:40.60ID:Q1BIuqrv0
>>303
別に回転早くないだろ
多分今日本で1番視聴されてるプロ大会APEXかヴァロだぞ
特にバトロワなんか死ぬほど出てきてるけどAPEXに勝てるやつ一つもないし
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:40.95ID:m2ZgQrmE0
>>315
MOBAなんていっぱいあるやろ
タダだからみんなやってるだけ
Apexも一緒
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:15:45.31ID:S6aC1GSfa
e-sportsに金出してもプラスイメージ全くないからしゃーないわ
一般イメージは臭そう汚さそう気持ち悪いの現代の3Kやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況